1: 名無しさん 2018/05/23(水) 16:41:47.14 ID:wnQBLw7x0 BE:416336462-PLT(12000)
【5月23日 AFP】エベレスト(Mount Everest)登頂は登山家にとって究極の「賞杯」だ。だが増加する経験の浅い登山家による世界最高峰への挑戦は、巨大なリスクを冒すものとなっている。

今季の登山シーズンは、インドの航空機パイロット、米オハイオ出身の建築業者、インターネットメディア会社の元営業幹部などがエベレストのベースキャンプに待機し、8848メートルの世界最高峰を制覇する機会を狙っている。

彼らが山頂までつかんで上るロープは同じであり、凍傷や雪崩、極度の疲労に直面する危険度も同じだ。だが、その特権のために支払う金額には大きな違いがある。
エベレスト登山ツアー料金の最高価格は7万ドル(約770万円)前後で、こうしたツアーでは小チームを組み、顧客に登山能力の証明を義務付けている。

一方、エベレスト登頂切符の料金を2万ドル(約220万円)にまで切り下げた安売りの登山会社は、経験のない登山者らさえ受け入れており、これに対し批判と警戒の声が上がっている。

より安いツアー料金の登場によって、世界最高峰を制覇するという生涯の夢を試みる機会がこれまでよりも多くの人に開かれることになった。
だが、無事に帰れない人の数も増えるだろうという厳しい予想もある。

続く
http://www.afpbb.com/articles/-/3175657

1
2
3
4
5
6
7
8

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2018/05/23(水) 16:43:11.33 ID:wnQBLw7x0
>>1の続き

1980年代には、ネパール政府はエベレストの登山ルート1本につき1チームだけに登山許可を与えていた。
そのため各国の代表チームや、大手スポンサー付きの経験豊かな一握りの登山家しか足場を築けなかった。

だがこの規制が1990年代に廃止されて以来、もうかるこの産業の分け前を求めて、登山会社が山腹に群がるようになった。
今年、ネパール南側からは、料金を払った346人の登山者が挑戦する。2017年に許可が下りた史上最多の373人よりわずかに少ない。
チベット側からの登山は180人が予定しており、当たり年となりそうだ。一方、昨年は登山者のうち、6人が死亡している。

ニュージーランドを拠点とする旅行会社アドベンチャー・コンサルタント(Adventure Consultants)のオーナーで、エベレストの登山ガイド歴27年のギー・コッター(Guy Cotter)氏は、新たな登山者の多くは経験不足だと警告する。
「今や人々はインターネットで登山旅行を最安値で購入できる。だが一部の業者は、経験に関する基準を持っていない。(そうした業者の顧客である)彼らは登山家ではない。
エベレストに登ったという勲章が欲しいだけだ。賞杯が欲しいだけなのだ」(コッター氏)


さらに続く

4: 名無しさん 2018/05/23(水) 16:44:38.99 ID:wnQBLw7x0
>>2の続き

商業登山の幕開け以来、エベレストでは料金を払って登山をする人々をめぐる懸念に悩まされている。
多くの人が転換点だったと語る1996年には、エベレスト山頂から下山中に8人が死亡した。その中には極度の高所での経験があまりない者もいた。

その年に登山ガイドを務めたロブ・ホール(Rob Hall)氏は「十分な決意があれば、どんな愚か者でもこの山は登れる。だが登山の成功とは、生きて下山することなのだ」と語ったと伝えられている。

だが、この96年のシーズン中に共に死亡したホール氏とガイドとして彼のライバルだったスコット・フィッシャー(Scott Fischer)氏が、エベレスト登頂を目指す顧客の投資を重視しすぎたとの批判の声もある。
エベレストで長年営業している多くの登山業者は、登山者と業者の経験不足は死亡事故の増加につながると警告する。

1994年からエベレスト登山を手掛けているツアー会社、ヒマラヤン・エクスペリエンス(Himalayan Experience)のオーナーのラッセル・ブライス(Russell Brice)氏は
「業者が熟練するまで、エベレストでの死亡事故は増えると予想している」と語り、一部の登山者の姿勢も非難した。

「登頂熱は本当の病だ。皆ただ先へ進む。感覚がまひし『たかがつま先だ』となってしまう」と述べて同氏は凍傷で手指を失う危険性にも言及した。
今シーズン、初の最高峰登頂を目指すインド人パイロットのサンディープ・マンスカニ(Sandeep Mansukhani)氏が選んだ登山会社は、ネパールを拠点とするアジアン・トレッキング(Asian Trekking)で料金は約3万ドル(約330万円)だ。

