彡(^)(^)「お!美味そうなきのこ生えとるやんけ!」パク
1: 名無しさん 2018/09/05(水)22:12:17 ID:f42
彡()()


関連記事
2: 名無しさん 2018/09/05(水)23:57:23 ID:tsT
いかんでしょ
3: 名無しさん 2018/09/05(水)23:58:09 ID:VIo
言うほど美味しそうか?
4: 名無しさん 2018/09/05(水)23:58:47 ID:Cpc
ベニテングタケ?
5: 名無しさん 2018/09/05(水)23:59:06 ID:Cpc
ちゃうわ
6: 名無しさん 2018/09/05(水)23:59:44 ID:Cpc
カエンタケか
8: 名無しさん 2018/09/06(木)00:01:57 ID:6t6
カエンタケって苦いらしいな
12: 名無しさん 2018/09/06(木)00:03:11 ID:vIm
>>8
辛苦いぞ
食べた時舌が焼けるようやったわ
辛苦いぞ
食べた時舌が焼けるようやったわ
15: 名無しさん 2018/09/06(木)00:03:44 ID:6t6
>>12
お盆はとっくに終わったぞ
お盆はとっくに終わったぞ
9: 名無しさん 2018/09/06(木)00:02:22 ID:n2t
10: 名無しさん 2018/09/06(木)00:02:42 ID:5K3
カエンタケは初見じゃキノコとは思わんやろ
11: 名無しさん 2018/09/06(木)00:02:52 ID:RaI
カエンタケは触るだけでautoらしいな
16: 名無しさん 2018/09/06(木)00:06:25 ID:gxD
彡(^)(^)「おっ、ブルーベリー付いてるやんけ!食ったろ!」


18: 名無しさん 2018/09/06(木)00:07:09 ID:RKv
>>16
フルーチェ定期
フルーチェ定期
39: 名無しさん 2018/09/06(木)01:12:14 ID:y1s
>>16
やめろ
やめろ
19: 名無しさん 2018/09/06(木)00:07:44 ID:38G
彡(゚)(゚)「はえ~すっごい綺麗...食ったろ!」


20: 名無しさん 2018/09/06(木)00:08:05 ID:sjA
>>19
自然界のどんな奴も手をつけなさそう
自然界のどんな奴も手をつけなさそう
参考
22: 名無しさん 2018/09/06(木)00:08:54 ID:NI3
>>19
これ毒あるかないかわからないんだよな
これ毒あるかないかわからないんだよな
23: 名無しさん 2018/09/06(木)00:09:38 ID:r9U
なぜ微生物の集合体を食おうとするのか
24: 名無しさん 2018/09/06(木)00:12:43 ID:6t6
どう見ても毒ありそうやのにぐううまタマゴタケちゃん
25: 名無しさん 2018/09/06(木)00:14:07 ID:lsB
(´・ω・`)「うわっ!バラバラ死体が転がってる...」
(´・ω・`)「よく見たら死者の指っていうキノコじゃん!そういえばやきうのお兄ちゃんどこ行ったのかな」
彡()()「コロシテ...コロシテクレメンス...」

