1: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:09:00.35 ID:CAP_USER9
4

■四国はJRも新幹線に前向き

1

最初のハードルは、国による事業調査費用の予算措置。2018年度予算案には「基本計画路線を含む幹線鉄道ネットワーク等のあり方に関する調査」とのみ記されている。ここに具体的に明記された路線は、実現に向け大きく前進する。

新幹線実現に向けて運動する多くの地域の中で、とりわけ熱心なのが四国だ。岡山から瀬戸大橋線を通り、高松経由で徳島、さらに高知、松山の3方面へ向かう「四国新幹線」構想を提唱している。

四国では行政と経済界が一体となって運動しており、行政が主導する他地域と一線を画す。四国新幹線の早期実現を目指す整備促進期成会の会長を四国経済連合会の会長(四国電力の千葉昭会長)が務めるほか、JRが新幹線整備に前向きなのもほかの地域にない特徴だ。JR四国(四国旅客鉄道)は在来線の高速化を進めているが、線形の悪い箇所を造り直すと、「新幹線を造るのと費用的にあまり変わらない」(半井真司社長)。新幹線なら国が負担してくれる。JR四国にとってはありがたい話だ。

四国新幹線が開業すれば、大阪─四国4県間が約1時間半、東京─四国4県間は4時間程度で結ばれるという。総事業費は1.57兆円。瀬戸大橋は新幹線規格で建設されていることから、その分だけ建設費を抑えられるのが強みだ。

「新幹線のない16県の県庁所在地の人口で見ても、松山市は千葉市に次ぐ2番目の51万人、高松市は4番目の41万人など、四国新幹線は人口が多いエリアを走る。沿線人口は北陸新幹線や北海道・東北新幹線と比較しても遜色がない」と、四国経済連合会の大西玉喜常務理事は説明する。

だが四国新幹線にはネックがある。主要都市が一直線ではなく3方向に分かれていることだ。同時着工できず後回しになる県が出ると、運動が腰砕けになりかねない。

徳島県では淡路島を通って大阪と結ぶルートを支持する声もある。岡山経由よりも短時間で大阪と行き来できるからだ。「財政負担を考えなければ、できるに越したことはない」(大西常務理事)とはいえ、このルートでは、大阪府、兵庫県にも費用負担が生じる。

先述の四国新幹線案でも、岡山駅と瀬戸大橋の間に新線を建設するには、岡山県の同意が不可欠。「唯一の新幹線空白地域を解消する」という四国の大義名分を岡山県にどう理解してもらうか、難しい展開が続く。

■ミニ新幹線のフル規格化を熱望

2

東北には2つの基本計画がある。福島─山形─秋田間を結ぶ「奥羽新幹線」と、富山─新潟─秋田─新青森間を結ぶ「羽越新幹線」だ。どちらも音頭を取るのは山形県。「山形新幹線(福島─新庄間)があるのになぜ」と疑問に思う人も少なくないだろう。

山形新幹線は新幹線と銘打つものの、実際は在来線を走るミニ新幹線。東京から福島までは新幹線として疾走するが、福島で分岐して山形方面に向かうと、在来線区間のため、速度はガクンと落ちる。急カーブや踏切などがあるためだ。新幹線区間は直線がほとんどで、踏切もない。つまり新幹線とミニ新幹線とでは、インフラ構造がまるで違うのだ。

「フル規格化が実現すれば、最短で2時間26分かかる山形─東京間の所要時間が約2時間へ短縮する」と、山形県総合交通政策課の担当者は意気込む。しかし、切望する理由は時間短縮だけではない。

山形新幹線は輸送トラブルが多いのだ。踏切があるので自動車との衝突事故も起きるし、野生動物も線路内に飛び込む。強風や吹雪も大敵だ。フル規格になれば高速化に加え、安定走行のための風雪対策も講じられるようになる。が、現状の福島─新庄間は在来線並みのレベルにとどまる。

