1: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:09:38.46 ID:CAP_USER9
1

2027年に東京・品川―名古屋間で開業予定のリニア中央新幹線の建設に伴い、大井川の水量減少が懸念されている問題で、川勝・静岡県知事は10日の定例記者会見で、「JR東海は、減る分の水を全量戻すと明言していない。リニアは県にメリットがなく、JR東海への協力は難しい。厳重に抗議する」と述べ、JR東海の姿勢を強く批判した。

リニアのトンネル建設を巡っては、大井川の水量が毎秒で約2トン減ることが懸念されている。JR東海は導水路トンネルを掘って減少量を毎秒0・7トンに抑える方針だが、残りは必要に応じてポンプでくみ上げ、大井川に戻すとの姿勢だ。県や利水者らは全量を戻すように求めており、両者の隔たりは埋まっていない。

http://sp.yomiuri.co.jp/national/20171011-OYT1T50017.html?from=ytop_ylist

スポンサーリンク
13: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:13:03.63 ID:KlA4b7zt0
今の新幹線もこだましか止まらないから
メリットないだろうが!!

17: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:15:13.81 ID:4oWsoyTe0
>>13
ひかりも停まるもん!

22: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:16:59.94 ID:TIxoZcZK0
>>13
無事にリニアが開通したら静岡や浜松停車のひかりが増やせるからメリットあるのにな、バカな知事。

178: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:01:27.15 ID:eovnMPt50
>>22
高速道路も相対的に空くしな

190: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:05:30.45 ID:Owhub4YJ0
>>22
だよなぁ

15: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:13:38.69 ID:spMVYWnH0
富士山のすぐそばに駅を作れば意外と…

28: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:18:11.84 ID:f4Wo/Krk0
これからの時代、水が物凄く貴重になっていくのにね
日本はリニアなんかより、水の事考えた方がいいよ

33: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:19:32.97 ID:m+euTXOu0
ダムができて水が大きく減って、それをほんの少し取り戻したり
大井川の取水問題って、もう何十年もやってるからな

34: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:19:34.77 ID:ob4YoNXY0
もともとは過疎対策だろ?

47: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:22:43.15 ID:GNuEfXdO0
南アルプス駅できるだろ
no title
南アルプス駅 - アンサイクロペディア
南アルプス駅(みなみあるぷすえき)とは、磁気浮上式鉄道(リニアモーターカー)により建設される中央新幹線の駅である。静岡市葵区に建設し、2027年に開業予定。


99: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:34:41.68 ID:0ggz1jZv0
>>47
こんなとこに駅作るんだww

50: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:24:28.42 ID:XmVaWLRj0
のぞみも止まらないし気持ちはわかる。
実際、これってものがないもんなぁ

51: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:25:02.27 ID:dpEMa9/b0
リニアやめるなら今が最後のチャンスやで。

54: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:25:28.84 ID:X59f2xy+0
越すに越されぬ大井川

大井川が干上がって普通に歩いて渡れるとか江戸時代以来の悲願だな。

213: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:19:12.25 ID:fkgRFlKl0
>>54
各所に出来たダムのおかけで一度干上がってるよ。

結果、砂塵問題や漁業資源減少の問題が発生し社会問題化。
今は、ダムの放水量を増やすようになって、流れが戻った。

その為、地域では大井川の水量問題は結構ナーバスなネタなんだよね。

80: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:31:08.90 ID:JJKMK7rr0
静岡県内のJR東海在来線のやる気の無さを見ると
県民が反発するのもわからんでもない
新幹線利用へ誘導するため嫌がらせのように不便にされてるんだから

124: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:39:29.65 ID:BLzLpwrZ0
>>80
有力な私鉄が無いのが致命的だな

94: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:33:34.76 ID:So9Xsqdz0
これは当然の抗議だろ
工事の為に一時的に水量が減るのは我慢するしかないにしても減ったまま戻らないんじゃそりゃ静岡県としては困る
漁業だけじゃなくて大井川には大きなダムもいくつもあるんだし

125: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:39:35.88 ID:tQYYAOdW0
リニアができたら、お望みの「のぞみ静岡停車」が実現しますやん、良かったね。

138: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:44:05.28 ID:Cu6yXozU0
>>125
JRはのぞみ静岡に停めるなんて言ってないだろ?

