既読24/26
返信 0
返信 0
2: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:45:45.197 ID:OgON362nd
え……
3: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:45:51.191 ID:bcs3Qsb80
まず個人で仲間数人作ってから誘うもんだろ
4: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:45:53.866 ID:uihOz8CQ0
BBQなんてもっと前から準備せんといかんやろ
5: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:46:03.469 ID:mitbxmTd0
勇気と無謀は違うんだなって
7: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:47:00.520 ID:MINzSI0O0
大学生か?
GWは地元に帰る人多いぞ?
GWは地元に帰る人多いぞ?
8: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:47:11.307 ID:+OqTWEkta
ババババーベキューwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
9: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:48:23.000 ID:+eq5fVk50
しにたい
ガチで返信ない
ガチで返信ない
10: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:48:26.454 ID:3k9U9j75a
生きろ
11: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:48:53.835 ID:+eq5fVk50
いつも俺と仲良くしてくれるやつも入ってるが
そいつすら返信してくれない
なんなんこれ
静寂がこわい
そいつすら返信してくれない
なんなんこれ
静寂がこわい
12: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:48:59.491 ID:cvb3vNvfd
いいよ!お前焼く係な
16: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:50:43.878 ID:+eq5fVk50
>>12
それはかまわんぜよ
俺が幹事もやるし食材も手配するからきてくれるだけでいいのにぃん
それはかまわんぜよ
俺が幹事もやるし食材も手配するからきてくれるだけでいいのにぃん
157: 名無しさん 2017/05/02(火) 00:32:47.835 ID:XrAfQ2mh0
>>16
必死すぎて逆に引くわ
必死すぎて逆に引くわ
22: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:53:29.006 ID:WX85CJ06d
普通何人か直接誘って外堀埋めてからLINEグループで発言するよね
24: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:53:57.505 ID:+eq5fVk50
>>22
誰かと個別でラインとかしたことねーわ
誰かと個別でラインとかしたことねーわ
53: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:04:08.476 ID:gMe9VLmd0
>>24
おい…
まずそこから間違ってるやろ
おい…
まずそこから間違ってるやろ
23: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:53:49.226 ID:3k9U9j75a
まあみんな暇じゃないんだろ
25: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:53:59.401 ID:VLdU8VyA0
どうかね?ってところにお前のキモさと気弱さが出てる
26: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:54:30.517 ID:+eq5fVk50
>>25
なぜそう推察する?
なぜそう推察する?
44: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:01:13.621 ID:VLdU8VyA0
>>26
普通にやろうぜとか誘うのが恥ずかしいからおどけた感じで誘ったんだろ
上手くいかなかった時の保険で「あくまで冗談なんでw」みたいなニュアンスを「どうかね?」に込めてるんだよ
ちなみに俺が初めて女にメールした時の文面もそんな感じだった
普通にやろうぜとか誘うのが恥ずかしいからおどけた感じで誘ったんだろ
上手くいかなかった時の保険で「あくまで冗談なんでw」みたいなニュアンスを「どうかね?」に込めてるんだよ
ちなみに俺が初めて女にメールした時の文面もそんな感じだった
47: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:01:33.522 ID:+eq5fVk50
>>44
痛いところつくなよ…
痛いところつくなよ…
60: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:06:17.283 ID:r8ObOryDp
>>47
柄にもないことを言ってるの自覚してるし、
皆んなにもそう思われるのわかってただろ?
だからあえてキャラをつくって、本心じゃないフリをしてる。
「日本人なら米を食わにゃあ」とか、説教じみたことを言う時に
普段使わない口調を使うように。
それがさらに違和感を生み出してるから、皆んな乗ってこないんだよ。
勇気を出したのはすごいと思うよ、コミュニケーション上手になれるように
少しずつ場慣れして残りの大学生活がんばれよ。
柄にもないことを言ってるの自覚してるし、
皆んなにもそう思われるのわかってただろ?
