1: 名無しさん 2017/08/14(月)20:00:19 ID:H0G
久しぶりに触ってみたらプラが劣化してボロボロになってた・・・
(触ったらバリバリ避けるレベル)
新しいファイル買ってきて移し替えるので中身を出してみた。

1


3: 名無しさん 2017/08/14(月)20:01:43 ID:yA0
面白そうやな

4: 名無しさん 2017/08/14(月)20:02:26 ID:H0G
まず出てきたのがこれ

4

関連記事
あいの風とやま鉄道でぶらつく

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2017/08/14(月)20:04:38 ID:H0G
シートになってて、硬券が入ってた。
1枚無いが実際に使ったのかもしれん。

5


6: 名無しさん 2017/08/14(月)20:05:49 ID:I4R
>>5
なんで入場券ばっかりなん?

7: 名無しさん 2017/08/14(月)20:06:48 ID:H0G
>>6
だいたいこういう記念きっぷは発売された駅の入場券が多いんだよね。
このシートは2枚、乗車券も入ってるけど。

9: 名無しさん 2017/08/14(月)20:09:29 ID:I4R
>>7
はぇ~サンガツ

8: 名無しさん 2017/08/14(月)20:08:16 ID:H0G
アップにして表裏。
大きさを示すためにデジカメのバッテリーを置いてみる。

8
8-2

10: 名無しさん 2017/08/14(月)20:10:11 ID:H0G
昭和60年10月・・・阪神が今のとこ唯一の日本一を決めた頃やね。
正直殆ど記憶に無いがw
このきっぷも全然覚えてない。
多分親か祖父母が買ってくれたんだろうけど。

11: 名無しさん 2017/08/14(月)20:10:50 ID:H0G
次がこれ

11


12: 名無しさん 2017/08/14(月)20:11:56 ID:H0G
今のやつのさらに1年前か・・・もちろん記憶に無い。
で、このきっぷの面白いところはよく見ると中央部に金具がついてるとこ。
裏はこうなってる。

12


13: 名無しさん 2017/08/14(月)20:13:12 ID:H0G
回すと穴から見える絵が変わる。
(それだけなんだが・・・)

13
13-2
13-3


16: 名無しさん 2017/08/14(月)20:14:45 ID:I4R
>>13
はぇ~すっごい

17: 名無しさん 2017/08/14(月)20:14:59 ID:xzB
ええやん

18: 名無しさん 2017/08/14(月)20:15:11 ID:xzB
見てるで

19: 名無しさん 2017/08/14(月)20:15:25 ID:1jv
ワイもいろいろ持ってるで
江ノ電のタンコロ引退記念とか1000形デビュー記念とか

22: 名無しさん 2017/08/14(月)20:16:15 ID:H0G
>>19
江ノ電は記念切符出すの多いね

26: 名無しさん 2017/08/14(月)20:16:38 ID:1jv
>>22
期限切れのをタンコロ祭りで100円で放出するからテンバイヤーが群がるで

20: 名無しさん 2017/08/14(月)20:15:47 ID:H0G

これは恐らく長良川鉄道乗った時に買ったもの。

20


24: 名無しさん 2017/08/14(月)20:16:35 ID:xzB
>>20
ちり和紙だと…!

29: 名無しさん 2017/08/14(月)20:17:51 ID:H0G
>>24
そうなんよこれ。シートが和紙でできてるんだよ。

29


21: 名無しさん 2017/08/14(月)20:15:55 ID:xzB
新幹線を愛してもらえると、ワイの地元を愛してまらっているようでウレシイ…ウレシイ…

31: 名無しさん 2017/08/14(月)20:18:26 ID:H0G
>>21
鴨宮か?

34: 名無しさん 2017/08/14(月)20:20:10 ID:xzB
>>31
いや、この前、脱線やらかした新幹線整備工場あるとこやで

36: 名無しさん 2017/08/14(月)20:20:49 ID:H0G
>>34
あそこかw

38: 名無しさん 2017/08/14(月)20:21:44 ID:xzB
>>36
深夜にそば通ると普通の車道を新幹線が走ってたりするで

42: 名無しさん 2017/08/14(月)20:23:22 ID:1jv
>>38
あれうらやましいわ
ウチのあたりだと特大貨物なんて風力発電のブレードくらいや

46: 名無しさん 2017/08/14(月)20:24:19 ID:xzB
>>42
巨大プロペラもちょいちょい走ってるんだよな…
地元の某スズキが躍起やから

50: 名無しさん 2017/08/14(月)20:25:16 ID:1jv
>>46
それもまたすごいな

23: 名無しさん 2017/08/14(月)20:16:21 ID:I4R
記念切符て今でも発行されとるんか?

