山で見かけた植物が炭化水素鎖に見えると話題になっています。一体これは何の化合物にあたるのでしょうか?
https://twitter.com/i/moments/968394366418120705
スポンサーリンク
これは傑作だわww
⚡️ "化学のクラスで習ったアレが山に…"
理系の人達しゅごい……
形がきっちりした自然のもの、雪の結晶や蜂の巣だけではないのか。
どっかに『監修:くられ』って書いてありそうwww
いつもと違う形の植物って思わず視線を向けたくなるよね
六角形になってほしかった…
そしたら、美しいベンゼン環に…
そしたら、美しいベンゼン環に…
その発想はなかった!うちとこではサルトリイバラと呼ぶよ。里山行く人にとっては身近な植物。赤い実もかわいーよね。次に見かけたら炭化水素…と思い出してほっこりするだろな。
すごい。
見えてる部分だけだったら炭素数2のIcosaneだね。
ちょこんとした部分まで炭素カウントしちゃうと異性体がえらいこっちゃになるからそこは気にしないでおこう。
見えてる部分だけだったら炭素数2のIcosaneだね。
ちょこんとした部分まで炭素カウントしちゃうと異性体がえらいこっちゃになるからそこは気にしないでおこう。
久々に化学科の血が少し騒いだ。
初めてベンゼン環の構造式を見た時に感じた美しさがこの枝にもある。
初めてベンゼン環の構造式を見た時に感じた美しさがこの枝にもある。
注目記事 (*゚∀゚)
あいの風とやま鉄道でぶらつく
友達が水道水そのまま飲んででドン引きした…
「森ガール」誕生から10年 〇〇ガール、〇〇女子のはしり 元森ガールは今何してんの?
年収360万独身の見栄っ張り俺、大型SUV買ったら維持費高すぎて泣きそう…
電車内で食べていてもぎりぎり許されるもの
過去ワイ「スーパー銭湯通いが趣味って……それ到底まともな余暇の過ごし方じゃねえだろ(ドン引き)」
ぼく運転初心者、ヨーロッパの路駐技術にビビる…
皆さんの会社は割と自由に有給取れる雰囲気の会社ですか?
ふたご座流星群だから星空撮影して来たったwwwwwwwwwwwwww
林の中でこんな建物見つけたんだけど…
九州の「ここは絶対行っとけ!」って場所といえば!!!?
【山で飲む酒】夏は水以外持つ余裕ない。固形酒とかないかな。塩アメがわりになめながら登ると調子でそうだ。
タイや台湾の屋台で食う飯の安さと旨さwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナノパフもダウンセーターも一緒に洗濯機に突っ込んでエマールで手洗いモードだわ…
ワイより田舎に住んどるやつおるか??
スポンサーリンク