1: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:47:33.96 ID:wlF83m3n0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典最近は「インスタ映え」という言葉が流行しており、とにかく見ためがいい料理が人気を呼ぶ傾向がある。
だが、インターネット掲示板の2ちゃんねるで話題の『ケンモ飯』は、その流行の真逆を行く料理だ。
■最近の流行は…ケンモ飯は1食300円で食べられる『嫌儲パスタ』など多種多様にあるが、最近話題になったのは
ウインナーと納豆をあわせた『嫌儲ウインナー定食』。
材料は『高級ウインナー(スーパーで売っているレベルで)』『安物の納豆』『ごはん』『さけるチーズ唐辛子味』『烏龍茶』『ファブリーズ』『新聞紙』があればいい。
作り方も非常に簡単で、炒めたウインナーと納豆を平皿に盛ったごはんにのせ、さけるチーズとファブリーズ、烏龍茶を添えればOK。
新聞紙をテーブルクロス代わりにするのも忘れずに。
■忙しい男子にはとくにおすすめ
気になる味は、納豆がウインナーのソース代わりになり、和風の味付けとなりなかなか美味。さけるチーズの辛味がさらに食欲をそそり、
烏龍茶が口をさっぱりとしてくれる。
栄養もたんぱく質が豊富で、肉体労働のあとにもピッタリだ。さらにワンプレートで洗い物も楽。汚れても新聞紙を捨てればいいので後片付けも楽チンだ。
最後にファブリーズをふりかければニオイも防止でき最高。インスタ映えと真逆の『ケンモ飯』、忙しく働く男子にはとくにおすすめである。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170920/Sirabee_20161294932.html
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:48:51.23 ID:k9xmodhz0
ヨーカドーで買ったな
10: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:50:13.48 ID:rcxxaJbQ0
キムチが足りない。
12: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:51:06.27 ID:Yse/rQ8F0
新聞紙に烏龍茶、ファブリーズ…
これはいつもの人だな
これはいつもの人だな
15: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:52:19.77 ID:Clhe/4eA0
ファブリーズが口をさっぱりしてくれるんだな
84: 名無しさん 2017/09/21(木) 00:51:22.69 ID:PhB31YJk0
>>15
あ、ファブリーズってそう言うことかw
あ、ファブリーズってそう言うことかw
16: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:52:21.21 ID:9omXpzq60
ネトウヨパスタといい勝負
18: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:52:54.94 ID:G6zgdjVK0
ファブリーズ納豆にかけるんだろ
匂いは消えるけど粘りも無くなるから俺はたまにしかやらない
匂いは消えるけど粘りも無くなるから俺はたまにしかやらない
20: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:54:14.22 ID:DsEfkwsJ0
1食300円は高過ぎだろ。相変わらずケンモメンは口だけだな。
30: 名無しさん 2017/09/20(水) 21:59:02.61 ID:hHmGben/0
まあ、うまそうっちゃうまそうだな
35: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:01:42.04 ID:mq9HPASD0
ウィンナー3本とポン酢10ccで米1合食える
納豆はネギと味の素かければ1パックで米1合余裕で食える
納豆とウィンナーの組み合わせは蛇足
納豆はネギと味の素かければ1パックで米1合余裕で食える
納豆とウィンナーの組み合わせは蛇足
43: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:08:40.11 ID:BTf2U5Yh0
ファッション貧困だろこれ
48: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:17:25.17 ID:YClXRLT40
ソーセジ半分にして野菜入れろ
51: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:28:02.95 ID:8lRRXdjt0
コスパ優先なら水とドライタイプのプロテイン配合食がお薦め


60: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:50:38.66 ID:6srcpufn0
>>51
犬の餌より不味そう・・
餌じゃなくて、食事をとれよ
こんな貧しい食生活が当たり前になっちまったら、碌な大人になれねーぞ
犬の餌より不味そう・・
餌じゃなくて、食事をとれよ
こんな貧しい食生活が当たり前になっちまったら、碌な大人になれねーぞ
73: 名無しさん 2017/09/20(水) 23:14:05.18 ID:NIKHUb1Y0
>>51
うちの猫のロイヤルカナンより不味そう
うちの猫のロイヤルカナンより不味そう
52: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:29:59.73 ID:8lRRXdjt0
↑
栄養満点1日150円で行ける
栄養満点1日150円で行ける
53: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:33:23.89 ID:UgOEeY4D0
ウィンナーほぼ一袋使ってるのに何がコスパ最強だよ
肉の方が安いわ
肉の方が安いわ
54: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:33:28.53 ID:Pw4S0+ML0
だから何でラップつかわねえの
55: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:36:26.89 ID:C09T8rAz0
非正規でも時給1000円で1日8時間、月間22日働けば176,000円
税金さっぴかれてももうちょっとまともなご飯食べられると思うんだけどなあ・・・
税金さっぴかれてももうちょっとまともなご飯食べられると思うんだけどなあ・・・
57: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:45:20.26 ID:QvnTu9OI0
何このブルジョア。チョ モーは金銭感覚もねーな。Ν速民はモヤシ+めんつゆの20円ド底辺貧民メシだから!
58: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:46:08.59 ID:FgEhCkTT0
>>57
それはもうメシじゃなくてモヤシだろw
それはもうメシじゃなくてモヤシだろw
62: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:53:14.72 ID:wtxKOjim0
ウインナーって高くないか?
いつも避けてるわ
いつも避けてるわ
64: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:59:00.92 ID:GcvFeGs10
納豆見たらセブンイレブン
貧乏人って金ないくせにコンビニで買うよな
貧乏人って金ないくせにコンビニで買うよな
65: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:59:08.30 ID:7twJL6uo0
ああいう加工肉はリン酸多いからあんま食べないほうがいい
66: 名無しさん 2017/09/20(水) 23:00:45.45 ID:8lRRXdjt0
>>69
一食20円以下のパスタに、チューブのにんにく、生卵、タンポポの葉っぱ、味的にはコレが一番やな
一食20円以下のパスタに、チューブのにんにく、生卵、タンポポの葉っぱ、味的にはコレが一番やな
71: 名無しさん 2017/09/20(水) 23:13:39.70 ID:w29ZODPL0
コスパというか、コストだけだろ。
パフォーマンスは最悪だろ
パフォーマンスは最悪だろ
74: 名無しさん 2017/09/20(水) 23:24:21.07 ID:TBDwG3o70
お前らほんとコスパ好きだよな。
それの行き着く先がこれか。
それの行き着く先がこれか。
78: 名無しさん 2017/09/21(木) 00:23:31.13 ID:UDZpur2H0
全く同じ飯を昨日食べた
俺はケンモメンだったのか
俺はケンモメンだったのか
83: 名無しさん 2017/09/21(木) 00:49:27.33 ID:R+b8a9JS0
何かウインナーの焦げ目とか本家よりうまそうにできてる
本家のはあれ茹でただけじゃないか
本家のはあれ茹でただけじゃないか
61: 名無しさん 2017/09/20(水) 22:52:24.27 ID:X7eEGMfd0
注目記事 (*゚∀゚)https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1505911653/
【朗報】ワイ、地球滅亡を信じて全財産を使ってしまうwwwwwwwwwww
ワイの犬、腕枕で恋人気分
【悲報】売れない芸人の末路wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
米が少なすぎてバランス悪いし。この量ならウインナー1本で十分。
裂けるチーズってwセレブかよ。安くしたいならプロセスチーズ1個。
新聞紙は安いと思ってんのか知らんが、そもそも貧乏人は新聞とらない。
ファッション貧乏やめーや。