だからあえてキャラをつくって、本心じゃないフリをしてる。
「日本人なら米を食わにゃあ」とか、説教じみたことを言う時に
普段使わない口調を使うように。
それがさらに違和感を生み出してるから、皆んな乗ってこないんだよ。
勇気を出したのはすごいと思うよ、コミュニケーション上手になれるように
少しずつ場慣れして残りの大学生活がんばれよ。
65: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:07:53.104 ID:jNUcj6Dkd
>>60
うーんこれは正論
うーんこれは正論
30: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:56:18.167 ID:+eq5fVk50
逆転する手はないのか?
俺は3日から7日まで暇だぞw
俺は3日から7日まで暇だぞw
33: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:57:38.517 ID:jV8gOTc+d
個別ラインで全員に聞け
34: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:57:51.404 ID:+eq5fVk50
なぜ無視するのかがわからない
自分無理だわごめん
のひとことさえ貰えればいいのに
自分無理だわごめん
のひとことさえ貰えればいいのに
149: 名無しさん 2017/05/02(火) 00:01:36.380 ID:/i0rP/Ii0
>>34
この気持ちほんと痛いほどわかる
なんであいつら行くか行かないかも言えねーんだろうな
この気持ちほんと痛いほどわかる
なんであいつら行くか行かないかも言えねーんだろうな
36: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:58:24.140 ID:j4CLLdqx0
グループカースト最底辺
なんかもう1つカースト上位だけのライングループありそう
なんかもう1つカースト上位だけのライングループありそう
38: 名無しさん 2017/05/01(月) 22:59:01.301 ID:NmztktFvd
そもそもなんのグループだよ
41: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:00:24.556 ID:+eq5fVk50
>>38
大学の語学のグループライン
まぁ高校のときのクラスみたいな感じで語学以外でもかなり講義かぶる
大学の語学のグループライン
まぁ高校のときのクラスみたいな感じで語学以外でもかなり講義かぶる
46: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:01:31.807 ID:MxCW0D59d
多分、うぃーすの部分でイラつかれてるね
49: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:02:00.964 ID:j4CLLdqx0
大学の講義のグループラインでBBQいこうとか無視されて当然じゃね
むしろなんで誘ってんのガイジか?
むしろなんで誘ってんのガイジか?
55: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:04:49.431 ID:+eq5fVk50
>>49
いやーこの一ヶ月で結構仲良くなったとおもったんだが
駄目だったか~
いやーこの一ヶ月で結構仲良くなったとおもったんだが
駄目だったか~
56: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:05:20.317 ID:gMe9VLmd0
>>55
とりあえず食べに行くくらいの中の友達を4、5人作れよ
とりあえず食べに行くくらいの中の友達を4、5人作れよ
57: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:05:42.667 ID:+eq5fVk50
>>56
昼飯はいつも6人で食ってるぞ…
昼飯はいつも6人で食ってるぞ…
62: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:07:12.461 ID:gMe9VLmd0
>>57
昼飯なんて中のいい知り合い程度じゃんか
夜とか食べに誘えよ
昼飯なんて中のいい知り合い程度じゃんか
夜とか食べに誘えよ
67: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:08:15.587 ID:+eq5fVk50
>>62
夜はバイトしてるから無理だわ
夜はバイトしてるから無理だわ
59: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:06:14.958 ID:j4CLLdqx0
>>55
いや講義一緒ってだけでなんか形だけグループありますよくらいなかんじでしょ?
そりゃこないわそもそも友達ですらないだろ
いや講義一緒ってだけでなんか形だけグループありますよくらいなかんじでしょ?
そりゃこないわそもそも友達ですらないだろ
63: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:07:44.321 ID:+eq5fVk50
>>59
半分友達半分はクラスメイトって感じ
けどよこういう機会こそ仲を深めるチャンスだろ?
まぁ親睦会ってとこよ
半分友達半分はクラスメイトって感じ
けどよこういう機会こそ仲を深めるチャンスだろ?
