あいつら根性なさすぎだろ
3: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:06:36.725 ID:msSHCJul0
kwsk
12: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:10:39.996 ID:jkQ8EwAa0
>>3
沖縄に憧れて来るのはまあいいとしてすぐ仕事辞めて逃げ帰る奴が多すぎる
沖縄に憧れて来るのはまあいいとしてすぐ仕事辞めて逃げ帰る奴が多すぎる
15: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:12:42.881 ID:vp657wgW0
>>12
どうせ安い給料でこき使ったんだろ?
どうせ安い給料でこき使ったんだろ?
18: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:14:01.460 ID:msSHCJul0
>>15
沖縄移住あるあるや
物価はそれほど安くないのに賃金は安い
沖縄移住あるあるや
物価はそれほど安くないのに賃金は安い
22: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:15:10.530 ID:jkQ8EwAa0
>>15
まあ県外基準ならやっすいかもね
でも沖縄じゃこれが普通なのよ
やっぱり安いからすぐ辞めんのかなと思って基本給上げたけど変わらんかったわ
まあ県外基準ならやっすいかもね
でも沖縄じゃこれが普通なのよ
やっぱり安いからすぐ辞めんのかなと思って基本給上げたけど変わらんかったわ
関連記事
沖縄に移住したワイがびっくりしたことwwwwwwwwww
スポンサーリンク
26: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:17:04.294 ID:MRHA0GEs0
>>22
そう言うブレがダメですね 素質なし
そう言うブレがダメですね 素質なし
30: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:18:28.142 ID:jkQ8EwAa0
>>26
郷に入れば郷に従うのも大事やん
郷に入れば郷に従うのも大事やん
4: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:06:55.073 ID:pU6DspBkM
それぐらいで嫌いになるとか根性ねぇな
13: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:12:06.793 ID:jkQ8EwAa0
>>4
そうだよな おれも性格悪いと思うよ
でもこれを何十回もやられると嫌にもなってくるよね
ちなみに同業の連中に聞いても同じ感じらしい
軽い気持ちで沖縄来すぎだろ
そうだよな おれも性格悪いと思うよ
でもこれを何十回もやられると嫌にもなってくるよね
ちなみに同業の連中に聞いても同じ感じらしい
軽い気持ちで沖縄来すぎだろ
7: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:08:23.148 ID:aRItLK2a0
まぁ沖縄に移住する奴は半分現実逃避やし
8: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:08:28.127 ID:jkQ8EwAa0
半年も持たない奴ばっかり
観光と住むのは違うってのがわかんねえのかよ
観光と住むのは違うってのがわかんねえのかよ
10: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:09:50.636 ID:jkQ8EwAa0
あと移住者って絶対関西か関東から来るんだよな
うちの店ではそれ以外の地域から移住してきた奴は見たことない
うちの店ではそれ以外の地域から移住してきた奴は見たことない
14: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:12:37.191 ID:CVZijDy/0
根性ないやつが集まるかよっぽど待遇悪いかのどっちか
17: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:13:38.615 ID:lkinuxdhd
ゴキブリ的な感じでオカヤドカリがいると聞いて沖縄住みたくなった
20: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:14:50.798 ID:Ek8Qsuc60
現地でも「本土人」が沖縄県民は過激だと一方的に言ってるらしいけどそれはどう思う?
モラルがないとか「本土人」移住者同志の話題になるらしい
モラルがないとか「本土人」移住者同志の話題になるらしい
32: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:19:24.664 ID:jkQ8EwAa0
>>20
なにが過激なんだろうか 性格とか?
なにが過激なんだろうか 性格とか?
34: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:20:55.502 ID:Ek8Qsuc60
>>32
沖縄は県知事が過激で
地元メディアの内容も過激で
県民性も過激だと言っている
わがままで激しくて迷惑していると
移住者同志が見下した話を盛り上がったと書いてた移住ブログ(筆者は実名)があって叩かれてた
沖縄は県知事が過激で
地元メディアの内容も過激で
県民性も過激だと言っている
わがままで激しくて迷惑していると
移住者同志が見下した話を盛り上がったと書いてた移住ブログ(筆者は実名)があって叩かれてた
40: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:23:28.448 ID:jkQ8EwAa0
>>34
まずうちの所で働くのはそんな頭の良い人がいない と言うかすぐ辞める移住者の特徴なんだよね
沖縄のこと全然知らないんだよってのがさ
政治的な話とか一ミリも無理 新聞なんか1度も読んだことなさそうなのばっかりよ
沖縄に那覇以外の自治体が無いと思ってるレベルで沖縄のことしらないから呆れるわ
まずうちの所で働くのはそんな頭の良い人がいない と言うかすぐ辞める移住者の特徴なんだよね
沖縄のこと全然知らないんだよってのがさ
政治的な話とか一ミリも無理 新聞なんか1度も読んだことなさそうなのばっかりよ
沖縄に那覇以外の自治体が無いと思ってるレベルで沖縄のことしらないから呆れるわ
28: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:17:46.175 ID:jkQ8EwAa0
なんつーかな 移住者って意思弱いと言うかメンタル弱い奴多いよな
特に女 ちなみに辞めて地元帰るのも圧倒的に女が多い
そんなんで地元帰って仕事あるのかよって思う
特に女 ちなみに辞めて地元帰るのも圧倒的に女が多い
そんなんで地元帰って仕事あるのかよって思う
29: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:18:27.604 ID:VGwyQgKq0
移住の動機が弱すぎるってことだろ
33: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:20:38.014 ID:jkQ8EwAa0
>>29
yes
面接にくる県外からの若い移住者は増える一方なんで面接の時になんで移住してきたのかとか聞くようにしてる
yes
面接にくる県外からの若い移住者は増える一方なんで面接の時になんで移住してきたのかとか聞くようにしてる
31: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:19:16.126 ID:xAA+TrmRd
鳶か?
