1: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:29:29.427 ID:tLSjRifs0
寒くなけりゃどこのでもいい
2: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:30:15.604 ID:btZz8CKfa
お前が正しい
3: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:30:20.522 ID:dSNgFfLPp
さすがにださい
5: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:30:58.017 ID:VclwtGX1d
フルモンベルは初心者丸出しでいいと思うけど、ノースフェイスは機能面でダメな気がするの
7: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:31:16.680 ID:ieDXysLu0
安さには勝てない
10: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:32:32.783 ID:UGnC031Sr
慣れてる奴はメーカーとか気にしない
関連記事
登山始めた頃の俺「モンベルwジジババと同じ格好とかありえねー」今の俺「全身モンベル」 なぜなのか
スポンサーリンク
14: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:33:16.331 ID:tLSjRifs0
一式揃えたら13万もかかった
16: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:33:31.004 ID:rbe/ISaFd
モンベルがファッション性高めたらチートだから自粛してるんだろ
17: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:35:01.703 ID:q3si6vmH0
徐々に好きなブランド決まっていくから大丈夫
18: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:35:07.983 ID:tLSjRifs0
ハードシェルと靴が高いな
でも友達にそこだけはケチるな言われた
でも友達にそこだけはケチるな言われた
22: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:38:08.097 ID:tLSjRifs0
靴だけで5万以上したぞ
でも東証になるの嫌だからな
でも東証になるの嫌だからな
29: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:40:03.573 ID:UGnC031Sr
>>22
初心者がそんな場所いかねーだろ
初心者がそんな場所いかねーだろ
32: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:41:31.097 ID:tLSjRifs0
>>29
ベテランの友人に付いて12月に赤岳にアタックする
ベテランの友人に付いて12月に赤岳にアタックする
赤岳 (八ヶ岳山系) - Wikipedia
赤岳(あかだけ)は、長野県南佐久郡南牧村、諏訪郡原村、茅野市、山梨県北杜市にまたがる標高2,899 mの山。八ヶ岳中信高原国定公園南部に位置し、八ヶ岳連峰の最高峰である。
58: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:57:17.723 ID:UGnC031Sr
>>32
お前が思ってるより簡単に人が死ぬ趣味って事は覚えてくれ
一緒に登って一人だけ滑落して冷たい水溜まりからタスケテーとか
朝起きたら隣のキャンプが雪崩で消えてたとか
あるからな、マジで
お前が思ってるより簡単に人が死ぬ趣味って事は覚えてくれ
一緒に登って一人だけ滑落して冷たい水溜まりからタスケテーとか
朝起きたら隣のキャンプが雪崩で消えてたとか
あるからな、マジで
25: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:39:26.792 ID:OmXvMO/hp
岳読んだ俺「山行くぞ!」
孤高の人読んだ俺「やっぱやめた」
孤高の人読んだ俺「やっぱやめた」
83: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:36:02.503 ID:O1ZtkaObr
>>25
まず岳読んで山行くぞがおかしい
まず岳読んで山行くぞがおかしい
26: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:39:50.359 ID:y3WJUeY0d
モンベルいいメーカーやん
まぁモンベルで一式揃える必要はないと思うけど
ブランドなんて本当に登山好きなら気にしないのにな
まぁモンベルで一式揃える必要はないと思うけど
ブランドなんて本当に登山好きなら気にしないのにな
33: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:41:57.837 ID:Rt80QBf10
気をつけろよ
34: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:42:24.894 ID:tLSjRifs0
>>33
はい
はい
40: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:44:15.535 ID:tLSjRifs0
41: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:44:33.465 ID:ieDXysLu0
赤城山で冬季登山の練習したい
42: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:44:48.141 ID:ue0/1RBR0
山小屋の雰囲気好き
45: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:47:53.081 ID:VclwtGX1d
赤城は初っ端が急だよ
靴だけは捻挫しなさそうなの選びな
靴だけは捻挫しなさそうなの選びな
47: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:48:50.957 ID:k4kzuiZR0
そんなこと言ってる先輩の方がダサいから気にすんな
53: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:52:21.035 ID:tLSjRifs0
早くアイゼン付けて雪山登りたい
54: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:53:38.432 ID:bMnMv0Te0
お前らすげえ楽しそうだな
56: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:55:33.339 ID:k4kzuiZR0
>>54
始めようぜ!
始めようぜ!
55: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:55:10.148 ID:VclwtGX1d
オールモンベルなら靴はアルパイン3000買ったのかな?
初めて買った厳冬期用にわい買いました
わいには重すぎで悲しくなる靴でした
初めて買った厳冬期用にわい買いました
わいには重すぎで悲しくなる靴でした
63: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:01:26.908 ID:tLSjRifs0
57: 名無しさん 2017/11/01(水) 14:55:50.849 ID:gABOpOLGa
ダサいかどうかはともかくモンベル愛用者多いけどな
一店舗で必要装備揃えられるってのはありがたいよ
同じメーカーだから機能比較しやすくて自分の求めるものを見つけやすい
ノースフェィスは朝鮮と高校生リュックのイメージ強すぎて嫌煙してる
けどいちの先輩みたいなタイプは全身MAMMUTやアークテリクスで揃えてそう
一店舗で必要装備揃えられるってのはありがたいよ
同じメーカーだから機能比較しやすくて自分の求めるものを見つけやすい
ノースフェィスは朝鮮と高校生リュックのイメージ強すぎて嫌煙してる
けどいちの先輩みたいなタイプは全身MAMMUTやアークテリクスで揃えてそう
62: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:01:07.362 ID:VclwtGX1d
そうそう、バラクラバとゴーグルも買っとけよ
66: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:02:35.814 ID:tLSjRifs0
>>62
自転車用に買ってたのでそれ使う
自転車用に買ってたのでそれ使う
64: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:01:32.512 ID:Tum5BCIfp
いきなり雪山か!
楽しそうでいいな
楽しそうでいいな
68: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:03:50.362 ID:tLSjRifs0
>>64
いきなりではない
高尾山→大岳山→入笠山→乾徳山
と順を追っている
来週は奥日光の山登ってみようと思ってる
いきなりではない
高尾山→大岳山→入笠山→乾徳山
と順を追っている
来週は奥日光の山登ってみようと思ってる
67: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:03:36.881 ID:gABOpOLGa
登山初心者はまず各都道府県警察が出してる山岳遭難のレポートに目を通しておけよ
69: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:04:45.908 ID:VclwtGX1d
日光白根かな?
70: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:05:23.791 ID:tLSjRifs0
>>69
うん
もしくは男体山か迷ってる
うん
もしくは男体山か迷ってる
71: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:05:48.457 ID:98W1faVo0
雪山なんて女なんか殆どこねーからな
生きるか死ぬかよ
てか初めてで雪山行くの無謀
体力のあるなしが1番大きい装備の良し悪しで登山が成功するわけではない
生きるか死ぬかよ
てか初めてで雪山行くの無謀
体力のあるなしが1番大きい装備の良し悪しで登山が成功するわけではない
81: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:25:49.154 ID:VclwtGX1d
そういやあ足慣らしなら黒斑山とかアクセスいいし見晴らしもいいよ
82: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:30:25.531 ID:4XVTMhhC0
注目記事 (*゚∀゚)https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1509514169/
「マーガリンはプラスチック」「牛乳は毒」「トマト缶は危険」「米は砂糖と同じ」
ケンタッキーフライドチキンの匂いの入浴剤というとんでもない物が爆誕! チキンの匂いでモテモテ
「自衛隊は衣食住がタダだからお金が貯まる」を検証!
スポンサーリンク
セール品買った方が安くね?