1: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:24:35.79 ID:kzhfyzwj0 BE:194767121-PLT(12001)
1

ヘビにかまれた女性、ヘビごと病院を訪れ周囲は仰天!―中国

素手でヘビをつかんだ状態で先月29日未明に診察を申し込んだのは、白いワンピース姿の20歳前後の女性。対応した医師によると、散歩中だった女性は草むらに携帯電話を落とし、拾おうと手を伸ばしたところをかまれたのだという。女性はヘビが手の中にはい上がって来たため、そのまま捕まえたそうだ。

このヘビは毒を持っておらず、大事には至らなかったが、急患室にいた看護師は「ヘビと一緒の女性を見た他の患者さんたちはものすごく驚いていました」とコメント。

2

https://www.recordchina.co.jp/b630436-s0-c30-d0063.html

マジで毒の生き物に噛まれた場合、毒の生き物を叩きころして一緒に病院に行かないといけない

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:25:45.03 ID:M4OpwFdY0
マジで?

21: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:46:41.44 ID:RW1arGjB0
>>2
嘘のようだが本当やで。ヤマカガシに噛まれた人がマムシだと思って病院に行ったら血清が効かなくて慌てて医者が蛇の種類を調べたというのがあった。

3: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:27:13.16 ID:M4/bBAR30
有毒生物って色々おるし、どういう生物か早い段階で分かれば処置もしやすい

4: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:27:15.63 ID:C7Uu07BI0
チューチュー吸い出すし

47: 名無しさん 2018/08/03(金) 20:23:23.64 ID:TOM5pneN0
>>4
死ぬで

109: 名無しさん 2018/08/05(日) 01:45:55.13 ID:oiVUc+bL0
>>4
一番やってはダメなことだろ。映画漫画でよくあるけど。
口の中にキズあったり、虫歯あったりしたら毒がそこから入ってアウトや。

ポイズンリムーバーとかの注射みたいなやつ、吸出し器があればベスト。
吸出しが無理なら、毒を中和させるために、42度くらいの湯で洗う。
これで中和出切る。
出切る出来ない毒はあるけど。

4

117: 名無しさん 2018/08/05(日) 16:05:29.71 ID:a3wPwsCq0
>>4
800円位だから吸出し器買っとけ。
繰り返し使える

13: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:33:48.27 ID:M4/bBAR30
ヤマカガシがハブを超えるほどの強い毒を持っていたとは知らなかった
ガキの頃は田んぼで捕まえて振り回したりしていたもんだが

29: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:58:48.69 ID:bmYGSfbc0
>>13
ハブってマムシの3分の1の毒性やぞ
そのマムシの4倍の毒を持ってるのがヤマカガシ

ただし極めて臆病で、人間見た途端ダッシュで逃げ出す性質の上、毒牙が奥の方にあるから
指を真正面から噛むとかしない限り毒牙は届かない。そして臆病故にそんな噛み方はまずしない
更に毒持ちのガマガエルを食べた個体しか毒を持たない

猛毒を持った日本の固有種なのに1970年まで毒蛇として認識されてなかったってスゲーよな
3
ヤマカガシ(Rhabdophis tigrinus)は、有鱗目ナミヘビ科ヤマカガシ属に分類されるヘビ。有毒。特定動物。
全長60 - 120センチメートル[2]。頭胴長は55 - 120cm[3]。丹沢山地では1972年8月、全長142センチメートルで太さが牛乳瓶ほどの個体が捕まったことがある[5]。体色は地域変異があり、関東地方の個体群は体側面に赤色と黒色の斑紋が交互に入る[2]。関西地方の個体群は体側面の斑紋が不明瞭[2]。近畿地方西部から中国地方の個体群では青色型もみられる[6]。

36: 名無しさん 2018/08/03(金) 19:25:15.41 ID:GdLHM+O10
>>29
>更に毒持ちのガマガエルを食べた個体しか毒を持たない

なにその生物の神秘

49: 名無しさん 2018/08/03(金) 20:39:27.29 ID:MffrRzs/0
>>36
生物濃縮は割とポピュラーだよ、フグとか貝毒なんかもそれだし

