1: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:13:22.194 ID:MSQk60t70
辛さを体が欲してんだよぉ…
ちょっと付き合ってくれや
ちょっと付き合ってくれや
4: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:14:32.935 ID:l0BblgAWa
10: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:16:39.810 ID:MSQk60t70
>>4
これ食ったけど味忘れた
これ食ったけど味忘れた
35: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:25:42.540 ID:VJYKqzPbr
>>10
北極はただしょっぱいだけで旨味がねえ
北極はただしょっぱいだけで旨味がねえ
5: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:14:36.777 ID:UNcBpNDT0
好きなカップ麺に一味入れればええやん
関連記事
【ラーメン】登山で食べる一番うまい袋麺といえば何?
スポンサーリンク
11: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:17:08.221 ID:MSQk60t70
>>5
一味とか不自然になるだけやろ
大して辛くもないし
一味とか不自然になるだけやろ
大して辛くもないし
6: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:15:25.937 ID:KE0LbQuHM
ローソン限定の生姜なんとか激辛ラーメン
12: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:17:19.987 ID:MSQk60t70
>>6
なんやそれ
なんやそれ
14: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:18:58.885 ID:KE0LbQuHM
15: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:19:21.994 ID:MSQk60t70
>>14
まじか
サンクス
まじか
サンクス
16: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:19:23.329 ID:KE0LbQuHM
19: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:19:52.729 ID:MSQk60t70
>>16
クッソ辛そうでワロタ
クッソ辛そうでワロタ
22: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:21:21.975 ID:KE0LbQuHM
>>19
辛辛魚食ったら下痢したわ
辛辛魚食ったら下痢したわ
24: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:23:03.231 ID:MSQk60t70
>>22
だろうな
色が異常
だろうな
色が異常
76: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:37:38.136 ID:nmHijPqf0
>>16
これ
これ
20: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:19:58.223 ID:tD14BjZz0
焼きそばでもいいの?
21: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:20:25.873 ID:MSQk60t70
>>20
汁ありが
汁ありが
23: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:22:46.573 ID:vlv6BxNm0
26: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:23:39.718 ID:MSQk60t70
>>23
台湾ラーメンそんな言うほど辛いか?
台湾ラーメンそんな言うほど辛いか?
34: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:25:41.911 ID:vlv6BxNm0
>>26
そりゃ辛辛魚や北極と比べたら全然辛くはないが
今出てるとんがらし麺よりは辛い
そりゃ辛辛魚や北極と比べたら全然辛くはないが
今出てるとんがらし麺よりは辛い
46: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:29:14.332 ID:MSQk60t70
>>34
まあ十分辛いっぽいな
まあ十分辛いっぽいな
47: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:29:34.521 ID:gffxt+d30
>>46
別に辛くないやろ?
別に辛くないやろ?
56: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:31:55.210 ID:MSQk60t70
>>47
まあピリ辛って言うのが適切かなーって感じ
水飲むほど辛くはないな
喉乾くけど
まあピリ辛って言うのが適切かなーって感じ
水飲むほど辛くはないな
喉乾くけど
25: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:23:04.002 ID:43uQSwH/0
まぁ辛辛魚だろうな
今の激辛ペヤングよりも余裕で辛くゴキブリ騒動以前の激辛ペヤングとタメ張るぐらいの辛さはある
今の激辛ペヤングよりも余裕で辛くゴキブリ騒動以前の激辛ペヤングとタメ張るぐらいの辛さはある
28: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:24:18.408 ID:MSQk60t70
>>25
前のペヤングそんなに辛かったのか
前のペヤングそんなに辛かったのか
27: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:23:47.318 ID:122SZS48d
辛辛魚がいちばん好きだが季節限定なのが悲しい
30: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:24:48.553 ID:MSQk60t70
>>27
季節限定品かよ
季節限定品かよ
33: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:25:33.907 ID:43uQSwH/0
>>30
言うてもそろそろ出てくるんじゃねえかな?
言うてもそろそろ出てくるんじゃねえかな?
43: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:28:41.969 ID:MSQk60t70
>>33
冬出んのか
いいこと聞いた
冬出んのか
いいこと聞いた
37: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:26:23.356 ID:122SZS48d
>>30
そうなんだよ
1月終わりくらいだったかなあ始まるの
そうなんだよ
1月終わりくらいだったかなあ始まるの
31: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:24:51.103 ID:U5P3yp8m0
>>27
袋麺タイプが通販限定で買えるぞ
ちょっとお高いけどカップ麺バージョンよりも辛美味い
袋麺タイプが通販限定で買えるぞ
ちょっとお高いけどカップ麺バージョンよりも辛美味い
37: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:26:23.356 ID:122SZS48d
>>31
まじか
カップ麺より美味いのはかなり期待できるな
まじか
カップ麺より美味いのはかなり期待できるな
32: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:25:21.051 ID:PvdyFkjLa
家に香辛料ないの?
