足はなくすよりも、ゲジゲジみたいに増やす方向で進化するべきだった
2: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:33:32.62 ID:oIFUd8F60.net
気持ち悪くなるからやめろ
3: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:35:15.19 ID:bzPzk8Iei.net
寒冷地以外あんな大量にどこにでもいる奴らが失敗作とな
4: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:35:54.94 ID:czk5HYRGi.net
足が無いくせに人間より速く移動できる蛇もいるぞ
あの動きは二足歩行とは別の形の進化
あの動きは二足歩行とは別の形の進化
関連記事
ヘビ飼ってるんですけど!!!!!!!!!!!!!!!!
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:37:53.59 ID:EXH9YavY0.net
足ないけど木には登れる
8: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:38:45.95 ID:libZQoAO0.net
細い隙間に入り込めるし壁も登れるし
別方向に進化した種を比べて優劣つけるのはナンセンス
別方向に進化した種を比べて優劣つけるのはナンセンス
9: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:39:44.54 ID:bbeYnaAd0.net
どうやって壁のぼんの?
15: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:43:09.00 ID:libZQoAO0.net
>>9
見たことあるやつだと壁のわずかな凹凸に引っ掻けて割とヒュルヒュル登ってくよ
アナコンダとかデカイヘビはさすがに無理だろうけど
見たことあるやつだと壁のわずかな凹凸に引っ掻けて割とヒュルヒュル登ってくよ
アナコンダとかデカイヘビはさすがに無理だろうけど
10: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:40:36.50 ID:/eTYjd1o0.net
そんなこといったらミミズはどうなるんだよ
11: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:41:14.24 ID:nh178IMNi.net
ヘビって、あれ以上に進化できないだろ
あれで完成形なんだよ
手足を捨てなかった他の動物の進化に置いていかれる運命にある
あれで完成形なんだよ
手足を捨てなかった他の動物の進化に置いていかれる運命にある
13: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:42:46.08 ID:8s8bL8ORO.net
それは人間に「猿だったころについてたバランサー(尻尾)失くさなければよかったのに」っていってるようなもの
14: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:43:07.05 ID:ug8I9PdQ0.net
爬虫類ってヘビと亀とトカゲでしょ
類を代表する三大種に
猿の亜種でしかないヒトが喧嘩売るとかどうかしてる
類を代表する三大種に
猿の亜種でしかないヒトが喧嘩売るとかどうかしてる
21: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:48:49.88 ID:nh178IMNi.net
>>14
ワニINで
ヘビOUTじゃね?
ワニINで
ヘビOUTじゃね?
16: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:43:55.19 ID:PWxO4Ho70.net
細い隙間に入り込んで餌探せるし
1週間食わなくても生きていけるし
1週間食わなくても生きていけるし
18: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:47:19.31 ID:nh178IMNi.net
ネズミヘビだっけ?
自分の体長と同じだけジャンプして飛びかかってくるヘビ
足を捨てなければもっと飛べたよね
自分の体長と同じだけジャンプして飛びかかってくるヘビ
足を捨てなければもっと飛べたよね
19: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:47:29.19 ID:AXMHwhTo0.net
手足ないからかっこいいんだろうが
22: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:49:46.11 ID:W5n5wnWW0.net
より色んなことができるかより
より多く生き延びれるかじゃないん?
より多く生き延びれるかじゃないん?
23: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:52:26.62 ID:nh178IMNi.net
地に足をつけ、手に職を持たねば成長できない
ヘビはもうあの形以上、どうにもならない
ヘビはもうあの形以上、どうにもならない
26: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:54:46.06 ID:eO/l6Dka0.net
(´・ω・`)肋骨広げて飛ぶヘビはいい方向に進化しとるな
30: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:55:31.47 ID:ypMsArIH0.net
他の動物も「知能を発達させて結局自殺してる人間てバカじゃねえの」って
思ってるよ。
思ってるよ。
32: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:56:20.97 ID:8CuEvzSS0.net
アナコンダはカバにもワニにも勝ってるから
34: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:58:37.85 ID:czk5HYRGi.net
人間に飼われてもいいという選択肢を受け入れた蛇類は勝ち組だろ
37: 名無しさん 2014/08/29(金) 16:01:29.62 ID:11d15pOg0.net
見てるだけなら可愛い点も女といっしょ
39: 名無しさん 2014/08/29(金) 16:04:16.40 ID:nh178IMNi.net
爬虫類縛りでも
かわいい→カメレオン
ほのぼの→カメ
太古のロマン→トカゲ・ワニ
生理的に受け付けない→ヘビ
かわいい→カメレオン
ほのぼの→カメ
太古のロマン→トカゲ・ワニ
生理的に受け付けない→ヘビ
41: 名無しさん 2014/08/29(金) 16:15:03.67 ID:JiKqHjGNO.net
そもそも前後に動かす足というのは
エネルギー効率の観点から見れば欠陥でしかないよ
あの足が無い形だからこそヘビは無駄がない
エネルギー効率の観点から見れば欠陥でしかないよ
あの足が無い形だからこそヘビは無駄がない
46: 名無しさん 2014/08/29(金) 16:19:32.14 ID:2Lw9RhwF0.net
蛇って
裏面の鱗をウネウネさせて進むんだろう。
もはや足みたいなもんじゃね
裏面の鱗をウネウネさせて進むんだろう。
もはや足みたいなもんじゃね
50: 名無しさん 2014/08/29(金) 16:43:53.06 ID:g04kcL0j0.net
コーンスネークとボールパイソン飼ってるけど一度飯食ったら4日は余裕だからな燃費はいい
5: 名無しさん 2014/08/29(金) 15:37:06.25 ID:NPbXVdhY0.net
注目記事 (*゚∀゚)http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409293980/
【画像】高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
おまえらの備蓄食料ってやっぱようかん?
東京のオススメの神社を紹介して行くぞ!
オーストラリアとかいう超住みやすそうな国wwwwwwwww
田舎のバス賃って高いからな。700円とか取る。
中東のオマーンに行ってきたから写真うp
【急募】防空壕のつくりかた
今度キャンプするからアルコールストーブ作ってみた!
都会人「電車が止まった!もう終わりだぁ!」 田舎者「2駅くらいは歩くか…」
江戸時代の人達は”甘いもの”が欲しいときはどうしてたのかな?
格安ビジネスホテルの落とし穴ェ…
部屋に蜂が入ってきたから竹串で突いてみたらメッチャ怒っててワロタwww
街路樹を全部クルミにすべき。そしたら仮に収穫量が1割でもかなりの量だろうに…
外で食うラーメンウマすぎワロター!
時計って針の奴よりデジタル表示のほうが明らかに見やすくて性能良いだろ?
スポンサーリンク