1: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:49:39.22 ID:CAP_USER9http://yomiuri.co.jp/national/20171129-OYT1T50029.html
28日午前8時20分頃、愛媛県今治市の今治港沖約300メートルで、イノシシ1頭が泳いでいるのを、今治海上保安部の巡視艇「いまかぜ」の乗組員が発見した。
同保安部によると、イノシシは体長約1メートル。同7時30分頃、「イノシシが泳いでいる」と118番があり、港周辺を捜索して見つけた。いまかぜの松浦博行船長(43)は「今治海保に7年いるが、泳ぐイノシシを見たのは初めて。人が歩く程度の速度で、ゼイゼイと息をしながら泳いでいた」と話した。
発見から約1時間は監視していたが、イノシシは北東の四阪島方向へ泳いでいったという。
5: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:50:58.71 ID:hWUPHEoj0
ゼイゼイ泳ぐってデブかよ。
8: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:51:24.06 ID:tdLI2r0S0
なぜに海保に通報したんだよ
27: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:54:50.67 ID:W6RnV//80
>>1
そお?
何年も前に猪が海渡る記事見たぞ
第6管区ないだが
そお?
何年も前に猪が海渡る記事見たぞ
第6管区ないだが
81: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:12:14.65 ID:D3gZ8Cg+0
>>27
俺も覚えがあるググったらあった
海泳ぐイノシシ映像を公開 長崎、海保乗組員が撮影
https://www.youtube.com/watch?v=3PC6XgLVv4Q
海泳ぐイノシシまた出現 高松海保が映像公開
https://www.youtube.com/watch?v=B2L31YhIop8
海を泳ぐ2頭のラブラブいのしし
https://www.youtube.com/watch?v=DM6yy2G5vy0
俺も覚えがあるググったらあった
海泳ぐイノシシ映像を公開 長崎、海保乗組員が撮影
https://www.youtube.com/watch?v=3PC6XgLVv4Q
海泳ぐイノシシまた出現 高松海保が映像公開
https://www.youtube.com/watch?v=B2L31YhIop8
海を泳ぐ2頭のラブラブいのしし
https://www.youtube.com/watch?v=DM6yy2G5vy0
125: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:31:27.26 ID:wcteQOcj0
>>81
3つ目近づき過ぎてぶつけてるし二頭が離れ離れになってるやん。
3つ目近づき過ぎてぶつけてるし二頭が離れ離れになってるやん。
30: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:55:20.41 ID:y1t5265e0
イノシシは必死に泳いでいる
それなのに俺は何をしているのだろうか
それなのに俺は何をしているのだろうか
36: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:57:12.58 ID:Ck44lBrw0
通報者はどうしてほしかったん?
41: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:58:12.87 ID:vacR/Z3U0
なんで泳いでまで渡ろうとするんだろうw
108: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:24:24.32 ID:Cdb6xbf60
>>41
水泳が趣味なだけかも知れない
水泳が趣味なだけかも知れない
224: 名無しさん 2017/11/29(水) 15:39:14.73 ID:qFDCGWiU0
>>41
今の季節だと
メスを捜し求めてかもな
食い物ってのも当然ある
今の季節だと
メスを捜し求めてかもな
食い物ってのも当然ある
42: 名無しさん 2017/11/29(水) 12:58:15.31 ID:FanDhcza0
足短いから大変だな
60: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:04:02.35 ID:kvSPtZAw0
誰だか知らないけど海でイノシシが泳いでるのを見て118番通報、
海上保安庁が出動して船長さん「イノシシが泳いでるのを見るのは初めて」。
確かに何がしたいのか分からない話ではある。
「海で不審物を見かけたら118番に通報」という広報にはなったかも。
海上保安庁が出動して船長さん「イノシシが泳いでるのを見るのは初めて」。
確かに何がしたいのか分からない話ではある。
「海で不審物を見かけたら118番に通報」という広報にはなったかも。
68: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:07:41.15 ID:BaGYUuBe0
「イノシシは泳いでいる」
歌か小説のタイトルみたいになってるぞ
歌か小説のタイトルみたいになってるぞ
101: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:22:02.80 ID:P/AQ6X3W0
>>68
「イノシシは泳いでいる」
自分は何かの暗号を連想したよ。
「イノシシは泳いでいる」
自分は何かの暗号を連想したよ。
139: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:02.43 ID:kvSPtZAw0
>>101
通信兵「解読できました」
将軍「何と言ってきた?」
通信兵「『イノシシは泳いでいる』であります!」
戦争映画みたいでカッコいいな。
通信兵「解読できました」
将軍「何と言ってきた?」
通信兵「『イノシシは泳いでいる』であります!」
戦争映画みたいでカッコいいな。
78: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:11:29.71 ID:nDPpGnTt0
瀬戸内海のイノシシな日常的に泳いで移動してるよ
80: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:11:36.76 ID:LIiDG6pH0
通報する案件なのか
84: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:13:17.57 ID:VlxoK5Wi0
まあ、通報した人は純粋にイノシシを助けて欲しくて連絡したのだろうね
89: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:15:37.94 ID:RAA9ugOl0
たどり着けるの?
