1: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:32:07.24 ID:CAP_USER9
1

5/18(金) 2:35配信

 【ホノルル=田原徳容】米ハワイ島のキラウエア火山で17日午前4時17分(日本時間17日午後11時17分)頃、爆発的噴火が起きた。

 AP通信は、噴煙が約3万フィート(約9・1キロ)上がったと報じた。人的被害は確認されていない。地元当局は、爆発で生じた火山灰による被害が周辺に広がる恐れがあるとして注意を呼びかけている。

 同火山は今月3日に噴火し、20か所以上の亀裂と溶岩の噴出が確認された。これまでに被害を受けた建物は住宅26戸を含む36棟に上り、周辺住民ら約2000人が避難している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00050032-yom-int

【米国】ハワイのキラウエア火山が爆発的噴火、噴煙が3万フィート(9.1キロ)上がる

スポンサーリンク
4: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:32:52.79 ID:s+GyfK5M0
富士山のマグマも一緒に出しておいてください

5: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:33:07.76 ID:FOCfxzOK0
冷夏だね
米不足だね
タイ米おいしいね

6: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:34:31.95 ID:3uRaFKNd0
ハワイオワタ

13: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:39:12.10 ID:1Huq2qAo0
>>6
あんまり火山灰で悩んでるイメージ無いからなあ?
一面の白世界だと観光にも影響大だよね

12: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:38:50.13 ID:LifoP6If0
水蒸気爆発じゃないか?

33: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:51:09.23 ID:szN3j4u20
USGS Volcanoes 🌋
@USGSVolcanoes
https://twitter.com/USGSVolcanoes

>>12
ハレマウマウ火口を埋めてた溶岩が山腹からの割れ目噴火で帯水層より下になったので
地下水と接触してのマグマ水蒸気爆発だと思うよ

no title


17: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:42:23.37 ID:s6sgOQEN0
マグマ溜まりが、沈下して地下水に接したんだろ。
前から警告してたからな。

19: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:43:39.00 ID:z4bk6GjO0
種無しブドウ食べれんくなるやん

75: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:30:19.34 ID:NqMljCyx0
>>19
そりゃデラウェア

28: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:47:37.25 ID:YElXPRh40
去年12月20日にロシアのカムチャツカ半島に位置する
ベズイミアニ山で噴火があったが
その時の噴煙は15000m(49200ft)だった
で、世界的には特に問題なかったから気にする必要はない

31: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:50:55.99 ID:sCddtlRV0
これ空港使えないのでは?

32: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:51:01.33 ID:Jahw3BuL0
ハワイの島々の列は年代順に並んでいます。
もっとも若く、火山活動が活発なのがハワイ島で、隣のマウイ島は80万~100万年も年代が古くなり、
さらに北西のオアフ島になると約300万年ほど前になってしまいます。

ハワイ島の地下60kmくらいのところにホットスポットがある。

44: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:59:12.06 ID:17Vy+oa90
キラウエアはまだ前座、イエローストーンさんが控えてるからな。

45: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:59:27.54 ID:szN3j4u20
噴煙を捉えたWebカメラ画像

2


46: 名無しさん 2018/05/18(金) 06:59:39.43 ID:gTfdYQKv0
ガス抜き出来てるから日本にとっては助かるね
南海トラフとか300年ぐらい後に起こる地震はいいとして、近々の脅威は富士山の噴火だからなあ🤔

52: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:08:00.77 ID:8QRVMW/k0
有名なハワイだから騒いでるが世界ではこのくらいの噴火しょっちゅうやってるだろ

57: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:17:12.96 ID:8QRVMW/k0
1991年のピナツボ山噴火では高さ40kmまで噴煙上がったからな
世界的な異常気象は成層圏上層まで到達しないとありえない
4
1991年6月の噴火はおよそ400年振りに起きたもので、その規模と激しさは20世紀最大級だったが、噴火のピークを予測することに成功して、周辺地域から数万人を避難させ多くの人命が救われた。しかし、周辺地域では火砕流と火山灰に加え、火山堆積物に雨水がしみこんで流動化する火山泥流が発生して、田畑、集落、街を埋没させ、数千戸の家屋が倒壊するなど、周辺の5州におよび、被害者総数120万人に達する多大な被害を出した。火山泥流は噴火後も毎年のように発生し続けている。 
噴火の影響は世界中に及んだ。1883年のクラカタウの噴火以来の大量の大気エアロゾル粒子が成層圏に放出され、全球規模の硫酸エアロゾル層を形成し何か月も残留した[2]。それにより地球の気温が約0.5℃下がり、オゾン層の破壊も著しく進んだ。

66: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:23:18.74 ID:szN3j4u20
>>57
破局的噴火初期の気象衛星ひまわりの画像見ると
凄く巨大な噴煙なのが判るね

3


59: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:18:12.17 ID:xQHk/q2R0
VEIではいくつ位なんだ?
4位か?

69: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:26:09.09 ID:FL865X3N0
>>59
1か2だよ。
ってか1万メートル程度の噴火なんて世界のどこかで月一で起きてる。

71: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:27:56.51 ID:VOFrstzN0
水蒸気爆発の可能性は噴火初期の頃から言及されてたからまだ予想の範囲内よ
ただハワイに住んでるあるいは旅行に行こうって人にとっては影響が出るかもしれん

79: 名無しさん 2018/05/18(金) 07:34:10.80 ID:KzqdBulq0
九州の3000mでびびってたのにすごすぎ

注目記事 (*゚∀゚)

単独は遭難しにくいけど、遭難したら死にやすい。グループ登山は遭難し易いけど、遭難しても死ににくい。

ラー油の蓋ってペットボトルにも付けられるな

【テント】暴風時にフライの裾からの雨の吹き込みでひどい目にあいシングルにしたんだけど。横殴りの風雨の時ダブルで大丈夫なもんなの?

トレーニングして鍛えたら、サポートタイツを一切使わなくなったよ。履いているものが一枚減り、涼しく...

ゴアテックスは確かに透湿はするが期待以上の働きはしないってこと、これはゴアテックスだけにあらず…

【登山靴選び】 「一切先入観を持たないで虚心になって履き比べる」ことを強く推奨する。

ポケッタブルリュックで日帰り登山て可能かな?

【山めし】常温でもつ肉って無いものかね?ジャーキー的なものではなく

200m位滑落してカメラも一緒に吹っ飛んで雪まみれになったけど壊れなかった。意外と頑丈なもんよ、因みにα6300

冬山12時間くらいの日帰りする場合、食事どんなのもっていく?

日本列島に過去100万年以内に実在した、富士山を越える山の標高ランキングを発表するwwwwwwwww...

グランドシート(フットプリント)は薄くて穴空きにくく軽ければ何でもいい。わざわざ専用品買うほどじゃない!

ゼーゼーしながら、ムセながら必死に挨拶を返そうとする姿に日本人を感じる

本格ザックで黒系とか、街中でも恥ずかしくない色を探すのは結構大変だ。電車移動の人間のことも少しは考えて貰いたい。

50代の登山素人です。地元の800Mほどの山に登ったんだけど死ぬんじゃないかと思えるほどバテてしまいま...

おまいら、山頂でなにしてるのさ?

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526592727/

スポンサーリンク