27: 名無しさん 2017/08/14(月)20:16:59 ID:H0G
>>23
時刻表に毎月発表されてるはず

35: 名無しさん 2017/08/14(月)20:20:21 ID:H0G
なお、岐阜県の第3セクターのうち1名様が既にお亡くなりに・・・

39: 名無しさん 2017/08/14(月)20:21:53 ID:H0G

かなりしっかりした紙に入ってる

39


41: 名無しさん 2017/08/14(月)20:22:33 ID:xzB
飯田線の独特の掛け声すこ

44: 名無しさん 2017/08/14(月)20:23:30 ID:H0G
中にさらに封筒が入ってて、取り出すと1枚目からいきなりビッグ入場券

44


45: 名無しさん 2017/08/14(月)20:24:11 ID:H0G
社史まで

45


49: 名無しさん 2017/08/14(月)20:24:57 ID:xzB
>>45
手作業感すごい

47: 名無しさん 2017/08/14(月)20:24:50 ID:H0G
長野駅のやつ

47


51: 名無しさん 2017/08/14(月)20:25:41 ID:xzB
>>47
善光寺とかいう何故か平均満足度の高い観光地

48: 名無しさん 2017/08/14(月)20:24:55 ID:TmJ
使ったきっぷはほとんど保存してるけど記念切符の類はあんまり買わんなぁ

55: 名無しさん 2017/08/14(月)20:27:09 ID:H0G
>>48
まぁ実際それは普通やろなぁ。

52: 名無しさん 2017/08/14(月)20:25:53 ID:H0G
他にも主要駅のバージョンが揃ってた。
今はもう無い木島駅とかがあるのが泣ける。

52


53: 名無しさん 2017/08/14(月)20:26:46 ID:xzB
>>52
集めたくなってまうな

54: 名無しさん 2017/08/14(月)20:27:02 ID:TmJ
>>52
松代駅ももう無いんやなぁ

56: 名無しさん 2017/08/14(月)20:27:59 ID:H0G
>>54
戦争末期に大本営が行く予定だったとこか。
そのために長野電鉄は機関車ぶっ壊れるくらい物資を運ばされたとかなんとか。

59: 名無しさん 2017/08/14(月)20:28:54 ID:TmJ
>>56
信濃川田で機銃掃射もされたくらいやしな

60: 名無しさん 2017/08/14(月)20:29:44 ID:H0G

これは恐らく、後年なんかのイベントで買ったものだろう。
場所的にも時代的にも。

60


61: 名無しさん 2017/08/14(月)20:30:30 ID:H0G
裏にはご丁寧に設計まで

61


63: 名無しさん 2017/08/14(月)20:31:14 ID:H0G
5枚入ってた

63


64: 名無しさん 2017/08/14(月)20:31:18 ID:I4R
お座敷客車なんてあるんや草

67: 名無しさん 2017/08/14(月)20:32:01 ID:H0G
>>64
後に「ジョイフルトレイン」と言われバブル期には恐ろしい数が走ってた。
社内旅行とかにガンガンお金ぶっこめる好景気だった頃。

74: 名無しさん 2017/08/14(月)20:33:00 ID:I4R
>>67
はぇ~

78: 名無しさん 2017/08/14(月)20:33:54 ID:1jv
>>74
いまでもジョイフルは残ってて、敬老会とかでよく使われとるな
宴とか華でぐぐってみるよろし

84: 名無しさん 2017/08/14(月)20:35:17 ID:H0G
>>78
今はそのくらいだよね・・・全盛期の5%も無いんちゃうか。

65: 名無しさん 2017/08/14(月)20:31:50 ID:TmJ
ワイも記念切符あげてええか?

