4


1: 名無しさん 2017/05/16(火)14:28:35 ID:4LJ
足に合っていない靴、柔らかい靴を履いてると
踵の骨が傾きその上の骨(膝、股関節、腰、背骨、肩、首)がバランスを取るためにさらに崩れる

ざっくり言うと 「巻き爪や外反母趾、内反小趾」「膝、腰痛」「背中、肩、首のコリや痛み」「足底筋膜炎などの足の諸症状」「腹筋の衰え」「などなど…
これらすべてが先天性でない限り靴の選び間違い、履き方の間違いで起こっている症状

・正しい靴の選び方
・ミッドソールが硬いモノを選ぶ(靴を捻ってみて曲がりにくければいい)
・踵が窮屈なものを選ぶ
・足を靴から取り出したインソールの上に乗せ足先は小指一本分ほどの空きがあり
横幅は少しはみ出るくらいのサイズを選ぶ(合わせるときは踵を少しはみ出させる)
・↑の条件を満たしたものを全て履き比べ一番膝が内側に入らないものを選ぶ
(まず鏡に向かって歩き足の着地時に膝の動きを見る。その動きが一番小さいものが合っている靴)
・履いたことのない靴をネット通販で買わない

・靴の正しい履き方
①紐を緩め靴べらを使い足を入れる
②かかとを地面に軽く叩きつける
③つま先を浮かせ(踵は地面につけたまま)つま先の方から紐をキツく締めていく
④痛くないレベルでキツく縛る
※靴のカカトは踏むと性能がゴミ並に落ちるから絶対に踏むな

これでもまだ不十分だから特殊な足の人や何か足に悩みがある人は個別で答えるよ(´・ω・`)
あと室内でも靴履くといいよ

2: 名無しさん 2017/05/16(火)14:29:10 ID:6pV
コピペ可決定

3: 名無しさん 2017/05/16(火)14:29:50 ID:tdV
そして俺はサンダルを買った

11: 名無しさん 2017/05/16(火)14:57:43 ID:4LJ
>>3,7
短距離や短時間の使用ならいいと思うよ(´・ω・`)

4: 名無しさん 2017/05/16(火)14:37:40 ID:6Cp
扁平足なんだがどうすればいい
あとイオンとかいくと二時間くらいで明日痛くなる

8: 名無しさん 2017/05/16(火)14:47:42 ID:4LJ
>>4
偏平足の人はまさに>>1で書いた通りの靴を選べばいいよ

足が痛くなる理由は足底の筋肉が伸び過ぎているっていうのと縮むタイミングがないから
もし踵付近が痛み人差し指の付け根付近にマメやタコがあるなら開張足の可能性が高い

まず1の靴を履いたら少し後ろに寄りかかるように歩き
足を前に出しすぎず踵に体重をかけるようにすれば楽になるよ(´・ω・`)
あと家の中でもちゃんと靴を履けば筋肉を保護できて疲れが残らないよ
関連記事
GK72に厚手のトレッキング用靴下を履いて歩き出して2時間ぐらいすると、親指の第一関節外側の骨の辺りに痛みが出てきます。これって歩き方が悪いのでしょうか?

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2017/05/16(火)14:40:22 ID:gQ8
踵の大きさに合わせると爪先に余裕が無くなり
爪先に余裕を持たせると踵が抜けるんだがどうしたらいい

9: 名無しさん 2017/05/16(火)14:55:10 ID:4LJ
>>5
もしかすると足の筋肉が伸びすぎている場合もあるから
まずは無荷重状態(足を浮かせた状態)で測定してみて

座ってつま先を踵を着いた状態で上げる
定規を当ててサイズを測る
そのサイズに1cm足したくらいのサイズで靴を選んで試しに履いてみて

あと歩くときはなるべくかかとに体重をかけるようにして歩いて(´・ω・`)

12: 名無しさん 2017/05/16(火)14:57:54 ID:gQ8
>>9
足の筋肉が伸び過ぎてるってなあに?