42: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:24:56.988 ID:jkQ8EwAa0
>>31
違う
高卒したばかりで沖縄のこと全然知らないけど自称沖縄好きがいかにも働きそうなところ
違う
高卒したばかりで沖縄のこと全然知らないけど自称沖縄好きがいかにも働きそうなところ
37: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:22:28.696 ID:FwbmulnR0
沖縄では普通って実際いくら?
月給19まんぐらい?
まさか時給780円とかか?
月給19まんぐらい?
まさか時給780円とかか?
65: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:37:12.127 ID:xqgSWP5f0
>>37
まあ妥当だろ
まあ妥当だろ
38: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:23:05.258 ID:8kBl0MQ/0
理想に反して住みづらいんだろ。電車ねえし飯も飽きるわ、対ないちゃー姿勢であったり
41: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:24:06.898 ID:fymeZwDb0
軽い気持ちで来てるに決まってるだろ
じゃなきゃ沖縄なんぞ誰もいかんでしょ
じゃなきゃ沖縄なんぞ誰もいかんでしょ
43: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:26:03.574 ID:jkQ8EwAa0
まあ何年も働いてくれてたり独立して自分で頑張ってる子も中にはいるのよ
本当に立派だと思う
みんながみんなそうなれとは言わんがせめて半年か1年は働いてほしい
本当に立派だと思う
みんながみんなそうなれとは言わんがせめて半年か1年は働いてほしい
44: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:26:28.986 ID:CVZijDy/0
手取りで20万貰えるなら沖縄で大型ドライバーやりたい
45: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:28:05.034 ID:jkQ8EwAa0
何にも沖縄のこと知らないのに憧れだけで高卒後あてもなくすぐに沖縄に来て半年もたないで帰るって呆れるしかないだろ
せめて自分の生活に関わることくらい調べてこいよってマジで思う それすら出来ないなら地元で独り暮らしさえ怪しいんじゃねえか
せめて自分の生活に関わることくらい調べてこいよってマジで思う それすら出来ないなら地元で独り暮らしさえ怪しいんじゃねえか
51: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:31:39.700 ID:mA3Uu4Dv0
ダイビング系?
59: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:34:41.263 ID:jkQ8EwAa0
>>51
若い移住者がやりたがる仕事のひとつよね
明言は避けるけどそんな感じで若い移住者がやりたがる仕事とだけ
若い移住者がやりたがる仕事のひとつよね
明言は避けるけどそんな感じで若い移住者がやりたがる仕事とだけ
54: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:32:03.921 ID:sK09Ivwy0
老害の臭いがする
62: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:36:34.806 ID:jkQ8EwAa0
>>54
ひろゆきよりも遥かに年下です
ひろゆきよりも遥かに年下です
56: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:33:30.748 ID:B+l+3Vf60
まあ移住者ってそういうもんだよな
都会や地元で何か失敗して、遠くの街でなら何かできるんじゃないかとふわふわした期待だけで来るような奴
どこに住んだって何をしたって、半年経てば夢も覚めてただの日常しかないというのに
都会や地元で何か失敗して、遠くの街でなら何かできるんじゃないかとふわふわした期待だけで来るような奴
どこに住んだって何をしたって、半年経てば夢も覚めてただの日常しかないというのに
63: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:36:38.962 ID:B+l+3Vf60
ちなみに俺もダイビングの仕事知ってるけど
繁忙期は朝5時から23時くらいまで休みなく働いて月給20万とか普通だもんね
沖縄は知らんけど
繁忙期は朝5時から23時くらいまで休みなく働いて月給20万とか普通だもんね
沖縄は知らんけど
64: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:37:10.181 ID:jkQ8EwAa0
>>63
高いじゃん 沖縄だともっと安いぞ
高いじゃん 沖縄だともっと安いぞ
68: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:37:53.737 ID:B+l+3Vf60
>>64
沖縄って通年潜れるだろうからもっと出せると思ったわ
なんでこんな儲からねえんだろうな
沖縄って通年潜れるだろうからもっと出せると思ったわ
なんでこんな儲からねえんだろうな
70: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:38:55.671 ID:TGLD3Jc10
>>64
そらそんな安月給なら都内でレジ打ちしてたほうが儲かるだろ
そらそんな安月給なら都内でレジ打ちしてたほうが儲かるだろ
71: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:39:00.037 ID:5tyInq2dM
