疲れたし、温泉入って美味しいもの食べたい
1: 名無しさん 2018/11/17(土)17:46:05 ID:kVq
関連記事
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2018/11/17(土)17:47:17 ID:MoU
有馬?
3: 名無しさん 2018/11/17(土)17:47:54 ID:kVq
有馬温泉か、良いよね
でも有馬温泉じゃないです
でも有馬温泉じゃないです
4: 名無しさん 2018/11/17(土)17:49:12 ID:jHm
箱根湯元日帰りで行けるが帰ると湯冷めしてるのが意味ないなあ
5: 名無しさん 2018/11/17(土)17:50:13 ID:kVq
箱根ですか、いいですねぇ
関東の温泉も風情があって良さそう
関東の温泉も風情があって良さそう
6: 名無しさん 2018/11/17(土)17:55:51 ID:kVq
7: 名無しさん 2018/11/17(土)17:58:29 ID:TsR
ゆっくりと英気養ってな
8: 名無しさん 2018/11/17(土)17:59:19 ID:kVq
>>7
ありがとうございます
ありがとうございます
9: 名無しさん 2018/11/17(土)18:06:26 ID:kVq
13: 名無しさん 2018/11/17(土)18:20:30 ID:y6y
極楽湯?
14: 名無しさん 2018/11/17(土)18:22:53 ID:kVq
極楽湯も捨てがたいのですが
ちょっと違いますねー
ちょっと違いますねー
16: 名無しさん 2018/11/17(土)18:32:14 ID:kVq
17: 名無しさん 2018/11/17(土)18:32:49 ID:y6y
空港にでも行くンか
18: 名無しさん 2018/11/17(土)18:33:11 ID:kVq
>>17
正解!
正解!
26: 名無しさん 2018/11/17(土)18:59:17 ID:kVq
34: 名無しさん 2018/11/17(土)19:12:05 ID:y6y
仙台かな
35: 名無しさん 2018/11/17(土)19:13:05 ID:kVq
>>34
イエス
イエス
39: 名無しさん 2018/11/17(土)19:14:39 ID:s9v
秋保温泉?
40: 名無しさん 2018/11/17(土)19:18:15 ID:kVq
>>39
秋保ではおはぎ食べたことしかありませんねー
今日は市内泊まり
温泉は明日です
秋保ではおはぎ食べたことしかありませんねー
今日は市内泊まり
温泉は明日です
41: 名無しさん 2018/11/17(土)19:20:38 ID:y6y
今夜は国分町か
43: 名無しさん 2018/11/17(土)19:24:39 ID:kVq
>>41
残念ながら分町は行きませんねー
昔世話になった居酒屋に顔だしてからすぐ寝ます
今日もお仕事だったのでお疲れモードなのです
残念ながら分町は行きませんねー
昔世話になった居酒屋に顔だしてからすぐ寝ます
今日もお仕事だったのでお疲れモードなのです
44: 名無しさん 2018/11/17(土)19:25:27 ID:CCb
地元に帰るのか?
45: 名無しさん 2018/11/17(土)19:26:17 ID:kVq
>>44
いいえ?三年ほど仙台に住んでた事があるだけです
いいえ?三年ほど仙台に住んでた事があるだけです
46: 名無しさん 2018/11/17(土)19:27:54 ID:s9v
お腹空いた。夕飯食べて来る(*・ω・)ノ
48: 名無しさん 2018/11/17(土)19:30:00 ID:kVq
49: 名無しさん 2018/11/17(土)19:47:13 ID:kVq
54: 名無しさん 2018/11/17(土)20:00:50 ID:dzF
岩手と秋田の県境辺りにある乳頭温泉おススメ
・混浴
・ホロホロ鳥の料理が美味しい
・近くのニジマス釣りも楽しめる
・5月の連休頃なら、残雪・桜・水芭蕉のコンボ
・混浴
・ホロホロ鳥の料理が美味しい
・近くのニジマス釣りも楽しめる
・5月の連休頃なら、残雪・桜・水芭蕉のコンボ
58: 名無しさん 2018/11/17(土)21:15:28 ID:kVq
>>54
乳頭行きたかったけど、今回はその手前ぐらいです
乳頭行きたかったけど、今回はその手前ぐらいです
56: 名無しさん 2018/11/17(土)21:12:54 ID:kVq
仙台空港着いた!寒い!9度だって
62: 名無しさん 2018/11/17(土)21:25:38 ID:kVq
63: 名無しさん 2018/11/17(土)21:25:56 ID:My8
東北だと銀山温泉じゃない?
