「山梨県」ってどんなイメージ!?
1: 名無しさん 2018/08/12(日) 19:59:44.13 ID:IyBkVVGad
ん!???
2: 名無しさん 2018/08/12(日) 19:59:52.39 ID:l1rL+YUI0
富士山
3: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:00:01.53 ID:guiQ9fpD0
公務員天国
4: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:00:19.75 ID:3O9gA+gw0
梨
5: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:00:29.26 ID:U9qLbBKI0
12: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:01:41.37 ID:f8jCjevs0
フルーツ王国
関連記事
13: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:01:50.89 ID:StywWp1s0
暑い
15: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:02:13.66 ID:5w89AkYyM
風土病
17: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:02:37.97 ID:oMyv0HXT0
山だらけなのに山梨
18: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:02:38.26 ID:AEwnoNNr0
山中湖に行く途中のパン屋さんすこ
21: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:03:13.74 ID:olCykHZG0
ゆるキャン全乗っかり
22: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:03:28.14 ID:U5LN/cFB0
23: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:03:31.36 ID:L/4wQnUr0
信玄公がいたころが最盛期という事実
25: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:03:36.31 ID:rScmvu6Hd
ぶどう🍇
26: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:03:42.45 ID:U5LN/cFB0
29: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:04:16.49 ID:xmvznELr0
ブドウ
30: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:04:19.11 ID:Xw8X3Xdy0
富士急ハイランド
42: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:06:31.24 ID:m8mWyp1a0
47: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:07:05.15 ID:SG+tN2++p
南アルプス!
関東山塊!
八ヶ岳!
関東山塊!
八ヶ岳!
50: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:07:21.05 ID:cZQmH7IJx
身延線
52: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:07:46.12 ID:V5RLHo79d
武田信玄
中田英寿
中田英寿
55: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:07:57.95 ID:m8mWyp1a0
レミオロメン
56: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:08:00.93 ID:TUztJRyxM
富士山の日陰のほう
58: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:08:07.34 ID:fUd2mRDda
あらゆるスポーツの代表が山梨学院
81: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:11:06.99 ID:L/4wQnUr0
アンチ乙
山梨には水があるから
山梨には水があるから
82: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:11:08.05 ID:SG+tN2++p
でも静岡側から富士山登る機会ってあんまないよな
106: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:14:12.28 ID:utvRaKr20
>>82
これ
エアプは静岡のものというが実際は登るとき山梨からだから山梨のもの
これ
エアプは静岡のものというが実際は登るとき山梨からだから山梨のもの
84: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:11:29.70 ID:c1FAvhQkr
恵林寺はもっとメジャーになっていいと思う
87: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:11:55.05 ID:yOzptp/T0
宝石博物館
91: 名無しさん 2018/08/12(日) 20:12:07.94 ID:U5LN/cFB0
吉田のうどんすき
いまいち知名度がないが
いまいち知名度がないが
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534071584/
ナイトハイクする場合の目的って何? 夜景? 単に暗い登山道を歩くだけ? 星空?
朝起きて、山への魅力より眠気が勝っていた時の絶望感といったら、もう…
山は逃げないけど残された時間が少ないから…
人気の山よりマイナーな低山ほど極限状態は近くにありそうだよな…
登山用にレインウェア買おうと思うのですがやはり派手なカラーにしたほうがいいのでしょうか?
はじめてのポールって何がいいですか?関節炎を患ってから膝が時々痛くなる事があるんで。
低山が好き… 特に里山が大好き!
トレーニングして鍛えたら、サポートタイツを一切使わなくなったよ。
【移住】職場が東京でアルプスにアクセスがいい場所ってなると、どうしても中央道沿いになるんだよな。
あなたが登山にハマったきっかけを教えて下さい
親父にリュック買おうと思ってます。やっぱグレゴリーが一番背負い心地がいいのですか?
エバニュー EXPマットUL 持ってる人いる?
これまで野糞したの3回。初めてしたときは人として失っちゃいけないものを失った気がしたけど色々得る物があった…
ザックのヒップベルトポケットって何を入れるものなのでしょうか? くるみ?
私は20代後半から山始めましたが50過ぎてもソロでテント縦走ばかりしてます 40代なら、まだまだ若い!これから体力も技術もつけられますよ!
山小屋は今ぐらいの値段設定でちょうど良いんじゃないかな?安くしちゃうともっと混雑して更に居心地悪くなりそう
尾根一つ越えると別の景色
たとえば塩山駅裏の甘草屋敷とか超カッコイイ
青梅街道を登ってくと同形の古民家が点在するが、尾根一つ越えると見られなくなる
山梨県で山村の古民家は兜作りが多いが、場所によって個性がある
吉田や忍野の方では合掌作りと兜作りの特徴を併せもつ形とか
長野や群馬も面白いけど、山梨県は探索しやすいから好き