>>64
クソすぎだろ
移住者がなめてるんじゃなくて土人が人を舐めすぎ
クソすぎだろ
移住者がなめてるんじゃなくて土人が人を舐めすぎ
75: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:40:49.305 ID:jkQ8EwAa0
>>71
そうは言ってもとりあえずは給料待遇に納得した上で雇われてるんだからそんな風にぐじゅぐじゅ言われても困るんだわ
開業してから三万賃金上げたけど状況は変わんない
そうは言ってもとりあえずは給料待遇に納得した上で雇われてるんだからそんな風にぐじゅぐじゅ言われても困るんだわ
開業してから三万賃金上げたけど状況は変わんない
79: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:43:02.975 ID:TGLD3Jc10
>>75
給料が安くても仕事はぬるめ、職場は楽しい、だったらもっと残るだろうな
仕事糞、上司糞、給料安い、そりゃ辞めるだろ
給料が安くても仕事はぬるめ、職場は楽しい、だったらもっと残るだろうな
仕事糞、上司糞、給料安い、そりゃ辞めるだろ
78: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:41:59.636 ID:B+l+3Vf60
>>71
なんで田舎の企業が都内と同じ賃金出せると思ってんだよ
視野狭すぎ
なんで田舎の企業が都内と同じ賃金出せると思ってんだよ
視野狭すぎ
80: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:43:24.128 ID:XTUDv1J40
どう言って辞めてくの?
てかバイトとかどこの県でもすぐ辞めるだろ
将来のれん分けしてやろうと思ってたのに
とかならわかるが普通の仕事で必死にやるか?
てかバイトとかどこの県でもすぐ辞めるだろ
将来のれん分けしてやろうと思ってたのに
とかならわかるが普通の仕事で必死にやるか?
83: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:45:33.380 ID:jkQ8EwAa0
>>80
普通に辞めます言って辞めてくね
理由聞くときついとか給料安いとかだれそれさんが嫌とかそんな感じ
普通に辞めます言って辞めてくね
理由聞くときついとか給料安いとかだれそれさんが嫌とかそんな感じ
86: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:46:38.048 ID:jkQ8EwAa0
どっかの新聞に沖縄への旅行者と移住者が過去最高だとか書いてあったけどそれに地元へ帰る人の割合も付け加えてほしいわ
91: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:48:55.718 ID:fHrHnzy1d
賃金安い割に物価はそれほどでもないとかいうクソ環境だぞ
94: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:50:06.598 ID:jkQ8EwAa0
>>91
ごめんね
それでもしっかり計算すりゃ絶対生きていける
ごめんね
それでもしっかり計算すりゃ絶対生きていける
96: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:50:59.732 ID:fHrHnzy1d
>>94
そりゃ生きていけなかったら国として大問題だろwww
そんな当たり前のことが前提になってる時点でヤバい
そりゃ生きていけなかったら国として大問題だろwww
そんな当たり前のことが前提になってる時点でヤバい
100: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:53:16.146 ID:jkQ8EwAa0
>>96
雇われて1週間や1ヶ月で家賃払えないから前借りさせてくださいって頼みにくる奴多いから計算できない奴も移住者にはいるってことよ
そんなレベルの脳みそでよく移住しようなんて思うよな
何に使ったか聞いたら平気でクラブやら酒とか言うし
雇われて1週間や1ヶ月で家賃払えないから前借りさせてくださいって頼みにくる奴多いから計算できない奴も移住者にはいるってことよ
そんなレベルの脳みそでよく移住しようなんて思うよな
何に使ったか聞いたら平気でクラブやら酒とか言うし
130: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:04:22.278 ID:fHrHnzy1d
>>100
その程度の奴にしか興味持たれない仕事なんじゃね?自営業なんだし
最近は沖縄でさえバイト程度なら就くのは簡単だし
まともな奴ならそれなりに大手の小売とかにいく
その程度の奴にしか興味持たれない仕事なんじゃね?自営業なんだし
最近は沖縄でさえバイト程度なら就くのは簡単だし
まともな奴ならそれなりに大手の小売とかにいく
134: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:06:07.065 ID:jkQ8EwAa0
>>130
ハマる奴は本当にハマってくれるんだけどね この仕事
やっぱり知識がないから何となくのイメージで働きやすそうなところにくるんだろうな コンビニでバイトする感覚で
うちはバイトは雇わないけど
ハマる奴は本当にハマってくれるんだけどね この仕事
やっぱり知識がないから何となくのイメージで働きやすそうなところにくるんだろうな コンビニでバイトする感覚で
うちはバイトは雇わないけど
92: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:50:02.985 ID:B+l+3Vf60
正直今田舎に移住すんのなんて開拓者たる根性や理想がある奴じゃなきゃ無理だよ
95: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:50:59.258 ID:QVw2Myc+M
賃金上げたとか言ってるけど初任給で月いくらぐらいもらえるの?
