1

何で日本は古墳をアピールしないのか

1: 名無しさん 2018/11/08(木)20:55:34 ID:EIk
外国人の観光理由聞く番組とかでも「古墳見に来ただぜ!」とか見た事ないし、それどころか日本人すらあまり興味を示してないという現状
見た目にインパクトあるし、一部は入る事だって出来る
不思議でならんのやけどなんでなん?

2: 名無しさん 2018/11/08(木)20:56:17 ID:4D8
つまんないし

3: 名無しさん 2018/11/08(木)20:56:21 ID:VGb
宮内庁のせい

9: 名無しさん 2018/11/08(木)20:57:51 ID:EIk
>>3
言うて天皇系だけやろ。地方のは関係なくない?

4: 名無しさん 2018/11/08(木)20:56:34 ID:v2M
古墳にアトラクション設置すればよくね?
関連記事

スポンサーリンク
9: 名無しさん 2018/11/08(木)20:57:51 ID:EIk
>>4
ピラミッドにアトラクションないやん

5: 名無しさん 2018/11/08(木)20:57:08 ID:Lig
クソつまんないから
ピラミッドや始皇帝陵のようなインパクトがない

6: 名無しさん 2018/11/08(木)20:57:16 ID:UWW
不謹慎だから

7: 名無しさん 2018/11/08(木)20:57:20 ID:OBN
兵馬俑の異様さよ

10: 名無しさん 2018/11/08(木)20:57:55 ID:kmb
そもそも古墳って地上から見えんやろ

12: 名無しさん 2018/11/08(木)20:58:41 ID:1Y4
古墳を囲んでる水掘を流れるプールにしたら楽しいんちゃう

13: 名無しさん 2018/11/08(木)21:00:14 ID:UWW
先進国が人のお墓でビジネスするって惨めじゃないか?

14: 名無しさん 2018/11/08(木)21:01:50 ID:wha
最近はアピールしまくってる
百舌鳥古墳群を世界遺産にしようとか
2
百舌鳥古墳群(もずこふんぐん)は、大阪府堺市にある古墳群。半壊状態のものも含めて44基の古墳がある[1]。このうち18基が国の史跡に指定されているほか[注 1]、これとは別に宮内庁によって3基が天皇陵に、2基が陵墓参考地に、18基が陵墓陪冢に治定されている。かつては100基を上回る古墳があったが、第二次世界大戦後に宅地開発が急速に進んだため、半数以上の古墳が破壊されてしまった[1]。 
古市古墳群とともに、巨大な前方後円墳を擁する古墳群として知られる。


15: 名無しさん 2018/11/08(木)21:01:53 ID:4D8
ピラミッドほどキャッチーな形でもないし
そもそも「ピラミッドあるからエジプト行こ!!」って言うほど日本人ならんやろ

18: 名無しさん 2018/11/08(木)21:02:21 ID:EwM
周りが古墳だらけすぎて…

20: 名無しさん 2018/11/08(木)21:03:11 ID:hdT
近所に古墳があるのを最近まで知らんかった
通勤電車から毎日見えてたのに

22: 名無しさん 2018/11/08(木)21:03:38 ID:Lig
日本のコンビニ数より多いらしいからなぁ
大概土器とか飾りしかないしたまに石室を装飾しているものもあるけどうーんて感じやし

24: 名無しさん 2018/11/08(木)21:03:55 ID:EIk
つまらん言うけど、町中にいきなり鍵穴見たいなデカい森があるんやで。で、それが実は古代人の墓なワケや。十分凄いやろ
見る場所なんかはそれこそ古代風の櫓でも組めば終いやん

25: 名無しさん 2018/11/08(木)21:06:27 ID:xgE
>>24
でも空から見な鍵穴ってわからんし古墳って言われなわからん多田野森やで

29: 名無しさん 2018/11/08(木)21:08:48 ID:EIk
>>25
それこそアピール不足に尽きるやろ
日本人ですら気付いてないのが現状なんやから
でもそのただの森が実は古墳やったって思ったらワクワクせんか?

26: 名無しさん 2018/11/08(木)21:06:42 ID:JHG
立体的やなくて平面やからなあ

28: 名無しさん 2018/11/08(木)21:08:23 ID:utu
虎塚古墳みたいな石室の絵が売りのところやといけるかも
年二回しか見られんが
4
5
虎塚古墳(とらづかこふん)は、茨城県ひたちなか市にある前方後円墳である。造られた時期は、7世紀前半頃と推定される。

31: 名無しさん 2018/11/08(木)21:10:05 ID:JHG
一目で古墳やんけ!って分からんのがいけないんやないか
遺構(空堀とか)がよく残っておる中世城跡とかの受けが悪いのと一緒や

32: 名無しさん 2018/11/08(木)21:10:25 ID:QlW
古墳マニアじゃなきゃわくわくせんしなぁ

34: 名無しさん 2018/11/08(木)21:11:21 ID:EwM
ただの土を盛ってるだけやとおもったら古墳やからな…

6


37: 名無しさん 2018/11/08(木)21:11:56 ID:xgE
>>34
中の人かわいそう…

38: 名無しさん 2018/11/08(木)21:12:52 ID:hdT
>>34
そういや高速道路のために古墳の一部を削った例もあるんやっけ

40: 名無しさん 2018/11/08(木)21:13:43 ID:QlW
>>38
箸墓も農業用通路のために削られてるやろ
7
箸墓古墳(はしはかこふん、箸中山古墳)は、奈良県桜井市箸中にある古墳。形状は前方後円墳。 
実際の被葬者は明らかでないが、宮内庁により「大市墓(おおいちのはか)」として第7代孝霊天皇皇女の倭迹迹日百襲姫命の墓に治定されている。また周濠が国の史跡に指定されているほか、周濠の一部は「箸中大池」としてため池百選の1つに選定されている。

