1: 名無しさん 2017/07/22(土) 17:46:31.54 ID:l6Of5ySx0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
17

スイス南部ティチーノ州当局は21日までに、農作物を食い荒らす害虫として知られる、日本在来種のコガネムシ「マメコガネ」の侵入を初確認したと明らかにした。
隣接するイタリア北部までだった生息域が、地球温暖化の影響で北上したとみられる。

 州当局は繁殖した場合、農業に大きな被害を与える恐れがあるとして、徹底的な駆除を行うと表明した。

 ティチーノ州当局やスイスメディアによると、6月21日にイタリア国境に接する同州スタビオでわなにかかった成虫3匹を発見。
その後、さらに11匹が見つかり、侵入は確実と判断した。

 マメコガネは全長10ミリ前後で日本では全土に分布。
1910年代に北米に上陸、農業害虫として「ジャパニーズ・ビートル」と呼ばれるようになった。中国、カナダなどにも生息している。
州当局によると、欧州では70年にポルトガル・アゾレス諸島への侵入確認が初めて。
2014年にイタリア北部ロンバルディア州で発見されたが、繁殖を防げなかった。

日本コガネムシ、スイスで初確認
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/448544

スポンサーリンク
18
マメコガネ - Wikipedia
マメコガネ(豆黄金) Popillia japonica は、コウチュウ目(鞘翅目)・コガネムシ科に分類される甲虫の一種。植物食の小型のコガネムシである。日本在来種。移入した北アメリカでは"Japanese beetle"(ジャパニーズ・ビートル)と呼ばれている。農業上の重要害虫の一つ。


2: 名無しさん 2017/07/22(土) 17:46:59.53 ID:MF46fM8s0
ジャアアアアアアア!

11: 名無しさん 2017/07/22(土) 17:49:00.80 ID:5Ig8DzTj0
黄金虫さんくらいでギャーギャー騒ぐな

28: 名無しさん 2017/07/22(土) 17:53:07.45 ID:f2FIB45a0
こいつ害虫なのか
よく見るわ

33: 名無しさん 2017/07/22(土) 17:54:33.73 ID:FdybLO/30
コガネムシって樹液が主食だと思ってたけど違うのか

116: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:29:18.09 ID:Z5JcQ/Nk0
>>33
こいつは葉っぱ食うヤツ

130: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:36:10.61 ID:9+qINOsB0
>>33
北海道にはどこにでもいる。
夜外灯に群がる昆虫で蚊蛾類を除く次に多い虫

35: 名無しさん 2017/07/22(土) 17:54:36.52 ID:omaGG2bM0
子供がマンションとかの階段で見つけて喜んでるは

41: 名無しさん 2017/07/22(土) 17:56:03.16 ID:JB/J3WDD0
コガネムシって害虫だったのかw
バイクに乗ってて当たると怖い

56: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:00:29.92 ID:8SL+RwKg0
>>41
地味に質量あってムカつくんだよな

64: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:02:59.51 ID:HUIy51AW0
>>41
当たると痛いよね

66: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:03:51.16 ID:WLwfP53r0
コガネムシは成虫より幼虫の方がキケン

幼虫には要注意!

151: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:51:19.78 ID:M3i/mKYs0
>>66
幼虫だけに要注意ってか!wwww

67: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:03:57.68 ID:JUCtsNbq0
コガネムシの幼虫は植物の根っこ食って枯らすから

68: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:05:40.16 ID:H9m2fFWr0
こいつそんな悪い虫だったのか

81: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:11:16.32 ID:6RJcvT+p0
花の中でグリグリしてるやつはカワイイよな
ハナムグリとか言ったかな

19

86: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:14:16.37 ID:KBzZzSos0
>>81
あれは可愛い
いるとついジーッと見ちゃうね

95: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:21:25.31 ID:la2tCwbL0
日本じゃただの害虫で終わるけど天敵がいないと大変な事になるんだな…

124: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:33:16.61 ID:bjaCQmSm0
>>95
イギリスでは日本産の植物が家を飲み込むほど増殖して、天敵も連れて来る計画なんだよな

123: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:31:35.05 ID:AJjBc56s0
ヒアリの件でちょっと騒いだら、速攻で世界中から釘刺されるのな
なんと言うか分かりやすい

125: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:33:20.72 ID:Z5JcQ/Nk0
雑草が多い空き地とか行くと何かの葉っぱの上にコイツが大量に居る事があるよね。

