matthew-sleeper-124918-unsplash


476: 名無しさん 2017/10/03(火) 01:35:01.75 ID:lmWZVgIY
普通に一杯ごとのドリップコーヒーが一番手間無くて早くて楽だから…
わざわざ山にミルまで持っていくやつってただの意識高い系にしか思えんw

477: 名無しさん 2017/10/03(火) 02:05:20.35 ID:tb7FiUIi
>>476
一杯ごとのドリップコーヒーってなんじゃらほい
あ、あと今時のインスタントコーヒーはスゴく良くできてるよ

487: 名無しさん 2017/10/03(火) 23:00:44.83 ID:lmWZVgIY
>>477
すまん、書き方が悪かった…
関連記事
【珈琲】挽いた豆持って登るんだけど家で淹れる時みたいにお湯入れてもモワーって膨らまない…


スポンサーリンク
478: 名無しさん 2017/10/03(火) 03:46:10.84 ID:45MQ3VIP
ブルックスのようなドリップバッグじゃないか?

最近のインスタントは美味しく出来てるとは思うけど
お湯を入れた瞬間の香りは良いんだけどすぐに飛んじゃうのがなぁ。

1

487: 名無しさん 2017/10/03(火) 23:00:44.83 ID:lmWZVgIY
>>478 の言うとおりドリップバッグのつもりで書きました。

479: 名無しさん 2017/10/03(火) 10:13:49.85 ID:1PcxysEn
インスタントで満足してる人から見たらドリップバックも意識高い系だよ

登山するだけで意識高い系なのかもしれんけど

482: 名無しさん 2017/10/03(火) 17:04:10.72 ID:45MQ3VIP
>>479
全てを自分で背負って運ぶ登山で嗜好品に拘りを持つのは確かに意識高いのかもしれんけど
ドリップバッグの重さや嵩張りだとそこまで気取った感は無いと思うけどねぇ。

これがミルとモカエキスプレス持って直火エスプレッソ入れると言うなら相当な拘りを感じるけどね。
そういえば山と食欲と私でも2杯タイプのエスプレッソメーカー使ってたな。

480: 名無しさん 2017/10/03(火) 12:40:53.60 ID:ZsN1wJ6A
ブルックスのドリップバッグは必ず持っていくわ
以前はインスタントコーヒーだったけど味と香りがぜんぜん違う
ただゴミが出るのが難点かな

483: 名無しさん 2017/10/03(火) 17:56:28.77 ID:IwqRoQmO
パーコレーターを持って行って、ヤカンとして使って
インスタントコーヒを入れる。



488: 名無しさん 2017/10/03(火) 23:59:20.76 ID:45MQ3VIP
>>483
パーコレーターって火加減めんどくさくて使わなくなっちゃったな。
まだモカエキスプレスのが楽。

489: 名無しさん 2017/10/04(水) 03:56:25.00 ID:CBw+YLbO
パーコレーターは風味が全部ぶっ飛ぶ
味云々のレベルではない
飲めりゃマシぐらいのもの

503: 名無しさん 2017/10/13(金) 14:15:26.51 ID:00o4Djl3
まだ山で豆をガリガリ挽いてる人を観た事無い
霧ヶ峰でのんびりと豆挽いて飲んだら美味しいだろうな

504: 名無しさん 2017/10/13(金) 17:23:30.23 ID:riBnxiZW
阿曽原で隣のテントの兄ちゃんがモンベルのでガリガリやってた

505: 名無しさん 2017/10/14(土) 00:17:34.12 ID:PznL6KEz
俺は毎回ガリガリ豆挽いてパーコレーターで淹れて飲んでる。カスの処理が面倒臭いけど

507: 名無しさん 2017/10/14(土) 17:12:33.21 ID:nBQUrCHU
ガリガリやったけど「それ何やってるんですか?」って話しかけられまくるのと
ガリガリ中に雨が降り始めてきた時の焦燥感に耐えきれずに家で挽いて持って行く事にした

518: 名無しさん 2017/10/24(火) 17:41:02.25 ID:DJ2byV2B
いつもコーヒーはドリップバックを使いますが、粉もしくはミル持参でコーヒーバネットから入れたいと思ってます。
一人の時は良いのですが、二、三人の場合、皆さんはサーバーを使ってますか?
それとも、そのまま順番に入れていきます?

4
https://goo.gl/TCwv6y

521: 名無しさん 2017/10/25(水) 01:17:00.13 ID:VsEM0kyX
>>518
パートナーと珈琲分け合う時は大きめのコッヘルに出してから分けるね。
別にラーメン食った後のコッヘルだってかまわんさ。

523: 名無しさん 2017/10/25(水) 11:19:25.10 ID:UBuid2Pi
>>521
やっぱりそれですかね。
注ぎ分けると味が違ってくるし。

524: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:26:04.48 ID:quuJ/LSB
>>523
サイクリングに使ってる休憩セットは
カップ3個スタックしてるんで、1個で湯沸かしもう1個でドリップ、
そこから湧かしたカップに半分戻すってやって二人で飲むことが多い。

2
3


519: 名無しさん 2017/10/24(火) 18:18:48.05 ID:IrYKJZ4H
手動ミルでオサレなトークを楽しみながらでいいやん

522: 名無しさん 2017/10/25(水) 09:40:24.59 ID:u9a7nU81
山だとドリップバックなんかの豆を濾すタイプより、なぜかインスタントのほうが旨く感じる不思議

