1: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:25:34.68 ID:CAP_USER9
dan-gold-225822

スポーツ庁は16日、中学校の運動部活動に関する有識者会議を開き、学期中は週2日以上の休養日を設け、平日の練習時間は長くても1日2時間程度にすべきだとするガイドラインの骨子を示した。生徒のけが防止や指導教員の負担軽減が目的で、年度内に正式決定する。
 
骨子では(1)学期中の平日と土日に各1日以上、合わせて週2日以上の休養日を設ける(2)1日の練習時間は平日は2時間程度、休日は3時間程度にとどめる-ことを提言。教育委員会や校長は、ガイドラインを参考に休養日と練習時間を盛り込んだ活動方針を策定するとした。高校の部活にもガイドラインの準用を求める。

(2018/01/16-16:44)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011600811&g=soc

スポンサーリンク
4: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:27:27.95 ID:dWdDQWOj0
部活でストレス解消してるのに荒れるぞ

5: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:27:50.24 ID:4QfIQmHp0
中学の時に別に名門でも強豪でもないのに、夏休みに二日しか休みない意味不明な部活とかあったが
今はもうああいうのはないのかな

7: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:28:36.82 ID:Ff0mr6tY0
これは良い。
才能ある奴は練習しなくても出来るし、才能無い奴はいくら練習しても無駄だし。

10: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:31:47.35 ID:LHok9SIG0
中高の大会で、出場資格を学校だけじゃなくて地域のスポーツクラブからも認めるようにしたら。

11: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:31:49.78 ID:3KWF+w6O0
と、言いながらオリンピックの金メダルを欲しがるスポーツ庁でした

矛盾してますねwwwwwwww

12: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:32:53.13 ID:LHok9SIG0
>>11
全然矛盾しないがな。

26: 名無しさん 2018/01/16(火) 20:03:02.61 ID:aJkkHevd0
>>11
全く矛盾してない

金メダルほしけけりゃ
むしろ部活など全廃すべき

14: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:33:34.92 ID:fhZBHFh20
朝練もいらないだろ
俺はそれが嫌で学生の頃に部活をやめた
親も困るし禁止してやれ

15: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:33:38.66 ID:AEjPklbM0
この負担が保護者に来るんだよな

35: 名無しさん 2018/01/16(火) 20:30:43.83 ID:J+idFREX0
>>15
保護者に来るというけど、
そもそも家族なんだから空いた時間ぐらい養育すべきだし、
理由にならんでしょ

16: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:34:33.22 ID:+T47JQRj0
体が鈍るんだよな

20: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:40:16.31 ID:cnnxPPf10
甲子園とか将来プロを
目指したいやつだけ
部活はやればいい

スポーツを軽く楽しむ程度でいいのに
なんか変にストイックで厳しいんだよな

24: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:46:05.18 ID:nF53eZlw0
>>20
ほんそれ
プロ選手は順位を競わなきゃいけないけど、それ以外の人は健康や娯楽のために自分のペースで楽しんでやれればそれでいい

69: 名無しさん 2018/01/16(火) 21:53:46.36 ID:lvZFweLJ0
>>24
学校体育も学校運動部も、運動とかスポーツを楽しむという
発想が全くないから、運動嫌いが増えるんだよな。

112: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:38:31.45 ID:GczYxcE/0
>>69
それでスポーツ嫌いになった人が、大人になってから自分のペース、レベルで始めたスポーツにどっぷりはまることも少なくない。

25: 名無しさん 2018/01/16(火) 19:56:25.56 ID:Rf6cuOcg0
部活に批判的な奴って、帰宅部で暗そうな奴多そう

31: 名無しさん 2018/01/16(火) 20:14:08.67 ID:My7jeDZx0
そして非行が増えるっと


部活に入る率98%のプチ田舎中学校だけど中学生の非行が殆ど無い。

部活が自由な10km程離れた他のプチ市街地中学校では未だに教師が殴られるまどから机が降ってくる。

つまり、学生は少し忙しいくらいが非行しないと言える

40: 名無しさん 2018/01/16(火) 20:41:53.45 ID:CL18/hvF0
教師と分離したほうがいいだろ

63: 名無しさん 2018/01/16(火) 21:33:37.10 ID:8DWpywoI0
>>40
そう思う
勉強見てくれればいいよね

60: 名無しさん 2018/01/16(火) 21:16:14.45 ID:+0QgTP1b0
休みを週2回とれと言っても部活熱心教師は従わないよ。ほぼ間違いない。
部活好きな生徒、子供を学校に預けておきたい親もイヤがるから従わないだろう。
最低週1回は休みという形で強制したほうがまだ現実的ではないかな。

71: 名無しさん 2018/01/16(火) 21:58:30.58 ID:rZWqToA30
現役の運動部の顧問が来ましたよ。


サッカーの日本代表も高校の部活上がりとクラブチーム上がりの割合ってどうなの?部活上がりの方が多いという記事みたんやけど。

だから部活上がりの方が今のところ上手くなるんじゃないのかな?

それが部活の週休2日と関係あるか分からんけど。

72: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:00:36.63 ID:5JkFKGZv0
>>71
運動部ってなぜ「休養」を嫌うの?

