あの野郎ふざけんな!
2: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:43:09.69 0
普通自由参加でしょ
3: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:43:23.66 0
有能だな期待できるわ
6: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:44:25.09 0
家へ迎えに行ってやれ
7: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:44:28.27 0
ゴールデンウィークなんか実家に帰ってるに決まってるだろ
どこの中小企業だよ
どこの中小企業だよ
関連記事
「BBQで見たブス」があるあるすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
8: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:44:40.22 0
当たり前だろ
連休だぞ
連休だぞ
9: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:44:58.65 0
うちの会社は飲み会だのバーベキューだの旅行だの全部金とるから誰も参加したがらない
媚売りたいやつだけ参加してるみたい
媚売りたいやつだけ参加してるみたい
60: 名無しさん 2018/05/03(木) 14:16:44.36 0
>>9
普通どこもそんなもんだ
普通どこもそんなもんだ
10: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:45:09.73 0
休みの日まで上司の肩持ちなんてんなもんやってられっかよ
13: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:46:52.98 0
給料でないならいかねえよ
14: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:47:41.21 0
もうすぐ残業代ZERO法案が可決施行されるからこれからは強制参加なw
22: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:55:02.18 0
>>14
バーベキューも仕事の一環だと労基に届けとけよ
バーベキューも仕事の一環だと労基に届けとけよ
17: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:49:30.49 0
行くわけねーだろw
18: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:50:52.32 0
不味い酒が余計に不味くなる
絶対に行かない
絶対に行かない
21: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:54:42.51 0
バーベキューって飲食店じゃないから用意と片付けとか全部新人がしなくちゃならないんだから新人は行くわけない楽しいのはパワハラの先輩だけ
27: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:56:19.36 0
前の上司はバーベキュー好きで年4くらい開催しとったわ
行かないと露骨に仕事に影響してた
しかし1回dqnグループに絡まれてグダグダになって以降開催激減して今は年1でしか開催してないらしい
行かないと露骨に仕事に影響してた
しかし1回dqnグループに絡まれてグダグダになって以降開催激減して今は年1でしか開催してないらしい
29: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:56:32.86 0
ブラックか
31: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:58:56.48 0
社長が営業日に出社扱いでバーベキューしに行くなら集まる
34: 名無しさん 2018/05/03(木) 13:02:20.44 0
>>31
それなら行くわ
それなら行くわ
36: 名無しさん 2018/05/03(木) 13:03:29.93 0
休日にも会社の上下関係を持ち込むから、行かないだろ
準備片付けを率先して上司がやってくれるなら行っても良いけど
準備片付けを率先して上司がやってくれるなら行っても良いけど
51: 名無しさん 2018/05/03(木) 13:28:11.91 0
来るのは当たり前
新人は幹事とか準備役ちゃんとやれ
新人は幹事とか準備役ちゃんとやれ
55: 名無しさん 2018/05/03(木) 13:53:28.68 0
>>51
その辺は2年目以降
1年目は怖くてムリ
その辺は2年目以降
1年目は怖くてムリ
57: 名無しさん 2018/05/03(木) 14:04:19.04 0
甘いな
むしろチャンスと思うべき
むしろチャンスと思うべき
59: 名無しさん 2018/05/03(木) 14:09:22.07 0
体育会系企業あるあるだな
メガバンとかそうだろ
メガバンとかそうだろ
63: 名無しさん 2018/05/03(木) 19:14:46.58 0
社内レクリエーションも業務の一環だ
これを拒否する者は向上心もしくは協調性に欠けるとしマイナス査定とする
これを拒否する者は向上心もしくは協調性に欠けるとしマイナス査定とする
66: 名無しさん 2018/05/03(木) 19:31:12.11 0
歓迎会送別会忘年会新年会慰安旅行参加強要は全てパワハラに該当すると知っているのか?
67: 名無しさん 2018/05/03(木) 19:33:48.39 0
強要ではないマイナス査定になると言っただけ
68: 名無しさん 2018/05/03(木) 19:38:02.73 0
それは明確に強要に相当する
72: 名無しさん 2018/05/03(木) 20:06:35.30 0
酒飲まない分元を取るために食いまくってるとこいつは食べる専門なんだよとか小馬鹿にするし
しょうがねーなと延々焼いてると食べたりないだろもっと食えよと遮ってくるしホントうざい
てめェーだよ てめェー
しょうがねーなと延々焼いてると食べたりないだろもっと食えよと遮ってくるしホントうざい
てめェーだよ てめェー
19: 名無しさん 2018/05/03(木) 12:52:02.23 0
参加したくなるような仕掛けを用意出来てない時点で負け
注目記事 (*゚∀゚)http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1525318958/
【macpac】マックパックでサイドポケットが付いてるデイパックってあるんだろうか?
「世界遺産」が存在しない府県の一覧がこちら→
階段上り下りってどこの筋肉つく?登山の上りの時に楽になるんか?
登山中のオシッコの時に女性は「お花を摘みに」っていうけど**コの時ってなんていうの????
テント泊縦走だと食べないといけないのは分かってるけど食欲が出ない…
俺は友達も彼女もいないし家族とも会話なしの人間ですが、山はいいな。山しかないわ、俺には。
【山や渓谷での霊体験】四阿山に登った時、山頂で出会った老夫婦…
登山て行くまでも面倒だが行く準備、後片付けも面倒…なのに後々、行って良かったと必ず思う不思議
【沢登り】ソロでやってる人いる? 周りにやる人いないし山岳会に入るのも嫌なので、今年こそは挑戦しよ...
モンベルンの”キトラパック40L”を日帰り登山専用に購入予定なんだけど…
登山口までの煩わしさの解消法ってないものだろうか、、、
焼酎をペットに入れて持っていきます。で、それを舐めながらテント設営・着替・荷物整理。全てが終わる...
山のウェアは街中では絶対着れないダサさを楽しむぐらいでいいと思う
おまえらが経験した登山やキャンプでの失敗談 \(^o^)/オワタ
山ではメーカー不明の安い変なサングラス使っているけど、それで充分じゃないのか?
今、25Lザックを探してます…でモンベルはいろいろと種類を展開してますよね?
スポンサーリンク
来ないぐらいで切れとるこいつは真正の馬鹿
そんなに来てほしけりゃ来たくなるような内容にするか来やすいように工夫せーや無能