1: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:14:28.53 ID:wrRa/B/40?2BP(2000)
1

街を歩いていると、高層ビルやタワーマンションの屋上にそびえ立つクレーンの姿を見かけないか。
あんな巨大なものをどうやってあの高さまで上げたのだろうと疑問に思う人や、そのクレーンがいつの間にか屋上から消えていたことに驚くなど、高層ビルの屋上に存在するクレーンは謎だらけである。
「教えて!goo」に寄せられた「高層マンション建築時のクレーンについて」にも、同様の質問が投稿されているが、ほかのユーザーからの回答が正しいのかも気になるところだ。
そこで、タワークレーンなどを産業機械分野で事業展開している北川鉄工所に屋上のクレーンについて聞いてみた。

■クレーンが自分でよじ登る!?

まず、第1の謎「高層ビル屋上のクレーンはどうやって上げたのか」について聞いた。

「高層ビルを建てるために使うクレーンは、『タワークレーン』といいます。自ら昇降できる機能を持っているので、別名『クライミングクレーン』とも呼ばれます。
昇降の仕方には2つの方式があります。1つ目はビルの内側に設置される方式、もう1つはビルの外側に設置される方式です。内側に設置されるのは『フロアクライミング』と呼ばれています。
この方式では一旦クレーンを床に固定し、クレーン自ら支柱(マスト)を引き上げて上の階の床に支柱を固定し、その支柱を登っていきます。それを繰り返すことで上へ上へと登っていくのです。高層ビルの屋上で見かけるクレーンはこの方式で上がったものです」(北川鉄工所)

クレーンが自分でよじ登るのでクライミングクレーンと呼ばれるようだ。では、外側に設置する方式とはどのようなものなのだろう。

「こちらは『マストクライミング』と呼ばれており、フロアクライミングと同様に支柱を登っていきますが、支柱を継ぎ足しながら登っていくという点が異なります。
ビルの側面を順次継ぎ足しながら登るので、当然上に行くほど支柱の自立が難しくなります。そのため、途中で建物と支柱をつなぐ補強材を入れて自立を保ちながら登っていきます」(北川鉄工所)

クレーンが上昇しているところを見る機会はそうそうないが、工事中のビルを見かけたら遠目からどのように上ったか想像してみても良いかもしれない。
(以下略)
https://news.goo.ne.jp/article/oshietewat/life/oshietewat-adbf23808222932f864d875b33d43da6.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:15:01.57 ID:OTfiKWVt0.net
そりゃお前…クレーンを使ってだな

4: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:15:26.88 ID:tskmxIod0.net
どうやって撤収してるかが気になる

29: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:20:28.75 ID:R4C2gy7K0.net
>>4
クレーンでひとサイズ小さいクレーンを吊り上げ、使用中のクレーンを分解してひとサイズ小さいクレーンで降ろす
そしてそのクレーンより小さいサイズのクレーンを…

以下繰り返し

一番最後の小さいクレーンは分解したあと人が持ってエレベーターで降りる

107: 名無しさん 2017/05/02(火) 13:03:13.34 ID:AIzs5NWn0.net
>>29
あーなるほど
だから マトリョシカしといて!とか言うのか

104: 名無しさん 2017/05/02(火) 13:00:38.33 ID:VS3EG/SM0.net
>>4
はしょって言うと、最後は人力で運ぶ

117: 名無しさん 2017/05/02(火) 13:27:36.67 ID:QmI5dsA70.net
>>104
はしょりすぎてて説明になってなくてワロタ

7: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:15:41.50 ID:HcCyt0BE0.net
バカだなぁ
ビルよりデカいクレーンを隣に置いて釣り上げてるに決まってる

26: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:19:35.88 ID:DXR/Opo+0.net
屋上にフック引っかけて巻き上げれば自分が上がってくじゃん。

32: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:20:48.62 ID:ohFKDJLl0.net
上げる時はだんだん大きいクレーンにするねん
下ろす時はだんだん小さいクレーンにするねん

35: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:21:01.89 ID:Ot2aKhI50.net
山奥の奥の奥にある鉄塔はどうやって建ててるの

54: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:24:59.77 ID:l5qEoHwB0.net
>>35
ヘリで分解した重機を運んで組み立てる
送電線もヘリで繋ぐ

57: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:26:50.95 ID:Y2Rpp71y0.net
クレーンはクレーンで吊って作っていくんだよ

59: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:27:53.81 ID:kmYP0ojQ0.net
空中でクレーン合体してから高層ビル屋上ドッキングするらしい

65: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:29:48.22 ID:XUDLjgL80.net
>>59
松江の高層ビルのソース
 
image003

確かにそうだw

69: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:32:03.06 ID:7dFplRYH0.net
>>65
これもタワークレーンじゃない…これは窓拭き用のゴンドラ

71: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:33:06.70 ID:mIRBlqke0.net
学研のひみつシリーズを読んでるヤツにとっては
小学生の頃には既に知ってる話

79: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:37:38.56 ID:Y2Rpp71y0.net
もう少ししたらクレーンでクレーンを作りビルを作る作業が
3Dプリンタで少し大きい3Dプリンタを作りビルを出力する作業に変わるはず

