1: 名無しさん 2017/08/31(木)12:51:04 ID:W9N
なお毎回食い過ぎで帰ってから地獄を見る模様
2: 名無しさん 2017/08/31(木)12:51:50 ID:i3V
インド人はナン食わない
3: 名無しさん 2017/08/31(木)12:52:22 ID:Fta
>>2
なんで?
なんで?
5: 名無しさん 2017/08/31(木)12:53:07 ID:JmA
>>3
インドの極々一部地方の食べ物
インドの極々一部地方の食べ物
10: 名無しさん 2017/08/31(木)12:54:50 ID:Pv9
インド料理屋はとにかく食わされる
13: 名無しさん 2017/08/31(木)12:56:10 ID:W9N
>>10
あれナンでやろな
あれナンでやろな
関連記事
本格キーマカレー作ったよ (´・ω・`)
スポンサーリンク
11: 名無しさん 2017/08/31(木)12:54:57 ID:Zxf
あれ絶対にカロリーやばいやろ
13: 名無しさん 2017/08/31(木)12:56:10 ID:W9N
>>11
ナン百カロリーもあるで
ナン百カロリーもあるで
15: 名無しさん 2017/08/31(木)12:56:55 ID:i3V
マジレスすると
ナンはタンドール釜がないと焼けないから家庭ではフライパンで焼けるチャパティを食べるんや
ナンは宮廷料理
日本人が毎日寿司食うみたいなもん
ナンはタンドール釜がないと焼けないから家庭ではフライパンで焼けるチャパティを食べるんや
ナンは宮廷料理
日本人が毎日寿司食うみたいなもん
16: 名無しさん 2017/08/31(木)12:57:16 ID:Mmg
>>15
はえ~
はえ~
19: 名無しさん 2017/08/31(木)12:58:19 ID:GSu
ネパールカレー定期
24: 名無しさん 2017/08/31(木)12:59:27 ID:W9N
>>19
うまけりゃナンでもええやん
うまけりゃナンでもええやん
28: 名無しさん 2017/08/31(木)13:00:55 ID:Ypf
チーズナンはほんま殺人的に旨い
34: 名無しさん 2017/08/31(木)13:03:54 ID:W9N
>>28
後で胃の中で膨張がなければナン枚でも食いたい
後で胃の中で膨張がなければナン枚でも食いたい
36: 名無しさん 2017/08/31(木)13:05:10 ID:Zwx
>>34
家の近くだとそれがノーマルやでおかわり無料やけど50cm以上大きいんだよなぁ
チャイも気まぐれで無料やで
家の近くだとそれがノーマルやでおかわり無料やけど50cm以上大きいんだよなぁ
チャイも気まぐれで無料やで
43: 名無しさん 2017/08/31(木)13:09:54 ID:W9N
>>36
羨ましい
羨ましい
29: 名無しさん 2017/08/31(木)13:01:37 ID:Zwx
蜜みたいのが塗ってるナンすこ
34: 名無しさん 2017/08/31(木)13:03:54 ID:W9N
>>29
はえ~そんナンあるんかクッソ美味そう
はえ~そんナンあるんかクッソ美味そう
32: 名無しさん 2017/08/31(木)13:03:21 ID:wt0
近所にインドカレー屋できたけど最近のインドカレーは普通に高い
店の周り臭いであと3ヶ月でつぶれそう
店の周り臭いであと3ヶ月でつぶれそう
35: 名無しさん 2017/08/31(木)13:03:57 ID:Vr9
>>32
安くはないな
でもうまいし量かなりある
安くはないな
でもうまいし量かなりある
38: 名無しさん 2017/08/31(木)13:07:07 ID:W9N
>>32-33
ふつーに食ってたら腹一杯食ってもルーが余るから1000円でもリーズナブル感あるやん
ふつーに食ってたら腹一杯食ってもルーが余るから1000円でもリーズナブル感あるやん
37: 名無しさん 2017/08/31(木)13:05:51 ID:Vr9
ナンおかわり自由とかいう罠
おかわりはいらん模様
お腹いっぱいじゃ
おかわりはいらん模様
お腹いっぱいじゃ
43: 名無しさん 2017/08/31(木)13:09:54 ID:W9N
>>37
なんて焼きたてってか食ってるとき食間が軽すぎて食い過ぎるように出来てるよな、家帰ったぐらいから膨張しはじめて動けなくなる
なんて焼きたてってか食ってるとき食間が軽すぎて食い過ぎるように出来てるよな、家帰ったぐらいから膨張しはじめて動けなくなる
39: 名無しさん 2017/08/31(木)13:08:08 ID:H3e
49: 名無しさん 2017/08/31(木)13:13:07 ID:W9N
>>39
なんやそれそんなのあるんか!
