1: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:33:22.47 ID:CAP_USER9
yash-raut-392577

 環境省は28日、今年の富士山の開山期間中の登山者数を発表した。

 静岡、山梨両県の4登山道の合計は、前年比16%増の28万4862人で、2年連続で増加した。担当者は、「御嶽山や箱根山の噴火で減少した登山者の回復傾向が続いている」としている。

 登山者数が最も多かったのは山梨県の吉田口登山道で、13・6%増の17万2657人。静岡県側の3登山道はいずれも登山者が増え、合計は19・7%増の11万2205人だった。富士山の開山期間は山梨が7月1日、静岡が7月10日からで、いずれも9月10日まで。

          ◇

 一方、静岡県は、富士山の開山期間中の富士山保全協力金(入山料)の徴収状況が11・9%増の5204万7583円(速報値)だったと発表した。

 ただ、登山者のうち、入山料を支払った人を示す「協力率」は3・3ポイント減の48・2%だった。県は、富士宮口と須走口で徴収時間を昨年より5時間延長し、協力率を7割に引き上げる目標を掲げていたが、下回った。

 県富士山世界遺産課の担当者は「徴収時間や方法を再検討し、より多くの人に協力してもらえるようにしたい」と話している。入山料は1人当たり原則1000円を任意で徴収し、トイレの改修や山小屋への担架の配備などに利用している。

http://yomiuri.co.jp/eco/20170929-OYT1T50025.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:34:00.21 ID:zMEYxeS60
強制すればいいのに
少し人減らしたほうがいいよ

4: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:35:21.28 ID:/5RL6lgw0
狂信者じゃないライト層が増えるだけなんだから、そりゃそうだろ

8: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:36:52.04 ID:BnaXTN360
正直者、真面目が損する制度はやめれ。

19: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:39:31.86 ID:ZnSPqdGS0
>>8
ほんとデタラメだから
こうやって支払ってる人のすぐ脇をどんどん無視してみんな登っていく
そもそも募金みたいなもの
みんな無視してる

36


14: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:38:05.78 ID:X6k1pAuj0
みんなは徴収料1000円は賛成なの?

23: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:40:15.27 ID:y/vgP1aKO
>>14
反対する意味が分からないが?

263: 名無しさん 2017/09/30(土) 13:22:21.29 ID:OOI80JH+0
>>14
もうちょい取って環境保全に使ってほしい

15: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:38:06.86 ID:Gih2mNOy0
入山料1000円、Sトイレ(きれい)利用パス3000円とかにして収入増やしてくれ

16: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:38:34.84 ID:5Ll5Tc9O0
強制徴収にしてバスや駐車場に上乗せして取れよ
一合目から歩くなら無料でいいわ

18: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:39:26.64 ID:3MGHsMs+0
アウトドアレジャーにマナー違反が多いのは事実だな

58: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:49:42.91 ID:6w7CxjSH0
コストがかかるのにどうして任意なのか分からない
ちゃんと収支考えて義務化すればいいのに

71: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:52:18.51 ID:fNa969g70
3776円にして登山証明書とか出せばいいのに

112: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:05:03.64 ID:h4Rx3pLZ0
>>71
それがええかもなぁ。
お土産かわりに一日限定の「登山許可証」とか

253: 名無しさん 2017/09/30(土) 13:16:08.43 ID:utCRtMO00
>>71
お釣りが大変で渋滞しそうだな。

96: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:58:18.76 ID:VcjeJQIh0
毎年デザインが変わる
記念日を配ればどうだ?
富士登山に使えるような物な。

106: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:02:15.52 ID:bIJIlKH30
>>96
登山に使えて印刷が楽で安く大量につくれ保管にかさばらないグッズと言えば折りたためるウォーターバッグかねぇ
単に入山料を取るのではなく記念に成るちゃんとしたグッズも付けて入山料3~5000円取れば良いんだよな

126: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:11:15.59 ID:VcjeJQIh0
>>106
富士山が描かれた浮世絵とかを印刷して
毎年、四種類ぐらい。
一種類だと家族でひとり分しか払わないケチが居るだろ。
数年後にはコレクターとかあらわれそうだ。