126: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:33:20.91 ID:v/rUxhPc0
こっちの方がよく見た思い出

126


127: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:35:11.16 ID:Z5JcQ/Nk0
>>126
夜にたまに網戸にくっついてる

136: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:39:11.35 ID:F+k/vRFV0
マメコガネなんか日本じゃ葛のお供みたいな印象しか無いのに
日本で猛威振るってる外来種も幾らかは原産地では奥ゆかしい種類だったりするんだろうな

225: 名無しさん 2017/07/22(土) 20:17:47.45 ID:i/Pbq4DZ0
>>136
ヒアリがその典型例なんだよな。
原産国である南米じゃ密林の中にいるから人間と関わる事自体少ないし、天敵のノミバエもいる。

そして謎なのが、南米の密林地帯自体が実はヒアリにとって生活しにくい環境なんだよな。
だから数も限られてた。
それがアメリカに上陸したらよほど環境的に合っていたらしく、爆発的に増えて、しかも人間の生活領域に定着した。

虫とか、病原菌っていうのはこーゆー事があるから怖い。

143: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:46:19.72 ID:ll6TYvbk0
時代によって生物が住みやすい環境に移り住んでいる自然の摂理

146: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:49:09.77 ID:XmVtxumN0
日本在来種はよええとか言いながら国外に出たらめちゃくちゃ強いじゃないか

153: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:52:52.19 ID:NzvTWMx70
>>146
重要なのはそこに外敵がいるか否かだから

154: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:53:15.23 ID:KsddfxqXO
イタリアからって、地続きなら時間の問題だったろ
アルプスの障壁があるとは言え

155: 名無しさん 2017/07/22(土) 18:53:17.08 ID:ZRc8Dm9D0
今の時期にタマゴ生み付けるんだけど、鉢植えがこの幼虫に潜り込まれると根っ子がスカスカになる。
いくら水やっても水切れ状態になるならコイツが原因と疑った方が良い。

170: 名無しさん 2017/07/22(土) 19:07:34.56 ID:+XEJPGpwO
なんで日本では大暴れしないの?日本だと天敵さんが居るの?教えて偉いひと

181: 名無しさん 2017/07/22(土) 19:11:12.86 ID:DZgOUfuT0
>>170
調べたら鳥虫だけでなく乳化細菌という
コガネムシ殺す菌までいるらしい
何百年もあると生態系できあがってるのな

200: 名無しさん 2017/07/22(土) 19:44:01.79 ID:H+EVUaRS0
カナブン=樹液を好む癒し系
コガネムシ=作物の天敵、糞害虫

お前らカナブンはいじめるな

208: 名無しさん 2017/07/22(土) 19:50:04.08 ID:2WmQbeDF0
昔は夏になるとこいつをやたら見かけたが、全く見なくなった

208


216: 名無しさん 2017/07/22(土) 20:07:01.25 ID:xZs5bJgV0
マメコガネは野菜の葉っぱをボロボロにする
特に桃の葉っぱにつくよ

217: 名無しさん 2017/07/22(土) 20:07:38.32 ID:b8boIJ0a0
なあに、かえって免疫が付く

231: 名無しさん 2017/07/22(土) 20:31:38.34 ID:v/ZTfCp+0
前から欧州に居たのなら、
飛ぶんだし時間の問題だったろ。

246: 名無しさん 2017/07/22(土) 21:00:41.69 ID:CkKd9Of30
246


249: 名無しさん 2017/07/22(土) 21:01:32.97 ID:A51k2NXu0
かなぶんはかわいい

254: 名無しさん 2017/07/22(土) 21:06:01.52 ID:hSJJxIEF0
ブイブイ系は畑にいるけどマメコガネは山の上のほうに追いやられてるな

275: 名無しさん 2017/07/22(土) 21:35:09.78 ID:m8Q1cgbd0
夜、網戸のとこで⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンと音がして
「お、カブトムシかな?」とワクテカして見るとカナブンで、
俺の中ではガッカリ昆虫のイメージ

268: 名無しさん 2017/07/22(土) 21:30:53.67 ID:hSJJxIEF0
日本では自然度の高い山にしかいなくなったマメコガネ
昔は空き地の葉っぱにけっこういたけどね


q
注目記事 (*゚∀゚)

ワイの作る絶品ナポリタンの作り方wwwwwwwww

最近始めた俺の趣味どう思う?

お前らが笑った画像を貼れ in 車板『もっとクソジジィ感欲しくない?w』

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1500713191/

スポンサーリンク