一人でソロキャンプ来たけどなんか怖くなってきた
1: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:48:16.185 ID:j1L7WtMwM
一人でソロキャンプ怖いな
2: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:48:35.437 ID:8kPrpU3u0
一人じゃないソロキャンがあるのか
4: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:48:46.391 ID:y97acELBa
二人でソロキャンプかもな
5: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:49:08.558 ID:j1L7WtMwM
キャンプ場なのに俺しかいない
7: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:49:17.717 ID:hdKXZtgy0
夜になると怖くなるのは分かる
スポンサーリンク
15: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:50:06.036 ID:j1L7WtMwM
>>7
怖すぎ
たまにガサガサ音するし
怖すぎ
たまにガサガサ音するし
8: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:49:26.301 ID:I106Pasca
そういうことかよワロタ
9: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:49:31.115 ID:P4QUQnb40
気付いてないだけで周りにいっぱいいるよ
12: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:49:47.827 ID:X/kLcY7o0
人間が一番怖い
16: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:50:27.641 ID:j1L7WtMwM
>>12
熊とかも怖い
熊とかも怖い
32: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:52:35.311 ID:hdKXZtgy0
>>16
熊さんがいるような場所なの?
熊さんがいるような場所なの?
41: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:53:38.059 ID:j1L7WtMwM
>>32
今年の秋田は熊多いよ
今年の秋田は熊多いよ
14: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:49:58.768 ID:I106Pasca
なんかうp
24: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:51:39.877 ID:j1L7WtMwM
17: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:50:53.308 ID:NSlLjrM80
その恐怖がだんだん心地よくなってくる
麻薬みたいなもんだぜ
麻薬みたいなもんだぜ
26: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:51:56.124 ID:j1L7WtMwM
>>17
心臓に悪すぎ
心臓に悪すぎ
20: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:51:11.382 ID:ix82a66l0
6月は人いねえだろうなあ
雨で地盤緩んでるから気を付けろよ
雨で地盤緩んでるから気を付けろよ
21: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:51:24.116 ID:/w9Bc8Yj0
幽霊的な物とか虫とかヘビとかそこら辺はまだマシだよ
DQNの大集団がまわりで騒ぎ出すのが一番怖い
何されるかわからん
DQNの大集団がまわりで騒ぎ出すのが一番怖い
何されるかわからん
34: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:52:39.800 ID:j1L7WtMwM
>>21
暗闇の熊も怖い
暗闇の熊も怖い
30: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:52:25.504 ID:XfnmZosg0
せっかくキャンプ来てるのにVIPやるとか時間の無駄だろw
39: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:53:08.817 ID:j1L7WtMwM
>>30
怖くてついつい
怖くてついつい
31: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:52:28.648 ID:r4BL5NXkd
結構そういう場所来る奴狙いのキ ガイいることあるから気をつけて
35: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:52:40.624 ID:F5phk26R0
ハスラーの人?
43: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:54:00.462 ID:j1L7WtMwM
>>35
ハスラー乗ってない
ハスラー乗ってない
42: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:53:49.659 ID:NSlLjrM80
キャンプって設営終えて食事も済ませたら夜にやることあるか?
46: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:54:38.968 ID:j1L7WtMwM
>>42
星見たり酒飲んだり
星見たり酒飲んだり
48: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:54:57.523 ID:erJxDRME0
もうBBQした?
50: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:55:28.968 ID:j1L7WtMwM
>>48
晩飯は終えてぼちぼち酒飲んでる
晩飯は終えてぼちぼち酒飲んでる
51: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:56:00.476 ID:NSlLjrM80
秋田のどこ?
55: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:56:48.162 ID:j1L7WtMwM
>>51
県南
県南
53: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:56:29.887 ID:FDZXMWtYd
暑くないの?
58: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:57:11.347 ID:j1L7WtMwM
>>53
ちょうどいいくらい
でもジメジメする
ちょうどいいくらい
でもジメジメする
56: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:57:01.370 ID:sYW+H53D0
飯画像ないんか
68: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:58:58.608 ID:j1L7WtMwM
84: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:02:55.560 ID:1Oe2yJrYa
>>68
うまそう
うまそう
97: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:10:43.672 ID:eD6QRIKT0
>>68
そのBBQグリル買ったのか
使いづらくない?風の影響受けやすいし熱も拡散するし炭が途中で燃え尽きる
そのBBQグリル買ったのか
使いづらくない?風の影響受けやすいし熱も拡散するし炭が途中で燃え尽きる
102: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:13:48.520 ID:j1L7WtMwM
>>97
そうそう買ってみたよ
初キャンプだから使い勝手まだわからないな
そうそう買ってみたよ
初キャンプだから使い勝手まだわからないな
120: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:21:25.918 ID:eD6QRIKT0
>>102
そうなんだ
雰囲気減るけど一人ならキャプテンスタッグの炭起こし器に網乗せれば楽だよ1400円ぐらいの
そうなんだ
雰囲気減るけど一人ならキャプテンスタッグの炭起こし器に網乗せれば楽だよ1400円ぐらいの
123: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:29:45.869 ID:wWaj0ceo0
>>68
これなんて食い物?