76: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:02:58.85 ID:rZWqToA30
>>72
休養を嫌う訳じゃないけど、勝って当たり前のクラブだと負けたら、ボロカスに言われる。だから休みにくい。

俺も休みたい

77: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:03:53.00 ID:lvZFweLJ0
>>76
休みなく毎日長時間練習したって、疲れが溜まるだけで
強くなるわけじゃないのに。

83: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:08:37.48 ID:rZWqToA30
>>77
うちは週一の休養日は設けるようにしてる。練習時間は概ね三時間。長時間になるクラブはスペースに対して人数の多いクラブが多いなぁ

101: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:18:17.40 ID:lvZFweLJ0
>>83
週一を休養とは言わないよ。そんなんじゃ疲労回復しない。

107: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:29:57.70 ID:rZWqToA30
>>101
週一では足りないのかなぁ。

うちは全体の練習の休養日が1日あって、疲労には個人差があるから、疲労が溜まってる選手は休養を申し出て休む。こちらからみて疲労が溜まってる選手は休ませる

91: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:12:12.09 ID:9NS5cFvR0
>>71
昔は部活あがりの方が多かったけど、今やクラブのユースが多いんじゃないかな。
去年青森山田が部活日本一になったけど、ほとんど誰もユース代表に選ばれてない気がする。
そろそろガチでのスポーツは専門のプロにまかせて、学校は一般的な運動程度にすべき。
そういう時代になってきてる。

94: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:15:01.58 ID:rZWqToA30
>>91
それは痛感する。勝つことだけを目標とするとクラブチームの方が強くなると思う。あと行政が強化指定クラブ(高校)を決める都道府県もある。
大概体育科が多い。やってることはクラブチームとなんら変わらん。

98: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:16:46.74 ID:6uSqUkh70
>>91
しかし都市部以外で街クラブに通えるのは
お金持ちの子か
親が毎日駅まで送迎できる子だからねぇ。

貧乏人は街クラブの月謝どころか
街クラブ揃いのユニも買えないし
迎えに来てくれる親もいないし。

103: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:20:20.40 ID:rZWqToA30
>>98
実際そうだと思う。都心部は可能。地方は厳しい。あと費用もかかる。
強い選手は個人負担てあちこちに練習行ってる。海外まで練習に行く選手もいるくらい。
もはや平等ではない。

84: 名無しさん 2018/01/16(火) 22:09:21.82 ID:6uSqUkh70
自主練という時間外練習が増えるだけ

133: 名無しさん 2018/01/16(火) 23:10:12.75 ID:rZWqToA30
何やかんやで、日本の社会って根性論やと思う。
私はクラス担任もしてるけど、部活上がりの方が会社入って上手いことしよるな。簡単には辞めないし。根性あるんやろうな。
企業の方も未だに体育会から採用してるんやないの?採用に関しては素人やからあくまで感覚やけど。

で、会社入って根性もある程度必要やから、親はそれを見越してクラブさせたがるな。

141: 名無しさん 2018/01/16(火) 23:17:06.31 ID:RtWqazOdO
かえって自主練習ということで指導者がいない場所で練習して事故が増えそう

142: 名無しさん 2018/01/16(火) 23:17:06.75 ID:UNdDdZ7z0
企業の長時間労働と同じく長時間練習すればいいってもんじゃない
顧問教師のためにも生徒のためにも週休二日は最低限必要だ

146: 名無しさん 2018/01/16(火) 23:23:49.88 ID:rZWqToA30
あと関係ないけど、教師個人を訴えられる事に備えての保険があります!って保険屋のおばちゃん来てた。
みんな興味津々。
えらい時代やとおもた

147: 名無しさん 2018/01/16(火) 23:25:13.09 ID:wh9gYE4U0
>>146
教員辞めるまで訴訟保険入ってたよ
掛け金月500円
実技系や養護教諭には必須よ

149: 名無しさん 2018/01/16(火) 23:27:18.37 ID:rZWqToA30
>>147
こんな所に同業者が。
ちわ。

やっぱそうか。入ろうかな。

54: 名無しさん 2018/01/16(火) 21:04:28.73 ID:CKDl0NcU0
問題はこのガイドライン守られるかどうか
罰則がないと守らないよ


q
注目記事 (*゚∀゚)

ウォーキング疲れの回復にいい食い物教えて!

【焚き火】薪として、柿の木の枝ってどう? 小枝ばかりなんだけど…

長崎市内の道幅狭すぎwwwwwwwww

日本三大秘境『奈良県南部』『千葉県南部』あと一つは?


どこ行くにもアウトドアウェア奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カタツムリを食べた女性、恐怖の寄生虫が脳に回り死亡…うわああああああ

文明崩壊とかいう、なんかわからんけどとりあえず一度はやってる妄想…

俺底辺、暖房費節約のためスキーウェアを買った結果wwwwwwwwwwwwwwwww

お前らが一番怖かった瞬間ってどんな時?

【朗報】ワイアイガモ、田んぼでの仕事が終わり配置転換

登山始めたんでモンベルで一式揃えたら先輩(37)が「だせえよwww普通パタかノーフェで揃えんでしょうがwww」言われた

どん兵衛とかいう完成された食べ物wwwwwwwwwww

半透明ですごい綺麗な芋虫発見!芋虫に詳しいやつおるかー?

【かいぼり】井の頭池 池の水を抜いたらスッポンが… 在来種増える

日本人「パスタ茹でるよ」塩パラッ イタリア人「ジャポネさぁ…」

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516098334/

スポンサーリンク