524: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:26:04.48 ID:quuJ/LSB
>>522
インスタント珈琲は砂糖が入ってることが多いからね。
疲れた身体には糖がご褒美。
そういえば珈琲をブラックで飲むのは日本人くらいなんだってね。

533: 名無しさん 2018/02/06(火) 22:06:51.98 ID:bvSKaXEo
ドリップされてる方、複数杯を煎れる時って一旦サーバーになるものを用意してます?
一杯ならマグマカップに直接淹れるんだけど…

537: 名無しさん 2018/02/07(水) 22:44:47.93 ID:3imu/XhR
>>533
なんかどう考えても荷物が増える結果しか見えない。
数泊するくらいの行程ならそもそも問題にもならないことだけど
二人くらいで日帰りとかちょっと河原で珈琲って感じだと大問題だなぁ。

自分は一番容量の多いマグカップとそれよりは少量のマグカップ×2をスタックしてて
大カップでお湯を沸かしてそれぞれのドリッパー(出汁袋に竹串ドリップ)にお湯を注ぐ感じ。
濃さはそれぞれ好みにできるけど浸水式だと雑味が出やすいのが玉に瑕。

538: 名無しさん 2018/02/08(木) 14:46:55.94 ID:I69Dhlow
450シェラカップをサーバーにしてる。
こういう時のため&冬は落としてるうちに冷めていくからとインスタントにもしてみたが不味くて駄目だった。

541: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:51:26.17 ID:RVmO4Qbh
あ、多人数のコーヒーを簡単に作る方法があったな。
それは、パーコレータだ。

味は落ちるけどね・・・

542: 名無しさん 2018/02/09(金) 22:49:26.53 ID:CXwvn5mX
自分はパーコレーターは難しく感じたわ 旨く入れられた試しがないw
シャバシャバにならんように細挽きにしたり色々やってみたんやけど上手くいかんかったわ
どう入れたらエエんや?

544: 名無しさん 2018/02/10(土) 03:40:13.49 ID:jp7tWYYB
>>542
パーコレーターは何度か使ってわかったことは
直噴やバーナーヘッドが小さいものでとろ火でやらないとすぐダメになるってこと。
家庭用コンロなどの炎の径が広いもので中火以上にしてパーコレーターかけると
中の沸騰ポンプの外で沸騰の気泡が出来てすぐ香りが飛んだ苦いだけの汁になる。

ポンプの幅を出ない噴射径で急激な沸騰にならない程度のとろ火でじっくりお湯を上げると
苦みの少ない甘さを感じられる珈琲になる。

545: 名無しさん 2018/02/10(土) 05:14:13.94 ID:UCbQo/6N
>>544さん レスthanksな
そうかトロ火か
山頂とかだと寒くてサーモスにいっぱいに入れたくなるもんで つい強火でボコボコやってたかも分からんわ・・

546: 名無しさん 2018/02/10(土) 13:00:49.89 ID:eL1lyHAY
パーコレーターって何も考えずに煮出してるだけかと思ってたが違うんだな

547: 名無しさん 2018/02/10(土) 15:13:01.50 ID:jp7tWYYB
パーコレーターは西部劇なんかの野営でよく出てきて
劇中じゃ割と雑に焚き火にポットごと突っ込んでる印象が強いけど
実は結構繊細なものなのよね。

まぁ沸騰して上がったお湯をバスケットの珈琲豆に大雑把に振りかけていくだけのものだから
満遍なくお湯が当たるようにできてるペーパードリップ珈琲なんかと比べると
どうしても薄味になるのは仕方ないんだけどね。

もし一度に多人数分を作りたいならエスプレッソメーカーという手もあるね。
エスプレッソアメリカーナ、所謂エスプレッソのお湯割りを作るんだけど、
例えば4人用くらいのエスプレッソメーカーで濃い珈琲を出して、
別の鍋でお湯を沸かして出来てるエスプレッソをぶちこんで普通の濃さの珈琲にする。
あとはそれぞれのマグにわければOK。ペーパードリップ+サーバーより道具は増えちゃうけどね。

注目記事 (*゚∀゚)

よく、黒とか買えるな 蜂とかに襲われる色だろうに…俺は蜂が嫌いだから黒だけは避けてるよ、山道具はね

山小屋って予約無しでいきなり行っても泊めてくれるかな?

計画がめんどいと思うのはほんと一人登山向いてないと思うよ、計画してどれだけその通り実行できるかが醍醐味の一つなのに…

20Kg以上の重い荷物を背負うのに一番効率的なトレーニングは、結局”歩荷トレ”になるんですかね。

運動不足、メタボで敗退etc…ヘタレ自慢会場はこちらです

ザック中毒は実際にあるんだよな。山に行けない時間が長いと道具が欲しくなる…

登山始めてみたけど疲れるし、あいさつ面倒だし、登山グッズはぼったくりだし馬鹿らしくて速攻やめたわ

「山の難易度」をランク付け 「登ったら死にます」ぐらい書くべき

スーパーフィートはそんなに効果あるん?

テント場での物音なんだけど、混雑してたら朝飯とはごちゃごちゃ音出る様なものは避けるべきかね。

【画像】スウェーデンのクングスレーデンに4泊テント泊で110キロトレッキングしてきたから報告します

登山はまたブルジョアの趣味に逆戻りしたってことか!!!!

貧弱な装備だと登れないかって言えば登れるんだよ

若者がアウトドアしないのは何故なのか?どこ行ってもおっさんばかり…

ミネラルウォーターは腐りやすいし、カビも生えやすい。水道水は薬剤が入っているので早々腐ったりかびたりしない。

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1407707667/

スポンサーリンク