64: 名無しさん 2018/11/17(土)21:34:23 ID:kVq
東北は広すぎるので、県別でなら色々お薦め温泉は挙げられます
65: 名無しさん 2018/11/18(日)03:22:48 ID:XEA
仙台かあ
あんまり温泉のイメージないから山の方でも向かうのかな
あんまり温泉のイメージないから山の方でも向かうのかな
67: 名無しさん 2018/11/18(日)06:12:01 ID:vwL
70: 名無しさん 2018/11/18(日)06:39:09 ID:1tF
仙台産の牛タンなら週一くらいで食べてる
71: 名無しさん 2018/11/18(日)06:55:50 ID:vwL
73: 名無しさん 2018/11/18(日)08:00:40 ID:vwL
74: 名無しさん 2018/11/18(日)10:02:29 ID:vwL
75: 名無しさん 2018/11/18(日)10:07:29 ID:vwL
77: 名無しさん 2018/11/18(日)17:16:56 ID:drN
>>75
生牡蠣にほたて、イチゴジャムか
うまそうだな
生牡蠣にほたて、イチゴジャムか
うまそうだな
78: 名無しさん 2018/11/18(日)17:19:15 ID:vwL
>>77
なんでやねん、イクラです
なんでやねん、イクラです
76: 名無しさん 2018/11/18(日)17:13:23 ID:vwL
平泉の金色堂行ってから
いま大沢温泉にチェックイン
電波が悪いので画像うpは明日ですな
良い温泉です
いま大沢温泉にチェックイン
電波が悪いので画像うpは明日ですな
良い温泉です
79: 名無しさん 2018/11/18(日)17:20:20 ID:dfd
混浴か?
80: 名無しさん 2018/11/18(日)17:20:46 ID:vwL
混浴でしたよ
82: 名無しさん 2018/11/18(日)17:22:25 ID:dfd
>>80
マジ?今から行くわ
マジ?今から行くわ
85: 名無しさん 2018/11/18(日)17:26:14 ID:vwL
>>82
マジか、茶碗で日本酒飲みながらこたつで待ってます
マジか、茶碗で日本酒飲みながらこたつで待ってます
83: 名無しさん 2018/11/18(日)17:22:54 ID:vwL
84: 名無しさん 2018/11/18(日)17:25:14 ID:vwL
86: 名無しさん 2018/11/18(日)17:26:54 ID:Cuz
昔ながらって感じだな
87: 名無しさん 2018/11/18(日)20:00:30 ID:0YI
花巻来てるのか・・・近くだな・・・ニヤリ
88: 名無しさん 2018/11/18(日)21:08:01 ID:vwL
>>87
花巻は、なかなかよいところですな
さっきまで卓球やっておっちゃん二人負かせて二千円ゲット
花巻は、なかなかよいところですな
さっきまで卓球やっておっちゃん二人負かせて二千円ゲット
89: 名無しさん 2018/11/19(月)08:15:25 ID:Cxy
90: 名無しさん 2018/11/19(月)08:18:54 ID:kin
>>89
今日帰り?
今日帰り?
