ワイ氏、キャンプ用品に20万円突っ込む
1: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:40:07.00 ID:PUj2Htgn0
一式揃えるだけで金掛かりすぎやろ
3: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:40:30.90 ID:kESVxh+v0
ええな
4: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:40:41.63 ID:bUdCF/XF0
ホテル20回泊まれるやん
5: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:41:00.65 ID:T05vF0zM0
なにかったん
7: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:42:04.36 ID:PUj2Htgn0
>>5
テントと寝袋で10万円超えた
テントと寝袋で10万円超えた
関連記事
6: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:41:40.49 ID:DLUATqNnd
ええやん
スノーピークでも買ったん?
スノーピークでも買ったん?
8: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:42:27.64 ID:PUj2Htgn0
>>6
モンベルや、軽量化重視やとそうなった
モンベルや、軽量化重視やとそうなった
9: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:42:53.96 ID:DLUATqNnd
ソロキャンブか?
12: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:43:57.21 ID:PUj2Htgn0
>>9
ソロキャンプやで
ソロキャンプやで
10: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:43:06.21 ID:ggNfqUR20
いいの買いすぎやろ
テント寝袋合わせて5万くらいやろ
テント寝袋合わせて5万くらいやろ
12: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:43:57.21 ID:PUj2Htgn0
>>10
高かったけど登山にも使えるし
高かったけど登山にも使えるし
11: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:43:27.29 ID:ga6iVEfp0
軽量化=貧弱、結局高くつくやつやん
13: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:44:21.75 ID:PUj2Htgn0
>>11
モンベルを信じろ
モンベルを信じろ
14: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:44:51.85 ID:ruNCtKMj0
車なに乗っとるん
17: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:45:25.55 ID:PUj2Htgn0
>>14
自転車に積むねん、せやから軽量化せなあかん
自転車に積むねん、せやから軽量化せなあかん
16: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:44:58.17 ID:PUj2Htgn0
秋が待ち遠しいで
18: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:45:48.46 ID:hsrFI5Xf0
夏山いけよ
19: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:45:48.47 ID:DLUATqNnd
めっちゃ羨ましいわ
ワイもソロキャンブしたくてテント選んでたんやがキャプスタが限界や😭
ワイもソロキャンブしたくてテント選んでたんやがキャプスタが限界や😭
20: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:46:28.50 ID:PUj2Htgn0
>>19
キャンブが気になってしゃーない
キャンブが気になってしゃーない
24: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:47:38.85 ID:DLUATqNnd
自転車はロードか?
26: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:48:30.79 ID:PUj2Htgn0
>>24
ロードでもマウンテンでもなければランドナーでもないで、もちろんクロスでもない
ロードでもマウンテンでもなければランドナーでもないで、もちろんクロスでもない
32: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:50:39.98 ID:DLUATqNnd
>>26
ファッ!?
ファッ!?
25: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:48:00.69 ID:gUnPFCjg0
ふるさと納税で揃うのにアホやなぁ
29: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:49:26.32 ID:6WzIvhr50
>>25
残念ながら年収によるで
よっぽど稼ぎがあれば
残念ながら年収によるで
よっぽど稼ぎがあれば
34: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:50:45.75 ID:gUnPFCjg0
>>29
年収1000万あれば30万くらいいけるはず
前あったモンベルのポイント還元率50%やから15万分になる
年収1000万あれば30万くらいいけるはず
前あったモンベルのポイント還元率50%やから15万分になる
35: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:50:46.18 ID:gtJHyzfG0
道具揃えてるときが一番楽しいからな
36: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:50:59.24 ID:PUj2Htgn0
猛暑過ぎ去れ
39: 名無しさん 2018/07/25(水) 00:51:27.52 ID:mAnpM8Tw0
北海道でも行くんか
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532446807/
山ではどんな財布使ってる?
掲示板使って山行募集やってる層ってどんな人達?
65歳で年金暮らしが始まります、そこで嫁と二人で余生をどこかすぐに登山に行ける所へ移住しようか考え...
ナイトハイクする場合の目的って何? 夜景? 単に暗い登山道を歩くだけ? 星空?
ロープウェイ・ケーブルカー・登山リフトを語ろう!
低山であればいきなり高額なウェア類を揃えなくても良さそうですね。
牛乳を運ぶいい方法ないかな あとワインとか、調理用に液体を運ぶのが大変
分離式シングルバーナーの”cb缶”が転がらない様にするアイテム何か知らないすか?
ゼーゼーしながら、ムセながら必死に挨拶を返そうとする姿に日本人を感じる
【カトラリー】 ギミックに「おっ」と思って買ってみも大概シンプルなところに戻ったりする…
かつて各地の山中で木材輸送に活躍した森林鉄道について語ろう!
足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、え...
朝起きて、山への魅力より眠気が勝っていた時の絶望感といったら、もう…
雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?
足型の合った靴だけセレクトすると、「あまりに種類が有り過ぎて」なんて心配は吹っ飛びます。逆に、え...
ひょっとしてトレッキングポールは携帯してないの? 足にトラブルが発生した時の為にストックは必携なんだが…