14: 名無しさん 2017/05/16(火)15:09:14 ID:4LJ
>>12の足は
●踵が小さく足の骨が長い
●踵、足長のサイズも正常だけど立った時につま先に体重がかかり足が伸びている
のどちらかだと思うからまずは足の体重がかかっていない時のサイズを知っておいたほうがいい

足は筋肉の塊で立っている時のサイズは一定では無い
体重が前にかかれば筋肉が伸びて大きくなる(正確には親指方向に体重をかけた時)
踵に体重がかかければ足は小さくなる
でも踵はほとんど骨なのでサイズが変わらない(´・ω・`)

15: 名無しさん 2017/05/16(火)15:14:45 ID:gQ8
>>14
測ってみたら足長はあまり変わらないみたい
体重はソールの減り具合からして確かに爪先側にかかってそう

細薄い足なんで少しゆとり持った革靴だと羽根が次第に閉じてしまう

17: 名無しさん 2017/05/16(火)15:25:00 ID:4LJ
>>15
そうすると靴を選ぶときは横幅がキツく先の長い硬い靴を選ぶといいんだけど
なかなか探すのが難しいので大変かも知れない・・・

つま先の余裕は立ったとき5mmもあれば十分だよあまり余裕がありすぎると
足を前に運ぶときその分持ち上げなければいけなくなり無意識のストレスになる(´・ω・`)

20: 名無しさん 2017/05/16(火)15:28:19 ID:gQ8
>>17
実際そんな感じの選び方になっちゃうね
安い靴しか買ってないから選択肢あんま無いのだけが難点

23: 名無しさん 2017/05/16(火)15:35:52 ID:4LJ
>>20
安い靴はコストをアッパー(靴の表面)に全振りしちゃうから靴底がスカスカになっちゃうんだよだからすぐに削れる
大体一万円が安い高いの境目になるからバカ高い靴にしろってことじゃないよ

例えば削れてすぐに買い換えるなら2~3000円の靴なら2~3ヶ月に一度買い換えることになる
メーカーにもよるけど高い靴を同じ条件で買い換えると2~3年に一度で済む
その都度買いに行く手間や年間のコストを換算すると高い靴の方が安いよ(´・ω・`)

14: 名無しさん 2017/05/16(火)15:09:14 ID:4LJ
>>5の足は
●踵が小さく足の骨が長い
●踵、足長のサイズも正常だけど立った時につま先に体重がかかり足が伸びている
のどちらかだと思うからまずは足の体重がかかっていない時のサイズを知っておいたほうがいい

足は筋肉の塊で立っている時のサイズは一定では無い
体重が前にかかれば筋肉が伸びて大きくなる(正確には親指方向に体重をかけた時)
踵に体重がかかければ足は小さくなる
でも踵はほとんど骨なのでサイズが変わらない(´・ω・`)

16: 名無しさん 2017/05/16(火)15:15:39 ID:l2j
産業で

18: 名無しさん 2017/05/16(火)15:25:51 ID:4LJ
>>16
固くて
踵が
ぴったりの靴

21: 名無しさん 2017/05/16(火)15:30:04 ID:OxJ
選ぶって言っても
既製品じゃ、ジャストフィットするもんなんて無い
作ればいいじゃんと言われればそうだが
余計なお世話としか言えない

24: 名無しさん 2017/05/16(火)15:43:24 ID:4LJ
>>21
足のサイズは体重のかけ方で大きく変わるから作る必要はあまりないよ
大体1~2cmひどいと3cm近く大きくなる
それに足に合うものと合わないものとでは膝の動きが全く違う

膝が内側に大きく傾けば太ももとふくらはぎの外側の筋肉が外に向かって引っ張りバランスをとろうとする

その動きが膝の関節をすり減らしている
靴は選び間違えればカラダが壊れるんだよ(´・ω・`)

25: 名無しさん 2017/05/16(火)15:45:28 ID:gQ8
>>24
膝が内側に傾くってのがイメージ出来ないんだけどどういう状態なの?
内股とかX脚みたいな?

26: 名無しさん 2017/05/16(火)15:50:43 ID:4LJ
>>25
正確に言うと踵が着地時に一気に内側に倒れる⇒連動して膝も倒れるっていう感じ
そうだねX脚みたいな感じだよ
ふくらはぎは内側にねじれて太ももは外側にねじれようとする(´・ω・`)

30: 名無しさん 2017/05/16(火)15:58:48 ID:OxJ
>>24
合うものがないと言っとるんだが

36: 名無しさん 2017/05/16(火)16:07:53 ID:4LJ
>>30
どこか痛む?足の形状をざっくり教えて
あと足裏の痛む箇所や皮の厚くなっている箇所がわかれば勧めやすい(´・ω・`)

