11

非常食のひじきのアルファ化米を炊飯器で炊いてみました。通常の炊飯と同じ分量の水を入れたら軽くかき混ぜ、早炊きスイッチオン。洗米の必要がなく短時間でふっくらとしたひじきご飯の出来上がり。味もグッド。白米なら水量を増やせばお粥にもなりますので備蓄食入替の際には、ぜひお試しください。 pic.twitter.com/Sibe8QLYdB

8
9


スポンサーリンク
覚えておかなくちゃ!
来年あたりに交換する予定だし。 twitter.com/MPD_bousai/sta…


救命訓練とかで毎年消防署に行って、『消防署関連の人たちって凄いな!』と感動してるけど、警察や自衛隊の人たちの知識やスキルを学べる機会があれば是非とも学びたいと最近思ってるとこ。こういうのを学校の授業に取り入れたらどうなんだろ? twitter.com/MPD_bousai/sta…








@MPD_bousai これは普通にほしい。
栄養もちゃんと取れそうだし、美味しそう。


4コマですぐわかるみんなの防災ハンドブック

注目記事 (*゚∀゚)

2泊3日の山行で雲ノ平まで行くのって可能ですか?

電車の中でザックの中を確認したい時、雨蓋って邪魔な気がしてきた…

フロアレスのテントを使う人って雨が降って水がテント内に入って来た時とかどうするの?

学生時代にバスケしてたから体力に自信あったけど、半年前に山登りはじめたら体力的に厳しいの実感した…

ピッケル持って冬山行ってる人で講習受けた人、最近はかなり少ないよ

【格安】山屋が高速バスを語るスレ【脱マイカー】

登山靴の底ってどうやって洗っています? 靴底が一番汚れが残った感じになり気になり・・・

ホイッスルは何使ってる?

そんな訳で北泉ヶ岳&泉ヶ岳ハイキングに行ってきた

【ライター】オススメはBic、個人的にはスリム!一見使い捨てだけどガスもフリントも詰め替え出来るクリッパーも良い

神々の山嶺レンタルしたけどひでーなコレ 端折り過ぎ。山の映像もさっぱりだし…

のぼりべつクマ牧場の歴代ボス紹介が面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

超ビギナー女性にお勧めのトレッキングシューズ教えて下さい。

長野県でゆるソロキャンプをしてくる!

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

南部鉄の鈴買った。いい音色。山ではよく響きそう。ただ重い…

引用元:

スポンサーリンク