37: 名無しさん 2018/08/03(金) 19:25:52.94 ID:WSsIoRCk0
>>29
俺が子供の頃によく読んでた図鑑でも無毒だったからね

22: 名無しさん 2018/08/03(金) 18:46:47.37 ID:zOtHpX2R0
有毒と思われていた蛇が無毒で逆も有るから難しいよな

54: 名無しさん 2018/08/03(金) 20:53:02.77 ID:Jr8zdoVU0
何の毒に当たったか分からないと、治療法を確立する為に分析する手間と時間が掛かるんだよな。
ヘビに限らず、食中毒も薬物誤飲もみんな同様に何をしたらそうなったのかを知らせないと、適切な処置が出来無いんだよな。

71: 名無しさん 2018/08/03(金) 23:40:11.60 ID:5Uyns2x/0
ヘビって脚無いのに無駄に移動が素早いよな

78: 名無しさん 2018/08/04(土) 00:25:21.11 ID:cOqIU6Rb0
血清あるならスマホで撮ればいいだけやん

88: 名無しさん 2018/08/04(土) 01:36:39.99 ID:wUChuvz00
なんか去年か一昨年あたり、近所の山でヘビ捕まえて遊んで噛まれた小学生いたな
一緒に遊んでた友達が、このヘビですって病院に持参して助かったみたいな。あれ何だったか?

91: 名無しさん 2018/08/04(土) 08:45:27.11 ID:jlswoi1D0
>>88
ヤマカガシ

119: 名無しさん 2018/08/06(月) 13:59:53.68 ID:H9EjOyL30
別に殺さなくても容器に入れて一緒に持って行けばいいのだけどな。

123: 名無しさん 2018/08/06(月) 16:28:23.43 ID:anbme5zo0
野生生物に噛まれたら毒が無くても、バクテリアとか汚い細菌とかで噛み跡が綺麗に治らないケースが多い。
早く病院いけ

注目記事 (*゚∀゚)

私は20代後半から山始めましたが50過ぎてもソロでテント縦走ばかりしてます 40代なら、まだまだ若い!これから体力も技術もつけられますよ!

山小屋は今ぐらいの値段設定でちょうど良いんじゃないかな?安くしちゃうともっと混雑して更に居心地悪くなりそう

剣立山や後立山でも北部の白馬あたりは登っても「鹿島槍は登ったことがない」という人はけっこういるんじゃないかな

豪快な直瀑も良いけど最近はサラサラ流れる滑滝が好き!毎年行くけど蓑谷大滝好きだわ

観光地でも熊鈴鳴らしてるやつなんなの?

登山趣味の人がフルマラソンを走る、マラソン趣味の人が富士山に登る…前者の方が厳しい

みんな意外と他のスポーツウェアを登山に流用してるんだね

シュラフ購入で悩んでいます。シュラフカバー不要のナンガの防水モデルオーロラライト450かモンベルのダウンハガ―800+シュラフカバーです…

初心者やもっと技術を学びたい人は、SNSで気の合いそうな仲間見つけるのが今の主流だろうな

登山中、歩く速度が違い過ぎるとどっちも苦痛だろ…

登山者はやっぱり汚いものに耐性あるの? 自分は湧水とか飲めない…

山ではメーカー不明の安い変なサングラス使っているけど、それで充分じゃないのか?

山でバーモントカレーとか最高だな。個人的にコッヘルにカレーの臭いが染み込みそうで、カレー作るには至ってない。

登山者はやっぱり汚いものに耐性あるの? 自分は湧水とか飲めない…

【百名山について語るスレ】今だったら高尾山とか選ばれそう…皇海山とか平が岳とか外されそう

登山の歩き方ってなるべく大きい筋肉使った方がいいと思って、ふくらはぎ使わず太ももを使って登ってたんだが逆なの?

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533288275/

スポンサーリンク