38: 名無しさん 2017/05/16(火)16:18:50 ID:g4W
>>36
硬い方がいいのか
確かにあれ重心内側に寄るんだよな
ありがとう

44: 名無しさん 2017/05/16(火)16:26:38 ID:4LJ
>>38
どういたしまして
靴下をウールのものにすればキツくても圧迫感無いよ
聞いた感じだと横幅広くて甲高な感じだから(´・ω・`)

28: 名無しさん 2017/05/16(火)15:56:14 ID:gQ8
勉強になるね

32: 名無しさん 2017/05/16(火)16:01:44 ID:4LJ
>>28
ありがとう
もし今履いていない靴があるなら洗って室内履きにすると家事も楽になるし
足の疲れが抜けやすいよ
スリッパ履いてるなら尚更(´・ω・`)

31: 名無しさん 2017/05/16(火)15:59:54 ID:g4W
膝に負担のかかる仕事してるけど
エアークッションのランニングシューズに中敷き敷いて使ってる
だいたい7時間くらいは膝が持つけど、終盤はひいひい言ってるわ
親指と小指に負担がかかってるな

36: 名無しさん 2017/05/16(火)16:07:53 ID:4LJ
>>31
エアークッションはやめたほうがいいよグラつくからふくらはぎや太もも、腰の筋肉を使ってバランスを取るから不安定になる
靴の土踏まずのあたりがかなり固く分厚いものを選ぶといいよ(´・ω・`)

35: 名無しさん 2017/05/16(火)16:07:40 ID:gQ8
靴の話とはちょっとずれるんだけど
歩くという動きは足指の付け根が深く折れるような
可動域大きく使った歩き方の方が良いのかな?
それともそんなに大きく使うと足の負担が大き過ぎるんだろうか?

39: 名無しさん 2017/05/16(火)16:20:09 ID:4LJ
>>35
歩き方は本当に難しいからいきなりできなくいてもいいよ

バスケットのピボットの動きに近いものが正しい歩き方
つま先に力や体重は一切かけない
前に足を出すというより頭の真下に踵を置きに行くだけでいい
===足は←レールの上に乗っているイメージ左右には動かさず前後の動きのみする代わりに頭を左右に動かす

以上を踏まえて1歩目から2歩目までの説明

①頭、腰を同時に次に脚を前にだし踵が地面に着地するまで後ろ脚の踵は地面につけておく
②地面にかかと着地後ろの脚と腰を前に引っ張り頭(重心)をそちらに移動させ着地
これの繰り返し

歩き方は説明するも難しいが治すのに2~3年かかるから
まずは左右の足の位置が股関節の真下で固定されるように常に意識するところから始めるといいよ(´・ω・`)

40: 名無しさん 2017/05/16(火)16:23:32 ID:gQ8
>>39
ありがとう
そして難しそう‥

52: 名無しさん 2017/05/16(火)16:48:11 ID:4LJ
>>40
試すなら足に合った靴を手に入れてからのほうがいいよ
多分今の足の状態でやると腰が疲れると思う(´・ω・`)

37: 名無しさん 2017/05/16(火)16:09:06 ID:l2j
もう草履でええやんけ

44: 名無しさん 2017/05/16(火)16:26:38 ID:4LJ
>>37
草履でアスファルトは厳しいよ・・・(´・ω・`)

41: 名無しさん 2017/05/16(火)16:23:52 ID:bPR
なんだ外人か

44: 名無しさん 2017/05/16(火)16:26:38 ID:4LJ
>>41
フローリングなら大丈夫
主婦の人や年配の人にも好評だったよ
(´・ω・`)も室内で履いてるし一度試してみると脱げなくなるよ

43: 名無しさん 2017/05/16(火)16:26:03 ID:OnH
vansやらコンバースみたいなローテクは靴のプロから見てどうなん
やっぱ問題あるの

47: 名無しさん 2017/05/16(火)16:32:36 ID:4LJ
>>43
履かないほうがいいけど見た目が気に入って履くならいいと思うよ(´・ω・`)

削れた時に見えると思うけど空洞があるんだよ##←こんなふうな
これだと体を支えられるのは##←の線がクロスしているところだけ
こうなると常にぐらついて足が前に行かなくなる(後ろ足がぐらついて不安定になるため)

正直アッパー(靴の表面)に全コスト使って手に取ってもらいやすくした靴は飾って鑑賞する意外使い道がない
でも短時間(30分未満)ならそこまで体にダメージ無いから軽い買い物とかなら履く選択肢に入るよ(´・ω・`)