「走行キロ当たりの輸送障害はフル規格新幹線の33倍に及ぶ。1日平均で0.5?1便が運休・遅延している」(山形県総合交通政策課)。フル規格の新幹線を導入し、定時・安定運行してほしいというのが、県の考えだ。「フル規格化の議論は今をおいてない。この機を逃すと、次にいつチャンスが来るかわからない」。

問題は県内が一枚岩でまとまっていないことだ。日本海側の庄内地域にある酒田市はフル規格化と併せて、山形新幹線開業時からの悲願だった庄内延伸の実現に奔走する。

以下全文はソース先をお読み下さい

2018年02月05日
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/207148?page=3

スポンサーリンク
11: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:25:09.99 ID:algMbt430
四国は在来線の高規格化が先だと思う
徳島から松山まで複線電化した上で、それでも高速移動需要があるなら新幹線を検討したらいい

山形から秋田を通す線なら必要かな
通した上で秋田新幹線は特急に格下げ

13: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:28:09.34 ID:Puhofok90
奥羽新幹線は、福島駅を改良して、
福島~米沢間だけをスーパー特急方式の新線にすればそれで良いでしょう。

14: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:30:21.70 ID:kvIKbJoc0
>岡山から瀬戸大橋線を通り、

そうなるのはしょうがない感じがする
山形は福島米沢間の短絡線で我慢しておいたほうが

19: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:36:23.92 ID:kvIKbJoc0
単線のところは複線の用地がないから複線にするなら
すこし別のところに新しい単線を引く格好になる
これだと新幹線の方が地元とJR負担が少ないケースが結構あるとか
単線のスーパー特急を考えてもよさそうな気も

20: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:36:44.61 ID:GxHig7Ga0
山形市自体が人口減少で
消滅危機予想あるのにフル規格に
してもムダになるだけ

23: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:41:42.60 ID:DK6SshXj0
採算を無視しても必要なインフラはあるけどね
道路だとそれはあるが新幹線ではなあw
仮に日本がかなり元気だった時代に四国新幹線を造っていたとしたら、ちょうど今頃に新幹線初の廃線議論が沸いてたはずだよ

25: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:42:11.15 ID:yGRxiM8P0
羽越新幹線を北陸新幹線と上越新幹線で最短距離で繋いでしまえ

27: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:44:15.18 ID:y2YRlpt/0
山形新幹線にはフル規格になってもらいたい。
在来線区間で動物に当たった影響が東北新幹線、新潟新幹線、北陸新幹線でも影響を受けるんだから。
それ以上に東京ー大宮区間を何とかする方が先だとは思う。

37: 名無しさん 2018/02/10(土) 04:38:13.68 ID:m3Ew6c320
九州新幹線長崎ルートだってあるんだぞ
フリーゲージトレインの開発断念した以上フル規格しかない

38: 名無しさん 2018/02/10(土) 04:40:40.13 ID:fAYFY0RM0
四国新幹線は余裕で黒字になる
いままで大阪まで3~4時間かかってたのが1.5時間くらいになるから
高速バスにはボロ勝ち、旅客機相手だとほぼ対等
つまり、客が乗らいない要素がまったく無い

45: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:33:19.19 ID:t95BgUpy0
>>38
それもちろん冗談で言ってるんだよな?w
新幹線になったら、今までの在来線特急以上の料金になると思うけど
その料金で大阪方面に行く四国民がどれだけいるのかって話なんだが。
ただでさえ大企業が少ない地方なのに。

JR四国の鉄道事業は年間100億以上の赤字なんだぞ。
それが新幹線が出来たらどうなるのか、誰でも分かる話でしょうがw

57: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:49:11.85 ID:+GJWTPjD0
>>45
普通にいるだろう、

93: 名無しさん 2018/02/10(土) 07:32:40.31 ID:KP2H+rSb0
>>45
新幹線利用料支払うだけで、在来線は第三セクターに押し付けていいよ

って話になったらJR四国ウハウハじゃないですか

41: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:12:30.27 ID:KF9aWSjW0
新幹線をどこに作るかを議論する前に、東京(関東)一極集中の国策を改めるのが先だろ
地方からの人口流出が続いている現状では、新幹線を作ったところで経営が行き詰まるのは目に見えている

