1: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:01:51.33 ID:CAP_USER9
フリーズドライ

2018年12月4日 7時0分
日本農業新聞

 フリーズドライの即席みそ汁市場が拡大を続けている。富士経済の調べによると、2018年の市場規模は前年より2割近く拡大し、195億円になる見込み。本格的なみそ汁を手軽に食べられる点が支持されている。高齢化も後押しし、今後も需要が広がりそうだ。

 具材やみそを冷凍の状態で乾燥させ、湯を注ぐだけで食べられる。市場規模は年々拡大し、16年は145億円と前年比18%増、17年は164億円と13%増、18年は見通しで19%増と、3年連続で2桁の伸びとなる見込みだ。富士経済は「高齢者が調理の手間を省き、みそ汁を手軽に飲みたい傾向がある」と分析する。

 アサヒグループ食品は「アマノフーズ」ブランドで、国産野菜使用や低価格帯を訴求する。主に40、50代の女性向けに通信販売だけで数量限定発売する「金のだし しいたけ」(5食入り650円・税別)は、岡山産の生シイタケのうまみを味わえる。5食入りでチャック付き袋入りの「うちのおみそ汁」シリーズは、1食当たり約70円と手軽な価格帯で人気だ。

 永谷園は、家庭の手作りのみそ汁を再現したブロックタイプの即席みそ汁「味噌汁庵 揚げなす」(100円・税別)を売り込む。独自の真空凍結乾燥技術で、食材のおいしさを生かすという。減塩タイプも用意。同社は「具が多く高品質のものを味わいたい層に人気」と説明する。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15687676/

【食】フリーズドライ 即席みそ汁 需要増 湯注ぐだけ 手軽さ受ける

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:04:58.85 ID:O7UG+YSu0
アマノの揚げなすのフリーズドライの味噌汁うまい。

8: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:05:24.85 ID:DUk9u5tT0
「味噌汁の具」とかいって乾燥野菜を何種類か入れてるのもあるが、あれ、戻して更に煮なきゃだめだわ

フリーズドライだったら、カップ焼きそばに入れられるのに

9: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:06:03.69 ID:4PawLkuE0
しじみとかアサリの殻付きの好き

11: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:06:16.25 ID:7HpbgaQ90
味噌汁自体は凄いレベル高い味なんだけど
具のラインナップがマンネリ状態

13: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:06:29.17 ID:vd7ZrCXp0
アマノフーズの味噌汁でとうふの戻り方ぐあいを初めて見た時は感動したけどな
すげー、生とうふやーって感じだった

15: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:08:07.99 ID:Vf+O+OwL0
具材がどうやっても生には負ける。インスタントだと思えば食べられるが
毎日の朝食等で食べるものではない!所詮弁当の添付品。

16: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:08:09.70 ID:DwrtqdTJ0
味噌汁をサボるか三菜をサボるかだな
長野育ちとしては味噌汁をサボる選択肢はほぼないに等しい
味噌汁具沢山にしたら白米あればいいくらい味噌汁ってすごい

22: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:10:35.19 ID:pcauQbtY0
>>16
おいしい味噌汁とおいしい白飯の相性はほんとに素晴らしいね
現代まで廃れずに残るわけだとしみじみ思う

17: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:08:09.98 ID:s+3A/Gx70
登山に持ってくのに良いよな

23: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:11:51.36 ID:rsNqnweV0
アマノフーズのを数種類非常食用に買ってある
結構いけるけど毎日は嫌だ

24: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:12:35.04 ID:kBhr2CCV0
凄く手軽なんだよな フリーズドライ ほんと
いつでもどこでも簡単に味噌汁にありつけるのは便利すぎるわ
ただやっぱ作ったほうが美味しいかなぁ
具材も小粒だし、、

34: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:16:47.07 ID:Jb1RZSHv0
鰹節ととろろ昆布を椀に入れ、醤油をちょっとたらして
お湯を入れると、な、なんと料亭のお吸い物。

36: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:17:22.05 ID:B4aUQP1L0
うちの親もアマノフーズのフリーズドライの味噌汁セット(箱に入ったやつ)買ってるわ
味はいいけど単価が高いわな、自分用には6食200円とかの買ってるわ