だからこその駆け引きだと。

140: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:45:18.80 ID:DUyA3Fzq0
そもそもリニアも新幹線も大都市のためのもの
小都市はそのおこぼれをもらっているだけ

しかし田舎はそのおこぼれで経済効果があると勘違いして
新幹線作れ作れ言ってくる

結果その田舎はストロー現象によって今より若者が流出するだけなのに

160: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:54:00.98 ID:eKFYfKpL0
>>140
逆だよ
リニアでい田舎が大都市の通勤圏内になれば田舎に需要が出来るんだよ

196: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:07:02.07 ID:dFNmmKGF0
>>140
むしろ「泊りがけを繰り返すくらいならいっそのこと引っ越しちゃえ」が減ると思うが。

203: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:12:40.93 ID:R7/RbewV0
>>140
まあ、甲府とか申し訳程度に駅はつくるけど、停車するのは1日2本とかなんだろうな。
甲府に停まる便は、名古屋に行きたい人には存在そのものが嫌われる。
目に見えるようじゃないか。

150: 名無しさん 2017/10/11(水) 13:51:51.03 ID:So9Xsqdz0
なんかこのスレおかしくねえ?
川勝知事は別に静岡にリニアの駅を作れとものぞみを静岡駅に停めろとも言ってないだろ
工事をするなら後始末をちゃんとやってくれと言ってるだけだ、それってこんなに叩かれなきゃならんことか?

177: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:01:24.37 ID:m+euTXOu0
>>150
この知事の名前を見ると、脊髄反射的に拒否反応する人達が多いんよ

大井川は昔は水量が豊かだったのに、いくつものダムができてほとんど水の流れのない川になった
それを住民が中部電力と戦って毎秒3~5トンまで回復させた
リニアで毎秒2トン減る、みたいな話にはまあ懸念したり反対する人たちもいるんだろうね

233: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:30:09.00 ID:svCq6QrJ0
何のためのリニア。地方にはまったく利益がない。東京と他の少数の大都市のミエを張るためのもの。
外国に自慢するネタ。土建屋の儲けを生み出す計画。ますます、東京と地方の格差拡大。

271: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:50:40.66 ID:3PCSXSmu0
降った雨はどこに消えてしまうのだ??

277: 名無しさん 2017/10/11(水) 14:53:35.82 ID:GLPScr1a0
>>271
リニアのトンネルの中に行くから導水路トンネルで戻すとかポンプで戻すとかいう話になってる

291: 名無しさん 2017/10/11(水) 15:01:54.53 ID:8HCZrqZ60
無駄な駆け引きやめてほしい

310: 名無しさん 2017/10/11(水) 15:20:17.57 ID:hphDdzc20
ポンプ故障したり維持費がかかったりで
メリットねーな。

313: 名無しさん 2017/10/11(水) 15:21:38.49 ID:0mWeLwSs0
静岡空港の下に新幹線の駅を作ってくれとJR東海に言って
何度もダメと断られているのにしつこく続けてた知事でしょ?
JR東海が気に食わないのでしょ色々と

370: 名無しさん 2017/10/11(水) 16:02:07.57 ID:8WEsQcO50
注目記事 (*゚∀゚)

上司「ねえねえ、これ見て何か気づく事とか思う事ないの?」ワイ「は?」

職場の生産性を上げたいなら「理系人間」を雇うべき理由→

1997年が20年前←わかる、2007年が10年前←ファッ!?

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1507694978/

スポンサーリンク