景色を見る登山者


1: 名無しさん 2017/05/06(土) 12:24:42.53 ID:nrDMnczq
登山が趣味ならマムシとスズメバチに遭遇したことのない人はいないだろう。
遭遇した時の対処法や被害にあった経験でも何でも語るスレです

2: 名無しさん 2017/05/06(土) 12:34:03.39 ID:kajPdjtg
スズメバチはある
体制低くしてゆっくり移動した
マムシはない
登山ではないがクロスズメバチなら刺された事ある

3: 名無しさん 2017/05/06(土) 20:43:30.67 ID:uk3Lpxsz
登山中ではないけど一度クロスズメバチに刺されてるから山とか田舎に行くときはポイズンリムーバー持って行ってる
説明書見るとマムシに噛まれても使えるらしい

7: 名無しさん 2017/05/07(日) 01:51:23.65 ID:xGXn+4kb
1回スズメバチに追い掛け回された
あいつは何なんだ

9: 名無しさん 2017/05/07(日) 11:44:54.63 ID:ls1aDmbZ
>>7
香水とかつけてたんじゃない?
日焼け止めのにおいにも反応するらしいよ

10: 名無しさん 2017/05/07(日) 11:52:09.74 ID:UtOytEkq
巣が近いと威嚇してくるよね
登りで威嚇されてて、下りになった途端走って逃げたわ
男性化粧品のにおいに反応するんだっけ
あと、黒色に反応っていっても髪の色はしょうがないしな
関連記事
友人を噛んだ毒蛇リュックサック入れて持ち帰ったろ!

スポンサーリンク
23: 名無しさん 2017/05/10(水) 22:24:07.31 ID:z1RT9EuU
>>10
肌色の頭の俺に隙はないな

16: 名無しさん 2017/05/09(火) 01:17:22.18 ID:4oviIqOK
前に余所のスレに貼ったやつの多分別ショット
マムシの子供とオオスズメバチの女王の出会い

16


20: 名無しさん 2017/05/10(水) 21:00:48.29 ID:T3+NDarW
>>16
このあとどうなったのかしら

21: 名無しさん 2017/05/10(水) 21:20:16.91 ID:vIefljM5
>>20
かなり近づいたけど
 
21

Uターンして茂みの中へ消えました

21-2


26: 名無しさん 2017/05/11(木) 08:23:31.95 ID:PoYWzmbL
>>21
こんな現場に遭遇したら、
山やめるかも

34: 名無しさん 2017/06/06(火) 10:57:11.74 ID:VLExmgUc
>>21
蜂の針は産卵管由来だから産卵する女王蜂は弱いんじゃないのと思ってググってみたら
なんと女王蜂も産卵管は毒針になってて根元にある穴から産卵するんだな

39: 名無しさん 2017/07/16(日) 07:53:00.42 ID:L0aDyQtq
>>16
> マムシの子供とオオスズメバチの女王の出会い


三角頭や寸胴さが少し弱いようにも思えるのだが。
 
39

アオダイショウの幼蛇はマムシに擬態!?

まぁ、迂闊に手を出すべきではないし、スズメバチの方は間違いなく危険なのではあるし。

43: 名無しさん 2017/07/16(日) 08:09:13.35 ID:JwOiXF1t
>>39
Uターンした時の画像です
 
43

虹彩の形が猫のような縦長
 
43-2

アオダイショウの目は黒くて丸いです
ちなみにシマヘビは瞳の周りが赤い

44: 名無しさん 2017/07/16(日) 09:10:16.75 ID:L0aDyQtq
>>43
> Uターンした時の画像です
虹彩の形が猫のような縦長
//

ああ、確かに拡大画像は夜行性のマムシの眼ですね、
最初の画像は拡大表示しても分かりにくいですが。

19: 名無しさん 2017/05/10(水) 16:37:01.01 ID:POUJE2x7
マムシはそそくさ逃げてくれるからいいけど
急に現れるからビックリする
日向ぼっこ好きだよあいつら

39: 名無しさん 2017/07/16(日) 07:53:00.42 ID:L0aDyQtq
>>19
> マムシはそそくさ逃げてくれるからいいけど
急に現れるからビックリする 日向ぼっこ好きだよあいつら//

私が登山道で見たときはそんな感じで、日当たりのいいところだったので、
前もっている事はわかった。面構えといい寸胴さといい、見るからに毒蛇だった。
棒を差し出したら即座にトグロを巻いて噛み付いてきて、かなり攻撃的なお人柄を伺わせた。
まぁ、気持ちよく日光浴してたのでムカついたの鴨試練が。

