1: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:33:54.30 ID:CAP_USER9
20180721-00000026-kyt-000-3-view

関東では電車内のリュックの前抱えはかなり浸透していたが、関西ではめったに見ない。
なぜ関西人はリュックの前抱えをしたがらないのか―。大津市の59歳男性から質問が寄せられた。
 
通勤通学で混み合う電車内でリュックサックや鞄を前に抱える「リュックマナー」。
関西の一都市である京都で、どれほど浸透しているのか。車内や駅ホームで呼び掛けを行っている市営地下鉄のラッシュ時に、記者が実際に乗車して確かめてみた。
 
サラリーマンや学生たちが絶え間なく行き交う朝の四条駅。午前7時59分発「竹田行き」に乗り込んだ。
階段に近い先頭車両のドア付近は、電車の少しの揺れでも肩がぶつかる混みようだった。
 
小ぶりのリュックを前に抱えて立っていた会社員澁谷易子さん(25)=左京区。京都駅で降車した際に声を掛けると、「混み始めると邪魔になるので、前に抱えた方がいいと思って」。
大学生の頃から習慣になっているといい、その言葉から配慮が感じられた。
 
一方、リュックを背負ったまま降りてきた右京区の会社員男性(25)は「ドア付近なら(他人のリュックを)邪魔に思うことはないし、迷惑にはならない」。ただ、車内の中ほどや奥にいる時は、人が通れるよう前に抱えると話した。

 ◇   ◇
 
電車の混雑時にリュックを前に抱える「前派」と、背負ったままの「後ろ派」。どちらが多いのか。
後日、四条駅で午前8~9時の1時間、「国際会館行き」の先頭車両後方のドアから降車してくる乗客のうち、リュックを前に抱えて出てくる人と、後ろに背負っている人をそれぞれ数えた。
 
結果は、「前派」が17人だったのに対し、「後ろ派」はその2倍以上の37人に上った。
他に、当初想定していなかった「手持ち派」が27人もいた。混み合う電車の中でリュックを前に抱えるマナーは、京都ではまだ十分に浸透していない実情がうかがえる。

 
電車内でのリュックマナーを巡る関東と関西の意識の差について、京都でマナー教室を主宰する奥田理恵さんは「人口が多く交通網が発達している都市ほど、車内マナーも向上する」とし、鉄道の利用者と路線の多さから「関東の方が関西に比べマナーの意識が高いと言えるかもしれない」と推測する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00000026-kyt-soci

【マナー】リュックのマナーは東高西低?なぜ関西人はリュックの前抱えをしたがらないのか

スポンサーリンク
6: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:35:40.74 ID:sf4j5v7p0
自己中が多いからな、リュックを引っ掛けながら
無理やり通ればいいよ。
アホは体で覚えさせろ。

33: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:41:50.68 ID:PG8AvBmd0
>>6
そういうやつはなにひっかけてんねんってリュック振り回して自分の体勢を維持しようとするからな
もはやサイコパスなんだよ

47: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:44:09.46 ID:QUeCUpaQ0
>>33
あるあるすぎて困る
サツ意湧くわあんなん

36: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:42:47.09 ID:FL3JVnZ20
前抱えも取るスペース一緒で邪魔さ加減一緒だけどな!
前抱えの方が気を使ってるんですよって空気だしてるだけで、
実は邪魔だから質が悪いと思ってる。
そもそもリュックはおろせよ。

48: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:44:20.26 ID:qnp50e150
>>36
余程のデブじゃない限り、体を横から見たらお腹より背中の方が外側に出てる

110: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:49:09.25 ID:RP67fLny0
>>36
つり革につかまってる人が前抱えにするだけで全然違うよ。

151: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:52:14.56 ID:6wIHJ6xm0
>>110
座ってる人にガシガシ当たってる奴がいるからなぁ

184: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:54:38.19 ID:QUeCUpaQ0
>>151
それよっぽどでかいリュックかデブかのどっちかだろ

111: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:49:11.88 ID:343tvu8D0
>>36
下ろすのが一番危ない。
足の踏み場がなくなるから急ブレーキのときに思いっきり上半身倒れる。

45: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:43:47.98 ID:6/RwyleD0
東京でも男性の前抱えはよく見るけど、女性のはあまり見かけないような。。

147: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:51:59.07 ID:bP1iSmYo0
よくお客様同士のトラブルで電車が遅れる事があるけど、
そういうのでトラブルになることもあるんだろうな

