1: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:35:29.53 ID:CAP_USER9
救助ヘリを有料化する6区域
 
1

埼玉県は、県防災ヘリで救助した登山者から手数料を徴収する条例の施行を来年1月に控え、具体的な料金や対象区域を定めた。手数料は5分間の飛行で5000円。燃料費の実費に相当し、救助にかかった時間が平均の約1時間なら、6万円程度となる。自治体の防災ヘリによる山岳救助の有料化は全国初。
 
有料化するのは県内6区域で、雲取山(秩父市など)の山頂から半径3キロ以内、ロッククライミングが盛んな日和田山(日高市)の男岩から同100メートル以内-など。救助実績を基に危険性の高い箇所を選んだ。
 
県消防防災課によると、昨年度の防災ヘリによる山岳救助12件中7件が6区域で起きた。この区域で救助された人は原則、手数料の納入通知書を後日郵便で受け取り、金融機関から振り込む。
 
ただし有害鳥獣の捕獲や山小屋の運営、学校行事などで入山した人は、対象から除く。地震など自然災害に起因する遭難者や、生活保護受給者は額を減免する。

配信(2017/11/11-15:00)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111100385&g=soc

スポンサーリンク
4: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:38:17.01 ID:8czIwtbf0
貧乏人はうかつに山にも登れないな

31: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:46:04.58 ID:IT07DMqk0
>>4
別に登山は生きていくのに必須なもんじゃないだろ
「嗜好品」なんだから有料にそりゃなるよ

32: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:46:49.73 ID:W7n1tnUB0
>>4
元々登山自体が貴族の道楽じゃなかったか?

60: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:55:25.61 ID:fY4bEOoA0
>>4
お金持っていてもご老人はご自分の体力をよく考えて欲しい
生活保護で山登れるくらい元気ならコンビニでバイトくらい出来そうw

7: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:39:38.05 ID:eenKyqTY0
救助者「ここでいいから降ろしてくれ!」

15: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:42:25.09 ID:quebrdWG0
> 生活保護受給者は額を減免する
わざわざ書いてあるってことはいるのか
働くことはできませんが山には登れますってか

83: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:02:24.32 ID:Jg3hWtSg0
>>15
ナマポがスマホで救助要請→割引っておかしいよね(´・ω・`)

105: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:10:10.39 ID:ETuZQMKC0
>>15
当たり前のようにスルーしてた
言われた見ればおかしいなw

116: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:15:58.25 ID:RPV6W0LX0
>>15
山登る体力あるなら土方でも新聞配達でもいろいろ働けるだろうになw

21: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:43:47.57 ID:j+BdZbZz0
馬鹿「Tポイントは使えますか?」

27: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:45:30.06 ID:6OGDRgnd0
60分6万円と書くと比較的高級なお風呂やさんぐらいやね

38: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:48:14.76 ID:zwlKW1x40
安すぎる。その場で支払いさせないと踏み倒しさせる。
外国人の場合は、踏み倒して帰国されてしまう。そのツケが日本人にまわる。

これからは、デポジット制度にして、先払いで一人十万円位を預けてから登山にしたら?

48: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:52:39.53 ID:+r8BZjD40
這ってでも東京側に行って救助要請

52: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:53:26.99 ID:15294gGb0
ここ近年山岳遭難が激増しているのはなぜか

53: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:53:29.92 ID:5NtFQCBo0
燃料高杉ないか?

6万プラス余裕分で1000Lくらいに相当するが、
そんなに積載できるのか?

61: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:55:50.44 ID:daOXhCtG0
>>53
燃料費くれって言ってるわけじゃないだろw
タクシーだって燃料費だけで行ってくれるなら
今の1/10以下の乗車料金になるんじゃね?

79: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:01:21.68 ID:5NtFQCBo0
>>61
だったら実費とだけ書けばいい。

元記事に燃料代と書かれてたので
それはおかしいという意見

54: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:53:30.77 ID:daOXhCtG0
まぁ、中途半端ではあるよな…
実費で使うかどうかは本人(携帯連絡できたとき)か
家族が決めればいいんじゃない?
救急車みたいにタクシー代わりに使うという問題で
はないのだし、中途半端にしても意味がない。

63: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:56:25.78 ID:khGTcJ500
これは賛成

75: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:00:32.52 ID:4VYVv0vl0
へりってそんなに燃費わるいんだ
5分しかとべないなら
距離どれくらいとべるん?

115: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:15:52.29 ID:Ihjpx02g0
>>75
20キロくらい
20㌔5000円と距離で考えるとタクシーと変わらんな
もちろん実際にヘリをチャーターすると5分5000円じゃ済まないけど

90: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:04:47.48 ID:RKcDeKJJ0
時間制だと遠回りしたとかまた難くせつけられるだろ

91: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:05:21.74 ID:L3Tvj1cr0
できるだけ引き伸ばして要救が手遅れになる悪循環

100: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:08:04.54 ID:KJg7+uRr0
>>1
大丈夫かこれ
金を貰う以上、責任が発生するが。
救助ミスでもしたら、損害賠償を確実に払うことになる

106: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:11:13.70 ID:LzjsZObz0
有料化すると有償責任負うのに
馬鹿だなw
無料なら緊急事務管理で過失をかなり軽減できるのに
救助者本人から救助に伴う事故責任を訴えられること多くなると思う。
小さい金にこだわって
大きく救助者から毟られる愚。

114: 名無しさん 2017/11/11(土) 16:15:33.70 ID:eW8F2mgz0
>>106
無償且つ命懸けで冬山での救助向かって、度を超して危険だと断念して戻ったら、
遺族に損害賠償で訴えられたケースが実際にあるからな。
どうせ訴えられるなら取れるときに取った方が良い。

22: 名無しさん 2017/11/11(土) 15:43:51.71 ID:OqAcZCYi0
救助要請して値段聞いて「すみませんやっぱいいです・・
」と断る時代になるな


q
すぐそこにある遭難事故  奥多摩山岳救助隊員からの警鐘
注目記事 (*゚∀゚)

深夜にまったりと戦国時代話でもしようか

何回見ても笑ってしまう画像

日本「月の地下に巨大な空洞を見つけた結果wwwwwwwwwwwww」

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1510382129/

スポンサーリンク