1: 名無しさん 2017/12/08(金) 23:35:02.22 ID:hO63jM1s0● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典アメリカ合衆国カリフォルニア州南部ロサンゼルスで発生し、いまだに燃え続けている大規模な山火事。あまりにも衝撃的な光景は、世界中の人々にショックと悲しみを与えている。
・路頭に迷う野ウサギ
そんな大規模な山火事で、あまりにも危険ながら感動的な映像が話題となっている。一人の男性がクルマを降り、燃え盛る炎に近づき、路頭に迷う野ウサギを救出するシーンが動画で撮影され、YouTubeに掲載されたのだ。
・迫りくる地獄の業火
男性は野ウサギが山火事に巻き込まれることを心配に思い、いてもたってもいられずに救出に向かったようだ。最初は逃げ惑う野ウサギだったが、迫りくる地獄の業火に耐え切れず、男性のもとへ。無事に野ウサギを救出することに成功した。
・山火事は非常に恐ろしい災害
男性の勇気ある行動に全世界が感動。動物の大切な命を救ったヒーローとして絶賛されている。しかしながら、山火事は非常に恐ろしい災害だ。彼が無事であったことは奇跡と言えるかもしれない。
http://buzz-plus.com/article/2017/12/08/yamakaji-usagi/
https://youtu.be/sFMehG2tDcA
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2017/12/08(金) 23:35:50.55 ID:8MOe26DY0
うーさーぎ おーいし
32: 名無しさん 2017/12/09(土) 06:12:36.96 ID:csCxqweX0
>>2
火の山ー
火の山ー
12: 名無しさん 2017/12/08(金) 23:56:32.54 ID:bBkR4A4z0
酸素が無くなってたらヤバいよな
18: 名無しさん 2017/12/09(土) 01:31:22.27 ID:/+8vniIH0
アメリカの山火事て日本で言うと都市壊滅くらいの規模なんだよ
熱さは渋谷から新宿の距離でも感じる感じかな。家とか巻き込まれて燃えるけど本当、一瞬で家が無くなる車は鉄が真っ赤になり溶けだす。本当に地獄の光景な
熱さは渋谷から新宿の距離でも感じる感じかな。家とか巻き込まれて燃えるけど本当、一瞬で家が無くなる車は鉄が真っ赤になり溶けだす。本当に地獄の光景な
19: 名無しさん 2017/12/09(土) 01:34:09.46 ID:l1204bVJ0
で助けたこの男の一番の趣味がハンティングだったりするんだよな
まったくアメリカって国は訳がわかんねーぜ
まったくアメリカって国は訳がわかんねーぜ
20: 名無しさん 2017/12/09(土) 02:23:42.97 ID:PeTm2RNU0
ウサギができたことは…火に飛び込んで彼の食料になることでした
28: 名無しさん 2017/12/09(土) 05:16:32.40 ID:iIBD5TL+0
>>20
俺もそっちが思い浮かんだ
手塚版のがちょうど最後の画像に似てるな
俺もそっちが思い浮かんだ
手塚版のがちょうど最後の画像に似てるな
22: 名無しさん 2017/12/09(土) 02:25:30.86 ID:CiV8voTC0
野ウサギとか簡単に捕まらないから相当弱ってたんかな
27: 名無しさん 2017/12/09(土) 04:50:52.04 ID:0m96+vVw0
>>22
その前に居ねーよw
その前に居ねーよw
23: 名無しさん 2017/12/09(土) 02:54:50.60 ID:CzJPt4ig0
この後おいしくいただきました
24: 名無しさん 2017/12/09(土) 03:00:30.58 ID:FBQwYXZh0
不謹慎だが写真が芸術的なものに見える
29: 名無しさん 2017/12/09(土) 05:30:21.61 ID:8LCUEGYZ0
それより車が普通に通ってて驚く
36: 名無しさん 2017/12/09(土) 06:38:19.92 ID:7skOdiCk0
ゴルゴでは野性動物の逃げる方向に逃げて山火事から抜け出てたのに。
37: 名無しさん 2017/12/09(土) 06:39:57.38 ID:Q96ql16E0
野うさぎ助けてなんの意味あるのって思う俺は駄目なんだろうなあ
30: 名無しさん 2017/12/09(土) 06:03:05.69 ID:5UmMaP7X0
注目記事 (*゚∀゚)http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512743702/
クソデブのワイが自衛隊入ったらwwwwwwwwwwwwwwwww
「世界一幸福な国、ブータン!」←これ
新幹線で食べてもギリギリ許される食べ物といえばwwwwwwwwwww
登山・・・元来好きなはずなのに、いつからこんな風になっちまったんだろう。
電話ボックスって、昔はたまに電話かかってきたよなwwwwwwwwwwwwww
ニュース「19歳の日本人女性が7大陸最高峰最年少制覇!!」 ワイ「待って、それって金持ちだからできたよね」
皆さんの会社は割と自由に有給取れる雰囲気の会社ですか?
登山について語ろうぜ!
山を歩いていたら前にクマが現れた…後ろを見るとイノシシが居た。さあ戦うならどっち?
もうこのレベルでいいからシェルター欲しいって言うやつwwwwwwwwww
トングで商品を取るタイプの販売方式wwwwwwwwwwwwwww
夏に蝶ヶ岳でテント泊してきた写真貼ってく!
トヨタの新しい小型アウトドアSUVかっけええええええええええええ
蕎麦ってそんなにうまいか? うどんのがうまいだろ…
DQNの川流れって警察や地元住民も相当な下衆だったよな…
スポンサーリンク
これが正しい感覚だと思う。
これを感動とか言ってる人達って白々しいわ。