kelly-sikkema-471855


1: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:32:09.01 0
風呂も入れないし水も飲めない
死ぬかもしれない

5: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:34:15.28 0
給湯器のスイッチ入れてお湯の蛇口開けておけば1時間ぐらいで出るようになるだろ
ウ*コ流せないのは諦めろ

7: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:35:31.67 0
蛇口から水滴が落ちてる状態にして凍結防止する癖が無い地方の人?
それならこんな時間帯に凍結するなんて相当レアケースだと思うが

8: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:35:40.33 0
ポッドのお湯で水道管を温めれば解決

15: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:37:36.63 0
帯広とかなら管事業協会に連絡すればすぐ近くの業者が来てくれて1万円で融かしてくれる
ほかの街だと16千円くらいする
関連記事
ワイでぶ、北海道釧路市に住むことを決意


スポンサーリンク
18: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:39:58.25 0
旭川にいた時は毎日水落とししても凍ることがあるから通電して解かす機械持ってたわ
女の子から頼まれて解かしに行って仲良くなったりした

26: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:41:58.00 0
>>18
どんな家住んでたんだ?
北海道でも落として凍る家なんて住んだことねえわ

30: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:43:32.01 0
>>26
十勝の社宅
窓閉めててもカーテンがすきま風で揺れてるようなボロ屋だった

22: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:41:05.46 0
マイナス20℃とかになるなら日中生活してても凍ることある

28: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:42:49.26 0
日中凍結はなかなかねえな

36: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:45:57.18 0
北海道はマンション暮らしの方が利点多い
冬でも上下左右住んでたら暖かいし水道凍結しないし雪かきもする必要がない

42: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:47:46.33 0
>>36
マンションに積もった雪はどうすんの?

44: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:48:16.41 0
>>42
管理人がやる
管理費4000円かかるけど

50: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:51:07.69 0
>>36
マンションでも鉄筋か木造かで大違い
木造だと確実に凍結する

53: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:52:32.51 0
>>50
木造って2階とか3階くらいのアパートか
たしかに凍結するかもなそれだと

43: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:48:09.49 0
わが家は風呂の水だけ凍結して出ない
湯だけ出てもなあ

57: 名無しさん 2018/01/13(土) 18:53:32.89 0
北海道のマンションは駐車場が青空じゃないとさらにいい
雪かき一切しない生活は超ラク

74: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:00:28.92 0
最悪バケツで雪を溶かして便器に流せばなんとかなる

76: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:02:29.81 0
本管からサドル分水栓でメーターまで細管を伸ばして建て屋の土間に立ち上げる区間は埋設
だから氷点下でも屋内の給排水衛生器具までは結構大丈夫だったりする
庭の散水栓とか外置きボイラーへ結ぶ露出配管が凍結で詰まる程度なので寒冷地じゃないと>>1みたいな事態になるのは珍しい

77: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:04:17.88 0
うちも今朝凍ってたわ

78: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:04:23.70 0
水道管に直お湯は止めたほうがいいヒビ入る可能性あるから
パイプがむき出しの所が凍るのでタオルでも巻いとけばいい

83: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:08:50.37 0
>>78
塩ビ管の色が灰色or濃紺ならお湯に耐えられんからね
小豆色のパイプなら大丈夫だけど急激に温度を変化させるとあまりよろしく無いから避けた方が無難
お湯は銅管とか鉄管だった時代の応急措置だからやらんほうがいい

85: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:11:55.92 0
>>83
銅・鉄なら速く熱が広く伝わるからお湯かけてもまだマシなのか
勉強になるわ

88: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:17:58.78 0
>>85
いや塩ビ管は熱に弱いからってのが最大の理由
鉄管でも内面が錆びないように樹脂でライニング処理してある管だと剥離しちゃう可能性ある
樹脂管では最近よく使用されるポリブデン管だけお湯を掛けても大丈夫

80: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:05:00.31 0
気温が-4度になると凍結するので風呂に微量の水が流れるようにしておいて溜まった水は洗濯に使えばよい

89: 名無しさん 2018/01/13(土) 19:25:59.17 0
凍ってしまったら蛇口のクルクル回すあたりを重点的に手で握ったり息でハァーってやって温めてあげると割とすぐ溶けるよ
やってみ

98: 名無しさん 2018/01/13(土) 20:16:11.41 0
凍るのは殆ど保温巻けない巻いてない蛇口付近だけ極寒の地は知らんけど


q
注目記事 (*゚∀゚)

どん兵衛とかいう完成された食べ物wwwwwwwwwww

半透明ですごい綺麗な芋虫発見!芋虫に詳しいやつおるかー?

【かいぼり】井の頭池 池の水を抜いたらスッポンが… 在来種増える

ウォーキング疲れの回復にいい食い物教えて!


どこ行くにもアウトドアウェア奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カタツムリを食べた女性、恐怖の寄生虫が脳に回り死亡…うわああああああ

文明崩壊とかいう、なんかわからんけどとりあえず一度はやってる妄想…

俺底辺、暖房費節約のためスキーウェアを買った結果wwwwwwwwwwwwwwwww

お前らが一番怖かった瞬間ってどんな時?

【朗報】ワイアイガモ、田んぼでの仕事が終わり配置転換

登山始めたんでモンベルで一式揃えたら先輩(37)が「だせえよwww普通パタかノーフェで揃えんでしょうがwww」言われた

【焚き火】薪として、柿の木の枝ってどう? 小枝ばかりなんだけど…

長崎市内の道幅狭すぎwwwwwwwww

日本三大秘境『奈良県南部』『千葉県南部』あと一つは?

日本人「パスタ茹でるよ」塩パラッ イタリア人「ジャポネさぁ…」

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1515835929/

スポンサーリンク