91: 名無しさん 2018/11/19(月)08:23:41 ID:Cxy
>>90
帰りは明日です
帰りは明日です
92: 名無しさん 2018/11/19(月)08:30:15 ID:kin
>>91
観光なしだとなにをしてすごすんかなー
でも本当にのんびりできそうやね
観光なしだとなにをしてすごすんかなー
でも本当にのんびりできそうやね
93: 名無しさん 2018/11/19(月)09:53:28 ID:Cxy
>>92
とりあえずのんびりです
花巻に行くかなあ、目的ないけど
とりあえずのんびりです
花巻に行くかなあ、目的ないけど
94: 名無しさん 2018/11/19(月)11:45:01 ID:Cxy
95: 名無しさん 2018/11/19(月)17:33:05 ID:Cxy
96: 名無しさん 2018/11/19(月)17:40:15 ID:RWs
>>95
真ん中のお団子、なんなんや
真ん中のお団子、なんなんや
97: 名無しさん 2018/11/19(月)17:48:45 ID:Cxy
>>96
緑色のやつはずんだですね
すりつぶした枝豆餡子、美味しいですよ
緑色のやつはずんだですね
すりつぶした枝豆餡子、美味しいですよ
98: 名無しさん 2018/11/19(月)17:59:29 ID:Cxy
99: 名無しさん 2018/11/19(月)20:44:49 ID:kin
豪勢やねー
ええなぁ^_^
ええなぁ^_^
103: 名無しさん 2018/11/19(月)21:43:33 ID:Cxy
>>99
うん、贅沢
こういうの楽しみに生きてます
うん、贅沢
こういうの楽しみに生きてます
102: 名無しさん 2018/11/19(月)21:42:45 ID:Cxy
宿のお夜食
おにぎりとしそまき
旨い!
居酒屋で飲んでた、某高級旅館の板長と営業さんと、地元のおっちゃんと店主、ママと
話が盛り上がり過ぎた
一ノ蔵七合はさすがに飲みすぎた!
楽しかった!
店主が宿まで車で送ってくれた。
深酒した後に温泉入るなよ!ってきつく注意された、
今から露天入ってくる!
104: 名無しさん 2018/11/19(月)21:56:23 ID:Cxy
105: 名無しさん 2018/11/20(火)07:29:41 ID:QaH
106: 名無しさん 2018/11/20(火)07:30:14 ID:jvs
ひとり?
107: 名無しさん 2018/11/20(火)07:33:37 ID:QaH
今は一人です
昨日一昨日は仙台の友人と一緒でした
昨日一昨日は仙台の友人と一緒でした
111: 名無しさん 2018/11/20(火)07:43:41 ID:jvs
リア充か?
112: 名無しさん 2018/11/20(火)07:44:45 ID:QaH
ブラック社畜ですがなにか?
114: 名無しさん 2018/11/20(火)09:44:52 ID:LB8
┌(┌^o^)┐
115: 名無しさん 2018/11/20(火)10:03:58 ID:QaH
116: 名無しさん 2018/11/20(火)10:15:28 ID:QaH
117: 名無しさん 2018/11/20(火)12:16:28 ID:QaH
仙台駅に着いた
飛行機まで五時間ある、暇だな何しよう
飛行機まで五時間ある、暇だな何しよう
118: 名無しさん 2018/11/20(火)12:51:32 ID:QaH
119: 名無しさん 2018/11/20(火)14:14:34 ID:QaH
121: 名無しさん 2018/11/20(火)14:21:17 ID:QaH
122: 名無しさん 2018/11/20(火)16:07:49 ID:QaH
124: 名無しさん 2018/11/20(火)16:32:45 ID:QaH
125: 名無しさん 2018/11/20(火)16:40:17 ID:QaH
126: 名無しさん 2018/11/20(火)17:07:09 ID:LB8
おー、雰囲気すごいね
127: 名無しさん 2018/11/20(火)19:05:40 ID:QaH
128: 名無しさん 2018/11/20(火)19:30:47 ID:OQW
いいねー。来月旅行行くから気持ちあがるねー
129: 名無しさん 2018/11/20(火)20:09:22 ID:QaH
130: 名無しさん 2018/11/20(火)23:33:51 ID:QaH
