1: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:22:30.24 ID:CAP_USER9
mel-baylon-313139

防災ヘリからの医師の降下は7回

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5065112861.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

宮崎県の防災ヘリコプターに乗り込んだ医師がワイヤーで山間部の事故現場などに降りて、いち早くけが人の治療に当たる取り組みが九州沖縄で初めて開始されてから今月で2年となりましたが、医師の出動は7件にとどまっていることが県のまとめでわかりました。

この取り組みでは、宮崎大学医学部附属病院の医師が県の防災ヘリコプターに乗り込み、ワイヤーで山間部などに降りて治療を始めます。
救急車では到着に時間がかかり、ドクターヘリでも着陸ができない山間部の現場などに出動し、治療開始までの時間を短くする狙いで、九州沖縄で初めて取り組みが開始されて今月1日で2年になりました。

宮崎市の山中で重度の熱中症になった男性に現場で点滴を行ったケースでは、
脳に後遺症が残らず回復につながったと見られるということです。

一方で、県のまとめによりますと、この2年間で防災ヘリコプターが山岳遭難や事故などの際、救助のために出動したのは81件ありましたが、医師が乗り込んだのは、このうちわずか7件にとどまっているということです。

理由について県は、山間部などでの事故では患者の容体について情報が少なく、各地の消防が医師が必要か判断が難しく要請をためらうためだとしています。

県防災救急航空隊の湯浅憲治隊長は「もっと多くの現場で医師が活動できたと思うので、各消防本部は、医師が必要かどうか迷った場合にはためらわず要請してほしい」と話していました。

ヘリコプターからワイヤーで現場に降りて活動できるよう訓練を積んだ医師は県内に5人いますが、県ではさらに多くの医師を確保していくことも必要だとしています。

02/09 11:42

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:24:40.89 ID:y/I5bnb10
救急医は大変だね

5: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:26:02.86 ID:nISi+JNE0
普通にフジあたりでドラマ化しそうだなw

7: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:26:47.08 ID:xncsgDAl0
少ないに越した事は無いからな
で それら実際に乗せずに出動した案件の内
隊員などが乗っていて貰った方が良いと感じたのは何件なんだ?
もう少しつっこんな分析をしてもらいたいな

8: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:26:58.33 ID:3T7VbbWb0
 

  _ノ乙(、ン、)_若すぎると医療経験の浅さが気になるし
          ベテランだと、体力的に無理だろうし…なかなか人選に困るわねw

10: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:27:31.21 ID:ytgQ/qHX0
伊藤英明みたいなことしたい医者はたぶんいない
  それが理由

15: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:30:04.32 ID:09ga3VWKO
7件もあれば凄いし、それで助かった命もある。

19: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:32:52.29 ID:kt7L+aOa0
医師と看護師がパラシュート降下訓練を受ければ、もっといろんなところに降りられるのに。

20: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:34:13.00 ID:wAOtcdzz0
そんな医者おらんやろwwwww

21: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:34:42.44 ID:kml6oZXi0
引き揚げてからヘリの内部で治療しても良いだろう?

これならヘリ隊員だけが降下訓練すれば良い。

32: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:41:32.21 ID:DX6lbV830
>>21
止血帯や酸素吸入までなら何とかなるけど
飛行中の揺れ・振動が襲う中での施術はリスクが高すぎるでしょ

22: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:34:51.89 ID:9GRmvmOw0
ワイヤー降下専用のヘリってわけじゃないだろ。
他の方法での救助でも使ってれば問題ないと思うが。

24: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:36:57.09 ID:26S2mqKe0
これは民間の医師側でどうにかするよりも
自衛隊の救難隊の隊員の医療レベルを上げる方が良いんじゃないの

25: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:38:28.09 ID:/nMYB2Yu0
さすがにこれは医師の負担が重すぎ

33: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:42:06.95 ID:bFljlwEH0
医者ってそこまでやらなきゃいけないのw
こんなの保険外治療だよな。

34: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:42:13.52 ID:a5h1IDPo0
>>1
それだけ事故が少なくてよかったと思うなぁ。

37: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:43:30.37 ID:SbbtZeLC0
求ム! 地上数十メートルからワイヤー降下できる医師の方!
委細面談。

49: 名無しさん 2018/02/09(金) 15:59:00.79 ID:EPFoI17x0
医者が余ってるならいいけど

優秀な と条件付きで1%の確率で現場で助かる可能性が上がるとかの話で

そういう名医を99%無駄になる事業につぎ込むとかリソースの無駄遣いでしかない

68: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:18:51.60 ID:CcrYj0Gq0
>>1
医師にラペリングさせようってのがそもそもの間違いだろうw
ブラックホークダウンでも実際にあったように、訓練積んだ特殊部隊員でも落下することがある

77: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:26:19.22 ID:S3D+EXIz0
レンジャードクターかっこいい

78: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:31:27.58 ID:cUqZlnFs0
軍医みたいだな

79: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:34:46.73 ID:9GRmvmOw0
ブラックジャックのネタにありそうだね。
ヘリからバンジージャンプして逆さ吊りのまま手術、みたいな。

63: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:13:44.72 ID:xLUxqnlU0
注目記事 (*゚∀゚)

田舎のバス賃って高いからな。700円とか取る。

中東のオマーンに行ってきたから写真うp

【急募】防空壕のつくりかた

今度キャンプするからアルコールストーブ作ってみた!

都会人「電車が止まった!もう終わりだぁ!」 田舎者「2駅くらいは歩くか…」


【画像】高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい

おまえらの備蓄食料ってやっぱようかん?

東京のオススメの神社を紹介して行くぞ!

オーストラリアとかいう超住みやすそうな国wwwwwwwww

江戸時代の人達は”甘いもの”が欲しいときはどうしてたのかな?

格安ビジネスホテルの落とし穴ェ…

部屋に蜂が入ってきたから竹串で突いてみたらメッチャ怒っててワロタwww

街路樹を全部クルミにすべき。そしたら仮に収穫量が1割でもかなりの量だろうに…

外で食うラーメンウマすぎワロター!

時計って針の奴よりデジタル表示のほうが明らかに見やすくて性能良いだろ?

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518157350/

スポンサーリンク