まぁ親睦会ってとこよ
76: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:10:12.345 ID:j4CLLdqx0
>>63
そうやって積極的に付き合い深めていきたいってやつは
同学科なりサークルなりで友達付き合いしていくだろうし
わざわざ講義の友達と積極的になんかしようなんてやつたぶん少ないと思うよ
そうやって積極的に付き合い深めていきたいってやつは
同学科なりサークルなりで友達付き合いしていくだろうし
わざわざ講義の友達と積極的になんかしようなんてやつたぶん少ないと思うよ
70: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:08:33.593 ID:ALg/Kn/z0
無茶しやがって
78: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:10:36.424 ID:+eq5fVk50
大学にはまだ真の友達といえるやつがいねーんだよ
高校のときの親友のような使ってる**ホのクオリティの話できるくらい仲いい友達できねーんだよ
だから仲良くなりたいんだよ
高校のときの親友のような使ってる**ホのクオリティの話できるくらい仲いい友達できねーんだよ
だから仲良くなりたいんだよ
95: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:16:19.689 ID:H0dEZwKa0
バーベキューする場所とか道具の手配なんかの目処がちゃんと立ってて発言したの?
98: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:19:00.865 ID:+eq5fVk50
>>95
いや…参加人数によって場所もいろいろあるだろ?
BBQしたことないからわからんが
公園とかでもおk
いや…参加人数によって場所もいろいろあるだろ?
BBQしたことないからわからんが
公園とかでもおk
96: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:17:46.623 ID:d2eev15f0
24人がチキンレースしてるのか
101: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:20:23.660 ID:TsIrcbuca
誰が来るのかもわからない状態で行くとは言えんよ
何日が暇って言ってしまえばメンバー微妙でも行かなきゃならなくなるし
何日が暇って言ってしまえばメンバー微妙でも行かなきゃならなくなるし
102: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:20:38.446 ID:+eq5fVk50
挽回したい
風見鶏のチキンどもが確実にbBQにのってくる一言おしえてくれ
風見鶏のチキンどもが確実にbBQにのってくる一言おしえてくれ
105: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:21:30.566 ID:FrOAZn/u0
返信が来ることを願ってるわ
流石にかわいそう
流石にかわいそう
106: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:21:44.638 ID:+BYIOskB0
だってお前以外でBBQの予定決まってるし返信するの気まずいじゃん
107: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:22:12.247 ID:+eq5fVk50
このままGW明けたら俺講義出れないぞwwwwwwwww
110: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:23:50.592 ID:TsIrcbuca
にしてもひどいなそいつら
しばらく返事なかったら返してやるだろ
俺がいれば返信してやるのに
しばらく返事なかったら返してやるだろ
俺がいれば返信してやるのに
112: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:26:09.480 ID:FrOAZn/u0
俺なら既読つけんわ
114: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:29:44.286 ID:ZTn5SIsF0
誘うにしても急すぎる
BBQの話題が今日まで無かったとしたら突飛すぎる
プランもなく計画性に欠ける
普通に暇なら飲もうぜくらいでよかったじゃん
それで何人か集まるようならBBQ提案すれば
BBQの話題が今日まで無かったとしたら突飛すぎる
プランもなく計画性に欠ける
普通に暇なら飲もうぜくらいでよかったじゃん
それで何人か集まるようならBBQ提案すれば
120: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:32:12.056 ID:d2eev15f0
つーか24人にスルーされるってなかなかの事だな
121: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:32:24.170 ID:D2Won3JSa
後付けだけどさ
まず仲のいい奴数人に根回しして同意取ってから徐々に人数広げた方が良くなかったかね?
そもそもこの時期にイベント仕切るのって今後の顔役宣言と受け取られるのが普通
お前さんにそこまでの覚悟はあったか?
まず仲のいい奴数人に根回しして同意取ってから徐々に人数広げた方が良くなかったかね?
そもそもこの時期にイベント仕切るのって今後の顔役宣言と受け取られるのが普通
お前さんにそこまでの覚悟はあったか?
127: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:33:43.448 ID:+eq5fVk50
>>121
んなめんどうごと俺にまかせろよ
バッチリこなしてやるぜ
いまもPCひらいてエクセルで出欠名簿つくってるところだ
スケジュールの管理はまかせろ!
ってほどウキウキなのに返信はなしと…あのねぇこいつらどうしてくれようかw
んなめんどうごと俺にまかせろよ
バッチリこなしてやるぜ
いまもPCひらいてエクセルで出欠名簿つくってるところだ
スケジュールの管理はまかせろ!