48: 名無しさん 2017/05/16(火)16:34:31 ID:OnH
>>47
やっぱそうよね
履いて立った瞬間から足にダメージあるのわかるもの
すぐ破れるしさ

53: 名無しさん 2017/05/16(火)16:57:03 ID:4LJ
もう何か特になければお仕舞で(´・ω・`)
たまに見に来るからなにか足の悩みとかあればカキコしてね(´・ω・`)

54: 名無しさん 2017/05/16(火)18:38:43 ID:VPE
右足が外反母趾っぽくてしばらく歩くと痛みだすんだが靴が悪いの?
親指のつま先が内側に曲がって、その付け根の骨が外に向いてる。
vansのスニーカー、安いローファーをよく履いててヒールじゃないから歩き方の問題だと思ってる。
どうしたら改善されると思う?

57: 名無しさん 2017/05/16(火)18:56:35 ID:4LJ
>>54
親指に体重をかけすぎているのが原因の一つ
もう一つは靴のサイズが緩いもしくは紐が正しく結べていない可能性がある

人体は足が不安定だと力んで安定させようとする
指で力が一番込められるのは親指なのでそこで体を支えようとする

踵を安定させれば親指への負担は減るので踵が大きいモノ(踵を入れるところではなく靴底の部分が)
横幅は痛くないレベルでキツいモノを選ぶといいよ

最初は痛むかもしれないけど後ろに寄りかかるように歩けば徐々に痛みは引くと思う
引かなければ先っぽの紐を少し緩めて調整してみて

66: 名無しさん 2017/05/16(火)19:20:33 ID:7qd
>>58
股関節の真下というのは、立った時の状態でいいのかな
アドバイスありがとう。意識してみるよ

71: 名無しさん 2017/05/16(火)19:31:25 ID:4LJ
>>66
立っているとき、歩いてるとき、座っているとき
常に踵は股関節からまっすぐにあると膝も踵も股関節も負担が掛から無いよ(´・ω・`)どういたしまして

55: 名無しさん 2017/05/16(火)18:50:54 ID:7qd
靴じゃないんだけど
歩き方が下手と言うか変なんだ。直したいとは思ってるんだがその直し方がわからなくて
何かアドバイスとかあればお願いします

58: 名無しさん 2017/05/16(火)19:04:14 ID:4LJ
>>55
靴は歩き方に直結しているので今の靴で無理に直さず足に合った靴を選ぶとある程度は自然と良くなる

58: 名無しさん 2017/05/16(火)19:04:14 ID:4LJ
意識しないと治らないのは腰や重心を意識した歩き方で>>39に書いてあるように練習してもらえればいいよ

まず最初は足(踵)の位置が常に股関節の真下にあるようにする意識すといいよ(´・ω・`)
あと臀部にグッと力っを入れるとこの状態が維持しやすい

60: 名無しさん 2017/05/16(火)19:11:34 ID:cAt
国内の靴は幅広甲高ばかりなのはどう思う?
自分は幅狭甲低踵小でまともに履ける靴がほぼない

65: 名無しさん 2017/05/16(火)19:18:54 ID:4LJ
>>60
これは少しでも指が当たると買わなかったりクレームが来たりするっていうのと
全体的に足が広い人が多いからそうなっちゃうんだよね

もしメーカーを指定していいのならアメリカのBrooksっていうところの靴は細身でしっかりしている
駅伝でも定番のメーカーだよ(´・ω・`)

61: 名無しさん 2017/05/16(火)19:14:34 ID:ySX
リーボックだったかな、そこ画面じゃなくて点になってるの
あーいうの履くと矯正できるの?

67: 名無しさん 2017/05/16(火)19:22:31 ID:4LJ
>>61
絶対にリーボックはやめたほうがいい

あれの原理は踵を不安定にさせて無理やり筋肉を酷使させることで本来必要のない筋肉をつけさせるっていうものだから

腰や膝を壊すよ
アメリカでは健康被害の集団起訴で敗訴してアディダスに吸収合併された
体幹も狂うから絶対にオススメしない(´・ω・`)

76: 名無しさん 2017/05/16(火)19:38:01 ID:GLn
>>67
え、今めっちゃリーボック使ってるのにショックなんだけど

5
6

これとこれ履いてるんだけどダメなん?
両方ともすごい高かったのに…

7

今こういう足首まであるやつ買おうと検討してるんだけど
これもダメ?