帰宅
明日デジカメ画像確認してうpします
おやすみなさい
明日デジカメ画像確認してうpします
おやすみなさい
131: 名無しさん 2018/11/21(水)20:05:34 ID:33A
ええ、では少し画像確認を兼ねて
画像うpします
三陸の牡蠣
これを食べることも今回の旅の目的の一つでした
めちゃくちゃ美味い、広島岡山の牡蠣も美味いけど
ここの牡蠣も絶品、5つも食べればお腹がいっぱいになるので
仕方なく2個に自重しました
画像うpします
三陸の牡蠣
これを食べることも今回の旅の目的の一つでした
めちゃくちゃ美味い、広島岡山の牡蠣も美味いけど
ここの牡蠣も絶品、5つも食べればお腹がいっぱいになるので
仕方なく2個に自重しました
132: 名無しさん 2018/11/21(水)20:10:33 ID:alW
うまそ
143: 名無しさん 2018/11/21(水)20:45:14 ID:33A
>>132
めっちゃ美味いですよ
めっちゃ美味いですよ
133: 名無しさん 2018/11/21(水)20:18:10 ID:33A
平泉は・・・いまいちな写真ばかりなのでスルー
紅葉はもう終わったと聞かされていましたがけっこう残ってて綺麗でした
紅葉はもう終わったと聞かされていましたがけっこう残ってて綺麗でした
134: 名無しさん 2018/11/21(水)20:24:43 ID:33A
136: 名無しさん 2018/11/21(水)20:32:19 ID:alW
>>134
座敷わらしがおるな絶対
座敷わらしがおるな絶対
143: 名無しさん 2018/11/21(水)20:45:14 ID:33A
>>136
居てもおかしくない雰囲気です
居てもおかしくない雰囲気です
135: 名無しさん 2018/11/21(水)20:28:32 ID:MmU
ええな
たまには贅沢して息抜きした方がいいわ
たまには贅沢して息抜きした方がいいわ
143: 名無しさん 2018/11/21(水)20:45:14 ID:33A
>>135
安宿でのんびりする贅沢です
安宿でのんびりする贅沢です
137: 名無しさん 2018/11/21(水)20:32:39 ID:33A
138: 名無しさん 2018/11/21(水)20:35:25 ID:33A
139: 名無しさん 2018/11/21(水)20:39:09 ID:33A
ピンポン大会会場、一人百円で一時間
体育館と言うか催し会場でした、昔は演劇とかもやってたんだろうな
オルガンとかも置いてあったし
三人総当たりでピンポン大会(三人ともかなり酔っぱらってた)
私が優勝、二千円GET
140: 名無しさん 2018/11/21(水)20:42:34 ID:alW
温泉卓球ってほんとにあるんだ
147: 名無しさん 2018/11/21(水)20:50:52 ID:gID
>>140
楽しかったですよ
酔っててヘロヘロでしたが、それでも楽しかった
楽しかったですよ
酔っててヘロヘロでしたが、それでも楽しかった
141: 名無しさん 2018/11/21(水)20:43:54 ID:33A
145: 名無しさん 2018/11/21(水)20:48:50 ID:FSs
おっさんも旅館で意気投合したい^_^
148: 名無しさん 2018/11/21(水)21:21:49 ID:gID
あかんな、PCの調子が悪くてうpできん
すまんな
すまんな
151: 名無しさん 2018/11/21(水)21:28:13 ID:33A
152: 名無しさん 2018/11/21(水)21:33:28 ID:33A
うーん、やっぱあかんね
まあしゃーない
少しだけどうでもいいエピソードだけ語ろう
大沢温泉には水車があって、その水車でそば粉を引いて
そばを出してる
このそばが中々に美味い
蕎麦があんまり好きではない友人もここのそばは美味いと喜んでた
まあしゃーない
少しだけどうでもいいエピソードだけ語ろう
大沢温泉には水車があって、その水車でそば粉を引いて
そばを出してる
このそばが中々に美味い
蕎麦があんまり好きではない友人もここのそばは美味いと喜んでた
153: 名無しさん 2018/11/21(水)21:40:40 ID:33A
大沢温泉の次の日、私は鳴子温泉泊まりだから
鳴子温泉で車を降ろしてくれ
しかしながら、そこまでにどこか寄る、寄りたい場所はないか?
