1: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:42:03.33 ID:CAP_USER9
最後の運行を記念したラッピングを車体に施したトロリーバス=関西電力提供
 
1

黒部ダム周辺に設置された映画「黒部の太陽」の撮影セットの複製=富山県立山町の黒部ダムで
 
2

北アルプスを貫いて大町市と富山市を結ぶ立山黒部アルペンルートが十五日、全線開通する。半世紀余りの歴史がある関電トンネルトロリーバスの運行は今季で最後。黒部ダム(富山県立山町)では、建設の苦闘を描いた石原裕次郎さん主演の映画「黒部の太陽」の上映五十周年を記念し、撮影セットの複製が公開される。関西電力は大町市などと協力して十一月三十日まで節目を記念した事業を繰り広げる。

トロリーバスは上部に設置された電線から電力を取り入れて動き、自動車ではなく鉄道の一種。関電トンネルでは関電が十五台運行し、大町市の扇沢駅から黒部ダム駅までの六・一キロを十六分で結ぶ。

一九六四年八月に運行を始め、累計六千万人以上が乗車。「トロバス」の愛称で親しまれた。電線に頼らない電気バスに切り替えるため、今季を最後に廃止される。電気料や維持管理の費用などを抑える狙いがある。

トロリーバスは立山黒部貫光(富山市)がアルペンルートの立山トンネル(室堂-大観峰)でも運行。来季からは、国内で運行する唯一の区間となる。

映画「黒部の太陽」の撮影セットの複製は、難工事で知られる破砕帯の現場への大町側の入り口などを再現し、高さ約三・三メートル、幅約四・四メートル、奥行き約六メートル。「関電トンネル工事」の看板が掛かり、土のうが積まれるなど困難な工事をほうふつとさせる。黒部ダム新展望広場に設置された。

黒部ダムを観光資源とする大町市や関電などが旧・石原裕次郎記念館(北海道小樽市)から譲り受けた。

関電はトロリーバスの最後の運行を記念し、三種類の車両の写真をあしらった記念乗車券を順次、発売。八月上-中旬に、大町市の中心街や扇沢駅、黒部ダム駅で、映画にまつわる品々を展示する。

2018年4月14日
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20180414/CK2018041402000008.html

【北アルプス】関電「トロリーバス」今季限り 来年から電気バスに 立山黒部アルペンルート、15日開通

スポンサーリンク
3
関電トンネルトロリーバス - Wikipedia
関電トンネルトロリーバス(かんでんトンネルトロリーバス)は、長野県大町市にある扇沢駅と富山県中新川郡立山町にある黒部ダム駅との間を関電トンネル (5.4 km) を介して結ぶ、関西電力の無軌条電車(トロリーバス)の路線である。正式には、関電トンネル無軌条電車と呼称する[1]。


3: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:43:49.69 ID:98Qyxjha0
トローリーぃ!!

10: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:48:26.68 ID:5ICkSCqR0
>>3
おー!

6: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:45:34.14 ID:qeWRkEOF0
トローリーバスも電気バスだろ
電池バスと間違えてないか?

50: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:06:27.49 ID:7gGeKoDW0
>>6
トロリーハズは電車扱い。
だから電車運転する免許がいる。

7: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:45:40.92 ID:+Czu1A960
さびしいね
レトロなバスだった

11: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:50:21.40 ID:9slZ78iW0
来月行ってくる

13: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:51:37.65 ID:S0z+gp3+0
トロリーバスを聞くと都内を走ってたチ チン電車を思い浮かべるんだけど同じなの?

18: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:00:46.90 ID:PoPgiK/z0
>>13
都電荒川線「ちょい違うで」
東急世田谷線「せやせや」

14: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:52:00.92 ID:JJpWPoDQ0
水曜どうでしょうのサイコロでも行ってたな
最近はブラタモリ

15: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:53:35.59 ID:mcCEnbRv0
日程の都合上、劔一泊で帰らざるを得ない為、始発乗って、黒部ダムダッシュしたんだよな。
天気良くて、初日立山で脚こむら返り起こして不安で登った快晴の劔。
いい思い出でした。

16: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:55:26.46 ID:cVV6RUPf0
タモリ倶楽部でみた

17: 名無しさん 2018/04/14(土) 21:58:32.90 ID:t4/c9tgF0
だからこのトロリーかい?
立山トロリーあたりが一番危ないと思う

32: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:23:44.09 ID:g7gfBq/Q0
>>17
大丈夫ですよー
強い子ですよー

20: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:04:28.06 ID:v0XNcihc0
電車がハイブリッドディーゼルになる程度の話

22: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:10:28.89 ID:x3Z+xzjZ0
あれ電気バスじゃなかったの
トンネルでガソリンなんか吹かせば窒息するしな

25: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:12:55.50 ID:kP9ZhmpL0
>>22
電線からの電気供給やめて電池積んだバスにするって事だろう

41: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:38:50.92 ID:x3Z+xzjZ0
>>25
あれ電線貼ってたんかいな

72: 名無しさん 2018/04/15(日) 04:52:23.18 ID:l/8JCJmk0
>>22
ディーゼルなら大丈夫なのか?確かに昔は室堂側は普通のバスだったけど。

73: 名無しさん 2018/04/15(日) 04:55:04.12 ID:VhTAfTDp0
>>72
観光客が増加してディーゼル車ではちょっとこれ以上の増発は無理ってなったとか。