78: 名無しさん 2017/05/16(火)19:51:59 ID:4LJ
>>76
ごめんね・・・(´・ω・`)
軽量を売りにしているものは短時間(30分以内)の利用をおすすめするよ
ヒール、パンプスの場合探すのがとても大変だけど踵のカップがすこし窮屈で
横幅も少し窮屈なもの、尚且つつま先に小指一本分程の余裕が有るものがいいよ(´・ω・`)

SMLで分かれているので合うもの探すのはかなり大変だけどもし見つけたら複数買うといいよいつなくなるかわからないから
あと必ず試しに履いて歩いてみてね(´・ω・`)

80: 名無しさん 2017/05/16(火)19:55:35 ID:GLn
>>78
えええ~まじかぁ~…
靴は重い方がいいってこと?
今の靴業界って軽い!楽すぽ!とかを謳ってるのに健康には悪いのか…ショック…ショックだ…

踵がキツめで横もキツめかぁ
ありがとう~

84: 名無しさん 2017/05/16(火)20:00:04 ID:S2x
>>78
なるほど。最近はクッション性能を重視してたから
次はソール硬め、踵のホールド感、靴ひもの縛り方を気を付けるよ。
イッチ本当にありがとう!

87: 名無しさん 2017/05/16(火)20:17:56 ID:4LJ
>>84
どういたしまして(´・ω・`)

62: 名無しさん 2017/05/16(火)19:16:24 ID:yd6
下駄や雪駄をよく履いてるんだが、足的にはいいの?

69: 名無しさん 2017/05/16(火)19:28:27 ID:4LJ
>>62
問題ないよ(´・ω・`)
ただつま先を上に向かせようとあまり力まない方が体にいいので
なるべく力を抜いて歩くといいよ(´・ω・`)

75: 名無しさん 2017/05/16(火)19:37:07 ID:S2x
>>69
ありがとう!早速試してみるよ!

最後にもうひとつ質問なんだけど、ソールのクッション性能が高い靴で
尚且つ踵をホールドすれば、足や腰の疲れやすさを回避しやすくなる?

78: 名無しさん 2017/05/16(火)19:51:59 ID:4LJ
>>69
どういたしまして(´・ω・`)
ソールのクッション性はあまり必要ないよ
なぜかというと下からの衝撃だけでなく自分がかけた力も分散してバランスが崩れてしまうから

クッション性は踵に本来備わっている能力で十分事足りるので硬くてホールドしてくれる靴を
1の履き方で履いてもらえばそれらの疲れはかなり楽になるよ(´・ω・`)

64: 名無しさん 2017/05/16(火)19:18:02 ID:S2x
内反小趾気味で踵から疲れやすいんだけど
やっぱり踵をホールドするように選べばいい?

ついでに以前右足の甲を内側に折り曲げる怪我してから
あんまり紐を縛ると痛いんだが、やはり足的には少しキツめに縛った方が良いのかな?

69: 名無しさん 2017/05/16(火)19:28:27 ID:4LJ
>>64
そうだね靴の踵が窮屈なものを選べばいいよ

それなら紐はつま先までヒモ穴があるものならつま先から数えて二つ目までをキツく
痛む箇所を少し緩く
最後のヒモ穴をちょっときつくすればいいよ(´・ω・`)
紐の結び方で靴の性能は1か10かくらい変わるから試してみて

78: 名無しさん 2017/05/16(火)19:51:59 ID:4LJ
>>69
どういたしまして(´・ω・`)
ソールのクッション性はあまり必要ないよ
なぜかというと下からの衝撃だけでなく自分がかけた力も分散してバランスが崩れてしまうから

クッション性は踵に本来備わっている能力で十分事足りるので硬くてホールドしてくれる靴を
1の履き方で履いてもらえばそれらの疲れはかなり楽になるよ(´・ω・`)

68: 名無しさん 2017/05/16(火)19:25:12 ID:Frz
硬い靴は苦手なんだよなあ、
特に踵が硬いとすぐ靴擦れおこす

70: 名無しさん 2017/05/16(火)19:29:38 ID:4LJ
>>68
靴ズレはサイズが合っていないもしくは紐が緩いと起こるので
一度きつく縛ってみるといいよ
あと靴の中でつま先方向にあしが偏ったまま結んでいる可能性もあるね(´・ω・`)

