1: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:30:06.79 ID:FJGsit9W0
「ワイもそうしたで!^^」水筒ドン!
素直さが大事や
素直さが大事や
2: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:30:32.53 ID:eQeV+y8e0
ぐうかしこい
3: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:30:58.35 ID:/fEqNG8T0
節約、大事
6: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:31:18.48 ID:Zfc9Zu540
手間にかかる時間もコストやで
269: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:50:36.65 ID:iQIFyKQs0
>>6
それにしたって100円はいかんさ
それにしたって100円はいかんさ
関連記事
水筒を買おうと思う サーモス 象印 タイガー… どれを買うのが情強なのか?
12: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:31:53.31 ID:4j5uuvX+M
わい「水筒の茶渋とれんゴ…めんどいンゴ…」
34: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:33:53.13 ID:g1zJnejt0
>>12
とる必要ない
とる必要ない
276: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:51:12.32 ID:ijv7DsaNd
>>34
時々洗うと水筒がめちゃめちゃ綺麗になってビビる
時々洗うと水筒がめちゃめちゃ綺麗になってビビる
55: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:36:28.03 ID:fniuckGF0
洗う手間、茶沸かす手間と天秤にかけてワイは毎日ペットボトル買っとるな
自炊とかにも言えることやが、同僚のマメなやつがうらやまC
自炊とかにも言えることやが、同僚のマメなやつがうらやまC
63: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:36:55.15 ID:aEu3Qz7Ka
月3000円くらい節約できるやんけ
98: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:39:10.29 ID:sRBhND+J0
麦茶は時間経ってもまずくなりにくいからええよな
緑茶はとかはイマイチや
高いのは違うんかもしれんが
緑茶はとかはイマイチや
高いのは違うんかもしれんが
101: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:39:24.52 ID:oHfMyVWS0
洗う手間って言ってもどうせ他の食器とか弁当箱洗うしそもそも家で飲む用のお茶沸かすしな
まあそもそも会社に給茶機くらいあるから関係ないけど
まあそもそも会社に給茶機くらいあるから関係ないけど
113: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:40:22.26 ID:jCpjKB6CM
でも水持ち歩くのって結構面倒いよな
ワイとか一日1lは飲むからな
ワイとか一日1lは飲むからな
121: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:40:53.68 ID:wJfz5vqW0
>>113
単純に水筒と中身で結構重いからな
単純に水筒と中身で結構重いからな
120: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:40:53.44 ID:baClKcP70
麦茶が無くなると作ってる間の二時間飲み物が無くなる魔の時間ができんねん
141: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:42:13.70 ID:qG1wwGI30
>>120
ニ交代制にしろや
ニ交代制にしろや
188: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:45:08.68 ID:baClKcP70
>>141
二交代だと多いから魔の時間が出来た時用に500mlの飲み物ストックしとる
二交代だと多いから魔の時間が出来た時用に500mlの飲み物ストックしとる
148: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:42:41.94 ID:wHRlCJ+Fd
金ないって言ってる奴に限って毎日自販機で何本も買ってるイメージ
194: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:45:39.50 ID:yvs1raoVd
水筒買いたいんやがオススメある?
220: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:47:23.88 ID:kcnyMaan0
>>194
とりあえずサーモスの買っときゃええやろ
とりあえずサーモスの買っときゃええやろ
235: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:48:12.28 ID:SUTenXIA0
>>194
サーモスか象印 タイガー辺りの500ml
ワンタッチで開いて直飲みできるタイプか先がコップになってるやつ
サーモスか象印 タイガー辺りの500ml
ワンタッチで開いて直飲みできるタイプか先がコップになってるやつ
210: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:46:50.79 ID:GqkysibW0
ワオ、めんどくさいから水筒に水道水
ぶっちゃけ冷たければ味なくてもええわ
ぶっちゃけ冷たければ味なくてもええわ
242: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:48:50.53 ID:g7AEsqfN0
ワイ粉末緑茶派やわ
簡単やしたまにプロテインにいれれば抹茶味っぽくなるしおすすめやで
簡単やしたまにプロテインにいれれば抹茶味っぽくなるしおすすめやで
263: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:50:17.26 ID:GqkysibW0
常温派って羨ましいよな、欠点無しで水筒派になれる
267: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:50:27.66 ID:glGUQ6z2p
麦茶パックでつくるとペットボトルより美味しくならんのはなぜ😭
288: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:51:59.57 ID:SUTenXIA0
>>267
お湯で出すほうが味はいいと思うなあ
ペットボトルでも熱いのを冷やして詰めてるんだから
お湯で出すほうが味はいいと思うなあ
ペットボトルでも熱いのを冷やして詰めてるんだから
280: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:51:33.89 ID:mHQOwWll0
カビ生えるのが嫌なやつは水筒2つ買って毎日交換するんや
その日の終わりに飲みきらんかったら職場で中身捨ててはやめに空っぽに、あとはしっかり乾燥させるんやで
その日の終わりに飲みきらんかったら職場で中身捨ててはやめに空っぽに、あとはしっかり乾燥させるんやで
292: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:52:18.71 ID:PrUqJ3F20
節約しようと水筒派になったはずが、
今度は茶葉にこだわり始めて逆に金かかるようになったわ
けど凍頂烏龍茶うまい
今度は茶葉にこだわり始めて逆に金かかるようになったわ
けど凍頂烏龍茶うまい
395: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:00:17.01 ID:cpLXZRF9M
>>292
わいも100g5000円のハーブティーとか一時期やってたわ
わいも100g5000円のハーブティーとか一時期やってたわ
312: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:53:25.74 ID:NtEV+bUI0
ワイもええ加減にこうしよかな
毎日ペットボトル500mL買うのアホらしい
毎日ペットボトル500mL買うのアホらしい
336: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:55:42.48 ID:tTH9uJk/0
>>312
つーか金よりなにより味とゴミがね・・・・
外だったら捨てりゃ済むけど同じように家や車でも買って飲むもんだから溜まって仕方ない
水筒あれば全部買わなくなるからな
つーか金よりなにより味とゴミがね・・・・
外だったら捨てりゃ済むけど同じように家や車でも買って飲むもんだから溜まって仕方ない
水筒あれば全部買わなくなるからな
377: 名無しさん 2017/12/06(水) 00:59:07.55 ID:R6vPLYIBa
396: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:00:19.48 ID:tTH9uJk/0
>>377
はえ~賢い
はえ~賢い
403: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:00:57.73 ID:WxF/43pta
サーモスのスープ入れられる奴使ってるやつおる?
428: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:02:52.55 ID:72uC5aOb0
>>403
前使ってたよ
プラスチック部分に臭いが付くから、臭いが強いスープはやらない方がいいよ
カレー入れるとか論外だよ
前使ってたよ
プラスチック部分に臭いが付くから、臭いが強いスープはやらない方がいいよ
カレー入れるとか論外だよ
456: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:04:28.17 ID:WxF/43pta
>>428
サンクス
プラ部分に臭い移るんか
サンクス
プラ部分に臭い移るんか
472: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:06:08.22 ID:rAhOTUP60
ウチの会社の女子みんなこの水筒やわ