68: 名無しさん 2017/08/14(月)20:32:25 ID:H0G
>>65
どうぞどうぞ(ダチョウ倶楽部風

71: 名無しさん 2017/08/14(月)20:32:40 ID:1jv
バブルのジョイフル乱造はすごかったな
なんでもかんでもお座敷お座敷掘りごたつにカラオケの時代

75: 名無しさん 2017/08/14(月)20:33:10 ID:TmJ
ほい 札幌市電のループ化記念

75


77: 名無しさん 2017/08/14(月)20:33:42 ID:I4R
>>75
シンプルなデザインの切符好き

86: 名無しさん 2017/08/14(月)20:36:09 ID:H0G
>>75
硬券か!(欧米並

81: 名無しさん 2017/08/14(月)20:34:15 ID:H0G
拡大してみた。
これ、JRになってからのジョイトレと違って旧型客車の改造なんだよね。
よく見るとドアが手動。
走行中にも開けようと思えば開けられるやつだ。

81


88: 名無しさん 2017/08/14(月)20:36:58 ID:H0G
これはまぁ、近所なんで。

88


92: 名無しさん 2017/08/14(月)20:38:26 ID:H0G
このハマスタが雑で草生える。
しかしこのイラストみたいに電光掲示板がスタンドより
後ろにあった方がよかったw

92


115: 名無しさん 2017/08/14(月)20:50:44 ID:RiY
>>92
この年にハマスタができたんちゃうん?

118: 名無しさん 2017/08/14(月)20:52:02 ID:H0G
>>115
せやな。大洋移転がこの年。
こないだ始球式した人が本拠地初先発。

95: 名無しさん 2017/08/14(月)20:39:16 ID:H0G
三陸鉄道のパンフレット。

95


96: 名無しさん 2017/08/14(月)20:39:43 ID:TmJ
去年引退したニューなのはなはボックスシートが開いてお座敷になる車両なんやで

96
96-2


99: 名無しさん 2017/08/14(月)20:40:49 ID:H0G
>>96
これは斬新w

97: 名無しさん 2017/08/14(月)20:40:19 ID:I4R
なんか、当日限りの入場券とかは使用済みの方が価値がありそう(切手収集並感)

100: 名無しさん 2017/08/14(月)20:42:09 ID:H0G
>>97
切手はよう知らんが、切符は使用期限過ぎたら無価値ってことになってるらしい。
当たり前っちゃ当たり前だがw

101: 名無しさん 2017/08/14(月)20:42:19 ID:TmJ
韓国の切符 ペラッペラのレシートだから収集価値低そう

101


102: 名無しさん 2017/08/14(月)20:42:49 ID:xzB
>>101
レシートなわけないやろと思ったらレシートだった

104: 名無しさん 2017/08/14(月)20:43:53 ID:H0G
三陸鉄道の記念きっぷ。
これは全線開通してほんとよかった。
こないだの地震でも甚大な被害は一部区間だけだったし。

104


105: 名無しさん 2017/08/14(月)20:44:39 ID:H0G
次。
またしても新幹線。

105


108: 名無しさん 2017/08/14(月)20:46:39 ID:jk1
そういや今年で国鉄分割民営化30年やな…
なお生まれてない模様

109: 名無しさん 2017/08/14(月)20:46:59 ID:H0G
これ分かるかなぁ。
左右に少し動かすと新幹線が動いて見えるんだわ。
ホログラムっていうんだっけか?(曖昧)

109
109-2


112: 名無しさん 2017/08/14(月)20:47:57 ID:xzB
>>109
復刻版のビックリマンみたいやな

110: 名無しさん 2017/08/14(月)20:47:30 ID:1jv
2000年を記念して沿線観光ガイド収録したROMつきの切符を江ノ電が出したことあったな
しかも”カード型ROM”とかいう当時ですでに絶滅危惧種の

114: 名無しさん 2017/08/14(月)20:50:00 ID:H0G
>>110
カード型ROMとかいうのがあったのか・・・恥ずかしながら知らんかった

122: 名無しさん 2017/08/14(月)20:54:02 ID:1jv
>>114
あったわ()
サイズ比較は指定券サイズのマルス券で


122
122-2
122-3

125: 名無しさん 2017/08/14(月)20:55:44 ID:H0G
>>122
凄いw
江ノ電、気合い入れて作成したんやろなぁ・・・

113: 名無しさん 2017/08/14(月)20:49:09 ID:oL8
ええのぉ

116: 名無しさん 2017/08/14(月)20:50:56 ID:H0G
なぜか一緒に入ってたのがこれ。
右下に変なきっぷがはりついてたがはがすと
ベリベリいきそうなのでやめといた。