103: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:56:08.469 ID:jkQ8EwAa0
>>95
15よりは上
15よりは上
107: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:57:38.653 ID:QVw2Myc+M
>>103
それぐらいなら沖縄なら普通に暮らしていけそうだけどなぁ
そんで週に平均何時間労働?
それぐらいなら沖縄なら普通に暮らしていけそうだけどなぁ
そんで週に平均何時間労働?
120: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:00:58.531 ID:jkQ8EwAa0
>>107
仕事柄休みはバラバラなんよね
週6の九時間一時間休憩込み
仕事柄休みはバラバラなんよね
週6の九時間一時間休憩込み
118: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:00:23.798 ID:eUDxxNdGd
>>103
やっすw飛ぶわw
やっすw飛ぶわw
111: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:59:03.793 ID:VQlAZygI0
泡盛飲ませすぎたんだろ
112: 名無しさん 2017/08/12(土) 15:59:06.766 ID:jkQ8EwAa0
赤くして騒いでる人は1度雇う側になってみるといいんでない
やっぱり雇う側にしかわからんこともあるしどれだけ待遇を出来る限りよくしてもどうにもならんこともあるわな
やっぱり雇う側にしかわからんこともあるしどれだけ待遇を出来る限りよくしてもどうにもならんこともあるわな
125: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:01:58.511 ID:ppRnMLbY0
沖縄に原風景しかないと思ってる人いるよね
そういう人が離島に移住して現地の人と生活でトラブルになってる
そういう人が離島に移住して現地の人と生活でトラブルになってる
126: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:02:02.537 ID:VQlAZygI0
単純に人に好かれる性格してないだけじゃないの?
129: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:03:15.507 ID:jkQ8EwAa0
>>126
自慢にもならんけど1度たりとも叱ったことはないよ 俺は気が弱いからね
まあそれが嫌われる原因なら仕方がない
自慢にもならんけど1度たりとも叱ったことはないよ 俺は気が弱いからね
まあそれが嫌われる原因なら仕方がない
161: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:20:14.380 ID:jkQ8EwAa0
ちなみに有給もナスもあげてるよ
後者は雀の涙ほどで申し訳ないけども
後者は雀の涙ほどで申し訳ないけども
221: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:54:21.973 ID:kPwpeDUb0
それでも多分俺は来年か再来年に沖縄住みにいくけどね 手取り月12万ありゃいけると判断出来たし
222: 名無しさん 2017/08/12(土) 16:54:23.951 ID:+gxF0Yb/0
沖縄の世帯年収200万以下はザラ
241: 名無しさん 2017/08/12(土) 17:04:02.291 ID:kPwpeDUb0
ケアの内容がなんとも分からんからいいようもないけどな
何か壷屋焼の職人でもしてて弟子がいるが給料は大してやってないけど間借りと飯の面倒は見てる とかなら別にいいんじゃね とは思うけどね
何か壷屋焼の職人でもしてて弟子がいるが給料は大してやってないけど間借りと飯の面倒は見てる とかなら別にいいんじゃね とは思うけどね
244: 名無しさん 2017/08/12(土) 17:08:29.875 ID:OA8fA8eZ0
>>241
下手すれば搾取同然、従業員持ち出しありきの飲み会だしな
一部事業者持ちでも毎日毎日飲んでってやってると給料も全部飛ぶww
最低限としては
完全自由参加で従業員の支出一切ないものであるべきだな
下手すれば搾取同然、従業員持ち出しありきの飲み会だしな
一部事業者持ちでも毎日毎日飲んでってやってると給料も全部飛ぶww
最低限としては
完全自由参加で従業員の支出一切ないものであるべきだな
257: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:51:20.827 ID:h9sM1mvr0
注目記事 (*゚∀゚)http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1502517970/
【愕然】会社の老害会長、入院中に会社携帯でテザリング→結果wwwwwwwwwww
マクドナルドあるある『キャラクターが怖い...』
小学校のプールが体育館の上にあったやつ、おるか?
スポンサーリンク