79: 名無しさん 2017/05/16(火)19:52:27 ID:AfS
親指が上に向いてるせいで硬い靴履くとすぐ親指が痛くなるんですよね…

82: 名無しさん 2017/05/16(火)19:57:57 ID:4LJ
>>79
親指が上を向いているのは緩い靴を履いている可能性が高いよ

理由は
靴が緩いと靴の中で足が動いてしまう
足を前に出すときに動きを止めるためにつま先を上げてスリッパを持ち上げる要領で前に足を持っていく

この動作を続けると体はつま先を上げていれば安定する、と覚えるので何もないときでもつま先が上に向くようになる

もしかしたら↑の可能性があるかもしれないけど靴は緩い?もしくはスリッパをずっと履いていない?(´・ω・`)

81: 名無しさん 2017/05/16(火)19:57:44 ID:rfn
かかとの形が悪いのか、どんな革靴でもかかとにまめができるので、シューフィッターのいる店に行ってもだめだった
シューフィッターの人に何を聞いて何を伝えておけばよかったのかなあ

86: 名無しさん 2017/05/16(火)20:17:13 ID:4LJ
>>81
サイズを大きくしすぎているかもしれない
横幅は少し窮屈なものを選び踵は握り締められているような
圧迫感のある靴を選ぶといいよ(´・ω・`)
あとは結ぶときにかかとを付いて少しきつくすると楽になるかも知れない

88: 名無しさん 2017/05/16(火)20:20:32 ID:rfn
>>86
>横幅は少し窮屈なものを選び踵は握り締められているような
>圧迫感のある靴を選ぶといいよ(´・ω・`)

サンキューイッチ!
うわあ、シューフィッターの店に行ったとき、きついきつい連呼して、相手を遠慮させてしまったかもしれん
「多少きつめの方が~」って言っていたのに、嫌がってしまった

91: 名無しさん 2017/05/16(火)20:42:44 ID:4LJ
>>88,89
どういたしまして(´・ω・`)

85: 名無しさん 2017/05/16(火)20:07:43 ID:GLn
せめてイッチのオススメ靴をもう少し教えてくれ~
値段は1万から3万くらいの間で
さっきのブロックスってやつ以外のメーカーも教えて!

86: 名無しさん 2017/05/16(火)20:17:13 ID:4LJ
>>85
new balanceの996、ミズノのOD100、LD40
どれもかかとが広くホールド感のある靴だよ(´・ω・`)

90: 名無しさん 2017/05/16(火)20:39:18 ID:sWI
衝撃吸収の中敷とか入れたらあかんのかえ

91: 名無しさん 2017/05/16(火)20:42:44 ID:4LJ
>>90
柔らかい中敷きは数日もすればへたるし柔らかい分不安定になるからおすすめしないよ(´・ω・`)

92: 名無しさん 2017/05/16(火)20:43:05 ID:2tI
イッチ小学生の靴について教えて下さいお願いします。
屋内競技でYONEXを履いてる時間が長くて、週2の4時間位。

身長150cmないけどYONEXサイズ24.5cmで普段はムーンスターとかの24.0cmEEを履いている。

成長通アリ、骨盤付け根がひざより痛くなるらしい。
良い靴があれば…asicsは良いと思うけどどんなの選んだらいいだろう

95: 名無しさん 2017/05/16(火)20:59:54 ID:4LJ
>>92
成長を見越して大きめのサイズを買うと痛みが出やすいよ
サイズは立った時の足のサイズ+1cm以内に抑えておく

まずお子さんの足を靴の中敷きを取り出しその上に乗せる(踵は後ろに少しはみ出すくらい)
横幅ははみ出るくらい、先っぽは小指一本程空きがある状態がベスト

↑の条件を満たした踵が固くホールド感の強いものを選べば大丈夫
もしよく分からなければとにかく硬いものって覚えておけば大丈夫だよ(´・ω・`)

94: 名無しさん 2017/05/16(火)20:52:56 ID:VPE
悩んでたから1のアドバイスすごい為になった
ありがとう!試してみます


8
[ニューバランス] スニーカー MRL996
注目記事 (*゚∀゚)

2年間中国行ってた結果wwwwwwwwwwwwwwwwww

うるさすぎ!大学生ってなんで電車の中に入っても黙らないの?

唐揚げ弁当買ったらレモン付いてきたんやけどどうしたらええんや(※画像あり)

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494912515/

スポンサーリンク