116


117: 名無しさん 2017/08/14(月)20:51:59 ID:xzB
>>116
ヒーロー物のムックみてえなセンス

119: 名無しさん 2017/08/14(月)20:53:01 ID:H0G
これはたぶん、親戚か誰かが行ったのだと思う。

119


127: 名無しさん 2017/08/14(月)20:56:48 ID:iiy
>>119
はえーこんなの貰えるんか

120: 名無しさん 2017/08/14(月)20:53:55 ID:H0G
みどりの窓口とかに置いてある切符入れ袋。

120


121: 名無しさん 2017/08/14(月)20:54:01 ID:jk1
北海道やと、函館本線の砂原支線と藤城支線完乗したいンゴねえ

123: 名無しさん 2017/08/14(月)20:54:51 ID:H0G
開けてみた。ってか33インチTVの価格高え!!!

123


126: 名無しさん 2017/08/14(月)20:55:58 ID:xzB
>>123
あ、このテレビ持ってた
サイドの耳がぐう邪魔

128: 名無しさん 2017/08/14(月)20:58:01 ID:H0G
開けると志賀高原の切符(これは行った記憶がある)、
都営地下鉄の記念切符、
あとは鴨宮駅記念入場券。

128


129: 名無しさん 2017/08/14(月)20:59:31 ID:xzB
>>128
ラーメンショップの看板みてぇなカラーリングしやがって

131: 名無しさん 2017/08/14(月)21:00:39 ID:H0G
>>129
「うまい うまい」

130: 名無しさん 2017/08/14(月)21:00:14 ID:H0G
伊豆急の記念切符。
EF58がけん引する臨時「踊り子」は話題になった。

130


133: 名無しさん 2017/08/14(月)21:01:45 ID:jk1
>>130
EF58いいなー
なんだかんだで一番好きな電機や

みんな乗車券すごいンゴね
北海道新幹線の開業日の東京発一番列車の指定席券くらいしかないわ…

132: 名無しさん 2017/08/14(月)21:01:13 ID:H0G
さてまたしても長野電鉄。

132


134: 名無しさん 2017/08/14(月)21:03:05 ID:H0G
長野電鉄はローカル私鉄なのに
新車を発注したり、地下化したり先進的な路線だったね。

134
134-2


135: 名無しさん 2017/08/14(月)21:04:30 ID:H0G
>>138
EF58ってその前後の機関車と比べても明らかに異質だもんね。いい意味で。

136: 名無しさん 2017/08/14(月)21:05:40 ID:H0G
次。茅ヶ崎駅が今のルミネが出来る時の記念切符。

136


137: 名無しさん 2017/08/14(月)21:06:53 ID:H0G
拡大してみた。
これ、上が南口で下が北口だろうね。
当たり前だが、違いにビックリ。

137


138: 名無しさん 2017/08/14(月)21:08:03 ID:H0G
111周年という別にキリがいいのか微妙な年に出た記念切符。

138


141: 名無しさん 2017/08/14(月)21:10:27 ID:iiy
>>138
なんだこのスターウォーズみたいなデザイン

143: 名無しさん 2017/08/14(月)21:12:43 ID:H0G
>>141
これは宮崎県延岡でやってた実験線だろうね。
マジでみらいののりもの、だったよ。
まさか30年経ってもそのままだとは思わんかったわ。

140: 名無しさん 2017/08/14(月)21:09:22 ID:H0G
中はこんなもん。EF66が最新鋭だった頃。
しかし、未来の鉄道リニアモーターカーはいつ乗れるんですかね・・・

140


144: 名無しさん 2017/08/14(月)21:13:55 ID:TmJ
>>140
もう乗れるんだよなあ しかも高速の

142: 名無しさん 2017/08/14(月)21:11:39 ID:H0G
東武の急行「りょうもう」の切符。
記念じゃないきっぷは大量に出てきたので後でまた。

142


145: 名無しさん 2017/08/14(月)21:14:35 ID:H0G
次。これも近所。
ちなみに(岸)ってなってるのは只見線に同じ根岸駅があるため。

145
145-2


146: 名無しさん 2017/08/14(月)21:15:49 ID:H0G
夜露死苦JR東日本

146
146-2


147: 名無しさん 2017/08/14(月)21:16:55 ID:H0G
これは袋だけ。中身なし。
まだブルトレ牽引機がEF65PFだ。

147


148: 名無しさん 2017/08/14(月)21:18:03 ID:H0G
そういやこんなもの行ったような気もしないでもない。

148


149: 名無しさん 2017/08/14(月)21:18:30 ID:TmJ
毎回使用済み切符持ち帰るとき無効印押してって言うの面倒だし台湾みたいに自分で印捺す方式にしてほしい

