1: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:11:29.71 ID:CAP_USER9
1

富士山で登山者「見える化」 小型発信器配り、遭難者発見実験
東京新聞:2017年8月23日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017082302000253.html

PK2017082302100170_size0

登山者に配られたビーコン

 年間延べ二十万人超の登山者でにぎわう富士山(静岡、山梨両県)で、登山者の安全を守る仕組み作りが進んでいる。
冬山登山に欠かせないビーコン(電波受発信器)の小型版を登山者に配ることで登山者の行動を「見える化」し、遭難者の早期発見につなげる。

 開発には、建設コンサルタントの「日本工営」(東京)を中心に携帯電話各社など約三十の企業や団体が参加。静岡、山梨両県も協力している。

 ビーコンは五百円玉より少し大きいぐらい。
登山前に性別や年齢層などの登山者の情報を、ビーコンの番号と一緒にサーバーへ登録。
山小屋に置いた機器を経由し、位置情報がほぼリアルタイムでインターネット上のサーバーに送られる。

 システム上ではビーコンごとに登山者を識別でき、一定時間を経過しても次の地点を通過しない登山者がいた場合、急病などの可能性があると判断して捜しに行ける。
全ての登山者が携帯していれば、その日に登っている全体数や地点ごとの分布情報もつかめる。

 開発のきっかけは、五十八人が死亡、五人が行方不明となった二〇一四年九月の御嶽山(おんたけさん)(長野、岐阜両県)の噴火。
山頂付近の登山者が分からず、捜索が難航した。
日本工営の防災部門で部長を務める田中義朗さん(46)が報道でこれを知り、開発に着手。翌一五年に御嶽山と同じ活火山の富士山で実証実験を始めた。

 今年は九月一日まで毎日約三百個を配り、稼働具合を調べる。二〇年の富士山での運用開始を目指す。

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:14:08.75 ID:8y0/z2CD0
ビコーン

10: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:20:50.07 ID:AqCBEc9i0
「見える化」って言葉、大嫌い。
工場あたりの頭悪い業界用語だ。
屁理屈馬鹿コンサルタントの臭いがぷんぷんするぜ。

40: 名無しさん 2017/08/24(木) 03:30:09.54 ID:8ZoRJ97w0
>>10
5Sとかpdcaとかよりも
分かりやすいだろ。

14: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:24:14.53 ID:9psdxxRd0
携帯のアンテナ増やせば良いだろ

16: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:24:42.20 ID:hDeg2wfw0
富士山は保険強制加入と入山料5千円程徴収して、登山者抑制しないとダメだろ。

17: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:24:53.47 ID:cuYzZ9oH0
持って帰るやつ続出だろうな

18: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:27:39.01 ID:+l2ae3zK0
見える化言いたいだけやろ

25: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:50:17.76 ID:x9gd+cYz0
保証金でも取って配るんかね
販売方式じゃ誰も買わないし、無料じゃ破綻するぞ

27: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:53:46.42 ID:tXji6t+h0
入山料とる代わりに全員に持たせろ

28: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:54:23.28 ID:QuaXUWUo0
動いてないやつがいたら助けに行くんじゃないんだ 

32: 名無しさん 2017/08/23(水) 23:16:40.55 ID:u/Qqshlg0
ちょっと花を摘みにいったらバレバレなんですね

37: 名無しさん 2017/08/23(水) 23:44:52.02 ID:/0bQJ7xU0
もっと早くやるべきだよね・・・・・

5: 名無しさん 2017/08/23(水) 22:17:27.09 ID:IfSlWcAd0
もっと前からやってると思ってた
日本こういう所は遅れてるんだなぁ


q
Ortovox(オルトボックス) ZOOM+ Avalanche Transceiver ビーコン
注目記事 (*゚∀゚)

その神経がわからん!『脳内年齢停止した50歳』

牛舎に勝手にすみ着く猫、夜は「パトロール」も

今の子供たちが知らなさそうな昭和の懐かし有名人

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1503493889/

スポンサーリンク