なんやそれそんなのあるんか!
61: 名無しさん 2017/08/31(木)13:17:35 ID:H3e
>>49
チョコナンは甘さがカレーの辛さを引き立てるからええで
チョコナンは甘さがカレーの辛さを引き立てるからええで
73: 名無しさん 2017/08/31(木)13:24:25 ID:W9N
>>61
ぐぅ食いたい、今度作れないか聞いてみるンゴ
ぐぅ食いたい、今度作れないか聞いてみるンゴ
40: 名無しさん 2017/08/31(木)13:08:14 ID:1XI
インドカレーやのセットもうまいんやけども
たまに喫茶店で出すようなドライカレーに卵落としてるのも食いたくなる
たまに喫茶店で出すようなドライカレーに卵落としてるのも食いたくなる
49: 名無しさん 2017/08/31(木)13:13:07 ID:W9N
>>40
わかる、ドライカレーは男のカレーや
わかる、ドライカレーは男のカレーや
41: 名無しさん 2017/08/31(木)13:08:22 ID:Vr9
というか1000円弱のランチで間違いなく腹ぱんぱんになるで
49: 名無しさん 2017/08/31(木)13:13:07 ID:W9N
>>41
スタミナ太郎より安い上に満足感も100点という
スタミナ太郎より安い上に満足感も100点という
42: 名無しさん 2017/08/31(木)13:09:01 ID:XFe
やめーや今日は天一行こう思ってたのにカレー食いたくなってきたやんけ
44: 名無しさん 2017/08/31(木)13:09:58 ID:AmQ
>>42
イラシャイマセー
イラシャイマセー
46: 名無しさん 2017/08/31(木)13:11:25 ID:XFe
>>44
ナンおかわり要る?
サラダまだあるよ?
ナン持ってくる?
カレー辛くない?
ナン要る?
ナンおかわり要る?
サラダまだあるよ?
ナン持ってくる?
カレー辛くない?
ナン要る?
47: 名無しさん 2017/08/31(木)13:12:10 ID:AmQ
>>46
怒涛の3回のナン押しで草
怒涛の3回のナン押しで草
55: 名無しさん 2017/08/31(木)13:15:49 ID:W9N
>>46
常連になると「キョウモゴマイデイイノ?ロクマイイッテミナイ?」などと言われる模様
なお拒否権はもちろんない模様
常連になると「キョウモゴマイデイイノ?ロクマイイッテミナイ?」などと言われる模様
なお拒否権はもちろんない模様
57: 名無しさん 2017/08/31(木)13:16:18 ID:Zwx
>>55
5枚も食うんか...
5枚も食うんか...
