1: 名無しさん 2017/08/15(火)15:43:53 ID:oxb
灯るランタン

多分同じのもう一個作ってと言われても多分無理なくらい思考錯誤しながら作った

2: 名無しさん 2017/08/15(火)15:45:28 ID:ST1
ええやん

4: 名無しさん 2017/08/15(火)15:47:15 ID:oxb
>>2

オイルランプ

ちなみに光源はオリーブ油のオイルランプ

3: 名無しさん 2017/08/15(火)15:46:26 ID:dSg
ええやん

5: 名無しさん 2017/08/15(火)15:47:55 ID:NIi
かんてらって自分で作れるんか

6: 名無しさん 2017/08/15(火)15:49:26 ID:oxb
>>5
なんかロウソクとかが光源のやつみたいやけどランタンやったりカンテラやったりの区別ってあんまないらしい
ワイはちっちゃい頃ゼル伝でカンテラって名称見てからランタン系は全部カンテラって呼んでる
関連記事
俺は不器用でアルスト作れないから出来る人はすごいと思う。簡単な作り方とか教えてもらえませんか?

スポンサーリンク
7: 名無しさん 2017/08/15(火)15:50:12 ID:rrh
なかなかええやん
大まかな材料なに使ってん?

13: 名無しさん 2017/08/15(火)15:52:51 ID:oxb
>>7
100均で売ってた金網の小物入れと吸い殻入れの缶をベースに
ホームセンターで金具何個か買って来てくっつけた

8: 名無しさん 2017/08/15(火)15:50:43 ID:VI1
アルコールランプやなくてオイルランプなんか

15: 名無しさん 2017/08/15(火)15:53:44 ID:oxb
>>8
せや、オリーブオイルが燃料や

11: 名無しさん 2017/08/15(火)15:51:33 ID:VI1
おもろそうやん
ワイもつくってみよ

12: 名無しさん 2017/08/15(火)15:51:52 ID:MO1
おしゃれやね
持ったら手が死にそう

14: 名無しさん 2017/08/15(火)15:53:21 ID:oxb
>>12
手が死なんために蓋つけてるんよ
なかったら丸焦げよ

16: 名無しさん 2017/08/15(火)15:54:39 ID:qce
微妙に歪んでるのがいい味出してて好き

17: 名無しさん 2017/08/15(火)15:56:44 ID:oxb
>>16
錆びついた感じも出したかったけどワイには無理やった

18: 名無しさん 2017/08/15(火)15:57:13 ID:rrh
調べたらコカコーラランタンってのもあるんやな
ワイもランプ作ろかな

18


19: 名無しさん 2017/08/15(火)15:57:30 ID:oxb
>>18
ワイもそれ見て作りたくなったんや

20: 名無しさん 2017/08/15(火)18:10:58 ID:oxb
日本やと手持ちのランプはランタンって言うんやな

21: 名無しさん 2017/08/15(火)18:12:33 ID:gUx
でもカンテラも手持ちやん

22: 名無しさん 2017/08/15(火)18:14:04 ID:oxb
>>21
オランダとかはキャンドルとか使ってるやつとかをカンテラって呼んでるっぽいわ

23: 名無しさん 2017/08/15(火)18:15:04 ID:m6G
うーんワイはあんまり良い出来とは思わん

25: 名無しさん 2017/08/15(火)18:15:50 ID:oxb
>>23
まあワイ制作素人やししゃーない

26: 名無しさん 2017/08/15(火)18:15:58 ID:o6k
イッチボロキレかぶって持って

27: 名無しさん 2017/08/15(火)18:16:22 ID:oxb
>>26
バイト終わったらやってみるわ

28: 名無しさん 2017/08/15(火)18:16:29 ID:oxb
用具の、元の意味としては、
ランタン、ランプ、カンテラ、灯油を燃料とする灯りを得るための用具で、似たような物かなと。
携帯できる、据え置き型、吊り下げ型などの違い。


キャンプ用品に限っていうと、市販されているものの製品名から、マントルを使用しているものと、そうでないもの、というような違いを感じます。

ランプ 灯油ランプを代表格に、燃料の入った容器から出ている芯に火を灯している。燃費は良く、経済的で、構造も単純。赤い炎が揺らめくイメージで、ろうそくの灯りを連想させる。

ランタン ガソリンランタンや、ガスランタンを代表格に、灯油ランタンもあります。燃料タンクに、加圧して、燃料を噴射させ、マントルを使い、燃焼の明るさを、より白っぽいものとしている。

勿論、ランタンと市販されているものに、マントルが使われていない製品もあれば、LRDランタンのように、吊り下げ式とは限らないものまで、色々ありますので、境界線は、不明ですね。やで

29: 名無しさん 2017/08/15(火)18:17:03 ID:IDz
燃料ちゃんと八割やな

30: 名無しさん 2017/08/15(火)18:18:38 ID:oxb
>>29
あんま入れすぎたらこぼれちゃうからな

31: 名無しさん 2017/08/15(火)18:19:37 ID:IDz
アルコールランプやと八割くらいにせんと爆発するんやで

33: 名無しさん 2017/08/15(火)18:20:25 ID:oxb
>>31
はえーそういや八割とは聞いたけどなんでそうなるかは教わらんかったなぁ

32: 名無しさん 2017/08/15(火)18:20:24 ID:IDz
例えば3割やったら、気化したアルコールが中に溜まって引火して
ボン!

34: 名無しさん 2017/08/15(火)18:21:06 ID:oxb
>>32
ちゃんと理由もしっとかな危ないんやな

35: 名無しさん 2017/08/15(火)21:07:45 ID:oxb
35

ボロ切れと杖

36: 名無しさん 2017/08/15(火)21:09:19 ID:SbL
バルセロナの下部組織と聞いて

37: 名無しさん 2017/08/15(火)21:20:42 ID:oxb
ワイ、ウッキウキ

24: 名無しさん 2017/08/15(火)18:15:15 ID:Mv5
引用元:【朗報】ワイ、いい感じのカンテラの作成に成功する

スポンサーリンク