1: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:29:19.20 ID:qUc2+pF30 BE:416336462-PLT(12000)
benjamin-combs-28880-unsplash

世界でも有数の象徴的な高層ビルが立ち並ぶ米ニューヨーク。だが現在、同市の有名なスカイラインに加わるビルに異変が起きている。ビルが細くなっているのだ。
ここでは、ニューヨークに増えつつある「スレンダー」なビルを見ていく

(中略)

「111W57」。高さ435メートルで、2019年のオープン時には、世界で最もスレンダーな高層ビルになる見通しだ

no title

https://www.cnn.co.jp/photo/35114927.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:29:58.16 ID:nFCJfej40
セントラルパークにそびえるオベリスク

6: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:32:33.31 ID:9hbUK2+i0
ポッキーかよ

7: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:32:44.17 ID:cMaPrefO0
クレイジークライマーしたい

9: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:35:13.73 ID:FLzgObTI0
エレベーターは高さに合わせて数を用意しないとならないから超非効率

218: 名無しさん 2018/03/25(日) 00:34:52.52 ID:Dy2dR+bw0
>>9
オフィスビルじゃないだろうしレジデンスなら人もそんなに住んでないから大丈夫だろ

10: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:35:36.16 ID:1aTbpV0fO
日本の狭小物件とはスケールがちがった

16: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:37:45.09 ID:CEscXOTR0
ポキッと折れそう

23: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:39:56.82 ID:jirGkQHI0
そりゃ大丈夫なんだろうけど強度気になるなあ
どういう工法でどんな材料使ったのか知りたい

25: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:40:29.48 ID:ddiA4SJh0
ニューヨークてビッグアップルと呼ばれてるけど大して大きくないよな
東京や最近では中国の都市の方がでかい
まあ、国土が広いアメリカに大都市つくる意味もないのだろうけど・・・情報伝達技術が発達していくこれからは尚更

109: 名無しさん 2018/03/24(土) 22:27:56.93 ID:pAL3QBB40
>>25
Google earth等の衛星写真で見る市街地の大きさなら、アメリカの大都市はやっぱりバカデカイと思うわ
シカゴなんて東京大都市圏の倍くらいあるし

NYも衛星写真で見ると、一見森に思えるような所もズームにすると市街地だったりするしな
こちらも東京大都市圏より大きい

ただ、商業地やオフィス街は東京のがずっと広いかもしれん

30: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:44:04.96 ID:LXUgp8em0
飛行機突っ込んだらビルが一方的に折れそう

35: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:46:14.07 ID:oQKhDA2L0
>>30
突っ込まれる確率を減らす作戦だろう

33: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:45:23.52 ID:qfd2IoHA0
土地がないだけだろ?

62: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:58:22.50 ID:FLzgObTI0
>>33
周辺のビルの土地と合わせてでもっと現実的な高さのビルを建て直せば良いだけ
セントラルパークを見下ろすほぼ真ん中だしランドマーク的な狙いでこうしたんだろう
利用する人間のことは後回し

201: 名無しさん 2018/03/25(日) 00:04:46.62 ID:juOL5QAE0
>>62
アメリカ人っぽいよなw

47: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:49:32.00 ID:W8ao6Hlp0
上から下まで全ての階が四畳半

56: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:54:51.55 ID:PZUqPmFv0
3

エレベーター2機だってw
つか一フロアちっせー

59: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:57:41.10 ID:n7ZR9/yL0
>>56
止まる階が10階に1階くらいじゃないと無理だろw

63: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:58:26.12 ID:Wx9tZS6S0
>>56
これホテル?

154: 名無しさん 2018/03/24(土) 23:00:05.25 ID:uK+V55a+0
>>63
アパートかマンション
日本流に言うと2LDK+クローゼット+@

76: 名無しさん 2018/03/24(土) 22:05:11.03 ID:s0PFaJVo0
>>56
住宅でよかったな。
これでオフィスだったら数フロアをまとめて借りるような企業の社内往来だけで
エレベーター綱引きがとんでもないことになる。

129: 名無しさん 2018/03/24(土) 22:39:40.81 ID:kVa9ED5K0
>>56
東京タワーよりも高くてこの細さか
111w57って名前は57階建って由来かね?
9月11日のテロ以来もう
鉄筋になって可能になったんかなぁ
住宅なら家事は自然鎮火待ちになるな、高層階は

268: 名無しさん 2018/03/25(日) 04:40:58.45 ID:um2pIh120
>>56
全世帯の荷物の搬入だけで1ヶ月潰れるだろ

67: 名無しさん 2018/03/24(土) 21:59:19.32 ID:yDNZBsZY0
4

一昨年の秋、セントラルパークから撮った写真

これでも細いなーって思って見てたけど近くに更に細長いのができるのね

133: 名無しさん 2018/03/24(土) 22:44:19.33 ID:DEOlkhTe0
日本でこんなの建てたら地震でボッキリ逝くな

139: 名無しさん 2018/03/24(土) 22:49:02.41 ID:P7MlNiuD0
>>133
超高層ビルになると地震より風のほうが受ける圧力大きいんやで

183: 名無しさん 2018/03/24(土) 23:33:33.73 ID:XXmnCMYH0
5
6

189: 名無しさん 2018/03/24(土) 23:43:16.29 ID:Ay50CpkJ0
>>183
この細いビルいいな

187: 名無しさん 2018/03/24(土) 23:40:26.34 ID:rlGSrkpP0
地球「痛い!」

198: 名無しさん 2018/03/25(日) 00:01:58.27 ID:IUQGntx20
>>187
ハリ治療的な感じで何か良くなるかも

210: 名無しさん 2018/03/25(日) 00:19:43.70 ID:ABR4yWdd0
ニューヨークって地震ないわけじゃないだろ?

223: 名無しさん 2018/03/25(日) 00:36:57.23 ID:n84m5og00
>>210
ほぼない
ツインタワーは耐震設計考えていなかった結果、あんな崩壊の仕方をしたとかなんとか

231: 名無しさん 2018/03/25(日) 00:46:43.56 ID:fI9XGSVv0
>>210
全く無いとは言えないけれど、プレート境界から遠い岩盤上にあるNYは、地震とはほぼ無縁なのです。

262: 名無しさん 2018/03/25(日) 03:25:18.65 ID:LlpmxXWH0
ジェンガ見てる気分

注目記事 (*゚∀゚)

富山に遊びに行くんだが…

山に登って何が楽しいの?

インドネシアって人口2億人超える大国なのになんで地味なん?

【ロシア】”ディアトロフ峠事件”とかいう9人が死んだガチの闇深未解決事件…

長野県の温泉で打線組んだwwwwwwwwwwww

中国・重慶の景観が未来すぎwwwwwwwwwwwwwww


一流企業に聞いた「就活で得する部活」ランキングwwwwwwwwww

彡(●)(●)「こいつを突き落とせば、こいつは犠牲になるが…」

昔のアメリカの食堂の雰囲気が好きなんだがわかる奴いる?

おまえらが一人外食で行ける場所の限界は?

2500m級10時間登山して翌日も疲労皆無でビビった…たぶんアミノバイタルの効果が大きい

この時間から高尾山登るのって危険?

【山の怖い話】男体山で見た中学生くらいの少年…

登山口でオオスズメバチ見掛けると高確率で登山道でもオオスズメバチがうろちょろしてる…

【速報】ワイ、日本一大きな鯉を釣り上げる【おんJ日本一】

インドカレー屋で食うチーズナンとかいう世界平和の架け橋になり得る食べ物wwwwww

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521894559/

スポンサーリンク