60: 名無しさん 2017/08/31(木)13:16:45 ID:GSu
>>55
食い過ぎやろ
食い過ぎやろ
53: 名無しさん 2017/08/31(木)13:15:13 ID:Zwx
タンドリーチキン(着色料0)好きやで
65: 名無しさん 2017/08/31(木)13:19:10 ID:W9N
>>53
タンドリーチキンは別腹ですよ
タンドリーチキンは別腹ですよ
54: 名無しさん 2017/08/31(木)13:15:17 ID:fPN
ガーリックナンが好き
チーズナンも良いけどカレーと合わせた時にちょっと重いねん
チーズナンも良いけどカレーと合わせた時にちょっと重いねん
59: 名無しさん 2017/08/31(木)13:16:41 ID:piH
大きいナンはネパール料理らしいで
63: 名無しさん 2017/08/31(木)13:18:08 ID:Vr9
>>59
インドもクソ広いから一概に言えないんだよなぁ
インドもクソ広いから一概に言えないんだよなぁ
67: 名無しさん 2017/08/31(木)13:20:31 ID:piH
最初はナンにして、ライスをおかわりしてルーを消費するのが通
69: 名無しさん 2017/08/31(木)13:21:06 ID:Vr9
>>67
そんなに食えないです…
そんなに食えないです…
70: 名無しさん 2017/08/31(木)13:21:19 ID:AzD
ナン全然関係ないけどチョーミンとかいう焼きそばってうまいんか?
今度一回食べようかと思ってるやけど
今度一回食べようかと思ってるやけど
71: 名無しさん 2017/08/31(木)13:22:19 ID:H3e
インドでも北と南でだいぶ文化が違うという話やが
ネパールは雲南省経由で中国文化が入ってくるから中華っぽい料理が多い
>>70
うまいけど意外性は感じないと思う。よく知ってる味やで
ネパールは雲南省経由で中国文化が入ってくるから中華っぽい料理が多い
>>70
うまいけど意外性は感じないと思う。よく知ってる味やで
74: 名無しさん 2017/08/31(木)13:25:10 ID:H3e
チョウミンは焼きそばやから焼きそばの味やわ
ソースの代わりに甘辛いスパイスがつかってある
ソースの代わりに甘辛いスパイスがつかってある
81: 名無しさん 2017/08/31(木)13:27:35 ID:oB7
ワイ、初めてインド料理店で焼きたてナンを食べ涙を流す
学校給食で出たナンとはなんだったのか
学校給食で出たナンとはなんだったのか
97: 名無しさん 2017/08/31(木)13:33:39 ID:AmQ
ワイ行くところ2種類カレー選べるんやけど
いつもキーマとほうれん草にしてしまうわ
他のJ民は何カレーにしとるんや?
いつもキーマとほうれん草にしてしまうわ
他のJ民は何カレーにしとるんや?
98: 名無しさん 2017/08/31(木)13:34:30 ID:W4g
>>97
ワイはとりあえず日替わりカレーは何ですか?って聞いてから決める
ワイはとりあえず日替わりカレーは何ですか?って聞いてから決める
99: 名無しさん 2017/08/31(木)13:34:35 ID:AzD
>>97
ワイはトマトの入ったやつを大体選ぶ
でも素直にチキンカレーもすこ
ワイはトマトの入ったやつを大体選ぶ
でも素直にチキンカレーもすこ
106: 名無しさん 2017/08/31(木)13:37:22 ID:AmQ
>>99
トマトよさそうやな!
トマトよさそうやな!