151: 名無しさん 2017/08/14(月)21:20:41 ID:H0G
>>149
台湾はそんなんなんだ。イイネ。
国鉄時代のクソ駅員は切符をくれない野郎がいてほんとむかついたわ。
無効印押せばいいだけなのに・・・

152: 名無しさん 2017/08/14(月)21:21:40 ID:TmJ
>>151
台湾では切符をそのまま領収書がわりにする文化があって、それで持ち帰る人が多いらしい
改札わきにスタンプ台がある
中国や韓国は出口改札自体が無かったな

154: 名無しさん 2017/08/14(月)21:24:08 ID:H0G
>>152
そもそも改札口って文化が日本独自らしいしな。(地下鉄とか以外は)
台湾は日本統治下のそのまま残ったんやろな。

155: 名無しさん 2017/08/14(月)21:25:13 ID:TmJ
>>154
ヨーロッパでは信用乗車方式が多いしなあ
韓国の駅なんかホント出入りし放題やで

150: 名無しさん 2017/08/14(月)21:19:25 ID:H0G
中身は新旧入り混じった電車の写真だった。
1枚だけ阪神w

150


153: 名無しさん 2017/08/14(月)21:22:27 ID:H0G
色んな年の模型ショウの入場券。
やっぱバブル期は気合い入ってるのが分かる。

153


157: 名無しさん 2017/08/14(月)21:26:44 ID:H0G
模型でもう1個。
確か妙蓮寺だったと思うが、個人所有の模型を大量に走らせて
見せてくれる人がいてその施設のきっぷ。
その人の没後、その模型は横浜の市電保存館に寄贈されたはず。

157


163: 名無しさん 2017/08/14(月)21:33:21 ID:H0G
こんなのもあった。
今のみなとみらいがある所だろうな。

163


165: 名無しさん 2017/08/14(月)21:34:30 ID:TmJ
>>163
いいなぁ前進型

166: 名無しさん 2017/08/14(月)21:35:54 ID:xzB
満州には砲台つきの汽車とかあったんだよね

169: 名無しさん 2017/08/14(月)21:37:09 ID:H0G
>>166
ドイツ以外にもあったんだ

167: 名無しさん 2017/08/14(月)21:35:58 ID:H0G
シーサイドライナーとか言ってるが、大船工場と大船駅を
従業員用に結んでた車両のこと。101系の改造車かな?103系かな?
もし101系なら人生で唯一乗ったことになるが。

167


168: 名無しさん 2017/08/14(月)21:36:51 ID:H0G
>>167
は大船工場イベントの際のものです。

170: 名無しさん 2017/08/14(月)21:37:41 ID:H0G
都電に乗った時のスタンプ。切符じゃないけど。

170


171: 名無しさん 2017/08/14(月)21:38:22 ID:TmJ
装甲車は結構いろんな国にあったで
ポーランドとか力入れてたし

175: 名無しさん 2017/08/14(月)21:40:10 ID:H0G
横浜に初めて2階建てバスが走った時のやつ。
今は地下鉄「ブルーライン」っていうけどわしらの世代は
どうしてもこっちの印象が強い。
まぁ知ってる人も少ないだろうけどさ。

175


177: 名無しさん 2017/08/14(月)21:43:00 ID:H0G
市営地下鉄が戸塚まで延伸した時のパスポート風1日乗車券。

177


178: 名無しさん 2017/08/14(月)21:43:34 ID:H0G
結構、芸が細かい。

178


179: 名無しさん 2017/08/14(月)21:43:44 ID:xzB
大船駅の土産物屋で「かまぼこ以外の土産物ありますか?」って聞いたら「ないです」って即答された思い出

180: 名無しさん 2017/08/14(月)21:45:42 ID:H0G
>>179
そいつは鯵の押し寿司を売りたくなかったんだろうかね。
そもそも大船でかまぼこ売ってたっけ?

