1: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:05:44.13 ID:n5u9gsYf0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
 兵庫県の神戸港で今年5月に発見されて以来、東京や愛知など国内11都府県15カ所でヒアリの発見が相次いでいるが、大規模洪水が発生している米テキサス州からは、ヒアリの生命力の強さを物語る写真が届いた。大群が塊になって水面を浮きながら水がひくのを待っているのだ。

 環境省によると、今月24日に広島市、27日に静岡市からの通報によって、8月30日現在、国内では11都府県15カ所でヒアリが確認されている。

 米国では、今月25日にテキサス州南部に上陸したカテゴリー4のハリケーン「ハービー」が5日間にわたって停滞した影響で、北米史上最大となる1300ミリを超える大雨が降り、500年に一度と言われる規模の大洪水が発生。救助中の警察官ひとりを含む18人が死亡、2万人が避難した。

 この洪水に伴って、ヒューストン市では各地で浸水被害が起こり、胸まで水に浸かった状態で救助のボートを待つ人々の姿が報じられているが、それと同時に、水面を塊になって浮いているヒアリの大群が確認されている。

 ヒアリは熱帯雨林のブラジル原産だけあって、アマゾン川が氾濫しても1週間以上、水に浮かんで生き残る生命力がある生物だ。
ジョージア工科大学の観察によると、ヒアリの群れを水の中に放したところ、仲間の体を足場にして数分でエッフェル塔のようなタワーを作り上げ、下の方のアリが沈んでも、頂上を目指す動作を繰り返しながら、水がひくのを辛抱強く待つと言う。

洪水のヒューストンではヒアリが塊になってプカプカ浮いている!
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21737.html

1
2

スポンサーリンク
4: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:06:39.04 ID:z7xsXH0Q0
グロ注意

5: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:06:42.45 ID:JHMCvSY40
なんか腹立つな

6: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:06:47.19 ID:lj2SyJHz0
触ると大変なことになる

7: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:06:59.00 ID:15cIUL3b0
ゴキジェットフルでぶっ放したい

9: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:07:44.79 ID:2FlKFVYz0
洗剤かけてやればいい

11: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:07:58.42 ID:hWYRyXn+0
アントいうことだ…

71: 名無しさん 2017/08/31(木) 18:03:40.94 ID:b7RV1Y/p0
>>11
空気が凍ったな。ヒヤリだけに。

84: 名無しさん 2017/08/31(木) 18:41:00.74 ID:pMKYCJOx0
>>71
お前スベりすぎてヒアリとしたわ

102: 名無しさん 2017/08/31(木) 20:10:21.81 ID:b7RV1Y/p0
>>84
そいつはどうもアリがとよ

15: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:09:12.20 ID:gzg3I31n0
ああ…
心の底からゴキジェットムカチャッカファイヤーしてやりてぇ

19: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:10:12.64 ID:xEQZmT9M0
大雨のおかげで死にまくってるのかと思ったらピンピンしてるのかよ

21: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:10:59.93 ID:/jxQW+XT0
怖すぎ

30: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:14:04.56 ID:DtC4j9vU0
こうやって群れでぷかぷか浮かんで陸地を目指すって凄い事だな
人間にもできるだろうか
やるとしたらどれだけの人数必要だろうか
ワクワクする

35: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:15:47.05 ID:LHlypDBu0
下側のヤツ死んでるやろこれ

40: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:17:26.63 ID:B8KAhdUf0
ジャングルではよく見る光景

43: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:19:15.84 ID:D0QbDyx60
そのうち羽がついて飛行したりして

48: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:21:55.17 ID:UeqCazOn0
>>43
有り得ない話ではないだけに笑えない

関係ないけど、食虫植物を見るたびに思う
「やっぱ神っているんじゃね?」

55: 名無しさん 2017/08/31(木) 17:26:30.00 ID:5gi0Xo/50
濡れているから殺虫剤の効果は半減だな
お玉ですくったそばから沸騰した鍋に、というのがいちばん確実

79: 名無しさん 2017/08/31(木) 18:28:56.13 ID:CBMFEDyl0
バキュームカーでズルっと行きたい

82: 名無しさん 2017/08/31(木) 18:35:11.40 ID:wSZNzI8t0
日本には四季があるから南米由来のヒアリは冬に絶滅する

94: 名無しさん 2017/08/31(木) 19:09:39.61 ID:RsF7LMHZ0
>>82
関東以南海沿いだと越冬するだろうな

86: 名無しさん 2017/08/31(木) 18:41:23.50 ID:IXTxxYCm0
北海道と一部地域以外はヒアリは越冬する
平均気温0度以上が奴等が巣ごもりで定着しちまう目安みたいやで

87: 名無しさん 2017/08/31(木) 18:43:59.03 ID:tYq1NCIC0
テキサス住んでたときにプールサイドで刺されたよ
リビングでゴロゴロしてたらサソリが横通ってってびびった

93: 名無しさん 2017/08/31(木) 19:01:40.79 ID:JTX1lfaJO
NHKでやってたけど仲間の死骸でイカダ作って生き残るらしい

95: 名無しさん 2017/08/31(木) 19:16:52.51 ID:SLBEZrJe0
>>93
そらはるばる日本まで渡ってくるはずやで

100: 名無しさん 2017/08/31(木) 19:48:54.89 ID:zzrqhhPu0
ヒアリは元々南米原産なので洪水に対応できるようになってる。

105: 名無しさん 2017/08/31(木) 21:13:10.49 ID:nABPoIg/0
白いのなに?幼虫?

107: 名無しさん 2017/08/31(木) 23:51:40.61 ID:K06/QbSy0
>>105
幼虫と蛹

110: 名無しさん 2017/09/01(金) 01:28:59.64 ID:kOgG9iu50
>>107
避難しながらしっかり繁殖するとかヤバすぎ

115: 名無しさん 2017/09/01(金) 17:12:30.16 ID:sWYAMs0Q0
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1504166744/

スポンサーリンク