158: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:24:28.03 ID:4yptQ7WD0
>>106
浅間神社の安全登山のお守りとかは?鈴だといいな。

97: 名無しさん 2017/09/30(土) 11:58:44.24 ID:vgVBt44y0
スイスも標高高いのに、入山料7000円取って上下水道引いてる
日本のテクノロジーて大したことないんじゃないの

100: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:00:13.32 ID:fX6aX7K70
1000円なら強制徴収でいいだろうに
任意ならそら払わんわ。関西人ならまず間違いなく払わん

122: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:09:29.17 ID:Rhbhe7OVO
>>100
そもそも関西人は関東人ほど富士山に執着がない

124: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:11:01.56 ID:bIJIlKH30
>>122
関西人が特別な思い入れある山は六甲山だもんな

131: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:12:47.77 ID:Rhbhe7OVO
>>124
生駒山だろjk

167: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:27:55.59 ID:IMRRX6gj0
>>122
関西から富士宮口はまだいいけど
反対側は交通の便が大変
御殿場から降りて、帰り難儀したがな
幸い新富士駅だったかのバスがあったけど最終まで乗ったの俺だけだぞ
何しか金かかる

117: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:07:18.52 ID:77ReD7v80
金もってるアジア系が払わないのは、任意だからで
入場ゲートを作れば払うで。
そのために何十万も払って日本に来てる。

156: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:22:30.47 ID:eOlryrq40
カネを払えばお客さん、安全管理の要求は高くなる
噴火や落石の事故が起きれば訴訟は覚悟しないとな

170: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:29:24.21 ID:Rhbhe7OVO
レゴランドの入場料に比べたら
富士山の入山料なんて激安じゃねーか

200: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:37:58.63 ID:3XuQNN+X0
入山料支払いを強制にする代わりに、トイレの利用料を無料にして欲しいな。
小便する度に小銭が必要になるので、重い硬貨を何枚も準備して持っていく必要があるのは面倒。

236: 名無しさん 2017/09/30(土) 12:59:49.97 ID:2QmfDL8a0
これくらい気持ちよく払って山に登れよと思うけどな

243: 名無しさん 2017/09/30(土) 13:02:59.85 ID:3CRb6NBE0
1000円支払いで腕に手首に輪をつけて、それを見せれば全トイレ無料
これでいいじゃん
2億の収入になるんだから、それを小屋のトイレに分配、残りを環境保護に回せばいい
変なブローチ配りとかやめろよ

246: 名無しさん 2017/09/30(土) 13:06:35.34 ID:716LJ7fE0
強制なら心地よく払えるが、任意だと損した気分になるから払いたくなくなる。
性格が悪いのは自覚している。

248: 名無しさん 2017/09/30(土) 13:09:46.81 ID:yitTpiW00
入山料を強制にすると安全確保の義務が発生するがそんな仕事はしたくないんだと
だから任意だけど実際に払わないやつはカスだ糞だ誘導して払わせようとしているという現状

298: 名無しさん 2017/09/30(土) 14:19:52.18 ID:BHHRSGUE0
なんかな、富士山関係って関係者の立ち回りが下手過ぎる気がするわ

301: 名無しさん 2017/09/30(土) 14:24:45.02 ID:zjwS+8Fg0
人生で一回きりになるかどうかという人と、毎週のように登りたい人とで温度差があるな

320: 名無しさん 2017/09/30(土) 15:05:40.14 ID:93GsRbYq0
善意とかw 糞みたいな人間が増えてる今無駄だ。国が仕切ってやれ。

311: 名無しさん 2017/09/30(土) 14:36:31.17 ID:EuABhSFg0
入山料増えてるんだからそれでいいんじゃね?

312: 名無しさん 2017/09/30(土) 14:38:47.18 ID:Wysy8Rtm0
>>311
それ以上に金がかかるトラブルも続出
ついでに登山渋滞する今の状況で災害起きたら終り


1
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1506738802/

スポンサーリンク