182: 名無しさん 2017/08/14(月)21:46:54 ID:xzB
>>180
うん
小田原で土産物屋みたらかまぼこしかなくて、大船で土産物屋みたらやっぱりかまぼこしかなかったんや

183: 名無しさん 2017/08/14(月)21:48:10 ID:H0G
国鉄が集められる車両ひっかき集めて輸送に対応した
つくば科学万博の往復切符。

183


200: 名無しさん 2017/08/14(月)22:12:02 ID:m3F
>>183
ワイ万博中央駅の記念券もっとる

184: 名無しさん 2017/08/14(月)21:53:34 ID:H0G
今みたいに平日と休日で異なるグリーン料金になる以前に
発売されていたデータイムグリーン回数券。
4枚1つづりで、4人で移動する時とかは便利だった。

184


185: 名無しさん 2017/08/14(月)21:56:50 ID:H0G
スーパーホリデーパス。
結構広い区間が乗り降り自由だった。
今は名前が変わったかな。

185
185-2


186: 名無しさん 2017/08/14(月)21:58:32 ID:TmJ
せっかくやから海外の切符貼るで

187: 名無しさん 2017/08/14(月)21:59:05 ID:H0G
>>186
ええな~

188: 名無しさん 2017/08/14(月)21:59:27 ID:xzB
>>186
はよ

190: 名無しさん 2017/08/14(月)22:00:21 ID:TmJ
台湾の切符
1枚目は高鐵(高速鉄道)
2枚目、3枚目は一般の優等列車で、青が券売機、黄色が窓口発券
4枚目は普通列車の切符 日本製の旧客が使われてる列車のやつ

190


193: 名無しさん 2017/08/14(月)22:03:47 ID:xzB
>>190
うおおおおおおおおお!!!!!!!

192: 名無しさん 2017/08/14(月)22:01:29 ID:H0G
周遊券。これも今はなくなってしまった。

192


194: 名無しさん 2017/08/14(月)22:04:16 ID:H0G
これは別にまぁ、珍しくはないかな。
アーバンライナーに初めて乗った時の切符。

194


195: 名無しさん 2017/08/14(月)22:07:11 ID:TmJ
中国の切符
1枚目は普通の列車の切符
2枚目もだけど、「通票」と言って最低運賃ぶんの通算ができる切符
中国をはじめ諸外国は1列車1枚が基本だけど中国は遠距離逓減制を考えて通算できるようにしている

なお駅員もシステムを知らずに発見に手こずる模様
この切符だと「根河→伊?里河の快速の運賃」と「根河→海拉?の差額の普客運賃」のぶんになるので、これに「伊?里河→海拉?で乗る列車」の切符(券面額は差額運賃)が必要

3枚目は高速鉄道の切符
4枚目は区段票と言って車内発券の切符 最近は一般の切符と同じタイプの切符を出せる発券機が増えてるのでレア

195


196: 名無しさん 2017/08/14(月)22:07:50 ID:TmJ
中国の切符は実名制なんで黒塗り部分はワイのパスポート番号と名前が入ってる

197: 名無しさん 2017/08/14(月)22:08:53 ID:TmJ
韓国の切符
これは高速鉄道の切符
上の方にレシート切符貼ったけど、券売機で買うと一応こういうタイプのも買える

197


198: 名無しさん 2017/08/14(月)22:09:09 ID:TmJ
こんなところやね

199: 名無しさん 2017/08/14(月)22:09:31 ID:H0G
これは鉄道駅ではなく、JRバス草津温泉駅というターミナルで
購入した長野原(現:長野原草津口)から上野までの指定席特急券の硬券。
右の少し欠けてる切符はワイ将の子供切符。
子供ながら、こういう駅ではない所ならもしかしたら硬券かもしれん、
という勘が当たったw

199


203: 名無しさん 2017/08/14(月)22:15:40 ID:H0G
これは自分行ってないので貰ったもの。
北近畿タンゴ鉄道の硬券急行券。

203


204: 名無しさん 2017/08/14(月)22:16:04 ID:TmJ
あ、領収額や

205: 名無しさん 2017/08/14(月)22:19:36 ID:H0G
これは車内補充券。
板谷峠のスイッチバックがなくなる時に発行してもらったもの。
車掌さんが穴あけパンチでパチンと打って作ってもらうやつ。

205


207: 名無しさん 2017/08/14(月)22:23:13 ID:jf9
ええなあこういうの好きや

208: 名無しさん 2017/08/14(月)22:25:43 ID:H0G
上から、藤沢の小田急乗り換え改札にあった窓口でまだ売られてた硬券。
小田急、鵠沼海岸の出札窓口でまだ売られてた硬券。
同じく鵠沼海岸で発行してもらったロマンスカーえのしま指定券。

いずれも窓口に常備してはあったが普通は通常の切符を発行するものを
それで下さいと頼んで発行してもらったw
「変な中学生だな」と思われたかな?