27: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:14:57.61 ID:QGCP4miu0
椅子とかボロボロなのに更新しないのかなあと思ってた
廃車にするんだろうし、そりゃそうだわな

29: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:15:33.19 ID:96ZEZMWl0
一昨年富山側から行ったけど時間なくてダムで引き返したな
まあ室堂からトロリーバスのれたからいいか

35: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:28:04.22 ID:n/dHJin+0
トンネル走ってるだけだし
すぐにでも自動運転できそう

43: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:42:30.52 ID:TGBczBKH0
昔は東京や横浜にもあったんやで

44: 名無しさん 2018/04/14(土) 22:47:29.22 ID:wLW7dLpz0
夏場は何台もトロリーバス列ねて、各車に運転手乗ってるだろ
鉄道にした方が運転手節約できて良くね?

51: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:08:44.63 ID:AHkGDn010
>>44
鉄道にしちゃうと黒四ダムへの物資輸送が

49: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:04:51.68 ID:h5xKen/40
「電気料や維持管理の費用などを抑える狙いがある。」
って、電気料はバッテリーの充放電でロスのあるEVよりもトロリーの方が少ないんじゃないの?

52: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:13:19.60 ID:XzifE6/YO
トロリーバスは東京都(都営)、川崎市(市営)、横浜市(市営)、名古屋市(市営)などで走っていたが、路面電車と同時に廃止されたところがほとんどで、日本では黒部だけ残っていた。

箱はバスだけど、無軌道電車なので、車のようにナンバープレートがない。
東京のトロリーバスは当時の国鉄のガードの下や鉄道の踏み切りをわたるときに。
屋根の集電機(トロリーポール)を下げて補助エンジンを使って通過した。
欠点は、道が悪いと(ガタガタ)だとポールが外れたり、雪だと普通のバスのようにチェーンを巻いたり、スパイクタイヤをはけないから運休になる。

メリットは、路面電車と違い普通のバスと同じように歩道に横付けで乗降できること。
関東地方で最後のトロリーバスは横浜市営だと思う。
ワンマン運転で、市バスの浅間町車庫がトロリーバスの車庫で、横浜市バスの循環内回り、循環外回りがトロリーバスの代替路線。

60: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:52:50.57 ID:lY7ZX64S0
>>52
トロリーバスは、ディーゼルエンジンの出力がいまいちだった時代の遺物だからな。
排ガスっていう出力以外の問題で残存してた立山黒部だけど、EVが出来ちまうといよいよ退場ってことだ。

55: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:26:47.81 ID:dAob1zID0
昭和20年代に東京でも大阪でもトロリーバスが走っていた。
架線からパンタグラフでは無く、長い集電ポールが伸びていた。
車体を道路の端に寄せる時にパンタでは困ることになる。

56: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:27:32.56 ID:mUsI2cyE0
あらついに日本のトロリーバスは立山黒部貫光だけになるのか。

61: 名無しさん 2018/04/14(土) 23:56:39.92 ID:ovy/68WL0
そう言う俺は2013年だかに仙台から山形、新潟を経由して黒部ダムを125ccのPCXで2泊3日で行ってきた。
永遠と新潟の巻バイパス?が長くて泣きそうになった思い出

65: 名無しさん 2018/04/15(日) 00:51:05.96 ID:scDzRq4C0
俺は一度行ってみたい人間なのだが・・・
景色悪いのかい?

66: 名無しさん 2018/04/15(日) 00:54:12.71 ID:ReQts7ia0
>>65
自分はすごくよかったよ
でもおすすめは室堂まで登ることかな
富山側から室堂越えてくるのも素晴らしい

68: 名無しさん 2018/04/15(日) 02:49:23.76 ID:uKfmghWW0
ついに最後のトロリーバスが無くなるのか。自体の流れだな

注目記事 (*゚∀゚)

閉鎖的な村がまだこの日本にいくつもあるかもしれないんだよなぁ…

今年最後の渓流釣りに行ってきた!やっぱり渓流釣りはいいね

誰も入ってないマイナー冬山って、立ち止まると耳がキーンとなるくらい静寂だよな

レンタルサイクルとかいう流行りそうで流行らないモノwwwwwwwwwwwwwww

手袋したままチャックの開け閉め、撮影、食事、アイゼン・・・皆どうしてるの?

ナイフ買ったンゴ!!!!

”プリムスのp-153”と”epiのrevo-3700”どちらを選ぶか決めかねてます…

「今思えば無駄だったなあ...」って思った習い事wwwwwwwwwwwwww

俺「アルファードかっこええ!アルファード買おうぜ」 嫁「いや高いじゃん、ローンだって辛いし別のにし...

登山用品から古本屋、カレー屋に喫茶店まで揃ってる…もう神保町に住みたい

寒いと寝られないマンだからオーバースペックだと思ってもダウンハガー800の#3使ってる…

おまいら行動食でどんなもの食ってんの?

山、特に冬山登山する人間の気持ちが理解出来ない…

いいちこの広告が秀逸すぎて辛いwwwwwwwwwwwwwww

他にはない景色がたくさん!「都会になくて田舎にあるもの」5選

アメリカザリガニの繁殖力wwwwwwwww

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523709723/

スポンサーリンク