joel-jasmin-forestbird-563518-unsplash


294: 名無しさん 2017/12/13(水) 03:53:03.48 ID:1ehE/GTd
冬は汗が冷えると命取りだから重ね着が難しいな
登山開始時は寒いから半そでシャツ一枚にはなれないし、かといって10分も歩けば身体が温かくなってくるので薄着じゃないと汗だくになるし
登山開始時は寒いのを我慢して速乾性の長袖シャツ一枚で歩き始め休憩時に上着を羽織るというのが汗かかない唯一の方法かな
汗かいたら着替えるのがいいのだけど登山ではそうもいかん
汗をかかない程度の薄着と登山速度を調整しながら行動するしかないか
汗をかいたら命取りと常に意識して

296: 名無しさん 2017/12/13(水) 06:56:40.17 ID:9TtAcUsS
>>294
汗かかないようにゆっくり登るようにすればいいんじゃない

304: 名無しさん 2017/12/13(水) 09:30:26.20 ID:1ehE/GTd
>>296
いや、それは分かってるんだよw
要はコースタイムをいかに汗かかずに早く踏破できるか知りたいのさ
関連記事
【アンダーウェア】速乾性が高く汗冷えが短時間で済む化繊と、保温性が落ちにくく汗冷えを緩和できるウール


スポンサーリンク
308: 名無しさん 2017/12/13(水) 10:52:01.53 ID:EYohnWq5
汗かかない登山が出来るのは北の黒電話ぐらいだろ

313: 名無しさん 2017/12/13(水) 12:12:56.98 ID:2PEqe44R
汗をかかないペースで登るて誰が言い出したんだろ。
夏でも冬でも同じようなセオリーを聞くけど、なんかの陰謀みたいで怖いな。

316: 名無しさん 2017/12/13(水) 13:01:03.76 ID:2PEqe44R
山登って汗をかかないというのは代謝がおかしい。
透湿性能とバランスする汗の量というのは少なすぎる。
無駄な汗をかかないのは大事だけど、冬は特に汗をかくし濡れる。
多少濡れても暖かい、絶対冷やさないというのが昔からの鉄板だと思うんだが、最近は違うの?

317: 名無しさん 2017/12/13(水) 13:18:18.05 ID:sImMlUTR
体力がないとすぐ汗をかくし、常にカッパ着てると蒸れやすい
個人差や行動内容次第なので、すぐに一般化するのはアホ

318: 名無しさん 2017/12/13(水) 13:20:46.00 ID:IUpxFHgr
汗はかくでもメリノウールの肌着を着てれば酷い汗冷えしないので安心

326: 名無しさん 2017/12/13(水) 14:53:16.42 ID:PIqh8N9N
汗のかき方は1か100ではないし状況次第
風さえ弱ければかなり汗をかいても休憩さえしなければ冷えない
良く知ってるルートなら状況を見て大汗でも問題ない
風があって体感温度が低いのに大汗はオーバーペース
冬季のペース作りは夏山とは全く別だと考えたほうがいい
夏山の登りで8割の力を使う人なら5割程度、そのかわりに休憩はしない、立ち止まって水や行動食を補給する程度にする

327: 名無しさん 2017/12/13(水) 20:00:10.20 ID:53/VCGja
汗の対処は経験しないと答え出ない
個人差が大きすぎる
鉄板の○○装備持ってるから大丈夫とはならないね

328: 名無しさん 2017/12/13(水) 20:09:16.92 ID:9PPTE03T
まだ寒いうちから一枚脱いだりファスナー開けたり
体感温度を我慢できる範囲で常に寒めに調整するのがコツかな
温まったほうが快適だから、ついつい汗かくまで調整を後回しにしがちだけど
これは慣れるしかないね

329: 名無しさん 2017/12/13(水) 20:37:53.47 ID:RecTsaye
6月の寒い日の富士山しか経験ないんだけど
登ってて体は汗かいて暑いのに風は寒くて指先が痛くて
休憩すると強風で寒いし、膝が痛み出すのが怖いしで
ずっと座れずにゆっくり動いて、9合あたりでついに体力の限界がきて止まったまま呆然となってた
もう1枚着る元気もないし、状況がよくわからなくて、どうしていいかわからない状態になったなあ
あそこで練習しないとアルプスなんて怖いから

340: 名無しさん 2017/12/14(木) 00:55:06.18 ID:GJa7bwVn
冬山ではシャツ一枚でも背中だけ汗をかくんだけどこれはしょうがないよね?
みんなは背中も汗かかないの?