80: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:38:40.81 ID:bfhZQhHN0.net
>>79
その出来たビルを移動するためにまたクレーンが必要になるな

82: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:40:36.55 ID:51o3K3tOO.net
>>80
それは引き屋事業

90: 名無しさん 2017/05/02(火) 12:45:58.60 ID:C8HYMZbc0.net

143: 名無しさん 2017/05/02(火) 15:23:45.84 ID:uEDPBug+0.net
>>90
はえ~すっごい

137: 名無しさん 2017/05/02(火) 14:47:42.17 ID:MmdZIHfJ0.net
山小屋や車が通れる道がないのに建っている家も気になる

152: 名無しさん 2017/05/02(火) 16:03:20.91 ID:bdjUwEek0.net
>>137
そういうのは資材搬入用道路を作って建物が完成した後道路を撤去する

155: 名無しさん 2017/05/02(火) 16:11:28.64 ID:MmdZIHfJ0.net
>>152
せっかく道路作ったのに潰しちゃうの? 田舎に住んでる爺ちゃん婆ちゃんが家に入るまで車から降りてしばらく歩かないといけなくて苦労してるのに

156: 名無しさん 2017/05/02(火) 16:16:38.46 ID:QxRMt8x60.net
>>155
道路って言っても仮設の奴
足場のデカいバージョン

175: 名無しさん 2017/05/02(火) 22:32:09.00 ID:ISnRO6560.net
>>155
仮設材を使ってると返さないといけないからな
敷鉄板とか
後、借り地を使ってたら現状回復が前提

142: 名無しさん 2017/05/02(火) 15:10:12.61 ID:ly6U0I6m0.net
山小屋は資材ヘリ運搬
作業員は徒歩です

146: 名無しさん 2017/05/02(火) 15:33:18.13 ID:PjcCYOdB0.net
タワークレーンが自分でレール持ち上げて自分でじわじわ登ってく場面見たけどあれすげえわ。

150: 名無しさん 2017/05/02(火) 15:48:29.68 ID:ZnA2fBq90.net
つべにあるタワークレーン分解動画は面白い


151: 名無しさん 2017/05/02(火) 15:56:53.17 ID:QxRMt8x60.net
最後分解された小型クレーンが入った大き目のアタッシュケース数個を持って作業員がエレベーターに乗り込むところが好き

157: 名無しさん 2017/05/02(火) 16:20:51.43 ID:WBUqcqhn0.net
高所クレーン作業員は尿瓶を持参している

161: 名無しさん 2017/05/02(火) 18:41:08.42 ID:1wmUfxYs0.net
クレーンを分解ってネタだと思ったらマジなんだな。

162: 名無しさん 2017/05/02(火) 18:48:18.24 ID:02pMvFer0.net
ヘリのない時代のニューヨークなどの摩天楼はどうやって作ったのだろうか。あとケーブル使った巨大な橋。100年前もザラにある。ケーブル交換してるらしいから驚く。

176: 名無しさん 2017/05/02(火) 22:34:55.82 ID:ISnRO6560.net
>>162
あれは確かピアノ線のような細いケーブルを最初に通して徐々に太いワイヤーにしていったような

180: 名無しさん 2017/05/02(火) 23:33:02.19 ID:w2n+F6o60.net
タワークレーン専門屋や。
都内の極狭の敷地にも設置するんだが、あの緻密な施工計画は世界一だぞ。
旋回しすぎて隣のビルに当たらない様にするのはもちろん。
足元の基礎も大きさや強度も現場に合わせて設計。
機械本体の輸入、販売は伊藤忠商事やで

183: 名無しさん 2017/05/02(火) 23:39:20.01 ID:rxRu3tE60.net
>>180
2ちゃんねるやってるといろんな人に会えるのが本当に楽しいよ
お仕事お疲れさまやで

185: 名無しさん 2017/05/02(火) 23:44:37.75 ID:w2n+F6o60.net
>>183
サンクス、明日からの励みになるわ

204: 名無しさん 2017/05/03(水) 11:53:01.27 ID:9WIyHS9T0.net
ミニクレーンなら知ってるけどな
 
204

これより小さいのを使ってんのか?最終的に

206: 名無しさん 2017/05/03(水) 12:07:08.99 ID:XE0tUPLw0.net
>>204
このクモ感すき

220: 名無しさん 2017/05/04(木) 09:51:24.24ID:iVwtCud40.net
あんなのに乗って精密な作業できるとかすげーわ
俺だったらちょっと風吹いて揺れただけで腰抜かして小便ちびる
支柱が折れてそのまま前に傾いて落下とかしそうで怖い


q
模型 タワークレーン 360度回転式 高品質 1/50スケール 合金製
注目記事 (*゚∀゚)

年収1500万こえてるけど、あえて150万のクルマ乗ってるwwwwww

【画像】最近のサメ映画、もはや意味がわからないwwwwwwwww

現代人「結婚なんて別にする必要ない」←これwwwwwwwwww

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1493694868/

スポンサーリンク