41: 名無しさん 2018/11/08(木)21:13:43 ID:Lig
>>38
線路通すために半分削った例もある

39: 名無しさん 2018/11/08(木)21:13:23 ID:EIk
>>34
ホンマ勿体無いと思うわ。何もない街ならアピール次第で何人か見に来るやろうに
説明の立て看板だけでも大分変わると思うんやけどなぁ

36: 名無しさん 2018/11/08(木)21:11:52 ID:wha
山陵が観光公害まみれになるのは神道的にもあかんのやろな

42: 名無しさん 2018/11/08(木)21:14:46 ID:EIk
>>36
削って道路はええんか?ってなるやん

46: 名無しさん 2018/11/08(木)21:16:16 ID:wha
8

それどころか墓の上に墓を建てるぞ

48: 名無しさん 2018/11/08(木)21:17:17 ID:Lig
芝公園に古墳あること知ってる都民殆どおらんやろなぁ
97
10
芝丸山古墳(しばまるやまこふん)は、東京都港区芝公園にある前方後円墳。東京都指定史跡に指定されている。
築造は5世紀中頃過ぎ(4世紀後半との説もある)とみられ、墳丘長125メートル(案内板では106メートル前後)という都内では最大級の規模である。江戸時代には後円部頂が崩され、広場になっていたとみられている。

49: 名無しさん 2018/11/08(木)21:17:40 ID:5rh
前方後円墳やからほんとは四角い方が上なんやけどね……

62: 名無しさん 2018/11/08(木)21:21:24 ID:utu
>>49
江戸時代の国学者が勝手にそういっただけやから真相は当時の人しかシランぞ

52: 名無しさん 2018/11/08(木)21:18:03 ID:Lig
法隆寺いくならついでに藤ノ木古墳は絶対行くべきやとは思う
11
藤ノ木古墳(ふじのきこふん)は奈良県生駒郡斑鳩町にある古墳(円墳)。「藤ノ木」の名称は所在地の字名に由来するが、法隆寺関係の古文書・古記録によれば、かつては「ミササキ」「陵山」(みささぎやま)などと呼ばれていた[1]。 玄室内から大量に出土した土師器、須恵器の年代から古墳時代後期、6世紀第4四半期の円墳であると推定されている。この時期に畿内では前方後円墳の造営が終わりに近づいていた。

56: 名無しさん 2018/11/08(木)21:19:32 ID:QvF
考古学的にはワクワクするけど
ワイみたいな凡人からすればTDN土盛った
石積んだだけだし中のトンネルすら見せられないからなあ

60: 名無しさん 2018/11/08(木)21:21:13 ID:EIk
実は都内にも結構あるし、何なら東京の観光ついでに探して寄る、みたいなスタンプラリー的なんしたらどうやろ
まずは知る事からや

76: 名無しさん 2018/11/08(木)21:36:58 ID:xLv
>>60
もう面倒だから神社仏閣やら城やらと纏めて位置ゲー兼ねたソシャゲにしようぜ
行った場所が多ければ多いほどキャラが増えるけど課金ガチャで行ってない場所のキャラを引ける的な形にすれば金も観光客も両立出来そうだし
変にレアリティとか付けなきゃ許可関連も何とかなるだろ

64: 名無しさん 2018/11/08(木)21:22:04 ID:Liz
古墳って見てて面白いか?
そこに和があるか?

65: 名無しさん 2018/11/08(木)21:22:18 ID:sxP
>>64
四季があるで

66: 名無しさん 2018/11/08(木)21:23:15 ID:Liz
>>65
たしかに四季があったわ

72: 名無しさん 2018/11/08(木)21:31:51 ID:EwM
普通に家建ってるどころかもはや中庭状態の古墳もあるからな

12


73: 名無しさん 2018/11/08(木)21:32:40 ID:sxP
古墳って日本独自なん?
新石器時代ならイラクとかに8000年前の古墳とかありそう

74: 名無しさん 2018/11/08(木)21:36:35 ID:czU
>>73
いわゆる古代人の墓、ってんなら世界中にあるやろ
前方後円墳とかは独自ちゃう

82: 名無しさん 2018/11/08(木)21:50:50 ID:TW5
やっぱ迷路状の通路で即死系の罠とかないと外人はこんよなぁ

注目記事 (*゚∀゚)

起きてから気分で止めることが多い。登山口に着いて気分が乗らずブラブラしてから帰ることも多い。ホントに山好きなのか…

予算がないので一つだけアイゼン買うなら12本爪で良いのでしょうか?

高度1万mから生身で放り出されて助かる方法wwwwwwwwwwwwwwww

ソロキャンって道具選びしてる時が楽しさのピークだよな

「世界遺産」が存在しない府県の一覧がこちら→

【ストック】負傷したときの支えとかツェルトでビバークするときのポール代わりとか、非常時のためザックに1本さしてるけど普段は全く使わない

登山やキャンプでやってしまった失敗を語りましょう \(^o^)/オワタ

【※虫注意】蜂駆除屋さんと一緒にオオスズメバチの巣を採りに行ってきた

【金は時なり!?】給料より年間休日を優先した結果、人生が楽しすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww

クッカーばかり何個も買って、未だにしっくりくるものが見つからない…

雪を溶かして水を作るときに、MSRの浄水器使ってみたらあっという間にフィルターが真っ黒になってビビった・・・何かいい方法ないかな?

飛行機から見た富士山きれいすぎたから見せたるわ

山ガールだけどジジーのせいでブチ切れ寸前なった聞いて

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541678134/

スポンサーリンク