1: 名無しさん 2018/06/22(金) 16:57:23.74 ID:CAP_USER
no title

人類は習慣や伝統を何世代にもわたって伝えることで、地域に密着した文化を形成する特徴を持っています。
ロンドン大学クイーン・メアリーの心理学者であるロバート・ラクラン氏らの研究チームによると、ヌマウタスズメにも人間と同様の傾向があり、ヌマウタスズメのさえずりは何百年にもわたって伝承されていることが明らかになっています。

Cultural conformity generates extremely stable traditions in bird song | Nature Communications
https://www.nature.com/articles/s41467-018-04728-1

Birds Have Time-Honored Traditions Too | Duke Today
https://today.duke.edu/2018/06/birds-have-time-honored-traditions-too

研究チームはニューヨーク州に住むヌマウタスズメが3拍子の歌を繰り返して歌い、ミネソタ州では4拍子の歌を好むなど、地域によって異なる歌を歌う傾向があることに気づいたそうです。
そこで、ラクラン氏らは「若いヌマウタスズメは先輩の歌を学びとって、歌っているのかもしれない」と考えるようになり、本当に歌が伝承されているのか調査を行うことにしました。

研究チームはこの仮説を検証するため、ニューヨーク州、ペンシルバニア州、ミシガン州、ウィスコンシン州に生息するオスのヌマウタスズメ615羽分の歌を録音し、ソフトウェアによる解析を行いました。

解析の結果、ヌマウタスズメは1羽あたり最大で5種類ほどの歌を歌えることが判明。
続いて、研究チームは若いヌマウタスズメがどのようにして曲を学習するのかを調べるため、近似ベイズ計算を使用したシミュレーションモデルを作り上げます。
そして「単に気に入った曲を学習する」や「父親や特定の鳥が歌う歌を好む」など、さまざまな仮説をこのモデルに適用して、最も妥当性の高い「歌の学習法」を調査を行いました。

調査の結果、研究チームは若いヌマウタスズメが別の個体が歌っている曲をランダムに学習するわけではなく、人気のある曲を学んでいることを発見しました。
また、ヌマウタスズメは元の歌を98%以上の精度で正確に学び取ることもわかっており、歌によっては500年以上にわたって受け継がれるている可能性が示唆されています。


デューク大学で生物学の教授を務めるステファン・ノーウィッキ氏は「人類が持つ伝統文化は、人の持つ高い認知能力によって維持されてきました。しかし、この研究では『ただ人気の歌を覚えて歌うだけ』という単純なルールであっても、人間の伝統文化と同じように歌を長期にわたって維持できることが示されました」と語っています。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180621-birds-time-honored-traditions/

【動物】「鳥の歌(さえずり)は何百年にもわたって伝承されている」と研究者が指摘[06/21]

スポンサーリンク
4: 名無しさん 2018/06/22(金) 17:01:35.18 ID:hHYfTplF
ウグイスは結構な確率で変な奴が居る

12

9: 名無しさん 2018/06/22(金) 17:09:27.02 ID:EHlNEPEa
鳩も地域で泣き方違うよな

10: 名無しさん 2018/06/22(金) 17:28:13.90 ID:76Nrcna/
ウグイスは人間が教えてあの鳴き方になったらしい
変なのは人の教えを忘れたからかな

12: 名無しさん 2018/06/22(金) 17:37:26.76 ID:1RyYCj8X
ウグイスの雛をニワトリに育てさせる実験の方がわかりやすくね

13: 名無しさん 2018/06/22(金) 17:38:32.95 ID:vFrNrXQd
A ポーポーポッポー
B ポーポポッポポー
C デデッポポー

こいつら違う派閥だったんか

21: 名無しさん 2018/06/22(金) 20:11:37.13 ID:/Hr9ItD3
>>13
うちの近所はAと
D デーデデッポー
だな

17: 名無しさん 2018/06/22(金) 18:18:57.71 ID:svozqOVW
ウグイスのホーホケキョもけっこうバリエーションあるよね



24: 名無しさん 2018/06/22(金) 21:09:58.71 ID:jcH0S7lE
ウグイスの鳴きかたが地方毎に
違いが有るなんてオジサンの
子供の頃から云われていた!

26: 名無しさん 2018/06/22(金) 22:59:24.47 ID:zNyWn5QW
疑似科学のミームだろ。
最近になって実際、言葉で伝承しなくてもある程度の行動成果も
遺伝子で次の世代に引き継がれることは実証されつつあるけど。

27: 名無しさん 2018/06/22(金) 23:56:14.92 ID:bRrKR2Jk
人の言葉を教えたインコやオウムやキュウカンチョウは自分の子どもたちにも人の言葉を伝えていくのだろうか?

29: 名無しさん 2018/06/23(土) 07:38:24.88 ID:DIkvb/0u
歌によっては500年以上にわたって受け継がれるている可能性が示唆されています。


可能性が示唆されているだけやん

30: 名無しさん 2018/06/23(土) 10:11:38.62 ID:GjGUXfYd
十姉妹を飼ってたが
親より上手くさえずる息子もいれば
どうにも下手な子もいた
親のスタイルをきれいにコピーできてると思えん

32: 名無しさん 2018/06/23(土) 10:13:14.97 ID:whPFebsW
>>30
人間も出来の悪いのはいるから
そういう事やないの

33: 名無しさん 2018/06/23(土) 12:28:23.29 ID:pMxOif3Y
100年程度前なら録音に残ってないのかな

注目記事 (*゚∀゚)

登山で保険入らない人いるよね?車の任意保険より登山の保険の方が大事と思うが…加入率低そうだな

濡れてても滑りにくい靴で防水だとカメレオンくらいの価格(15000円前後)では買えないのでしょうか?

凹凸形状のウレタンマットって凹部分に埃やゴミが溜まらないかな? 汚れが溜まることに凄いストレス感じ...

同僚女子たちの間では”Olight H1 NOVA”使ってるのが多い…理由は「小さい・可愛い・ロックアウトできる」...

山登ってる奴はおこちゃま菓子が好きだな、俺もミルキーやタマゴボーロを愛用してるぞ。

人それぞれでは有るんだろうけど2気室ってあんまり便利じゃないよね…

登山中マムシ、スズメバチに遭遇した時…

最近はULの流行もあって"ウエストベルトなし"もアリな雰囲気になってきてるよね

100円商品でやりくりすることに楽しみを見いだしていたのに、友人がちゃんとしたキャンプ用クッカーをくれて複雑な気持ち…

チタンクッカーは超軽量な食器…熱を伝えにくいから冷めないし口つけても熱くない

雪山用の登山靴買って、とりあえず北横岳行ってきたんだけど、靴が大きすぎたみたい…靴下脱いだら血がついてた。

今はauも山間部のエリアだいぶ拡大したよ、山域によってはドコモより繋がる。 新型のトルクG03最強!

【patagonia】フーディニの使いどころってどこ? 雨はさすがにダメでしょ?

【高山病】ロキソニンとかも頭痛に効くって書いてあるから試しに飲んで見たんだけどやっぱ意味ないの?

山登ってる奴はおこちゃま菓子が好きだな、俺もミルキーやタマゴボーロを愛用してるぞ。

いつか北海道行った時に釧路湿原見るのが一つの夢だわ…

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1529654243/

スポンサーリンク