(´・ω・`)「よく見たら死者の指っていうキノコじゃん!そういえばやきうのお兄ちゃんどこ行ったのかな」
彡()()「コロシテ...コロシテクレメンス...」

27: 名無しさん 2018/09/06(木)00:16:07 ID:VjG
なんで毒キノコってワクワクするんやろ
32: 名無しさん 2018/09/06(木)00:22:11 ID:fvp
シャグマアミガサタケ
そのまま食べると痙攣や吐き気を催すため毒抜きする必要があるが、必ず煮沸すること。
沸騰すると加水分解し、モノメチルヒドラジンという有毒の科学物質が発生。水蒸気を吸っただけで死に至る可能性がある。
そのまま食べると痙攣や吐き気を催すため毒抜きする必要があるが、必ず煮沸すること。
沸騰すると加水分解し、モノメチルヒドラジンという有毒の科学物質が発生。水蒸気を吸っただけで死に至る可能性がある。
33: 名無しさん 2018/09/06(木)00:23:14 ID:hni
>>32
毒抜きが簡単だから海外じゃ普通に売られてる事もあるという
毒抜きが簡単だから海外じゃ普通に売られてる事もあるという
34: 名無しさん 2018/09/06(木)00:27:10 ID:fvp
35: 名無しさん 2018/09/06(木)00:32:01 ID:fvp
ドクツルタケ
別名、破壊の天使。その死亡率の高さから、日本の一部の地方ではシロドク、テッポウタケなどと呼ばれている。
食べると嘔吐、下痢、腹痛を引き起こし一日で回復、その一週間後に再発し黄疸、下血などの肝・腎臓機能障害の症状が現れ、死亡する。
別名、破壊の天使。その死亡率の高さから、日本の一部の地方ではシロドク、テッポウタケなどと呼ばれている。
食べると嘔吐、下痢、腹痛を引き起こし一日で回復、その一週間後に再発し黄疸、下血などの肝・腎臓機能障害の症状が現れ、死亡する。
36: 名無しさん 2018/09/06(木)00:34:35 ID:lsB
回復して再発とかこわE
37: 名無しさん 2018/09/06(木)00:43:04 ID:fvp
カエンタケ
致死量たったの3g、触っただけでも皮膚がただれる、といった症状を引き起こす猛毒のキノコ。
呼吸困難、言語障害、造血機能障害などのありとあらゆる症状を併せ持ち、運良く助かったとしても小脳の萎縮や運動障害、脱毛に苦しめられることになる。
参考までに、ドクツルタケの致死量15g
致死量たったの3g、触っただけでも皮膚がただれる、といった症状を引き起こす猛毒のキノコ。
呼吸困難、言語障害、造血機能障害などのありとあらゆる症状を併せ持ち、運良く助かったとしても小脳の萎縮や運動障害、脱毛に苦しめられることになる。
参考までに、ドクツルタケの致死量15g
38: 名無しさん 2018/09/06(木)00:52:23 ID:hni
自称キノコに自信ニキが間違えるのが引っ掛かる一番の原因なんだよなあ
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536153137/
【ライター】オススメはBic、個人的にはスリム!一見使い捨てだけどガスもフリントも詰め替え出来るクリッパーも良い
今年登山初めて今度北アルプス行くんだけど、二泊テントでバルトロだとどのくらい容量あればいいかな?
【山ごはん】パスタなんて家で茹でて持って行った方が楽だし普通に美味い。一々パスタ茹でてられないわな。
2500m級10時間登山して翌日も疲労皆無でビビった…たぶんアミノバイタルの効果が大きい
グルーブストーブが一番使いやすいな 本燃焼までも早いし 何よりストーブ単体で五徳まで兼ねるのが最高!
OD缶用の保温カバーみたいのって使う?
ツェルトを初めて買うんですけどコスパ最強のオススメありませんか?
鳥や動物よく登山道歩いてるけどねやっぱり歩きやすいらしい…
旅行に履いていけるオススメのトレッキングシューズ教えてください!
雪山ってフリースとソフトシェルどっち着ればいいの?
普段から自分が正しいとしか思わないから山登り行っても自分の思考を最優先してしまい、結果迷い遭難…
山道で軽トラの対向車に出くわし、すれ違いに難儀したことある。やっぱ「邪魔だコラ」って思うのかな?
雪山ってフリースとソフトシェルどっち着ればいいの?
【チプカシ】F84、F91、F94、F105W、LA20WH…この辺りで迷っている どれがいいかなぁ?
確かにナイフ無しで山行っても事足りるとは思うけどさ…シートベルトしないで車乗ってるみたいで嫌だわ
運動不足、メタボで敗退etc…ヘタレ自慢会場はこちらです
人体実験とかの成果なんやろか