久しぶりにパンを焼くよ(´・ω・`)
1: 名無しさん 2018/06/09(土)14:21:35 ID:SlM
休日なのでパンを焼きます。
半分リアルタイムです。備忘録的な感じで書いていきますのでよろしければお付き合い下さい
半分リアルタイムです。備忘録的な感じで書いていきますのでよろしければお付き合い下さい
2: 名無しさん 2018/06/09(土)14:22:52 ID:giA
あ~、本格的にパン焼く人か
久しぶりやね、こんにちは
久しぶりやね、こんにちは
4: 名無しさん 2018/06/09(土)14:23:38 ID:SlM
>>2
こんにちは!覚えててくれて嬉しいです。
こんにちは!覚えててくれて嬉しいです。
3: 名無しさん 2018/06/09(土)14:23:24 ID:SlM
関連記事
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2018/06/09(土)14:23:59 ID:1MM
その材料からまさかピロシキを!?
7: 名無しさん 2018/06/09(土)14:25:40 ID:SlM
>>5
そう、そのまさか…なわけないだろう!(`・ω・´)
そう、そのまさか…なわけないだろう!(`・ω・´)
6: 名無しさん 2018/06/09(土)14:25:04 ID:SlM
まずパン生地に取り掛かります。
ボウルに強力粉、砂糖、塩、牛乳、イーストを入れます。
砂糖はイーストの栄養になるので砂糖の横にイーストを置いてあげます!
ボウルに強力粉、砂糖、塩、牛乳、イーストを入れます。
砂糖はイーストの栄養になるので砂糖の横にイーストを置いてあげます!
9: 名無しさん 2018/06/09(土)14:26:41 ID:SlM
ひとまとまりになるまで捏ねたらここでバターを投入。
馴染むまで捏ねるよ!
バターは角切りにしておくのがおすすめ。
馴染むまで捏ねるよ!
バターは角切りにしておくのがおすすめ。
10: 名無しさん 2018/06/09(土)14:26:41 ID:giA
休日にパン焼いてる女の子かわいい(´・ω・`)
11: 名無しさん 2018/06/09(土)14:27:27 ID:4El
きたー!^_^
12: 名無しさん 2018/06/09(土)14:27:54 ID:SlM
13: 名無しさん 2018/06/09(土)14:28:24 ID:SlM
工程が多いけどHBがあればすっごく簡単だよ!
次に折込シートを作ります。
次に折込シートを作ります。
14: 名無しさん 2018/06/09(土)14:29:33 ID:25N
すごいおいしそうなのつくるひとか
17: 名無しさん 2018/06/09(土)14:30:37 ID:SlM
>>14
うわーありがとう(´・ω・`)
うわーありがとう(´・ω・`)
19: 名無しさん 2018/06/09(土)14:32:25 ID:25N
>>17
ねじってベーコンいれたやつとか前作ってた?
ねじってベーコンいれたやつとか前作ってた?
21: 名無しさん 2018/06/09(土)14:35:00 ID:SlM
24: 名無しさん 2018/06/09(土)14:37:32 ID:AaS
>>21
うまそ
うまそ
25: 名無しさん 2018/06/09(土)14:38:30 ID:SlM
>>24
ありがとうございます(´・ω・`)
ありがとうございます(´・ω・`)
15: 名無しさん 2018/06/09(土)14:29:52 ID:4El
食べさせる彼氏はできたのかなぁ
17: 名無しさん 2018/06/09(土)14:30:37 ID:SlM
>>15
やめてやめてやめて!!!!
やめてやめてやめて!!!!
16: 名無しさん 2018/06/09(土)14:30:13 ID:SlM
折込シートは買えば400~600円くらいで高いんだけど、
純ココアパウダー、チョコレート、強力粉、砂糖、バニラエッセンスをレンジでチン!!!混ぜてさらにチン!!!
これで出来上がりなんだ(´・ω・`)ぜひ作ってください。
純ココアパウダー、チョコレート、強力粉、砂糖、バニラエッセンスをレンジでチン!!!混ぜてさらにチン!!!
