1: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:11:32.44 ID:CAP_USER9
夏雲

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。

―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。

―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。

―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますがその影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

----

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci

【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた

スポンサーリンク
6: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:14:51.47 ID:/1Uj66dD0
つまり60才以下のやつが昔はすずしかったとかいってるのはただの勘違いか

26: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:19:46.90 ID:6SoJ2trb0
>>6
ってことだよな

40代ぐらいで言ってるのも多いけど
そいつらは勘違いだってことだな

まあでもどっちにしても暑いから注意したほうがいいとは思うけど

87: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:31:04.14 ID:an3YcMSo0
>>26
ワイ40代やがガキの頃、夏の気温は32度ほどで
今日は暑いですねぇーなんて言ってた記憶ある
確実に気温は上がってるし
殺人的な暑さになってる

174: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:37:40.35 ID:vfJBTKcZ0
>>87
あんたの記憶よりも
気象庁の記録を見た方が信用できる

808: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:27:22.64 ID:AAy5OwJ20
>>174
暑い時間が短かったんだよ
夕方には涼しかったし
夜は熱帯夜なんて無かった

920: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:34:14.85 ID:QDCYFTzN0
>>808
熱帯夜も激増してるしね

no title


35: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:22:07.71 ID:l4vMmJSw0
>>6
しっかり読んでくれ
30くらいから上の人は涼しい夏を知ってるってことじゃ?

848: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:30:29.12 ID:9TUIchc80
>>35
涼しい夏を知ってる最後の世代は40代だな
80年代からヒートアイランドが顕著になった

108: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:32:52.06 ID:KzogH7T/0
>>6
道路の舗装やエアコンの室外機、建物の高さによる熱の逃げ方、森林の面積とか色々なヨウ素が絡んで過ごしやすいか否かが変わってくるんだと思う。

11: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:16:08.80 ID:n/fHZbeU0
昔は甘えんなって根性論で子供が熱中症でたくさん死んでたんだろう。

238: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:44:08.99 ID:wBQlkIDO0
>>11
日射病

16: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:17:25.13 ID:hnHCY1iK0
気温と言うか  湿度が 年々 やばい 。
アラブのように40℃超でもいいけど あちらは砂漠の乾燥地帯

42: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:23:44.91 ID:v09e8TM8O
80sが小学生時代だったけど、夏なんか最高気温32℃ベースだった気が

学校のプールなんかも水温と気温を+して50℃以上なければ中止になった事もしばしばあった

今の方が確実にあちい

95: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:31:43.66 ID:6iBrwJcn0
でも昔の人は鍛えられてると思う部活でも水分とるなとか普通にあった
エアコンない教室も今より多い。やはり軟弱になったのか

100: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:31:55.16 ID:EIz3UQpq0
気温が上がってる、を地球規模の温暖化による爆熱と勘違いしてるやつが多いんだろう
実際はヒートアイランド現象によるものがほとんどで、地球の気温は1997年からずっと横ばい
そしてこれから寒冷化に向かうと言われている

131: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:34:11.06 ID:7RXdFqPo0
もしかしたら?
と思ってドバイなど、アラビア半島各都市の気温を見てみたら今の日本と大差ない感じだったw

白い服着たあの人達、昼間は外出無しでクーラーの部屋にいる。
がスタンダードと習った気がする。

我々ももう、生き方や働き方を根本的に変えないといけない時代なんだな。

221: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:42:43.41 ID:BsKqZU5n0
>>131
湿度も見ろよ
湿度の高い日本の方がアラビア諸国より条件はむしろ悪い

142: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:34:42.58 ID:PvHFIZC/0
そりゃ昔は松岡修造いなかったからな

146: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:35:22.31 ID:VfWl9+E10
エアコンは自律神経やられる
暑さで眩暈とか言ってるやつはバカ
エアコンで神経やられてるだけ

246: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:44:27.91 ID:BsKqZU5n0
>>146
それは老化によって温度調節機能や温度センサーが壊れているのに
馬鹿みたいにずーっとつけてたりするからだろ

賢者はつけたり消したりする

162: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:36:39.60 ID:boH6G37q0
エアコンなんかなかったから
季節とともに体が暑さに慣れていったってのもあるよね

189: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:39:04.91 ID:+ePH20u+0
>>162
人間夏の暑さに慣れるのに2週間かかると言われてるらしく
今年は梅雨明けからのいきなりの猛暑の影響もでかいみたいだけど
エアコンの影響で慣れる時間を倍増させてるみたい

218: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:42:26.75 ID:fpebjD810
無計画な都市開発した結果だね
温暖化だけじゃなく景観メチャクチャ人口密集

256: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:45:23.90 ID:cU4/K4u20
昔もこういう事故はあったけど騒ぎにならずひっそり処理されてたんじゃね?
たまたまこの子だけ弱かったから、みたいなとんでも理論振りかざして終わり
昔ってガキの価値が大人の1/2か1/3くらいだったやん

292: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:48:42.49 ID:9tmIZQi30
>>256
昔からというか昔の方が子供はちょいちょい死んでたと思うよ
いちいちこうやって全国的に報じられるようになっただけ
遠い他県で子供が一人死んでも報道なんか伝わらなかった

257: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:45:33.41 ID:QDCYFTzN0
あと以外なのが沖縄って35度を超えることがまずないんだよね
海風って偉大