197: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:56:04.18 ID:qGywCSaL0
手持ち派だな
で、リュックは自分の膝辺りに来るように持つ

229: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:59:05.66 ID:zKi9EPzE0
>>197
膝辺りってか足にあたるのも危険なんだわ
膝カックンされるし足元取られて転びそうになる

200: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:56:16.98 ID:2HUMAgjn0
普通の人は電車内で立つとスマホとか本とか読んでるので、大抵は顔の前に空間が必要。
でも胸元から下は空いてるので、そこにリュックをまわすのは理にかなっている。

206: 名無しさん 2018/07/22(日) 10:57:18.62 ID:WYy4sUj00
混雑度の違いが東西差の出る原因なのでは……?

239: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:00:11.30 ID:sDDKyOR00
>>206
本当に混雑度だけで変わるなら、東は手持ち派が大半を占めてないとおかしい。
結局自分の楽はゆずらないって地域性なだけ

379: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:10:37.76 ID:cR6Gv9A40
東京だってしないヤツはしない
家から背負って出たからただそのまま背負ってるだけの事
車内アナウンスをしてるかしないかの違いだけだろう
関西でもすればいいだけ

522: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:21:24.72 ID:D8843eTq0
>>379
御堂筋線では普通にしてるけどな

411: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:12:38.13 ID:O5WU/hm80
【東京】

人口過密

乗車率200%近い満員電車

リュックを背負うと気付かず他人に当たる

管理しやすいように前に持つのがマナー


【関西】

最高でも乗車率150%未満

「なんでリュックを前に持たないんだ!!」←!???????

454: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:16:01.12 ID:/iYh5nHv0
足の踏み場もないからな、人の出入りも激しいのに
床に置いてる奴なんて居ないぞ
足元に置けなんて言ってる奴は東京の満員電車を知らんなw
踏まれてグチャグチャにされるのに置けるかよw

467: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:17:18.56 ID:6SYrvqA40
やはり東京の混み方は異常。。
マナーというより、その違いだと思う。

611: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:28:21.31 ID:3e8VTmb30
こんなもん勝手にマナーとか決めつけてたら
そのうち電車通学してるランドセルの小学生に
前に担いでない!とかいって殴る
正義感のキ ガイが出てくるよ

897: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:46:39.37 ID:TQ3wh6Fh0
ショルダーは前抱えでも人波にもまれてどっか行ってしまいそうになる
電車はリュック前抱えが一番いい
混雑率によるもんだろ

混雑エレベーターでは手に下げてもつ

978: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:51:29.77 ID:rC3yMtcy0
つうか京都市営地下鉄って一番混んでる区間でも120%ぐらいだぞ
リュックなんて前でも後ろでもどうでもいい

999: 名無しさん 2018/07/22(日) 11:52:49.66 ID:+2y7dHk/0
混雑した場所で前抱えしないことの謎
財布もズボンの後ろポケットなんて怖いから嫌だわ
鞄だってがやがやしてたら開けられ中身パクられるぞ
関西人だが前抱え余裕だわ

注目記事 (*゚∀゚)

低山であればいきなり高額なウェア類を揃えなくても良さそうですね。

牛乳を運ぶいい方法ないかな あとワインとか、調理用に液体を運ぶのが大変

分離式シングルバーナーの”cb缶”が転がらない様にするアイテム何か知らないすか?

ゼーゼーしながら、ムセながら必死に挨拶を返そうとする姿に日本人を感じる

【カトラリー】 ギミックに「おっ」と思って買ってみも大概シンプルなところに戻ったりする…

かつて各地の山中で木材輸送に活躍した森林鉄道について語ろう!

足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、え...

朝起きて、山への魅力より眠気が勝っていた時の絶望感といったら、もう…

雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?

足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、え...

ひょっとしてトレッキングポールは携帯してないの? 足にトラブルが発生した時の為にストックは必携なんだが…

日帰りはスマホで予備に紙地図が多いけど、テント泊はメイン紙地図で念の為電源OFFスマホ

結局、ハッカスプレーてブヨに効かないんじゃないかと思う今日この頃…

おまえらが最近買った山道具って何かある?

都内住みの最初から現在まで無所属・単独行の俺氏が『東京起点沢登りルート120』を参考に沢登りした感想をつらつらと書く

ロープウェイ・ケーブルカー・登山リフトを語ろう!

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532223234/

スポンサーリンク