これで出来上がりなんだ(´・ω・`)ぜひ作ってください。
18: 名無しさん 2018/06/09(土)14:32:12 ID:SlM
20: 名無しさん 2018/06/09(土)14:32:26 ID:SlM
大量に作っておくと楽ちんです(´・ω・`)
22: 名無しさん 2018/06/09(土)14:36:01 ID:SlM
26: 名無しさん 2018/06/09(土)14:38:32 ID:25N
>>22
これこれすごい
お店で250円くらいで売ってそうなやつだ
これこれすごい
お店で250円くらいで売ってそうなやつだ
27: 名無しさん 2018/06/09(土)14:39:13 ID:SlM
>>26
作れば5本で200円くらいなんだけどね(´・ω・`)
作れば5本で200円くらいなんだけどね(´・ω・`)
28: 名無しさん 2018/06/09(土)14:39:46 ID:25N
>>27
近所でこれ売ってたら買うぞ3つくらいまとめて
近所でこれ売ってたら買うぞ3つくらいまとめて
29: 名無しさん 2018/06/09(土)14:40:20 ID:SlM
>>28
ひとつ70円くらいのパン屋でも開こうかな(´・ω・`)富良野あたりで(´・ω・`)
ひとつ70円くらいのパン屋でも開こうかな(´・ω・`)富良野あたりで(´・ω・`)
30: 名無しさん 2018/06/09(土)14:41:04 ID:25N
>>29
本当にパン屋できそうな腕だと思う
本当にパン屋できそうな腕だと思う
32: 名無しさん 2018/06/09(土)14:41:48 ID:SlM
>>30
30歳まで結婚出来なかったら修行してパン屋でも開きますか(´・ω・`)…
30歳まで結婚出来なかったら修行してパン屋でも開きますか(´・ω・`)…
33: 名無しさん 2018/06/09(土)14:46:16 ID:25N
>>32
富良野に店出したらここに載せて
富良野に店出したらここに載せて
34: 名無しさん 2018/06/09(土)14:49:32 ID:SlM
>>33
何年先やら(´・ω・`)
発酵が終わったらまた投稿しますのであと30分ほどお待ちください!
何年先やら(´・ω・`)
発酵が終わったらまた投稿しますのであと30分ほどお待ちください!
23: 名無しさん 2018/06/09(土)14:36:45 ID:SlM
先程申し上げた通りリアルタイムで進行していきます。
今は一次発酵中ですのでお待ちください(´・ω・`)
今は一次発酵中ですのでお待ちください(´・ω・`)
31: 名無しさん 2018/06/09(土)14:41:22 ID:SlM
あ、そうだそうだ。
みなさんのお住まいの地域は梅雨入りしてますか??
小麦粉は湿気に弱いので冷蔵庫に入れておくのがオススメですよ(´・ω・`)小麦粉に住み着くダニなんてのもいるみたいですしね!
みなさんのお住まいの地域は梅雨入りしてますか??
小麦粉は湿気に弱いので冷蔵庫に入れておくのがオススメですよ(´・ω・`)小麦粉に住み着くダニなんてのもいるみたいですしね!
36: 名無しさん 2018/06/09(土)15:06:11 ID:8Aq
>>31
奥さんがそうしてはる
奥さんがそうしてはる
37: 名無しさん 2018/06/09(土)15:11:49 ID:8Aq

40: 名無しさん 2018/06/09(土)16:03:34 ID:SlM
41: 名無しさん 2018/06/09(土)16:04:13 ID:SlM
約2倍の大きさになり、指を生地の真ん中に突き刺してみて
生地が戻ってこなければ発酵終わりです(´・ω・`)
生地が戻ってこなければ発酵終わりです(´・ω・`)
42: 名無しさん 2018/06/09(土)16:05:14 ID:SlM
ガス抜きをした生地をスケッパーなどで2等分して
丸め直してベンチタイム10分(´・ω・`)
凍らせておいた折込シートを用意しておきます(´・ω・`)
丸め直してベンチタイム10分(´・ω・`)
凍らせておいた折込シートを用意しておきます(´・ω・`)
44: 名無しさん 2018/06/09(土)16:05:15 ID:8Aq
次は伸ばして整形かな?