260: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:45:45.36 ID:FWlAxXyX0
80年代って熱中症って言葉あったっけ?
日射病はよく使ってたけど

303: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:49:42.13 ID:YkXU6BfV0
>>260
なかったな

363: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:53:40.75 ID:rvfHR3c70
最高気温は1.7℃上昇レベルか。大した事無いな。
50年代以前とかじゃなくても、80年代でも学校にクーラーなんか無かったぞ。

377: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:54:50.04 ID:AUGAsTLK0
昔でも最高気温は高かったとか言うけど、どうせ気温下がり始めるのも早かったんだろ
今は高温状態がいつまでも続く

402: 名無しさん 2018/07/19(木) 05:56:24.91 ID:azlQlDYg0
>>377
昔は30度越えても
サウナみたいにならなかったな
暑くても気持ちよかった

532: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:07:59.79 ID:paLwd1Ba0
30年前なら暑くて一睡も出来ず汗だくで頭ガンガンだったけど
それでもちゃんと仕事行ったもんよ。
そういえば通勤電車も扇風機しかなかったな。

566: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:10:02.32 ID:v2zZmLgx0
>>532
昔は、窓開けれたからな

548: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:09:25.78 ID:HwsE3MZ50
産まれた時から3歳くらいまでにエアコンで管理された環境で育つと、汗腺の数が少なくなるらしいな
平熱が低体温の子はきついだろうな

560: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:09:52.24 ID:xX2Lfplq0
昔は暑かったの8月なのよ
だから7月の夏休みの学校のプール解放で水温低くて入れない日が何度もあった
今問題なのは7月の学校やってる時期に35度とか連日でてること

717: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:20:48.98 ID:/AzWSZXC0
>>560
7月のプールなんて寒くて
唇が紫色した子が続出してたw

674: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:17:46.38 ID:vgNrDOH+0
60年代の航空写真みると
マジで茶色と緑ばっかり

道路は細くて狭くて茶色で少し
ほとんど田んぼと畑 家は小さい
同じ国でこう変わるのかとびっくりしたわ。

727: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:21:26.69 ID:o7qmInuO0
>>674
日本はね、60年代にムチャクチャやり過ぎたんだよ。
最近の水害でやられてる箇所も全部60年代に開発された団地。
今と違って規制なんてほぼ無かったからやりたい放題だった。
あの時代のツケが今回って来てるだけ。

701: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:19:43.06 ID:HXJm6CY60
昔 沖縄は、暑い。
今、沖縄が避暑地。

827: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:28:37.87 ID:64bRXkO/0
1970年代だったと思われるが「ドラえもん」でこんな話があった

のび太の家で初めてエアコンを入れたが調子に乗って使いすぎたら電気代がすごく高くなってエアコン使用禁止になって、それを聞いたドラえもんが解決策を出す・・

みたいな話だった、昔はエアコンは設置も金かかるが電気代もかかるしで金持ちのイメージだった
しかし、もっと古い世代になると扇風機ですら贅沢品だったらしい、タイでは80年代まで扇風機は庶民には手が届かない高級品だったとか

846: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:30:17.09 ID:8n5Jm5Bn0
>>827
田舎の大家族では、かき氷を洗面器で
買ってきて、みんなで食ってましたなあ

919: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:34:14.40 ID:Gfo9NZwa0
昔はさ、午後から積乱雲(入道雲)出て結構な確率で夕立あったのに、最近ああいう事にならない
積乱雲なんで無くなったのだろう
@九州

959: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:37:14.40 ID:bdNKSTOv0
>>919
クソ暑い日は大体午後に積乱雲が発達して夕立来てたよな。
早く来すぎると夕方以降が蒸し暑くて地獄、日暮れちょい前に来ると夜涼しくて天国なんだよな。

944: 名無しさん 2018/07/19(木) 06:36:01.99 ID:R/3t5IaN0
昭和の人でも今の環境に慣れて暑さに弱くなってるんだぜ
高齢者が熱さに弱くなってるのは老化現象だけどね
年齢に関係なく暑さに弱くなってるのは事実なんだよ

注目記事 (*゚∀゚)

足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、え...

朝起きて、山への魅力より眠気が勝っていた時の絶望感といったら、もう…

雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?

足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、え...

ひょっとしてトレッキングポールは携帯してないの? 足にトラブルが発生した時の為にストックは必携なんだが…

日帰りはスマホで予備に紙地図が多いけど、テント泊はメイン紙地図で念の為電源OFFスマホ

結局、ハッカスプレーてブヨに効かないんじゃないかと思う今日この頃…

おまえらが最近買った山道具って何かある?

都内住みの最初から現在まで無所属・単独行の俺氏が『東京起点沢登りルート120』を参考に沢登りした感想をつらつらと書く

ロープウェイ・ケーブルカー・登山リフトを語ろう!

キツめの山に知り合いと一緒に登山すると、しんどいからその人の地が出てくるよな。

ナイトハイクする場合の目的って何? 夜景? 単に暗い登山道を歩くだけ? 星空?

かさばらない超ハイカロリーな非常食ってないかな?

北アルプスの中で歩きやすさ一番は、爺ヶ岳の”柏原新道”か唐松岳の”八方尾根”ルートになるんかな

公式に犬NGとは書いてないグレーゾーンの山について

里山から高山までの草花、樹木をカバーした図鑑てありますか? 山の植物のこと勉強したい

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531944692/

スポンサーリンク