37: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:18:16.44 ID:QqhOZcfG0
どっちがウマい、という話ではないんだよな
「即席みそしるでいい」人が利用しているんだし
そもそもフリーズドライをちゃんと知らないで「生の味噌の方が」と言っちゃうのもナンセンス

43: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:22:22.57 ID:KC7Nwam50
確かにうまいが高い
金持ち高齢者専用だな

47: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:24:48.83 ID:G4ugBVIs0
登山して山で食べる時はいいけど、バイクソロツーキャンプで食べると寂しい気持ちになるアレか
もっと、A商品+C商品(ドライフーズ)を組み合わせてお好みで味付けすると、こんなんができますのが欲しい

61: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:30:44.28 ID:593f5Fpo0
防災用品にも良さそう
たっぷり入った乾燥の海鮮みそ汁の具とか冷凍の角切り豆腐とか、サッとみそ汁に足せる具はよく使う
手間とコストが見合えばいいね。揚げなすなんかは食べてみたいかも

63: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:33:01.81 ID:+Gxx8Lyh0
単身世帯増えるから、こういうの受けるわ

71: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:37:33.30 ID:B9bUBJvz0
お湯そそぐだけで食べれる味としては合格点をはるかに越えてると思う
クノールとかのスープも味は十分いけてるけど具が無いから
味噌汁の方が食べ応えある

72: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:39:15.74 ID:tLEtA/KI0
アマノフーズの茄子の味噌汁うまい
他のはどのメーカーもいまいちだな、一般の味噌汁にはやっぱかなわない

真冬に屋外で餅つきやったとき、何故かワカメと豆腐の味噌汁だけ振舞われたが
体の中から暖まるし涙が出そうになるほど美味かった思い出

82: 名無しさん 2018/12/05(水) 17:55:38.92 ID:jdK50z790
あれ具だけで売って欲しい
袋ラーメンに入れたら美味しかった
ワカメと揚げのやつ

106: 名無しさん 2018/12/05(水) 18:13:39.59 ID:Up+YJqg00
たしかフリーズドライのカツどん卵とじとか、そんなのまであるよな・・・

107: 名無しさん 2018/12/05(水) 18:14:54.65 ID:PxL145db0
アマノの茄子味噌汁はよく買ってるわ
あと、セブンの茄子味噌汁も好きアマノより高いけど

スープなら旨だし善のフリーズドライ豆腐入りの豆乳スープがクソ旨い

114: 名無しさん 2018/12/05(水) 18:22:42.00 ID:TlcQHPFG0
インスタントの味噌汁なのに破格に美味いから人気も当然だわな。
食べたいときに食べたいだけ作れる小回りの良さ。
贅沢は認めるが時々しか味噌汁飲まない人増えてるから、普通の味噌の売れ行きが後退せざるを得ない?

122: 名無しさん 2018/12/05(水) 18:28:09.42 ID:8d/0R3fm0
生タイプより作るのラクだし美味しいから1人ならこれ
家族分の椀を並べてこれを使うくらいなら鍋で作るけど

おかわり! 山グルメ

注目記事 (*゚∀゚)

渓流釣り師だが渓流竿の名前が面白すぎるので上げていく

野生生物に襲われた奴wwwwwwwwwwwwwww

初心者です。モンベルで揃えると5万超えそうなんだけどもっと安くできないかな。。。

実際山に行って分った事は、登山じゃ痩せないな…

【海・山にまつわる怖い話・不思議な話】山奥の採石場で出会った不思議な母娘

楽しむ趣味だからガソリン代や高速代を気にしすぎるのもいけない、と思ってはいるけど…

毎年春に山菜採りの年寄り襲われる話は聞くが、ソロ登山者のそれは聞いたことが無い

時間と金を全力でつぎ込んでた趣味にいきなり飽きることってある?

JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo

そうだキャンプ、行こう

【甲山】心霊スポット巡りしながら初詣に行く!

電車の中でザックの中を確認したい時、雨蓋って邪魔な気がしてきた…

フロアレスのテントを使う人って雨が降って水がテント内に入って来た時とかどうするの?

学生時代にバスケしてたから体力に自信あったけど、半年前に山登りはじめたら体力的に厳しいの実感した…

ピッケル持って冬山行ってる人で講習受けた人、最近はかなり少ないよ

【格安】山屋が高速バスを語るスレ【脱マイカー】

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543996911/

スポンサーリンク