45: 名無しさん 2018/06/09(土)16:05:54 ID:SlM
>>44
そうです!シートを織り込んだら成形して二次発酵ですよ(´・ω・`)
そうです!シートを織り込んだら成形して二次発酵ですよ(´・ω・`)
46: 名無しさん 2018/06/09(土)16:06:13 ID:SlM
いま生地を寝かせてるので5分お待ちください(´・ω・`)
47: 名無しさん 2018/06/09(土)16:08:23 ID:SlM
その間に分量書いちゃうよ(´・ω・`)
パン生地→強力粉350g、砂糖25g、イースト4g、塩6g、スキムミルク15g、バター20g
折込シート→チョコレート20g、ココアパウダー15g、牛乳65g、強力粉20g、バニラエッセンス適量、バター10g
パン生地→強力粉350g、砂糖25g、イースト4g、塩6g、スキムミルク15g、バター20g
折込シート→チョコレート20g、ココアパウダー15g、牛乳65g、強力粉20g、バニラエッセンス適量、バター10g
48: 名無しさん 2018/06/09(土)16:08:53 ID:SlM
ホームベーカリーがあれば生地作りが楽です!
50: 名無しさん 2018/06/09(土)16:09:35 ID:8Aq

53: 名無しさん 2018/06/09(土)16:16:15 ID:8Aq
昔は母親が一日がかりで焼いてたなぁ
54: 名無しさん 2018/06/09(土)16:19:06 ID:25N
おいしそうなんだよねいつもこのひとのパンは
55: 名無しさん 2018/06/09(土)16:20:50 ID:SlM
56: 名無しさん 2018/06/09(土)16:21:37 ID:SlM
57: 名無しさん 2018/06/09(土)16:22:11 ID:SlM
58: 名無しさん 2018/06/09(土)16:22:33 ID:SlM
生地が重なったところを指でつまんで綴じます。
しっかり綴じなきゃチョコレートが出てくるよ(´・ω・`)
しっかり綴じなきゃチョコレートが出てくるよ(´・ω・`)
59: 名無しさん 2018/06/09(土)16:23:11 ID:8Aq
これ大きさはどのくらい?
61: 名無しさん 2018/06/09(土)16:23:50 ID:SlM
>>59
出来上がりは2斤になります!
出来上がりは2斤になります!
60: 名無しさん 2018/06/09(土)16:23:25 ID:SlM
62: 名無しさん 2018/06/09(土)16:24:00 ID:8Aq
あー やっぱり折ってのばすんやね
そのまま焼くのかとw
そのまま焼くのかとw
70: 名無しさん 2018/06/09(土)16:28:32 ID:SlM
>>62
クロワッサンと同じ工程だね(´・ω・`)クロワッサンの方が3506倍難しいよ(´・ω・`)
クロワッサンと同じ工程だね(´・ω・`)クロワッサンの方が3506倍難しいよ(´・ω・`)
63: 名無しさん 2018/06/09(土)16:24:59 ID:SlM
64: 名無しさん 2018/06/09(土)16:25:22 ID:SlM
折り込む回数の目安は生地からうっすらチョコレートが透けて見えるくらいだよ!
65: 名無しさん 2018/06/09(土)16:25:30 ID:8Aq
この隙間がある感じが期待させる
70: 名無しさん 2018/06/09(土)16:28:32 ID:SlM
>>65
どうなるかなー!
どうなるかなー!
66: 名無しさん 2018/06/09(土)16:26:08 ID:SlM
濡れ布巾(汚してしまったのでキッチンペーパーにしてます)をかけて40度で二次発酵(´・ω・`)型の8分目あたりまで生地が膨らんだら発行終了だよ!
67: 名無しさん 2018/06/09(土)16:26:29 ID:SlM
68: 名無しさん 2018/06/09(土)16:27:18 ID:SlM
69: 名無しさん 2018/06/09(土)16:27:57 ID:25N
>>68
おお
俺も応援したくなる
おお
俺も応援したくなる
70: 名無しさん 2018/06/09(土)16:28:32 ID:SlM
>>69
ありがとう!頑張って発酵してもらわないとね!