479: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:06:52.11 ID:AdaS7ehUd
>>472
こんなんじゃ足りないやん
こんなんじゃ足りないやん
481: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:06:54.55 ID:IROdXXXC0
>>472
ラクガキしがいのある水筒たちやな
ラクガキしがいのある水筒たちやな
491: 名無しさん 2017/12/06(水) 01:07:36.99 ID:yMSqm0XT0
ダイエットの時に特茶併用してたんだけど独特の美味さが癖になって辞められなくなった
余計な出費やでほんまに

Hydro Flask(ハイドロフラスク) COFFEE_ワイド_16oz 473ml 01ホワイト
余計な出費やでほんまに

Hydro Flask(ハイドロフラスク) COFFEE_ワイド_16oz 473ml 01ホワイト
注目記事 (*゚∀゚)http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512487806/
埼玉の魔境…日窒鉱山行ってきたぞ
【画像】ツールドフランス総合優勝のクリスフルームの肉体wwwwwww
年末に北海道一周自転車ツーリング連れて行かれそうなんだが…
Suica「この中に一人めちゃくちゃダサい上に浮いてる交通系ICカードがいまーすwwwwww」
【!?】「遠足みたいでワクワクする」 スーパーで買った“お惣菜”をイートインコーナーで食べる家族が急増
自転車を乗るようになればこれだけ痩せて健康に生きられるってマジ?
道の駅あるあるwwwwwwwwwwww
どの都道府県にもご当地パンある説…
「事故の時にスローモーションになるというのはガチ」 ← これ
17時になると音楽が流れる村wwwwwwwwwwww
指ぬきグローブの利点を教えてくれ!欲しいんだけど背中を押して欲しい…
俺底辺、暖房費節約のためスキーウェアを買った結果wwwwwwwwwww
筋トレしてないジャガーさんの身体wwwwwwww
ソロキャンプ行く予定なんやけど (´・ω・`)
付き合いたくない男の趣味1位がこちらwwwwwwwwww