100: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:21:38.70 ID:nK7Kz84v0
>>89
瀬戸内海だから
体力が尽きなきゃどこかに上陸できるだろ
瀬戸内海だから
体力が尽きなきゃどこかに上陸できるだろ
90: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:15:58.68 ID:8Th31xgb0
寒い中、海に飛び込むというのは人間でも勇気がいるのに、
よく渡ろうと思ったな
よく渡ろうと思ったな
129: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:32:57.25 ID:cWCBIY5u0
一応、船がぶつかったりするといけないけん、通報したとよ思うよ
141: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:39:54.86 ID:+jovLSpv0
六甲アイランドで捕まったのも泳いで渡ったか
142: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:40:16.43 ID:dB+oA4w20
なんか、生き物はすごい
147: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:44:42.74 ID:MebiVQda0
北朝鮮の工作員がイノシシの毛皮かぶんてんだろ
何のんきなことやってんだ?
何のんきなことやってんだ?
155: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:49:39.62 ID:e+u8x3OZ0
チャレンジャーだな
海の向こうになにがあるか知りたかったんだろう
海の向こうになにがあるか知りたかったんだろう
177: 名無しさん 2017/11/29(水) 14:03:05.34 ID:kQGVIoca0
瀬戸内はよくイノシシ泳いで渡ってるだろ
でもなんでその先に島があるってわかるんだろうな
行き来してるってことなのか
でもなんでその先に島があるってわかるんだろうな
行き来してるってことなのか
220: 名無しさん 2017/11/29(水) 15:34:45.41 ID:4rbB4obT0
クマも泳げるなら九州に渡ったり
ツキノワグマ、ヒグマが津軽海峡渡ることもできそうだけど
ツキノワグマ、ヒグマが津軽海峡渡ることもできそうだけど
226: 名無しさん 2017/11/29(水) 15:41:29.49 ID:JDpZGqNE0
>>220
津軽海峡は過酷だから一般的には無理と考えられてる
ブラキストン線つおい
過去に渡った例はゼロでは無いのかもしれないが、
いずれにせよ渡った先で繁殖できるほどの個体数が同時期に渡れるようなもんじゃないことは確か
津軽海峡は過酷だから一般的には無理と考えられてる
ブラキストン線つおい
過去に渡った例はゼロでは無いのかもしれないが、
いずれにせよ渡った先で繁殖できるほどの個体数が同時期に渡れるようなもんじゃないことは確か
243: 名無しさん 2017/11/29(水) 16:06:31.20 ID:iYZhl7Ur0
「豚が泳いでる」なら金正恩亡命の暗号なんだが、イノシシかあ、、
160: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:54:07.24 ID:FirreZCx0
通報されたって海上保安庁としてはだからなんだって話にならんか
179: 名無しさん 2017/11/29(水) 14:04:28.81 ID:kQGVIoca0
注目記事 (*゚∀゚)http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511927379/
蚊が人間の血を吸う場面、顕微鏡で見たら完全にホラーだと話題に…(動画あり)
タクシー会社が教える駆動方式の違いwwwwwwwwww
サメ「歯抜けても生えてくるぞ」カニ「手足もげても生えてくるぞ」
泳いだ先に陸があるなんてわからないはずなのに