208


218: 名無しさん 2017/08/14(月)22:50:20 ID:I4R
>>208
ロマンある中学生やね 素敵やで

209: 名無しさん 2017/08/14(月)22:27:37 ID:H0G
よく探したらロマンスカーの時、乗車券も硬券で出してもらってたわ。

209


210: 名無しさん 2017/08/14(月)22:32:52 ID:H0G
伊豆箱根鉄道修善寺駅から横浜への硬券。

210


211: 名無しさん 2017/08/14(月)22:35:11 ID:H0G
上田交通で上田から別所温泉まで往復切符を買ったら
往路で降りた時に半分切り取られたw

211


212: 名無しさん 2017/08/14(月)22:37:30 ID:H0G
廃止になってしまった南部縦貫鉄道。

212


213: 名無しさん 2017/08/14(月)22:39:57 ID:H0G
上は十和田観光電鉄。同時期に乗った時に買った。
どちらも今は廃線。

213


214: 名無しさん 2017/08/14(月)22:45:34 ID:H0G
一畑電鉄の出雲大社前駅の硬券入場券。
中央に太い赤いラインが入ってるのが特徴的。

214


215: 名無しさん 2017/08/14(月)22:47:35 ID:H0G
秘境みたいな所にある備後落合駅で買ったらペラッペラw

215


216: 名無しさん 2017/08/14(月)22:49:09 ID:2QM
ワイ中途半端な乗り鉄、ホンモノの硬券にヨダレタラタラ
列車に乗る時間と金がとにかく欲しいンゴねぇ…

217: 名無しさん 2017/08/14(月)22:49:42 ID:H0G
>>216
今はほんと置いてあるとこ少ないだろうなぁ・・・
記念切符以外は・・・

220: 名無しさん 2017/08/14(月)22:55:25 ID:TmJ
>>216
三岐鉄道とか硬券が基本やで

219: 名無しさん 2017/08/14(月)22:52:51 ID:H0G
ちなみにその当時、一畑電鉄の駅に置いてあったパンフ。
(新型電車(京王帝都電鉄1963年製造)

219


221: 名無しさん 2017/08/14(月)22:57:59 ID:H0G
「つばめ」のパンフが出てきた。
JR九州の車両でこれが一番かっこいいわ。

221


222: 名無しさん 2017/08/14(月)22:59:27 ID:H0G
廃止されてしまったけど、ビュッフェで発売されてた炒飯みたいなのはおいしかった。

222


223: 名無しさん 2017/08/14(月)23:03:41 ID:H0G
JR九州の気合いの入れ様は凄かったね。

223


224: 名無しさん 2017/08/14(月)23:09:33 ID:H0G
特急「かがやき」の指定券。
別に硬券とかじゃないけど。
新幹線からの接続だけに特化して停車駅を極端に減らした高速特急だったね。

224


225: 名無しさん 2017/08/14(月)23:15:11 ID:H0G
上であげた周遊券使った時に行き帰りで使った急行の切符。
往路は青森から最後の急行になった「はまなす」。
復路は青森から仙台までの臨時寝台急行「ねぶたドリーム」。

225


226: 名無しさん 2017/08/14(月)23:22:05 ID:H0G
最後にまた周遊券を3枚。
こういう風に周遊区間が図になってるのもあった。
点線はJRバス。

226


227: 名無しさん 2017/08/14(月)23:23:15 ID:H0G
以上。明日はこれを移し替えないと。
では失礼します。ありがとうございました。

228: 名無しさん 2017/08/14(月)23:25:11 ID:BDP
イッチお疲れやで
面白かった

229: 名無しさん 2017/08/14(月)23:25:56 ID:TmJ
注目記事 (*゚∀゚)

異常気象が数か月でトカゲを急速に進化させた

好物は”人肉バーガー”。アメリカの食人鬼「人食いジョー」がヤバすぎる

「常に身の危険を感じた」ユタ州ソルトレイク郡の郡長がホームレスに変装してその暮らしを体験(アメリカ)

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502708419/

スポンサーリンク