マンスカニ氏は「始めたばかりの人、初めて試みようとする人にとっては、よし、やってみようか、だ。誰かがやらなきゃならないし、誰にでもチャンスは与えられるべきだ」と語る。

だが、昨年、払った料金2万ドル(約220万円)を諦めて途中で引き返すことを拒否した登山者とガイドを救助したエベレスト・ガイド、アン・ツェリン・ラマ(Ang Tshering Lama)氏は、登山者のエゴを非難する。「人は『私は登った』と言う。だが『私は登山家だ』とは言えない」とラマ氏。「この山を登るには、登山家でなければならないのだ」(c)AFP/Annabel SYMINGTON

終わり

商業登山の闇、エベレスト登頂という「賞杯」に賭けるリスク

7: 名無しさん 2018/05/23(水) 16:51:17.05 ID:Q/2/mEAA0
まぁ、勝手に死ぬだけだから問題ないんじゃない?

9: 名無しさん 2018/05/23(水) 16:52:58.91 ID:0OzhAkH50
>>7
救助隊にリスクが負わされるだろ

12: 名無しさん 2018/05/23(水) 17:03:42.62 ID:Q/2/mEAA0
>>9
あれ、殆どほっとくんじゃないの?
まーそれで飯食ってるんだろうし

しゃーないんじゃないか
登る人がいなくなるとその人達の生活も駄目になるだろうし・・・

10: 名無しさん 2018/05/23(水) 16:53:56.50 ID:46uZdEYf0
今じゃ、女芸人の最後のフロンティアと化しているなぁ。

11: 名無しさん 2018/05/23(水) 17:00:23.66 ID:UZ8OkOBK0
ふもとからエスカレーター作れよもう

21: 名無しさん 2018/05/23(水) 17:48:28.79 ID:w2rBydmD0
なすびやイモトですら登る山だもんな
お金さえ出せば誰でもチャレンジできるのはいい事
死ぬかどうかはあなた方に心配してもらうことじゃないよね
どうせ救助も死体の回収もできないんだから自殺でもいいから登りたい人に開放すべき

22: 名無しさん 2018/05/23(水) 17:52:04.85 ID:zhweZCKW0
>>21
山を汚すな
以下、Twitterの反応


1996年の惨事はある書籍で知りましたが、あれからさらに酷い状況になっているようです。

これほど過熱しているエベレスト登頂の「賞杯」ですが、皮肉にも本格的な登山家からは全く見向きもされていません。



「登山の成功とは、生きて下山すること」



ベテランの登山家でも遭難するし。もう運しかないのでは。



>「十分な決意があれば、どんな愚か者でもこの山は登れる。だが登山の成功とは、生きて下山することなのだ」

(´;ω;`)





注目記事 (*゚∀゚)

アルコールストーブを自作しようと思うんだが、市販品みたいに穴開けたり複雑な構造にしたら燃焼効率が...

地球上に「人類がまだ一度も踏み入れたことのない場所」ってもうないの?

ガーミンとかのgps買うのって、スマホアプリがある昨今ではガッツリと雪山やる人くらいなもんなの?

山があるから山に登り、酒があるから酒を飲む

28L前後のザックを買おうと思ってるんだけど、一気室か二気室かで悩んでる…

【悲報】ワイ登山者、遂にヒグマと鬼ごっこをしてしまう…

30lくらいにギッシリ詰めて10kgの荷物背負うのと、大型ザックで10kg背負うのとでは疲労とか歩行とかいろいろ楽だよ

【デジカメ】決めた!RX100M5にする…昔から、カールツアイスという横文字に弱いw

ろくろく履いてないトレッキングシューズの靴底が加水分解で剥がれた…

都内住みの最初から現在まで無所属・単独行の俺氏が『東京起点沢登りルート120』を参考に沢登りした感想をつらつらと書く

登山口でオオスズメバチ見掛けると高確率で登山道でもオオスズメバチがうろちょろしてる…

初めて燻製つくったったwwwwwwwwwwwwwww

ダウンシュラフ保管するときストレージバッグとか使ってる?

日帰りハイクと、時々ノートPCを入れての街移動にアークのブライズ25を考えてるんだけど…

OD缶用の保温カバーみたいのって使う?

モンベル傘5000円もすんのかよー。タケー…

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527061307/

スポンサーリンク