ってほどウキウキなのに返信はなしと…あのねぇこいつらどうしてくれようかw
122: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:32:25.873 ID:+eq5fVk50
俺もうだめなん?
大学生活おわり?
大学生活おわり?
131: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:34:58.652 ID:rsYPgir10
>>122
グループ間違えたごめん
でいいんじゃね
グループ間違えたごめん
でいいんじゃね
123: 名無しさん 2017/05/01(月) 23:32:38.874 ID:LbMGjNpC0
話のネタになるじゃん
よかったな
よかったな
151: 名無しさん 2017/05/02(火) 00:09:17.938 ID:+1KlUl7Q0
うわぁ
俺もこれあるからわかるわ
中退したけど反応無しとかマジで冷や汗だよな
俺もこれあるからわかるわ
中退したけど反応無しとかマジで冷や汗だよな
152: 名無しさん 2017/05/02(火) 00:20:04.058 ID:ZbdbOXfY0
バカだなーって笑いたいところだけどぼっちあるあるでつらいわ…
でも自分から誘ったのは偉いよマジ
負けずにがんばれよ
でも自分から誘ったのは偉いよマジ
負けずにがんばれよ
159: 名無しさん 2017/05/02(火) 00:38:45.760 ID:880jJ1tqp
普通こういうのって誰かと話してる時に、バーベキューしたくね?ってなってじゃあ俺がグループラインで人集めるわってなるよな?
そういうプロセスが抜けてていきなり1人でぶっこむからこうなるんじゃない?
そういうプロセスが抜けてていきなり1人でぶっこむからこうなるんじゃない?
161: 名無しさん 2017/05/02(火) 00:49:47.125 ID:Za2Ar84X0
>>159
そういうことを経験してこなかったやつが大学生なって先走っちゃうことはあるでしょうよ
今回は素直に諦めて次回に生かしてほしいよね

キャプテンスタッグ バーベキュー コンロ ヘキサステンレス ファイア グリル キャリーバッグ付
そういうことを経験してこなかったやつが大学生なって先走っちゃうことはあるでしょうよ
今回は素直に諦めて次回に生かしてほしいよね

キャプテンスタッグ バーベキュー コンロ ヘキサステンレス ファイア グリル キャリーバッグ付
▽注目記事
ヤマノススメ見てから登山始めたやついる?
ポールの長さの選択に悩む…自分は身長176cmで腕もまあ長いほうかも。
ワイ高校生、学校をサボり高尾山へwwwwwwwwwwwww
モンベルのシュラフはジッパーが油断するとすぐ噛む・・・
ヘルメットは顎紐締めて気も締めて、だ。ちょっと危ないところにいるんだって自覚するために着ける。
登山中に動けなくなっている人がいたら背負ってでも助ける?
登山口まで自転車で行って登って帰ってくるスタイル あんまりいないのかな?
山ならペンタックス一択だと聞いたのだが。防滴防塵仕様が望ましいという話でさ。
【島にある山を語る】八丈富士にはそのうち登ってみたいと思っています!
登山を始めた理由は梓林太郎さんの小説を「読むだけではなく自分でも登らにゃいかん」と思ったのがきっかけです
引用元:
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1493646306/
ポールの長さの選択に悩む…自分は身長176cmで腕もまあ長いほうかも。
ワイ高校生、学校をサボり高尾山へwwwwwwwwwwwww
モンベルのシュラフはジッパーが油断するとすぐ噛む・・・
ヘルメットは顎紐締めて気も締めて、だ。ちょっと危ないところにいるんだって自覚するために着ける。
登山中に動けなくなっている人がいたら背負ってでも助ける?
登山口まで自転車で行って登って帰ってくるスタイル あんまりいないのかな?
山ならペンタックス一択だと聞いたのだが。防滴防塵仕様が望ましいという話でさ。
【島にある山を語る】八丈富士にはそのうち登ってみたいと思っています!
登山を始めた理由は梓林太郎さんの小説を「読むだけではなく自分でも登らにゃいかん」と思ったのがきっかけです
スポンサーリンク
誘われても行きたくない時期だわ。