112: 名無しさん 2017/08/31(木)13:39:17 ID:AzD
>>106
トマトは当たり外れがあるけど当たりはくそ旨い
トマトは当たり外れがあるけど当たりはくそ旨い
115: 名無しさん 2017/08/31(木)13:41:17 ID:AmQ
>>113
S&Bのレトルトバターチキンが美味しかったから
店に食べに行ったら
それよりも甘くてなぁ…
甘いがデフォなんか
S&Bのレトルトバターチキンが美味しかったから
店に食べに行ったら
それよりも甘くてなぁ…
甘いがデフォなんか
120: 名無しさん 2017/08/31(木)13:44:08 ID:W4g
>>115
結構甘いのが普通やなあ
甘いカレーは例えばバターチキンカレー、野菜カレー、エビカレー(プラウンカレー)、場所によってはシーフードカレーも甘かったりするからそれ以外のカレー頼むのがええんやないか
それかトマト風味強めかのパターン
結構甘いのが普通やなあ
甘いカレーは例えばバターチキンカレー、野菜カレー、エビカレー(プラウンカレー)、場所によってはシーフードカレーも甘かったりするからそれ以外のカレー頼むのがええんやないか
それかトマト風味強めかのパターン
101: 名無しさん 2017/08/31(木)13:35:58 ID:H3e
そらもうラムカレー
109: 名無しさん 2017/08/31(木)13:38:18 ID:G41
インドのナンの美味さがわかったら
次は中央アジアのナンへ挑戦してどうぞ
羊肉と一緒に食べると最高やで

次は中央アジアのナンへ挑戦してどうぞ
羊肉と一緒に食べると最高やで

116: 名無しさん 2017/08/31(木)13:41:39 ID:H3e
>>109
カザフスタンとかの料理か?
田舎住みやとそんな店ないンゴ
カザフスタンとかの料理か?
田舎住みやとそんな店ないンゴ
117: 名無しさん 2017/08/31(木)13:42:29 ID:WAf
ナンでインド料理屋のチキンカレーあんな美味いんやろな
適度に甘くてナンに良く合うわ
適度に甘くてナンに良く合うわ
141: 名無しさん 2017/08/31(木)14:00:41 ID:H3e
イラン料理ってあんま聞かんけどどういうのを食ってるんやろな
151: 名無しさん 2017/08/31(木)14:07:51 ID:G41
>>141
ペルシャが文化本流みたいな位置でそっから周辺に広がってた感じなんで
ワイ「お、これはイラン独特の料理かな?」
トルコ「うちにもあるわい」
カザフスタン「うちにもあるし、もっと洗練されとる」
みたいな感じでこれぞイラン料理ってのを挙げるのが実はむつかしい
ペルシャが文化本流みたいな位置でそっから周辺に広がってた感じなんで
ワイ「お、これはイラン独特の料理かな?」
トルコ「うちにもあるわい」
カザフスタン「うちにもあるし、もっと洗練されとる」
みたいな感じでこれぞイラン料理ってのを挙げるのが実はむつかしい
152: 名無しさん 2017/08/31(木)14:12:39 ID:1XI
>>141
こういう感じ ヒルズの近くで昼は1200円のビュッフェ
http://www.persia-aladdin.com/
塩や辛味とかの味付けはあまり強くない 香草とかは結構使う
お茶とかもフルーツとかバラ?の香りがする感じ パンチはないけど嫌いじゃない
こういう感じ ヒルズの近くで昼は1200円のビュッフェ
http://www.persia-aladdin.com/
塩や辛味とかの味付けはあまり強くない 香草とかは結構使う
お茶とかもフルーツとかバラ?の香りがする感じ パンチはないけど嫌いじゃない
153: 名無しさん 2017/08/31(木)14:13:50 ID:H3e
>>151 >>152
さんがつ
ウィキペディアにも詳しく書いてあるね
ワイは東海民なので名古屋で食えるか今度調べてみるわ
さんがつ
ウィキペディアにも詳しく書いてあるね
ワイは東海民なので名古屋で食えるか今度調べてみるわ
159: 名無しさん 2017/08/31(木)19:49:58 ID:12P
もうおんJじゃなくて印Jじゃん…
161: 名無しさん 2017/08/31(木)21:23:17 ID:Fta
注目記事 (*゚∀゚)http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504151464/
家賃1000円(築15年未満、敷金礼金なし、風呂トイレ別、エアコン有、駐車場無料)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【最新版】都道府県別「移住先人気ランキング」がこちら→
ワイ陰キャだけど、UVERworldにハマるwwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
やっぱり、ナンの方が美味い