1: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:53:11.345 ID:9iIst+11a
2: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:53:53.849 ID:CCFy5oQX0
人生楽しそう
3: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:54:02.151 ID:JWCNmC7n0
車走ってた?
9: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:55:08.024 ID:9iIst+11a
>>3
4台はすれちがった
4台はすれちがった
4: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:54:20.383 ID:IE51x9P20
奈良だっけ?
10: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:55:30.951 ID:9iIst+11a
>>4
奈良と大阪を結ぶ峠
奈良と大阪を結ぶ峠
関連記事
登山口までのアプローチに自転車を使う人、アー・ツ・マ・レ。
スポンサーリンク
暗峠 - Wikipedia
暗峠(くらがりとうげ)は、奈良県生駒市西畑町と大阪府東大阪市東豊浦町との境にある峠。古くは闇峠とも書かれた。現在は国道308号及び大阪府道・奈良県道702号大阪枚岡奈良線(重複)が通る。 標高は455m。
16: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:57:03.598 ID:IE51x9P20
>>10
上方落語に伊勢参りの話があって暗峠が出てくるので興味はあった
ストリートビューで見てちょっとがっかりしたけどね
上方落語に伊勢参りの話があって暗峠が出てくるので興味はあった
ストリートビューで見てちょっとがっかりしたけどね
5: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:54:23.805 ID:PwxMHIv+0
ケツ死ぬ
レーパン履いてた?
レーパン履いてた?
13: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:56:05.981 ID:9iIst+11a
>>5
レーパン履いてない
ジャージ
レーパン履いてない
ジャージ
19: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:57:58.079 ID:PwxMHIv+0
>>13
分厚いケツの持ち主かそれともドMか・・・
レーパン無しで山登ったときハンドタオル下着の中に入れてクッションにしたわ
分厚いケツの持ち主かそれともドMか・・・
レーパン無しで山登ったときハンドタオル下着の中に入れてクッションにしたわ
6: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:54:29.418 ID:vDGQOHDO0
お疲れさん
生駒越えたところの温泉にでも行けば良かったのに
生駒越えたところの温泉にでも行けば良かったのに
7: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:54:47.379 ID:wsJL6OYCp
今から車で行こかな
29: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:03:19.436 ID:9iIst+11a
>>7
事故っても自己責任で
事故っても自己責任で
11: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:55:33.852 ID:Uc241jg10
あそこ自転車持ってっても荷物にしかならないだろ
12: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:55:40.162 ID:lg+EcFd60
国道は酷な道と書いて「酷道」と言うくらいだし
14: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:56:11.441 ID:nIIC75ujd
自転車で登る坂じゃないだろうこれ
15: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:56:28.238 ID:HBpXDskP0
なんか延々と転げ落ち続けそうな峠道だな
25: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:01:01.751 ID:9iIst+11a
>>15
ヤバい
下りとかフルブレーキしても
ズルズル滑りそうだし
後輪浮きそうで怖かった
ヤバい
下りとかフルブレーキしても
ズルズル滑りそうだし
後輪浮きそうで怖かった
17: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:57:20.563 ID:rPFVqnVZ0
奈良県民だけど行ったことない
18: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:57:49.152 ID:wsJL6OYCp
車は走りやすいんかな
28: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:02:04.736 ID:9iIst+11a
>>18
狭すぎて
無理だと思う
傾斜キツイところの車タイヤ痕酷いし
1車線で
対向車来たら地獄
狭すぎて
無理だと思う
傾斜キツイところの車タイヤ痕酷いし
1車線で
対向車来たら地獄
20: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:58:26.317 ID:uvOqHq580
勾配最大で何%だっけ
30: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:05:03.901 ID:MXlnQA7z0
>>20
最大43%傾斜
最大43%傾斜
21: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:59:49.014 ID:KKLLbm4Dd
膝がもぎ取れそうな坂
よくエンジン付きの乗り物がオーバーヒートするんだろ?
よくエンジン付きの乗り物がオーバーヒートするんだろ?
22: 名無しさん 2017/05/21(日) 21:59:52.667 ID:MXlnQA7z0
ぐぐったら
コラにしか見えない画像しかないんですがww

コラにしか見えない画像しかないんですがww


24: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:00:52.105 ID:KKLLbm4Dd
>>22
はたしてこれを国道と言っていいのだろうか
はたしてこれを国道と言っていいのだろうか
37: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:18:02.157 ID:9iIst+11a
>>22
ここはガチでヤバい
傾斜あり過ぎて
立ち漕ぎダンシングだ後輪スリップしそうになるし
絶望
ここはガチでヤバい
傾斜あり過ぎて
立ち漕ぎダンシングだ後輪スリップしそうになるし
絶望
23: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:00:15.915 ID:G3AVUfnf0
フロント浮きそうになるとこあるよね
27: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:01:58.082 ID:KKLLbm4Dd
でもいいな!
1度は人生経験として走ってみたい道
1度は人生経験として走ってみたい道
33: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:08:38.041 ID:9iIst+11a
>>27
俺は行きたくないわ
下り怖すぎた
常にフルブレーキでも車体が滑る恐怖
握力なくなる
俺は行きたくないわ
下り怖すぎた
常にフルブレーキでも車体が滑る恐怖
握力なくなる
34: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:09:36.202 ID:dHBFi+IH0
10年落ちのファミリーカーじゃ途中でギアがいって落ちそう
35: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:13:04.762 ID:IoFp7rw30
クライマーってやっぱ、怖いわ
36: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:13:11.399 ID:HBpXDskP0
エンブレ使わないオバハン運転したらブレーキ一気に焼き付きそう
38: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:21:11.734 ID:dHBFi+IH0
>>36
この坂じゃエンブレ使ってもフットブレーキ多用間違いなしだ…
この坂じゃエンブレ使ってもフットブレーキ多用間違いなしだ…
39: 名無しさん 2017/05/21(日) 23:57:06.815 ID:e82IHQIIa
あざみラインよりひでえや
31: 名無しさん 2017/05/21(日) 22:05:11.583 ID:KKLLbm4Dd
注目記事 (*゚∀゚)https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1495371191/
未来人に向けての壮大なギャグ。重さ24トンの巨石に、ネットで話題のネタを彫り込んで埋蔵するという珍企画
カルピスの割り方でランク付けしたで~~~
8年間ずっとコンクリートの床の上で暮らしてきた元保護犬のローラさん、すっかりふかふかベッド好きに。
スポンサーリンク