と三週間前から聞いていた
ない、本気でない
別の立ち寄り湯に寄るか→温泉はふやけるほど入ったし却下
遠野でジンギスカン食ってカッパ釣る→まあ悪くない 保留
栗駒から須川温泉 保留
宮沢賢治記念館→俺もそいつもあんまり好きじゃない 却下
えさし藤原の里→そいついわく、ドラマの撮影でもあれば楽しめるけどそうじゃなかったら
おもしろくないよ? 却下
当日→雨、前日飲み杉→ダリーダリー、温泉入りまくり→チェックアウトギリギリで出る
鳴子温泉で車を降ろしてくれ
しかしながら、そこまでにどこか寄る、寄りたい場所はないか?
と三週間前から聞いていた
ない、本気でない
別の立ち寄り湯に寄るか→温泉はふやけるほど入ったし却下
遠野でジンギスカン食ってカッパ釣る→まあ悪くない 保留
栗駒から須川温泉 保留
宮沢賢治記念館→俺もそいつもあんまり好きじゃない 却下
えさし藤原の里→そいついわく、ドラマの撮影でもあれば楽しめるけどそうじゃなかったら
おもしろくないよ? 却下
当日→雨、前日飲み杉→ダリーダリー、温泉入りまくり→チェックアウトギリギリで出る
154: 名無しさん 2018/11/21(水)21:43:03 ID:33A
鳴子温泉早稲田桟敷の湯に入る
大昔早稲田大学の何学部かがボーリングしたらお湯が出た
温泉設備作ったってとこ
休憩所も図書スペースもあり中々居心地の良い日帰り湯である
大昔早稲田大学の何学部かがボーリングしたらお湯が出た
温泉設備作ったってとこ
休憩所も図書スペースもあり中々居心地の良い日帰り湯である
155: 名無しさん 2018/11/21(水)21:43:31 ID:33A
飲み過ぎた、気分悪い寝る
156: 名無しさん 2018/11/21(水)21:46:42 ID:alW
おやすみ
157: 名無しさん 2018/11/21(水)21:46:57 ID:33A
すまんな
158: 名無しさん 2018/11/22(木)10:26:22 ID:gxN
159: 名無しさん 2018/11/22(木)10:45:24 ID:gxN
160: 名無しさん 2018/11/22(木)10:48:20 ID:gxN
161: 名無しさん 2018/11/22(木)11:27:43 ID:gxN
162: 名無しさん 2018/11/22(木)11:33:40 ID:gxN
163: 名無しさん 2018/11/22(木)11:35:51 ID:gxN
164: 名無しさん 2018/11/22(木)11:37:08 ID:gxN
次は南に行こうかな
おしまい
165: 名無しさん 2018/11/23(金)04:18:05 ID:D4v
注目記事 (*゚∀゚)引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542444365/
毎年春に山菜採りの年寄り襲われる話は聞くが、ソロ登山者のそれは聞いたことが無い
時間と金を全力でつぎ込んでた趣味にいきなり飽きることってある?
JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo
そうだキャンプ、行こう
【甲山】心霊スポット巡りしながら初詣に行く!
電車の中でザックの中を確認したい時、雨蓋って邪魔な気がしてきた…
フロアレスのテントを使う人って雨が降って水がテント内に入って来た時とかどうするの?
学生時代にバスケしてたから体力に自信あったけど、半年前に山登りはじめたら体力的に厳しいの実感した…
ピッケル持って冬山行ってる人で講習受けた人、最近はかなり少ないよ
【格安】山屋が高速バスを語るスレ【脱マイカー】
登山靴の底ってどうやって洗っています? 靴底が一番汚れが残った感じになり気になり・・・
ホイッスルは何使ってる?
そんな訳で北泉ヶ岳&泉ヶ岳ハイキングに行ってきた
【ライター】オススメはBic、個人的にはスリム!一見使い捨てだけどガスもフリントも詰め替え出来るクリッパーも良い
神々の山嶺レンタルしたけどひでーなコレ 端折り過ぎ。山の映像もさっぱりだし…
のぼりべつクマ牧場の歴代ボス紹介が面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク