総合アウトドアレジャー施設「ロゴス ランド」テント泊を室内で体験出来るホテルが京都に - fashion-press.net/news/38663 pic.twitter.com/rZ4H8wvvkUアウトドアブランドの「LOGOS」が手がける総合アウトドアレジャー施設「ロゴス ランド(LOGOS LAND)」が、2018年6月30日(土)にオープンする。「ロゴス ランド」は、「外で、食べて、遊んで、泊まる。」をコンセプトにした総合アウトドアレジャー施設。京都府城陽市総合運動公園レクリエーションゾーンをベースに、公園とレストランを併設した2つの宿泊施設を含む3施設をリニューアルしながら段階的にオープンしていく予定。施設総面積は約9.5ヘクタールと、東京ドーム約2個分の広さを誇る。
スポンサーリンク
家の裏の公園がこんなに立派になるなんて…😳笑
楽しそうすぎる、、、、、
ちょいとおもってた感じの施設ではなさそうだな😅
オープン前のロゴスランドに潜入!!
他ではまだあまり見れない写真付きの記事になっていると思います^^たぶん♬
カラフルでおしゃれな館内で素敵でしたよ~♬
是非ご覧ください♬
alco-uj.com/logoslandopen/ pic.twitter.com/8jPoa1OXIC




他ではまだあまり見れない写真付きの記事になっていると思います^^たぶん♬
カラフルでおしゃれな館内で素敵でしたよ~♬
是非ご覧ください♬
alco-uj.com/logoslandopen/ pic.twitter.com/8jPoa1OXIC




ロゴスランドみたいな宿泊施設もあるキャンプ場でアスレチックやったりBBQしたいな〜ってぼやいたら でもSwitchとか持ってってゲームやるんでしょ?って夫につっこまれた
ロゴスランドになる前の「アクトパル宇治」は何度も遊びに行ってる。長い滑り台にアスレチックもあるので、子供を連れていく行き先に困ったらここか宇治の植物園の二択。
ロゴスランドいいね!!!!!いきたぃいいいいいいいいいテントぉおおおお
子供いたら絶対連れて行っても大人も子供も楽しめるなぁ
子供いたら絶対連れて行っても大人も子供も楽しめるなぁ
注目記事 (*゚∀゚)
【クッカー】シリコン折りたたみって嵩張らないだけで結構重いのも登山では問題かな。
ダウンはどのくらい乾燥機にかけてる? 適度ってどのくらいなのか…
そろそろヤマビルシーズンの始まりだな ヽ(;´Д`)ノヤメテー
登山で保険入らない人いるよね?車の任意保険より登山の保険の方が大事と思うが…加入率低そうだな
登山していると分かってくること
山小屋には経営努力を望むが、安くしてほしいだけの乞食根性の輩には同意出来んね
嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゜Д゜))コソーリ
【トレッキングシューズ】安物買いの銭失いを地でいってしまった。ゴアは優秀なんだなぁと、つくづく思...
ソックス以外でメリノウールって使ってる?
旅行に履いていけるオススメのトレッキングシューズ教えてください!
焚き火で服に穴あくのいやだから対策したい。なんかいい方法ないかな…
シュラフのカタログスペック上の2度の差って違うものかな?
【macpac】マックパックでサイドポケットが付いてるデイパックってあるんだろうか?
里山から高山までの草花、樹木をカバーした図鑑てありますか? 山の植物のこと勉強したい
登山道で拾った落とし物あれこれ
ソフトシェルに求めるものが人によって違いすぎる…
スポンサーリンク
流行るかもよ。