22: 名無しさん 2017/05/10(水) 21:55:08.21 ID:/lvKFVJD
マムシもヤマカガシも臆病だからな

28: 名無しさん 2017/05/14(日) 08:01:07.92 ID:4BXWFoBb
すげーデカい羽音とともに真っ黒なヤツに頭の周りを旋回された時にはかなりヤバかった。
旋回を解かれて遠くに飛びさったあとは、冷や汗が流れて腰が砕けた。ありゃいかん。

29: 名無しさん 2017/05/14(日) 10:26:04.90 ID:91yKsYau
アメリカンみたいな重低音

30: 名無しさん 2017/06/05(月) 14:59:37.64 ID:BEHcqGye
昨日黄色スズメバチに弄ばれたわ
たぶん偵察のやつで半径1m位をブンブン飛び回られた
騒いだらヤバイと思ってじっと我慢してたらどっか行った
あんなデカい奴に刺されたらヤバイのわかるわ

38: 名無しさん 2017/07/16(日) 07:25:42.02 ID:1BzhTCNj
スズメバチにそっくりなハナアブってムカつくよな
うわ スズメバチだ!ってビビってるとよく見たらハナアブだったり
あいつらは威嚇とか関係なく刺してくるよね

40: 名無しさん 2017/07/16(日) 07:53:54.50 ID:JwOiXF1t
ハナアブは刺さないよ
ウシアブのたぐいでは?
no title
ハナアブ - Wikipedia
ハナアブ(花虻)は、ハエ目(双翅目)・ハナアブ科(Syrphidae)に属する昆虫の総称、あるいはその中の一種 Eristalis tenax の和名。ただし E. tenax の種としての和名は、科全体の総称とまぎらわしいためナミハナアブが用いられることが多くなってきている。ここでは前者の意味での解説を行い、後者の解説はナミハナアブの項目に委ねる。


46: 名無しさん 2017/07/17(月) 23:47:36.97 ID:Weo2eYSQ
>>40
ハナアブって刺さないのですか
ビビって損した

45: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:24:39.34 ID:mVOMXD08
スズメバチは感覚に訴えてくる何かがあるよな
一瞬で「これあかんやつや!」ってのがわかる

47: 名無しさん 2017/07/18(火) 23:47:41.31 ID:aCXKsiBO
大概のスズメバチは手で追い払ったり巣に近づかない限り刺すことはない

と、オープンリーチな俺が言っても説得力ないか

刺されて死ぬときって、高熱出してそのまま帰らぬ人になるんだろうな?せめて登山口まで辿り着いてから死にたいな。途中で動けなくなって熊の糞にだけはなりたくないなぁ

48: 名無しさん 2017/07/19(水) 01:13:02.90 ID:KRjjPKDb
>>47
意外と慎重だよな
過去数え切れない程羽ばたきの風を感じる距離で顔の周りを旋回されたがいつも心を無にして動かないようにしてると攻撃はしない
ただしつこい奴は五分くらい離れない

53: 名無しさん 2017/07/23(日) 19:29:50.62 ID:w1MXcUy2
スズメバチは自分の経験ではいきなり直角に曲がるとついて
来られない。横の動きに弱いのでは?

55: 名無しさん 2017/07/24(月) 17:22:18.50 ID:cxjbU4kt
>>53
縦の動きに弱いらしい。
いきなりしゃがむとスズメバチの視界から消えて諦めるみたい。

56: 名無しさん 2017/07/26(水) 00:53:19.68 ID:dantNaAZ
つまり…
スズメバチに出くわしたら
ヒンズースクワットが有効って事だな

57: 名無しさん 2017/07/26(水) 00:59:22.56 ID:T0bh0aKy
立ち上がったらあかんやろ…

58: 名無しさん 2017/07/26(水) 07:49:09.37 ID:9wNTnro3
登山道で蜜柑の缶詰を開け食っていたらスズメバチが・・・
小菅→白糸→大菩薩・・・缶を放置したのはオレです。申し訳ない

59: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:54:33.16 ID:Wa9N6ean
スズメバチは巣に近付いたり無闇に追い払ったりしなければ刺したりしない

61: 名無しさん 2017/07/28(金) 18:59:33.48 ID:f6ShXFMW
>>59
だが、これがなかなか難しい
なんとなくパニックになって振り払うかんじになっちまう
幸い一度も刺された事ないけど


q
ドクターヘッセル インセクト ポイズンリムーバー
引用元:マムシ、スズメバチにに遭遇した時

スポンサーリンク