1: 名無しさん 2017/06/15(木) 17:48:28.17 ID:CAP_USER9
2

越谷市は14日、有毒植物のバイケイソウとみられる野草を食べた50代の男女2人が、顔面のしびれやふらつきなどの食中毒症状を発症したと発表した。

市保健所によると、2人は11日に長野県を訪れた際、食用野草と誤ってバイケイソウを採取し自宅に持ち帰った。12日午後9時ごろ、天ぷらにして食べたところ症状を発症した。
入院者はおらず、いずれも快方に向かっているという。

市は「食用と確実に判断できない植物は絶対に採らない、食べない、売らない、人にあげないで」と呼び掛けている。

配信 2017年6月14日(水)
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/06/15/01_.html

スポンサーリンク
3
バイケイソウ - Wikipedia
バイケイソウ(梅蕙草、学名:Veratrum album subsp. oxysepalum(Turcz.) Hultén[1])は、ユリ科シュロソウ属に属する多年草。APG植物分類体系ではユリ目メランチウム科に分類される。


14: 名無しさん 2017/06/15(木) 17:51:19.89 ID:vtax5kAz0
こういう大概年配者だけど
どうして歳を取ると草花に興味が出るのか謎過ぎる

26: 名無しさん 2017/06/15(木) 17:55:51.63 ID:noYK7uYd0
>>14
草花に興味あるんじゃなくてタダで食い物を手に入れることに重点置いてるんじゃね

78: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:41:30.75 ID:tbsqIlWg0
>>14
数ある冒険(ハント)の中で、年齢や性別、人間関係に合致たものを選ぶと、世代に合わせて偏りが出るんだろう
ポケモン、合コン、食い物屋巡り、コレクション、買い物、なんかは、宝探し遊びみたなもんなんじゃないかな

16: 名無しさん 2017/06/15(木) 17:51:44.73 ID:ozhf39Ew0
そのふらつきがクセになったりしてな…

22: 名無しさん 2017/06/15(木) 17:55:26.95 ID:Efaw9UF80
ウルイと間違えた?

252871


55: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:15:33.62 ID:D0W3Pvjn0
>>22
ウルイなんてはじめて聞いた
旨いのかな?

63: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:20:56.27 ID:Kku5dlb10
>>55
シャキシャキで美味いよ。 茹ですぎると駄目だけど・・・

66: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:22:49.27 ID:D0W3Pvjn0
>>63
ゴクリ…庭に生えてるけど……いややっぱやめとこうw
食用に売ってるのを見かけたら試してみるわ

25: 名無しさん 2017/06/15(木) 17:55:50.26 ID:KClvKoGz0
食べられない
 
4

食べられる

5


172: 名無しさん 2017/06/15(木) 22:07:42.18 ID:ghYkdAGm0
>>25
わかんねw

ニラと水仙思い出すわ
匂いとかでわかんないのかね?

175: 名無しさん 2017/06/15(木) 22:12:26.14 ID:/IdEdUQa0
>>172
見ても分からなければ嗅いでみればいい
一発でわかる
それでもわからなければちょと齧ってみればいい
ダメ方はすぐわかる
飲み込まず後うがいをすればオールOK

177: 名無しさん 2017/06/15(木) 22:22:38.72 ID:ghYkdAGm0
>>175
やっぱりわかるのか
ニラと水仙なら匂いで分かるからさ

田舎の人は毎年同じ場所に生える奴採ってくるから大丈夫とか言ってたな
自分は庭に生えてるニラと自然薯しか掘らないけど

28: 名無しさん 2017/06/15(木) 17:56:01.50 ID:kpEWx24Z0
小学校の帰り道に、花の蜜?だのすっぱい草?だの木いちご?
文字通り道草食っていた記憶が若干ある

なんの植物だったのかw

65: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:21:45.66 ID:ztKMNbqe0
>>28
子供が遊ぶような道や、通学路にあるような花や木なんて全部人が植えたものだ

本当の自然の中での草や木なんてのは毒だらけ
自然は厳しい

42: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:03:31.78 ID:Kku5dlb10
バイケイはまだいいが、スイセンとニリンソウだな問題は・・・
秋はクサウラやニガクリ、カキシメジ・・・
食い意地はる奴が、いつも下痢ピーと脱水症の憂き目にあう。 一週間も下痢ピーになってみろ。 必ず、食い意地を反省するから・・・

61: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:19:21.48 ID:tiZjIi/q0
だいたいが確信できないものを揚げ物にするのが大間違い
油でぱりぱりに揚げたら毒かどうかは別にして何でも食えるようになるのだよ
味がわからんようになるからな

だから
安全である確証が得られないものは生で食うのが正解
生でひとくちを咀嚼して、それで問題無いようなら飲み込んで暫し様子見。
2~3時間経過しても無問題なら安全と見なしてヨロシ。

と言いたいのだけれども、例えば猛毒キノコとかは6時間以上経過してから症状がちらほらと出始めるものがあるし、
症状が出たときには手遅れで逝くまで秒読みとか普通にある。

69: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:31:08.94 ID:Kku5dlb10
>>61
塩蔵にもそういう迷信があるね。
クサウラは塩蔵で食えるけど、ニガクリやシロタマゴまで塩蔵で食えるという地方があるから危ない。
縦に裂けるキノコは食えるとか、最近また迷信がはびこり出したのには危惧を覚える。

68: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:29:56.35 ID:wYxWkvN00
こんなの当たり前の話だけどね。

毒草との見分けがつきにくい植物は特に気をつけるべきでね。

70: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:31:35.15 ID:NkYpmUOcO
無人島生活はかなりの知識と教養がないと危険

