333: 名無しさん 2017/07/18(火) 23:32:19.08 ID:gsN+6/AN
今年から高山デビューしました
奥穂高で頭痛と軽く気分悪くなり過呼吸気味
燕岳はなにもなく
槍ヶ岳で頭痛と動悸
高山病でしょうか?高山病の定義を教えてください
奥穂高で頭痛と軽く気分悪くなり過呼吸気味
燕岳はなにもなく
槍ヶ岳で頭痛と動悸
高山病でしょうか?高山病の定義を教えてください
335: 名無しさん 2017/07/19(水) 05:39:01.51 ID:anNn+/W0
>>333
高山病と思う
定義はググれ
高山病と思う
定義はググれ
336: 名無しさん 2017/07/19(水) 09:37:58.06 ID:92e2s8k1
日本の山で高山病はありえねえ
337: 名無しさん 2017/07/19(水) 12:05:45.26 ID:J5809Hpz
普通にあるだろ。アフォ?
338: 名無しさん 2017/07/19(水) 12:37:18.21 ID:SDWWOpT+
ありえる、頭痛も吐き気も過呼吸も高山病の一種の症状
関連記事
高山病ってのは最低どれくらいの標高差からなるもんなのだろう?
スポンサーリンク
339: 名無しさん 2017/07/19(水) 12:38:51.41 ID:sNOg3ly8
弱い人は1500mくらいから症状出るらしいぞ
341: 名無しさん 2017/07/19(水) 15:14:50.67 ID:nQ9uhyPX
夏山で高山病はありえない、冬山ならまだしも
だいたい富士山以外ではない
あってもごく稀なケース
だいたい富士山以外ではない
あってもごく稀なケース
343: 名無しさん 2017/07/19(水) 17:24:20.98 ID:xjm06x3J
>>341
なんで冬だとありえるの?
なんで冬だとありえるの?
345: 名無しさん 2017/07/19(水) 17:47:06.10 ID:ctVGry4V
>>343
寒いと脱水で高山病の症状を悪化させる
心臓にも負担掛かるしな。
寒いと脱水で高山病の症状を悪化させる
心臓にも負担掛かるしな。
342: 名無しさん 2017/07/19(水) 16:58:22.60 ID:BULi2wNR
いや、普通にありえるよ。高山病みたいに体調不良になる人も多いけど。
344: 名無しさん 2017/07/19(水) 17:46:14.70 ID:7kXnnWIw
血管が縮小するから?
てか、夏でも日本アルプスの標高でも富士山でも高山病あるんだが
てか、夏でも日本アルプスの標高でも富士山でも高山病あるんだが
346: 名無しさん 2017/07/19(水) 18:03:02.34 ID:l6qw68gr
昔塔ノ岳の山小屋のオヤジに聞いたけど
丹沢山(1500m)で高山病になって携帯酸素吸ってた奴がいたらしい
丹沢山(1500m)で高山病になって携帯酸素吸ってた奴がいたらしい
347: 名無しさん 2017/07/19(水) 18:18:09.06 ID:r4TlynFu
山道具屋さんの高山セミナーみたいなの参加した時に
講師の親父が日本で高山病はない、なるわけないって言い切ってた
じゃあ高山病でニュースになってる方は?高山病という病名あるのはどうして?って質問したら
単なる体調不良をなんでもかんでもひっくるめて高山病と適当につけてるだけだ
本当の高山病はエベレストやヒマラヤ、南米でしかならないってキレ気味で言われた
講師の親父が日本で高山病はない、なるわけないって言い切ってた
じゃあ高山病でニュースになってる方は?高山病という病名あるのはどうして?って質問したら
単なる体調不良をなんでもかんでもひっくるめて高山病と適当につけてるだけだ
本当の高山病はエベレストやヒマラヤ、南米でしかならないってキレ気味で言われた
348: 名無しさん 2017/07/19(水) 19:49:16.70 ID:WFMMnGOY
>>347
そんな登山屋と言うかおっさんからデタラメ教わらんことだな。普通に高山病はありえますから。
そんな登山屋と言うかおっさんからデタラメ教わらんことだな。普通に高山病はありえますから。
349: 名無しさん 2017/07/20(木) 00:41:30.28 ID:0wtr2B3U
>>347
高山病経験者だけど一理あるなあ。
6000mで食らうソレとは富士山の高山病は全然違う。
でもまあ富士山の体調不良も軽度な高山病だと思うけどね。
高山病経験者だけど一理あるなあ。
6000mで食らうソレとは富士山の高山病は全然違う。
でもまあ富士山の体調不良も軽度な高山病だと思うけどね。
353: 名無しさん 2017/07/20(木) 20:00:49.98 ID:EAPXLvmn
だから、普通に日本のアルプスでも高山病なりますから
頭痛もそう、気分悪くなるのもそう、程度の差はあれどね
頭痛もそう、気分悪くなるのもそう、程度の差はあれどね
354: 名無しさん 2017/08/15(火) 11:14:15.65 ID:Mb0qTHPv
注目記事 (*゚∀゚)http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1491734702/
プレッシャーに押しつぶされそう、ストレスがきっつい?そんな時にはこの軍隊式「戦術呼吸法」をマスターするといいかもよ
【画像】ハリが全部無くなった「ハリネズミ」をご覧くださいwwwwww
そのバスが見えなくなるまで・・・毎朝裏庭に立ち、仕事に出かける孫娘にずっと手を振り続けるおじいさんとおばあさん
スポンサーリンク