ありがとう!頑張って発酵してもらわないとね!
71: 名無しさん 2018/06/09(土)16:28:42 ID:SlM
ではしばしお待ちくださいませ(´・ω・`)
72: 名無しさん 2018/06/09(土)16:28:51 ID:SlM
なにかあればどーぞ(´・ω・`)
73: 名無しさん 2018/06/09(土)16:30:15 ID:25N
クリームパンとあんぱんはどっちが大変ですか?
76: 名無しさん 2018/06/09(土)16:41:35 ID:SlM
>>73
どちらも簡単だと思いますが、フィリングを包む際はカスタードの方が柔らかい分手間をとるのでは(´・ω・`)…
どちらも簡単だと思いますが、フィリングを包む際はカスタードの方が柔らかい分手間をとるのでは(´・ω・`)…
80: 名無しさん 2018/06/09(土)16:42:34 ID:25N
>>76
簡単なんだ
クリームとかも手作りするの?
簡単なんだ
クリームとかも手作りするの?
82: 名無しさん 2018/06/09(土)16:49:17 ID:SlM
>>80
作りますよ!電子レンジでチンだけでできるのでぜひ手作りしてみてください!
作りますよ!電子レンジでチンだけでできるのでぜひ手作りしてみてください!
84: 名無しさん 2018/06/09(土)16:51:23 ID:25N
>>82
すごいたいへんだと思ってたクリームつくるの
すごいたいへんだと思ってたクリームつくるの
74: 名無しさん 2018/06/09(土)16:34:28 ID:8Aq

75: 名無しさん 2018/06/09(土)16:37:24 ID:25N
>>74
絵本に出てきそう
絵本に出てきそう
78: 名無しさん 2018/06/09(土)16:41:50 ID:SlM
>>74
いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます!
81: 名無しさん 2018/06/09(土)16:44:05 ID:8Aq
>>78
こちらこそ
好き勝手に描いてさーせん
こちらこそ
好き勝手に描いてさーせん
82: 名無しさん 2018/06/09(土)16:49:17 ID:SlM
>>81
いつも癒されてます(´・ω・`)
いつも癒されてます(´・ω・`)
77: 名無しさん 2018/06/09(土)16:41:38 ID:8Aq
いいにおいがしてるんやろなぁ
ええなぁ
ええなぁ
79: 名無しさん 2018/06/09(土)16:42:16 ID:SlM
>>77
まだ焼き上がりではないので匂いは皆無ですが、焼いてる最中はすごくいい匂いですよ!
まだ焼き上がりではないので匂いは皆無ですが、焼いてる最中はすごくいい匂いですよ!
85: 名無しさん 2018/06/09(土)17:06:23 ID:rL3
料理得意なのに彼氏いないんですか?