77: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:40:38.49 ID:fu4t1Q0B0
こういう人らは確実に食用である!と自己判断してるからな~

81: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:45:29.85 ID:o3D+nshm0
というか野草なんかよく食えるな
犬猫の糞尿かかってるだろうに

85: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:49:59.44 ID:tbsqIlWg0
>>81
オレはハウス農家なんだが
猫に関しては、路地野菜のほうが確率が高い
畑全体を囲うのは、家庭菜園レベルの栽培面積でしか経費の問題から実現できん

82: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:45:59.62 ID:Kku5dlb10
なんか、トリカブト食ってみたい連中が湧いているな。 ヨモギとかニリンソウとか、わからないなら手を出さない事。
根っこは完全に干して漢方薬、葉っぱは、数枚食うぐらいなんでもない。 ちょっと頬周りがしびれるが。 皿の量をおひたしや天ぷらにして食うから死ぬ。
基本、トリカブトは観葉で家庭の庭に移植しなければ山地の植物。 サツキも毒物だよ。 注意しな!

83: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:47:09.13 ID:6u0BRo+w0
>>82
食いたくねーよw

84: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:49:44.42 ID:Po7mUos40
植物って何なんだろうね

「俺らって毒を持てば食われなくなるんじゃね?」って考えた先祖がいるのかなぁ

92: 名無しさん 2017/06/15(木) 18:57:33.14 ID:yIJH/mgv0
バイケイソウは若葉だけみると、すごく美味そうなんだよ
群生地とか行ってみろ

97: 名無しさん 2017/06/15(木) 19:00:02.11 ID:wowYzx+n0
人類はこうやって犠牲を払って食べられるもの、食べられないものを見分けてきたのだよ。

105: 名無しさん 2017/06/15(木) 19:06:33.14 ID:Kku5dlb10
>>97
まぁ そうなんだが、ニガクリタケの悲劇が浸透せず、未だに、入院劇があるのは、何を学んでいるのかとしか言わざるを得ない。
そのうち、家族全員死亡という悲劇が近いとも感じている。 311の教訓が、いずれ忘れ去られると同じ。

117: 名無しさん 2017/06/15(木) 19:33:16.69 ID:D1Kfmh6K0
これが秋田だったら家に帰る前にクマに食われてるよ

176: 名無しさん 2017/06/15(木) 22:16:07.14 ID:ghYkdAGm0
>>117
丁度秋田からフキが送られてきた
クマに襲われるから山行かなくていいよ!とさっき母親が田舎に電話してたわw

118: 名無しさん 2017/06/15(木) 19:37:05.71 ID:AFOk0B/C0
バイケイソウ

baikeisou04


125: 名無しさん 2017/06/15(木) 20:05:29.37 ID:ZCFbWBuN0
>>118
食えそうな感じしないなw

142: 名無しさん 2017/06/15(木) 21:09:07.26 ID:QulrcyOB0
>>118
俺だったら勧められても食わないな

128: 名無しさん 2017/06/15(木) 20:17:10.67 ID:teQ9MkMt0
そもそも

野草と野菜の区別すら良く解ってないだろう

同じなんだよ、どっちも同じ ”植物” だ

ただ

人間が食って体調崩すものと崩さないものがあって
体調崩さない物の中に

”普段普通に喰い続けても大丈夫な物”と
”さすがにガバガバ喰い続けると体調崩す物”とあって

前者を野菜 後者を野草 と呼んで、普段は野菜と呼ばれる植物を
八百屋やスーパーで買って食い
多少危険でも手をかけてアク抜きして野草と呼称される植物を
山で採って喰う人も居る

って言うだけでな

野菜って呼ばれてる物にだって、野草って呼ばれてる物よりは害が少ない
って言うだけで、ちゃんと害はある

ウソだと言うんなら、塩を全く取らない食生活をして
八百屋で買ってきた普通の野菜を毎日ガンガン喰う生活やってみなよ

体内がカリウム過多状態になって普通に体調崩すぞ
アクがたくさん含まれてる野草に比べて時間がかかるけどな

129: 名無しさん 2017/06/15(木) 20:29:27.28 ID:Fg0hd/vy0
>>128
そうとも限らない気がする
ドクダミなんか普通に野菜のようにガバガバ食い続けてもどうってことないけど
別に日本じゃ野菜設定じゃないし

151: 名無しさん 2017/06/15(木) 21:35:06.43 ID:/IdEdUQa0
毎日庭の草食ってるんだけど
今日は、ニンジン葉、ニラ、春菊、セ-ジ、大庭、玉ねぎ、タイムでした

154: 名無しさん 2017/06/15(木) 21:39:08.97 ID:Ib+VnAF00
>>151
草と言えば草だけど、皆栽培種じゃねぇか!

171: 名無しさん 2017/06/15(木) 22:07:07.48 ID:mwRkPv1Y0
キャンプとかで中途半端な知識で知ったかぶりするヤツが変な山菜取ってきて料理に出されると困るんだよな

180: 名無しさん 2017/06/15(木) 22:30:17.96 ID:rEV2aVM6O
採る、食べるは自己責任だからまだいいとして
よくわからないものを売る、人にあげるは論外だろう……


q
注目記事 (*゚∀゚)

ネットでやたら絶賛されてる「やよい軒」に行ってみたんだけど・・・

北斗神拳の使い手でも平和な時代だと意味がないというがそうであろうか?

Google「お前検索したいのこっちやろ。ほい」ワイ「いや元のやつで合っとるんや」Google「はいはい」

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497516508/

スポンサーリンク