341: 名無しさん 2017/12/14(木) 01:02:45.96 ID:F1NQEniS
>>340
平気やで
ジオラインとかの化繊インナーならびしょ濡れでも脱いで絞れば一瞬で乾くし
そのぐらいの気温の場所なら別に死なんしな

344: 名無しさん 2017/12/14(木) 18:29:30.46 ID:CIqzrzJR
背中に汗かくし脇や胸から出た汗が腹に垂れてきて腹がヒエヒエになる

357: 名無しさん 2017/12/15(金) 18:59:25.32 ID:KL+hbnsP
冬山で汗かくなと言うけど、ラッセルしてると下手すりゃロンT一枚で大汗かくんですけど皆は汗かかないの?

368: 名無しさん 2017/12/15(金) 23:09:49.58 ID:uPTAxsmW
>>357
ロープウェイから西穂山荘に登るときもポロシャツ半袖で登ってるお馬鹿は俺だけだったw
ズボンも冬用を夏まだ買ってなくて夏用ズボンだったし
だって暑いんだもん
ニット帽なんてかぶったらのぼせて死ねる
ちなみに、小学生の頃は一年中半袖半ズボンなタイプ
クラスに1人くらいいたでしょ
周囲みてると、だいたい、平均的な人より2枚くらい薄着だな
(ち  も熱いってよく言われます)

361: 名無しさん 2017/12/15(金) 19:43:27.61 ID:IzRzBJ7O
汗をかく事が問題じゃなくて汗で服を濡らして冷えるのが問題だしね
キャパ越えなきゃいいって話でしょ

362: 名無しさん 2017/12/15(金) 20:35:07.25 ID:C80Qjz48
ラッセルで汗をかくのは当然
同じペースを維持できて寒くないなら何も問題はない
冬季初心者でありがちなのが夏と同じ運動強度で行動して休憩が必要になり、休憩時に寒くなる事
休憩無しで行動するつもりで運動強度を調整すると良い
慣れると一時的に大汗をかいても、その後でペースを落として着干しできる

365: 名無しさん 2017/12/15(金) 21:10:05.69 ID:3elA5AUq
冬はそもそも休憩するにも稜線は風強くてなかなかいい場所無いしゆっくりでもいいから登り続ける方がええわ

369: 名無しさん 2017/12/15(金) 23:51:10.55 ID:3tgmwqTQ
自分もずっと半ズボンだったな。
つーか長ズボン持ってなかった。

371: 名無しさん 2017/12/16(土) 00:46:25.06 ID:hmQsTk+J
>>369
イイハナシダナ- (T0T)

372: 名無しさん 2017/12/16(土) 00:48:09.27 ID:mGGZx2dO
もしかして冬山好きって小学生の頃は半袖半ズボンだった子供たちの集まりなのか?
寒がりって冬に山登りしないもんな


q
注目記事 (*゚∀゚)

登山部だった人、趣味が登山の人来てくれ

【急募】ボルダリングに自信ニキ

いま高尾山いきの電車乗ってるけどやっすい登山靴の奴ら多すぎワロタwwwwwww

登山初めて1年経つが…

東京から楽にいけて、雪景色が綺麗で出来るだけ標高の高い山に登りたいんだけど…

山登るよ!長野の何処かだよ!

ごつごつした地面で一番寝心地いいのはサーマレストだろ!

ナイトハイクはやってみたいな、闇の圧力を感じたい…ヘッデンに虫集まってきてウザいのかな

【山好きが移住したい街】結果発表おおおおお!!!!!!!!

豪快な直瀑も良いけど最近はサラサラ流れる滑滝が好き!毎年行くけど蓑谷大滝好きだわ

山に行く前にこういう地図を自前で作って持って行く人いますか? 便利そうなんだけどもし作るならこういうのってどうやって作ってるのか教えて下さい!

近所の山に登ってきた

チョッとだけ登山に興味を持ち始めたんだが・・・

シャミース、クリマプラス、マフラー・・・ いつも普通の洗濯用洗剤と柔軟剤で洗濯してたんだけど間違ってたかな?

何でいまだに袋ラーメン用に角型クッカーに拘っているの?マルちゃん正麺とかの丸いの買えば良いんじゃ…

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1511519135/

スポンサーリンク