43: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:25:47.72 ID:0xN4RDCA0
四国はもう新幹線あるだろ

3


92: 名無しさん 2018/02/10(土) 07:31:36.10 ID:tU+rsRMo0
>>43
去年友達と乗りに行ったよww 中は鉄道模型が置いてあるんだぜ。

47: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:37:04.09 ID:55rb/yt+0
山形をフル規格化するんじゃなくて、日本海縦断を標準機にして青函貨物を
標準機で敦賀まで運行するべき。

49: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:45:46.17 ID:LAz4Wqgd0
JR四国は在来線が全て赤字。新幹線を造る前に やることがあるだろう!半井は国費だから勝手な妄言をしているが、100%自前でやるなら勝手にしな。株式上場してきらやな。

51: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:47:13.94 ID:oO8ZQYub0
誰が新幹線で山形に行きたいんだよ(大真面目

52: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:47:45.14 ID:lOuVq4NM0
山形はミニだからこそ小さい駅にも止まれて便利なんじゃねえかなあ?

56: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:48:51.08 ID:nJqCCPOrO
建前→新幹線が欲しい
本音→工事が欲しい

交通が便利になってストロー効果がおころうが、日帰りされて地元に金が落ちなかろうが知ったことじゃないってのが多すぎる

58: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:49:40.39 ID:QA/R+Kwr0
四国はないでしょ。
四国人のわがままで、無用の長物の巨大橋を何本も架けまくって、
巨額の負債を抱えてるんだから、まず、その返済が優先。

63: 名無しさん 2018/02/10(土) 06:02:33.70 ID:GhNAvPgu0
新宿~大宮で上越北陸新幹線は新宿始発に

94: 名無しさん 2018/02/10(土) 07:34:33.18 ID:KP2H+rSb0
>>63
一番最初に必要なのはそこだよな

67: 名無しさん 2018/02/10(土) 06:17:02.56 ID:v5NV3qdD0
フル規格新幹線を福島⇔山形で考えると、米沢市や南陽市は
線形が悪くなり大回りなので沿線から外れるけど良いの?

短絡線だと蔵王温泉または七々宿町が中間駅になる。

福島でなく那須か白川から分岐させ
会津若松市を通る計画なら米沢市は候補に入るが。

69: 名無しさん 2018/02/10(土) 06:24:25.36 ID:HZDK+qdP0
>「フル規格化が実現すれば、最短で2時間26分かかる山形─東京間の所要時間が約2時間へ短縮する」

たかだか何十万人かの20分のために大金使うなよ。
山形新幹線は駅の数を減らせばいいんだよ。

83: 名無しさん 2018/02/10(土) 06:42:10.83 ID:HOUcWPDC0
そりゃ自力じゃ電化もままならないが、新幹線なら建築費は施設使用料だけですむんだもの(残りは国と自治体負担)
加えて同区間の在来線手放せますしでそりゃ前向き発言も出ようて


q
注目記事 (*゚∀゚)

群馬ってネットではバカにされてるけど日本の大半の地域が群馬以下なんだよな

島流しとかいう昔のよく分からん罪状wwwwwwwwwwww

【Hip flask】スキットル(ウイスキーボトル)を語り合うスレッド

この1年駅から職場まで毎日歩き続けた結果…

青森市都会すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい

おまえらの備蓄食料ってやっぱようかん?

東京のオススメの神社を紹介して行くぞ!

オーストラリアとかいう超住みやすそうな国wwwwwwwww

田舎のバス賃って高いからな。700円とか取る。

中東のオマーンに行ってきたから写真うp

【急募】防空壕のつくりかた

今度キャンプするからアルコールストーブ作ってみた!

都会人「電車が止まった!もう終わりだぁ!」 田舎者「2駅くらいは歩くか…」

江戸時代の人達は”甘いもの”が欲しいときはどうしてたのかな?

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518199740/

スポンサーリンク