87: 名無しさん 2018/06/09(土)17:11:35 ID:SlM
>>85
絶許
絶許
89: 名無しさん 2018/06/09(土)17:12:42 ID:8Aq
でも
うちの奥さん曰く 男は胃袋を掴めって
がっつり掴まれてる感あるw
うちの奥さん曰く 男は胃袋を掴めって
がっつり掴まれてる感あるw
94: 名無しさん 2018/06/09(土)18:12:16 ID:SlM
>>89
胃袋を掴んでも別の袋は掴めないんだよなぁ
胃袋を掴んでも別の袋は掴めないんだよなぁ
91: 名無しさん 2018/06/09(土)17:13:38 ID:rL3
絶対アピった方がいいですよ
料理得意な女はそれだけでポイント高いですよ
料理得意な女はそれだけでポイント高いですよ
94: 名無しさん 2018/06/09(土)18:12:16 ID:SlM
>>91
料理しか得意じゃないのでゴミカスなんですよ(´;ω;`)
料理しか得意じゃないのでゴミカスなんですよ(´;ω;`)
92: 名無しさん 2018/06/09(土)17:15:12 ID:8Aq
美味しそうやもんねぇ
印象いいと思う
印象いいと思う
94: 名無しさん 2018/06/09(土)18:12:16 ID:SlM
>>92
どうもありがとう(´・ω・`)
どうもありがとう(´・ω・`)
95: 名無しさん 2018/06/09(土)18:12:52 ID:SlM
96: 名無しさん 2018/06/09(土)18:14:41 ID:SlM
99: 名無しさん 2018/06/09(土)18:53:04 ID:SlM
100: 名無しさん 2018/06/09(土)18:53:38 ID:SlM
遅くなりすみません(´・ω・`)オーブンの機嫌が悪くて
焼き色がつくまでお時間が…
焼き色がつくまでお時間が…
101: 名無しさん 2018/06/09(土)18:54:50 ID:SlM
102: 名無しさん 2018/06/09(土)18:56:57 ID:SlM
103: 名無しさん 2018/06/09(土)18:57:15 ID:SlM
何かございましたらどうぞ(´・ω・`)
104: 名無しさん 2018/06/09(土)18:59:00 ID:h9S
腹減った
106: 名無しさん 2018/06/09(土)19:02:02 ID:SlM
>>104
食べてほしいなぁ(´・ω・`)
食べてほしいなぁ(´・ω・`)
108: 名無しさん 2018/06/09(土)19:32:47 ID:8Aq
しまった 昼寝してる間にできてた!
うまいことマーブルになってるやん
美味しそう
うまいことマーブルになってるやん
美味しそう
110: 名無しさん 2018/06/09(土)19:35:40 ID:tw@ba_mian77
うまそう!
111: 名無しさん 2018/06/09(土)20:11:48 ID:giA
パン屋さんとかもよく行ったりするんですか?
112: 名無しさん 2018/06/09(土)20:15:23 ID:SlM
>>111
たまーに行きますよ(´・ω・`)アイディアを頂きにw
たまーに行きますよ(´・ω・`)アイディアを頂きにw
114: 名無しさん 2018/06/09(土)20:16:34 ID:giA
>>112
かわいい
女の子女の子してるね
本当はモテるでしょ?
かわいい
女の子女の子してるね
本当はモテるでしょ?
115: 名無しさん 2018/06/09(土)20:17:41 ID:SlM
113: 名無しさん 2018/06/09(土)20:15:55 ID:SlM
そんなこんなで今回も見てくれてありがとうございました!
またいつか(´・ω・`)!
またいつか(´・ω・`)!
注目記事 (*゚∀゚)http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528521695/
【青木ヶ原樹海】二度と出られぬは俗説…携帯も圏外にはならず1時間ほど歩いたらどこかの道に出る
登山靴は選択肢が少ない分、安くあげるのは難しいよな。 通販で買うにしても試着出来ないのはつらい…
もしかして冬山好きって小学生の頃は半袖半ズボンだった子供たちの集まりなのか?
嫁に内緒で”山道具”買ってる奴集合 (´・ω・`)
アルプスで縦走を考えてます…トレランシューズとハイカットのしっかりとした登山靴では、やはり差がありますか?
災害時に活躍してくれそうなアウトドア用品!
シュラフのカタログスペック上の2度の差って違うものかな?
初キャンプから何もかも大成功な人って逆にいるのかな…
水筒は全部で15本くらいあるかも…気付いたら増えてた
お前ら山頂に記念プレートみたいなのをぶら下げたりすることある?
【山や渓谷での霊体験】四阿山に登った時、山頂で出会った老夫婦…
新しいバックの購入を考えているのですが、ショルダーのフロント部分にペットボトルが差し込めるモデルが希望です…
ずっと化繊100%だったけど、最近”ウール混の靴下”初めて履いたら当たりの柔らかさに病みつきです
登山してると冬山やらないとダメみたいな雰囲気を感じる…
トレッキングポールとか使ってますか? やはり登るのが楽になりますか?
アルコールストーブを自作しようと思うんだが、市販品みたいに穴開けたり複雑な構造にしたら燃焼効率があがるのか?
スポンサーリンク
尊敬します