42: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:28:07.472 ID:MSQk60t70
>>32
あるけど正直入れるのすきじゃないんだよねー
なんか作り物っていうか正規の香辛料入れたい
あるけど正直入れるのすきじゃないんだよねー
なんか作り物っていうか正規の香辛料入れたい
48: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:29:50.535 ID:PvdyFkjLa
>>42
コーレーグースいいぞ直接的な辛さがあって辛味以外は主張せず元の味崩さない
コーレーグースいいぞ直接的な辛さがあって辛味以外は主張せず元の味崩さない
59: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:32:42.263 ID:MSQk60t70
>>48
まじか
通販じゃないと売ってないっぽいな
通販しよう
まじか
通販じゃないと売ってないっぽいな
通販しよう
44: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:28:53.363 ID:ZwiM5VF40
鬼金棒
50: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:30:31.342 ID:j0PkN9Q/M
>>44
カップラーメンないだろ
カップラーメンないだろ
60: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:32:54.404 ID:ZwiM5VF40
45: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:29:08.481 ID:122SZS48d
51: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:30:48.719 ID:122SZS48d
俺は中華の辛さが好きなので四川山椒とガンラー粉を入れたりする
ガンラー粉は魔法の粉だわ
ガンラー粉は魔法の粉だわ
65: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:33:58.962 ID:MSQk60t70
>>51
山椒好きなのはすごいな
俺はあの山椒の辛さは痛いって感じで慣れないなー
山椒好きなのはすごいな
俺はあの山椒の辛さは痛いって感じで慣れないなー
69: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:35:21.848 ID:PvdyFkjLa
>>65
中国には花椒ってものがあって好きな人は好きなやつ
中国には花椒ってものがあって好きな人は好きなやつ
70: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:35:52.482 ID:0HHu6poOa
>>69
俺もそれ麻婆豆腐に入れてるわ
俺もそれ麻婆豆腐に入れてるわ
75: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:37:34.061 ID:MSQk60t70
>>69
山椒いろいろ種類あるんだな
今度見かけたら食べてみるか
山椒いろいろ種類あるんだな
今度見かけたら食べてみるか
71: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:35:53.008 ID:VJYKqzPbr
>>65
俺も一味の辛さは好きだけど山椒はダメだわ
痺れるし味変わっちゃうし
俺も一味の辛さは好きだけど山椒はダメだわ
痺れるし味変わっちゃうし
77: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:38:13.928 ID:MSQk60t70
>>71
やっぱ味少し変わってしまうよな
やっぱ味少し変わってしまうよな
54: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:31:31.075 ID:U5P3yp8m0
激ぺは辛いけど美味しくな・・・
57: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:32:03.030 ID:0HHu6poOa
67: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:34:46.716 ID:MSQk60t70
>>57
やっぱ韓国は辛いんだね
でも名前忘れそう
やっぱ韓国は辛いんだね
でも名前忘れそう
66: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:34:12.864 ID:0HHu6poOa
一味か輪切り唐辛子入れたら大体辛くなる
カップ麺の場合、お湯入れる前な
カップ麺の場合、お湯入れる前な
72: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:36:00.555 ID:MSQk60t70
>>66
お湯入れる前に入れるのか
めっちゃ辛そうやんけ
こんどやってみるわ
お湯入れる前に入れるのか
めっちゃ辛そうやんけ
こんどやってみるわ
78: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:42:46.171 ID:ZwiM5VF40
80: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:44:16.439 ID:MSQk60t70
>>78
面白いな
それ食ったことないわ
面白いな
それ食ったことないわ
81: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:44:44.306 ID:0HHu6poOa
>>78
なんか良さそう
おいしい?
なんか良さそう
おいしい?
84: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:48:08.346 ID:ZwiM5VF40
>>81
カレーの風味じゃなくて辛い成分だけが足される感じ
カレーヌードルに入れても単調になるだけだけど、シーフードに入れると旨味が際立ってめちゃうまい
カレーの風味じゃなくて辛い成分だけが足される感じ
カレーヌードルに入れても単調になるだけだけど、シーフードに入れると旨味が際立ってめちゃうまい
83: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:45:34.048 ID:MSQk60t70
ちなみに俺はカレーとかの辛さは大っ嫌いなんだよなぁ
85: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:49:09.883 ID:Cf/HycC8d
辛辛魚以上に満たしてくれるカップ麺ない他はうーんって感じ
87: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:52:05.517 ID:MSQk60t70
>>85
やっぱそれは旨辛なんだな
やっぱそれは旨辛なんだな
86: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:49:56.913 ID:GKNWK/2P0
辛ラーメン・とんがらし麺の2つのカップ麺が同じ値段で一昨日売られてんの見たけど
あからさまにとんがらし麺が売れてたのは笑った
あからさまにとんがらし麺が売れてたのは笑った
88: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:52:30.874 ID:MSQk60t70
>>86
辛ラーメン不味いもんな
辛ラーメン不味いもんな
89: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:52:54.769 ID:MSQk60t70
やっぱ辛いだけじゃあかんよな
旨辛が至高だわ
旨辛が至高だわ
92: 名無しさん 2017/11/01(水) 15:57:12.114 ID:semi3E1L0
辛辛魚はめっちゃ辛いけど美味いのがいいよな
95: 名無しさん 2017/11/01(水) 16:17:24.534 ID:MSQk60t70
>>92
美味いんだな
よし食おう
美味いんだな
よし食おう
94: 名無しさん 2017/11/01(水) 16:15:13.508 ID:OlKGdmkZM
いままでで一番辛かったのは、すこびる辛麺
次いで極北、辛辛魚かな
ただ辛辛魚は旨い
次いで極北、辛辛魚かな
ただ辛辛魚は旨い
96: 名無しさん 2017/11/01(水) 16:18:08.265 ID:MSQk60t70
注目記事 (*゚∀゚)http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509516802/
「人類の二極化」が割とマジでこれから深刻な問題になってくると思う
【悲報】人生をラーメンに捧げたラーメンオタクさん、女性社員に「キモい」と笑われ鬱病を発症…
【悲報】職場でなぜか嫌われる奴wwww
スポンサーリンク