これなんて食い物?
125: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:37:56.057 ID:2Q/Okwc30
>>123
スペインオムレツ?と思ったけどピザなのかな
スペインオムレツ?と思ったけどピザなのかな
61: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:58:06.736 ID:h++BdnaA0
誰もいないとか最高だろ
72: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:59:37.472 ID:j1L7WtMwM
>>61
逆に怖い
逆に怖い
66: 名無しさん 2018/06/30(土) 20:58:53.503 ID:CbR4gGW+0
誰かに行き先伝えてるのか?
78: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:00:32.285 ID:j1L7WtMwM
>>66
家族にキャンプ行ってくるって言ってきたぞ
家族にキャンプ行ってくるって言ってきたぞ
91: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:07:21.026 ID:j1L7WtMwM
一人でソロキャンプ来る人って怖くないの?
94: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:09:33.253 ID:daBo1Gyx0
>>91
怖いけどその恐怖感がたまらん
怖いけどその恐怖感がたまらん
93: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:09:17.958 ID:3ixvYudO0
虫大丈夫?
光源に集まりそうで恐いわー
光源に集まりそうで恐いわー
95: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:09:59.171 ID:j1L7WtMwM
>>93
虫多いよ
仕方ないね
虫多いよ
仕方ないね
98: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:10:57.192 ID:j1L7WtMwM
酒飲んだし帰れなくなった
100: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:12:32.903 ID:3ixvYudO0
キャンプで飲む酒のオススメは?
ビールとかはぬるいと不味くなるし
ビールとかはぬるいと不味くなるし
104: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:14:53.671 ID:j1L7WtMwM
>>100
ビールとかウイスキーとかハイボール飲むよ
コンビニで氷買ってきた
ビールとかウイスキーとかハイボール飲むよ
コンビニで氷買ってきた
103: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:13:55.254 ID:t48A7Zb30
二人でソロキャンのほうが怖くね?
105: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:15:23.131 ID:j1L7WtMwM
>>103
2人ならまだ安心感あるけど一人は怖すぎ
2人ならまだ安心感あるけど一人は怖すぎ
110: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:17:05.669 ID:tu0kh6c/0
俺もソロキャンパーだがいつも何だかんだ飯食って酒のんでたら8時から9時の間に寝落ちしてしまうわ
112: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:18:00.606 ID:DluW9cSy0
ゆるくなさそうなキャンプだな
114: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:19:18.219 ID:WjYOkhdnd
ツーリングドームか。
虫に気を付けろよ、特に撤収前な。
家帰って洗って干す時が一番ホラーだから。
虫に気を付けろよ、特に撤収前な。
家帰って洗って干す時が一番ホラーだから。
119: 名無しさん 2018/06/30(土) 21:21:11.917 ID:zYyRsSVa0
夕方まではいいけど、ホントに暗くなると怖いよな
湖畔とか海辺だと波の音がやたら大きく聞こえるし
湖畔とか海辺だと波の音がやたら大きく聞こえるし
134: 名無しさん 2018/06/30(土) 22:13:33.741 ID:XjK8uqI6d
動物ならまだいいんだよ
対処法はあるからさ
問題は・・・・・・
対処法はあるからさ
問題は・・・・・・
136: 名無しさん 2018/06/30(土) 23:01:43.048 ID:fGktsx9sa
林間系の無料キャンプ場は怖いよな
湖系のとこはわりと気分いい
湖系のとこはわりと気分いい
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530359296/
登山始める前→エスカレーター! 登山始めた後→お、階段あるやん!
グルーブストーブが一番使いやすいな 本燃焼までも早いし 何よりストーブ単体で五徳まで兼ねるのが最高!
みんなテントって毎回洗ってる? シーズン終わりに洗うだけだと生地の痛みはやいのかなあ
2500m級10時間登山して翌日も疲労皆無でビビった…たぶんアミノバイタルの効果が大きい
靴下二枚履きは血行が悪くなって良くないと言われてる
鯖缶使ったまぜそばやってみたけど、なかなかうまかった…鯖缶と食べるラー油って結構合うんだな
貧乏ながら軽ワゴン買ったぜー! 外遊びが捗りますわ
初キャンプから何もかも大成功な人って逆にいるのかな…
【クッカー】シリコン折りたたみって嵩張らないだけで結構重いのも登山では問題かな。
ダウンはどのくらい乾燥機にかけてる? 適度ってどのくらいなのか…
そろそろヤマビルシーズンの始まりだな ヽ(;´Д`)ノヤメテー
登山で保険入らない人いるよね?車の任意保険より登山の保険の方が大事と思うが…加入率低そうだな
登山していると分かってくること
山小屋には経営努力を望むが、安くしてほしいだけの乞食根性の輩には同意出来んね
嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゜Д゜))コソーリ
【トレッキングシューズ】安物買いの銭失いを地でいってしまった。ゴアは優秀なんだなぁと、つくづく思...
スポンサーリンク